ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

54 件の内 1 件目から 30件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP5407 CoGNo. arcUP5405 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5405 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187503 )
絵師略称 孟斎 絵師Roma 落款印章 孟斎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「石堂右馬允 尾上菊五郎」「桃井若狭之介 坂東彦三郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸屋鉄次郎 板元文字 丸屋鉄次郎板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5713-C011(03) CoGNo. 5713-C011 Co重複: 1 AlGNo. 5713-C011 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1875 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「市川あかん平」「尾上菊五郎」「中村仲蔵」「中村寿三郎」「中村仲太郎」「嵐大三郎」「市川権十郎」「中村時蔵」「中村宗十郎」「市川女寅」「中村つる助」「坂東薪左衛門」「中村つる蔵」「関三十郎」「沢村田之助」 ( ) 1印No. 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  評判絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C019(01) CoGNo. 5714-C019 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C019 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187502 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫工銀 画中文字人名 転々堂 改印 亥二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「連花席一大区繋」「尾上梅幸」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-21-13(3) CoGNo. H-22-1-21-13. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-21-13. Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 187503. )
絵師略称 周重 絵師Roma Morikawa Chikashige 落款印章 守川周重筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「さくら丸 尾上菊五郎」「梅王丸 市川左団次」「時平公 中村翫雀」「松王丸 中村芝翫」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 浜田屋 鉄五郎 板元文字 浜政
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  舞台姿  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-043-01(01) CoGNo. M347-043-01 Co重複: 1 AlGNo. M347-043-01 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 01・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187501 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 戌二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 859 1板元No. 154 1板元名 海老屋 林之助 板元文字 ト、海老林
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  天一坊  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-043-02(03) CoGNo. M347-043-02 Co重複: 1 AlGNo. M347-043-02 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 01・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187501 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「平石次右衛門 尾上菊五郎」「吉田三五郎 市川左団次」 ( ) 1印No. 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  天一坊  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-043-03(01) CoGNo. M347-043-03 Co重複: 1 AlGNo. M347-043-03 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 01・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187501 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 渡辺彫栄 画中文字人名 改印 亥一 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「中間虎松実ハ平石治右衛門 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 321 1板元No. 821 1板元名 万屋 孫兵衛 板元文字 板元、万、日本はし通り一 萬孫
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  天一坊  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-043-05(01) CoGNo. M347-043-03 Co重複: 2 AlGNo. M347-043-03 Al重複: 2 出版年: 明治08 (1875) 月日 01・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187501 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 渡辺彫栄 画中文字人名 改印 亥一 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「中間虎松実ハ平石治右衛門 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 321 1板元No. 821 1板元名 万屋 孫兵衛 板元文字 板元、万、日本はし通り一 萬孫
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  天一坊  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-043-04(02) CoGNo. M347-043-04 Co重複: 1 AlGNo. M347-043-04 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 01・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187501 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆 彫師摺師 彫工秀勝 画中文字人名 改印 亥一 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「徳川天一坊 尾上菊五郎」「山内伊賀之助 市川左団次」 ( ) 1印No. 321 1板元No. 821 1板元名 万屋 孫兵衛 板元文字 板元、万、日本はし通り一 萬孫
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  天一坊  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-044(02) CoGNo. M347-044 Co重複: 1 AlGNo. M347-044 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187503 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫工銀 画中文字人名 改印 亥三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「流星 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 321 1板元No. 821 1板元名 万屋 孫兵衛 板元文字 板元、万、日本はし通り一 萬孫
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  祭礼年中行事  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-044a(02) CoGNo. M347-044 Co重複: 2 AlGNo. M347-044 Al重複: 2 出版年: 明治08 (1875) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187503 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫工銀 画中文字人名 改印 亥三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「流星 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 321 1板元No. 821 1板元名 万屋 孫兵衛 板元文字 板元、万、日本はし通り一 萬孫
