赤穂市「忠臣蔵」浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

2 件の内 1 件目から 2件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. AkoCH-S0047 CoGNo. AkoCH-S0047 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/墨摺絵 続方向 作品位置 001:017/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵穴さがし柳樽」 ( ちゅうしんぐら あなさがし やなぎだる ) 1印No. 1板元No. 0348 1板元名 塩屋 喜兵衛 板元文字 書林兼草紙屋 大坂心才ばしばくろう町 塩屋喜兵衛板
作品名2 「初編」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  言語遊戯  川柳  摺物  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 忠臣蔵穴さがし柳樽 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-S0139 CoGNo. AkoRH-S0139 Co重複: 1 出版年: () 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥ノ霜月大新板 判型 大判/墨摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「角芝居顔見世 つみ物の番付」 ( かどのしばいかおみせ つみもののばんづけ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「初編」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 見立番付  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoCH-S0047 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-S0139 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 11・ 顔見世 場所 大阪 劇場
作品No. AkoCH-S0047  
画中文字 「○川柳点の句に倣て穴を穿つ」「☆(庵点)月影でおかる見てとる左文字」「☆(庵点)さし紙に去やしき出とかくおかる」「☆(庵点)かん平の母は生涯名を付ず」「☆(庵点)聟夫の茶の子はりこむ内と成」「☆(庵点)その後は勘平のはゝかし蒲団」「ふとん かや 一夜かし」「☆(庵点)金ができかるに養子の積りする」「☆(庵点)片づけに来て三方を接でみる」「☆(庵点)山科に一日に三人後家ができ」「☆(庵点)下女のりん破三方でたき付る」「☆(庵点)婚礼と葬礼で襷☆(衣偏+畢?)はづされず」「☆(庵点)いち力の亭主うそ/\石たづね」「☆(庵点)一力は根板は破られ石はうせ」「☆(庵点)石のあと見てわるじやれな客といゝ」「☆(庵点)椽さきのあないぶかしと牽頭しやれ」「☆(庵点)天川屋武具やでうまく☆(口偏+空)をつき」「☆(庵点)お好みの火けし道具と義平いひ」「☆(庵点)忍び道具あら勘定は中ばらひ」「☆(庵点)山崎に後家の質屋がいつかでき」「☆(庵点)伴内に駕かきさびた石もらひ」「☆(庵点)駕かきは石を持て来て大わらひ」「☆(庵点)達磨とは手間がとれるといふ力弥」「☆(庵点)勘平の母は不時から浮上り」「☆(庵点)親と子が浮世一分の証みせ」「☆(庵点)障子残ずはづれて寒ひ夜の雪」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-S0139  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoCH-S0047 所蔵者名 赤穂市教育委員会市史編さん室 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-S0139 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.