ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

17 件の内 1 件目から 17件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP0205 CoGNo. arcUP0205 Co重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182503 )
絵師略称 豊国〈2〉 絵師Roma 落款印章 豊国忰豊重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「不破伴左衛門 坂東三津五郎」 ( ) 1印No. 687 1板元No. 1015 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0206 CoGNo. arcUP0205 Co重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182503 )
絵師略称 豊国〈2〉 絵師Roma 落款印章 豊国忰豊重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「おくに御前 瀬川菊之丞」 ( ) 1印No. 687 1板元No. 1015 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1051 CoGNo. arcUP1050 Co重複: 1 出版年: 文化06 (1809) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 180904 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「四季折々手向の風流」「山うば 瀬川仙女」 ( ) 1印No. 287 1板元No. 945 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1317 CoGNo. arcUP1317 Co重複: 1 出版年: 文化12 (1815) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1815 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:005/01;01 異版
作品名1 「夏之交加 五枚続」 ( ) 1印No. 45 1板元No. 852 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0292 CoGNo. arcUY0292 Co重複: 1 出版年: 文化09 (1812) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181207. )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、伊賀 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「矢ざま十太郎 中村歌右エ門」 ( ) 1印No. 610 1板元No. 989 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0171-023 CoGNo. Z0171-023 Co重複: 1 出版年: 寛政08 (1796) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 179611 )
絵師略称 国政〈1〉 絵師Roma 落款印章 国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 76 1板元No. 868 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0005_026 CoGNo. arcBK06-0005_026 Co重複: 1 出版年: 文政06 (1823) 月日 05・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182305 )
絵師略称 英泉 絵師Roma 落款印章 英泉画 彫師摺師 画中文字人名 在原梅成 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「関取岩川 嵐橘三郎」 ( せきとりいわがわ あらしきつさぶろう ) 1印No. 0135 1板元No. 0908 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 有原堂?
分類 役者絵  狂歌  上方絵  画題 千両幟  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0005_027 CoGNo. arcBK06-0005_026 Co重複: 1 出版年: 文政06 (1823) 月日 05・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182305 )
絵師略称 英泉 絵師Roma 落款印章 英泉画 彫師摺師 画中文字人名 千代竹成 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「岩川女房 嵐小六」 ( いわがわにょうぼう あらし ころく ) 1印No. 0135 1板元No. 0908 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 有原堂?
分類 役者絵  狂歌  上方絵  画題 千両幟  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0005_028 CoGNo. arcBK06-0005_026 Co重複: 1 出版年: 文政06 (1823) 月日 05・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182305 )
絵師略称 英泉 絵師Roma 落款印章 英泉画 彫師摺師 画中文字人名 住の江 松成 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「関取鉄ヶ嶽 大谷友右衛門」 ( せきとりてつがだけ おおたにともえもん ) 1印No. 0135 1板元No. 0908 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 有原堂?
分類 役者絵  狂歌  上方絵  画題 千両幟  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BA31316986-119 CoGNo. BA31316986-119 Co重複: 1 出版年: 寛政10 (1798) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 179803. )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「あかねや半七 市川高麗蔵」「みのや三勝 中山富三郎」 ( あかねや はんしち いちかわ こまぞう、みのや さんかつ なかやま とみさぶろう ) 1印No. 0089 1板元No. 0849 1板元名 未詳 板元文字 巴、清版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 三勝半七  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8354 CoGNo. arcUP8354 Co重複: 1 出版年: 文化 (1804) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1806 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「岩井半四郎」 ( いわいはんしろう ) 1印No. 0212 1板元No. 0929 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8355 CoGNo. arcUP8355 Co重複: 1 出版年: 文化05 (1808) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「しづか御せん 瀬川路考」 ( しずかごぜん せがわろこう ) 1印No. 0730 1板元No. 1030 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 千本桜  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BN03828176-1-22 CoGNo. BN03828176-1-22 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma 落款印章 歌麿筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 004:011/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵」 ( ちゅうしんぐら よんだんめ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 「四段目」(顔世御前、大星力弥) ( よだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 見立絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 忠臣蔵(半身) 資料部門 浮世絵
作品No. BN03828802-1-16 CoGNo. BN03828802-1-16 Co重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181107 )
絵師略称 英山 絵師Roma 落款印章 菊川英山筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、伊賀 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「当世薬玉五節句」 ( とうせいくすだまごせっく ) 1印No. 0610 1板元No. 0989 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 当世薬玉五節句 資料部門 浮世絵
作品No. BN03828802-2-11 CoGNo. BN03828802-2-11 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 英泉 絵師Roma 落款印章 渓斎英泉画(「泉」丸印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都名所」「日本堤の時雨」「心の無姿合」 ( とうとめいしょ、にほんつつみのしぐれ、こころのなすすがたあわせ ) 1印No. 0374 1板元No. 0958 1板元名 未詳 板元文字 永、山又
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BN03828802-2-13 CoGNo. BN03828802-2-13 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 英泉 絵師Roma 落款印章 渓斎英泉画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「美人粧競」 ( ) 1印No. 0124 1板元No. 0904 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BN03828802-2-14 CoGNo. BN03828802-2-14 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 英泉 絵師Roma 落款印章 渓斎英泉画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「江戸音曲歌合」 ( えどおんぎょくうたあわせ ) 1印No. 0624 1板元No. 0992 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 「帰咲名残命毛」 ( かえりさきなごりのいのちげ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  新内節  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0205 配役 不破伴左衛門 〈3〉坂東 三津五郎