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  祭礼年中行事  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-045-01(03) CoGNo. M347-045-01 Co重複: 1 AlGNo. M347-045-01 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187503 )
絵師略称 周重 絵師Roma Morikawa Chikashige 落款印章 守川周重筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「さくら丸 尾上菊五郎」「梅王丸 市川左団治」「時平公 中村翫雀」「松王丸 中村芝翫」 ( ) 1印No. 830 1板元No. 563 1板元名 浜田屋 鉄五郎 板元文字 濱鉄
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  天神記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-045-02(03) CoGNo. M347-045-02 Co重複: 1 AlGNo. M347-045-02 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187503 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「菅原伝授手習鑑 道明寺之場」「判官代輝国 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字 久、東京☆、山本
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  天神記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-045-03(03) CoGNo. M347-045-03 Co重複: 1 AlGNo. M347-045-03 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187503 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫工銀 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「松王丸 中村芝翫」「妻千代 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 162 1板元名 近江屋 久次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  天神記  画題 寺子屋(いろは送り)  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-045-04(02) CoGNo. M347-045-04 Co重複: 1 AlGNo. M347-045-04 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187503 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「早野勘平 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 73 1板元名 伊勢屋 喜三郎 板元文字 いせ喜板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-045-05(03) CoGNo. M347-045-05 Co重複: 1 AlGNo. M347-045-05 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187503 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 73 1板元名 伊勢屋 喜三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  天神記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-045-06(02) CoGNo. M347-045-06 Co重複: 1 AlGNo. M347-045-06 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187503 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫工銀 画中文字人名 改印 亥三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「寺坂吉右エ門 中むら芝翫」「一力屋抱おかる 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 65 1板元No. 94 1板元名 伊勢屋 利兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-045-08 CoGNo. M347-045-07 Co重複: 1 AlGNo. M347-045-07 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187503 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆 彫師摺師 渡辺彫栄 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「寺岡平右衛門 中村芝翫」「力抱於おかる 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 321 1板元No. 821 1板元名 万屋 孫兵衛 板元文字 板元、万、日本はし通り一 萬孫
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-046-01(01) CoGNo. M347-046-01 Co重複: 1 AlGNo. M347-046-01 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187506 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫多 画中文字人名 改印 亥六 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「轟坂五郎 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 824 1板元名 若狭屋 甚五郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上野の戦争と西南戦争  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-046-02(02) CoGNo. M347-046-02 Co重複: 1 AlGNo. M347-046-02 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187506 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「松屋手代幸次郎 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 737 1板元名 森本 順三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上野の戦争と西南戦争  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-046-03(01) CoGNo. M347-046-03 Co重複: 1 AlGNo. M347-046-03 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187506 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫工銀 画中文字人名 改印 亥四 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「松や幸次郎 尾上菊五郎」「大仏六郎 中村芝翫」 ( ) 1印No. 561 1板元No. 793 1板元名 山村 金三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上野の戦争と西南戦争  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-046-12 CoGNo. M347-046-04 Co重複: 1 AlGNo. M347-046-04 Al重複: 2 出版年: 明治08 (1875) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187506 )
絵師略称 周重 絵師Roma Morikawa Chikashige 落款印章 守川周重筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥六 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:008/01;01 異版
作品名1 「明治二年」「箱館」「坂五郎 菊五郎」「九蔵 左団次」「国分寺」「宗八 左団次」「谷之丞 彦三郎」「六蔵 芝翫」「覚之進 翫雀」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 小川 幸助 板元文字 板元小川幸助
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上野の戦争と西南戦争  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-046-05 CoGNo. M347-046-04 Co重複: 1 AlGNo. M347-046-04 Al重複: 3 出版年: 明治08 (1875) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187506 )
絵師略称 周重 絵師Roma Morikawa Chikashige 落款印章 守川周重筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:008/01;01 異版