興行名 物ぐさ太郎 よみ ものぐさたろう 場立
外題 物ぐさ太郎 よみ ものぐさたろう 場名 詮議の段
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政08 03・09 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP0206 配役 おくに御前 〈5〉瀬川 菊之丞
興行名 物ぐさ太郎 よみ ものぐさたろう 場立
外題 物ぐさ太郎 よみ ものぐさたろう 場名 詮議の段
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政08 03・09 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP1051 配役 山うば 〈1〉瀬川 仙女
興行名 秋葉権現廻船語 よみ あきばごんげんかいせんばなし 場立 大切
外題 秋葉権現廻船語 よみ あきばごんげんかいせんばなし 場名
所作題 邯鄲薗菊蝶 よみ かんたんそののきくちょう 音曲種 長唄
細目種 山姥 よみ やまんば 上演年 文化06 04・17 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP1317 配役  〈5〉松本 幸四郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化12 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUY0292 配役 矢間重太郎 〈3〉中村 歌右衛門
興行名 太平記忠臣講釈 よみ たいへいきちゅうしんこうしゃく 場立
外題 太平記忠臣講釈 よみ たいへいきちゅうしんこうしゃく 場名 九段目
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化09 07・15 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. Z0171-023 配役 碓井荒太郎定光 〈1〉市川 鰕蔵
興行名 清和二代遨源氏 よみ せいわにだいおおよせげんじ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政08 11・01 場所 江戸 劇場 都座
作品No. arcBK06-0005_026 配役 関取岩川 〈2〉嵐 橘三郎
興行名 関取千両幟 よみ せきとりせんりょうのぼり 場立 切狂言
外題 関取千両幟 よみ せきとりせんりょうのぼり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政06 05・ 場所 大阪 劇場 北堀江
作品No. arcBK06-0005_027 配役 岩川女房 〈4〉嵐 小六
興行名 関取千両幟 よみ せきとりせんりょうのぼり 場立 切狂言
外題 関取千両幟 よみ せきとりせんりょうのぼり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政06 05・ 場所 大阪 劇場 北堀江
作品No. arcBK06-0005_028 配役 関取鉄ヶ嶽 〈2〉大谷 友右衛門
興行名 関取千両幟 よみ せきとりせんりょうのぼり 場立 切狂言
外題 関取千両幟 よみ せきとりせんりょうのぼり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政06 05・ 場所 大阪 劇場 北堀江
作品No. BA31316986-119 配役 あかねや半七 〈3〉市川 高麗蔵 笠屋三勝 〈1〉中山 富三郎
興行名 若駒驩曽我 よみ わかごまのりぞめそが 場立 二番目中幕
外題 濡乙鳥時雨 よみ ぬれつばめねぐらのからかさ 場名
所作題 濡乙鳥時雨 よみ ぬれつばめねぐらのからかさ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政10 03・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP8354 配役  〈5〉岩井 半四郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場
作品No. arcUP8355 配役 しづか御ぜん 〈4〉瀬川 路考
興行名 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場立
外題 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場名 四之切
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化05 05・05 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. BN03828176-1-22 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BN03828802-1-16 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BN03828802-2-11 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BN03828802-2-13 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BN03828802-2-14 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP0205  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0206  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1051  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1317  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0292  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0171-023  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0005_026  
画中文字 「岩川のはや瀬にうつる桂男の影もすゝきし夏の夜あらし 在原梅成」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0005_027  
画中文字 「うつくしきけしきに暑さ忘れけり名にしおとはの滝の白糸 千代竹成」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0005_028  
画中文字 「とやすてふ雪踏のかねの鉄かたけ当りもつよく音にひゝきて 住の江 松成」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BA31316986-119  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8354  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8355  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN03828176-1-22  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN03828802-1-16  
画中文字 春きくは幾日も過ぬ朝戸出て 鶯きぬるかとのむら竹  
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN03828802-2-11  
画中文字 居続と思ふ夜明や郭公
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN03828802-2-13  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN03828802-2-14  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0205 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0206 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1051 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1317 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0292 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. Z0171-023 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. arcBK06-0005_026 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcBK06-0005_026 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0005_027 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcBK06-0005_027 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0005_028 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcBK06-0005_028 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BA31316986-119 所蔵者名 浮世絵歌舞伎画集 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. arcUP8354 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8355 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BN03828176-1-22 所蔵者名 浮世絵大家集成12 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BN03828802-1-16 所蔵者名 浮世絵大家集成16 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BN03828802-2-11 所蔵者名 浮世絵大家集成16 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BN03828802-2-13 所蔵者名 浮世絵大家集成16 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BN03828802-2-14 所蔵者名 浮世絵大家集成16 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.