作品名1 「明治三年」「箱根」「官軍 喜知六」「坂五郎 菊五郎」「九蔵 左団次」「お谷 喜世三郎」「お千代 志う調」「幸七 菊五郎」「官軍 幸升」「おしげ 翫雀」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 小川 幸助 板元文字 板元小川幸助
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上野の戦争と西南戦争  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-046-06 CoGNo. M347-046-04 Co重複: 1 AlGNo. M347-046-04 Al重複: 4 出版年: 明治08 (1875) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187506 )
絵師略称 周重 絵師Roma Morikawa Chikashige 落款印章 守川周重筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥六 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 004:008/01;01 異版
作品名1 「明治四年」「鬼鳶屋」「伝五郎 芝翫」「松ヶ枝 志う調」「九蔵 左団次」「幸七 菊五郎」「非人小屋」「おてう 大三郎」「喜平次 彦三郎」「幸七 菊五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 小川 幸助 板元文字 板元小川幸助
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上野の戦争と西南戦争  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-046-07 CoGNo. M347-046-04 Co重複: 1 AlGNo. M347-046-04 Al重複: 5 出版年: 明治08 (1875) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187506 )
絵師略称 周重 絵師Roma Morikawa Chikashige 落款印章 守川周重筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥六 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 005:008/01;01 異版
作品名1 「明治五年」「車坂」「坂五郎 菊五郎」「九蔵 左団次」「権次 喜知六」「道具屋」「お志げ 翫雀」「幸七 菊五郎」「喜平次 彦三郎」「松ヶ枝 志う調」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 小川 幸助 板元文字 板元小川幸助
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上野の戦争と西南戦争  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-046-08 CoGNo. M347-046-04 Co重複: 1 AlGNo. M347-046-04 Al重複: 6 出版年: 明治08 (1875) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187506 )
絵師略称 周重 絵師Roma Morikawa Chikashige 落款印章 周重筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥六 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 006:008/01;01 異版
作品名1 「明治六年」「撃剣会」「六郎 芝翫」「谷之丞 彦三郎」「幸七 菊五郎」「清水宅」「覚之進 翫雀」「谷之丞 彦三郎」「幸七 菊五郎」「おちよ 志う調」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 小川 幸助 板元文字 板元小川幸助
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上野の戦争と西南戦争  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-046-09 CoGNo. M347-046-04 Co重複: 1 AlGNo. M347-046-04 Al重複: 7 出版年: 明治08 (1875) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187506 )
絵師略称 周重 絵師Roma Morikawa Chikashige 落款印章 守川周重筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 007:008/01;01 異版
作品名1 「明治七年」「谷中」「宗八 左団次」「伝五郎 芝翫」「おとみ 大三郎」「松屋」「おしげ 翫雀」「伝五郎 芝翫」「お千代 志う調」「幸七 菊五郎」「谷之丞 彦三郎 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 小川 幸助 板元文字 板元小川幸助
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上野の戦争と西南戦争  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-046-04 CoGNo. M347-046-04 Co重複: 1 AlGNo. M347-046-04 Al重複: 8 出版年: 明治08 (1875) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187506 )
絵師略称 周重 絵師Roma Morikawa Chikashige 落款印章 守川周重筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 008:008/01;01 異版
作品名1 「明治八年」「谷之丞 彦三郎」「おなみ 志う調」「六郎 芝翫」「お沢 喜世三郎」「覚之進 翫雀」「坂五郎 菊五郎」「一子山三 菊之助」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 小川 幸助 板元文字 板元小川幸助
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上野の戦争と西南戦争  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-046-10(01) CoGNo. M347-046-10 Co重複: 1 AlGNo. M347-046-10 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187506 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 ホリエイ 画中文字人名 改印 亥六 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「轟坂五郎 尾上菊五郎」「人力引半六 市川左団次」「右 上野黒門内の場 明治八年」 ( ) 1印No. 490 1板元No. 283 1板元名 具足屋 佐兵衛 板元文字 人形町、具足屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上野の戦争と西南戦争  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-046-10(02) CoGNo. M347-046-10 Co重複: 1 AlGNo. M347-046-10 Al重複: 1 出版年: 明治08 (1875) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187506 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 応需国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「明治年間東日記」「轟坂五郎 尾上菊五郎」「捕手 尾上梅五郎」「捕手 市川幸升」「左 相州箱根山の場」 ( ) 1印No. 1板元No. 283 1板元名 具足屋 佐兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上野の戦争と西南戦争  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5407 配役 石堂右馬允 〈5〉尾上 菊五郎 桃井若狭之介 〈5〉坂東彦三郎
興行名 天満宮国字掛額 よみ てんまんぐういろはのかけがく 場立
外題 天満宮国字掛額 よみ てんまんぐういろはのかけがく 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 03・19 場所 東京 劇場 新富
作品No. 5713-C011(03) 配役  〈?〉市川 あかん平  〈5〉尾上 菊五郎  〈3〉中村 仲蔵  〈3〉中村 寿三郎  〈?〉中村 仲太郎  〈4〉嵐 大三郎  〈1〉市川 権十郎  〈1〉中村 時蔵  〈1〉中村宗十郎  〈1〉市川 女寅  〈5〉中村 つる助  〈?〉坂東 薪左衛門  〈2〉中村つる蔵  〈4〉関 三十郎  〈3〉沢村 田之助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 場所 東京 劇場
作品No. 5714-C019(01) 配役  〈5〉尾上 菊五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 02・ 場所 東京 劇場
作品No. H-22-1-21-13(3) 配役 桜丸 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. M347-043-01(01) 配役 徳川天一坊 〈5〉尾上 菊五郎 赤川大膳 〈〉中村 仲太郎
興行名 扇音同大岡政談 よみ おうぎびょうしおおおかせいだん 場立
外題 扇音同大岡政談 よみ おうぎびょうしおおおかせいだん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 01・28 場所 東京 劇場 守田座
作品No. M347-043-02(03) 配役 平石次右衛門 〈5〉尾上 菊五郎 吉田三五郎 〈1〉市川 左団次
興行名 扇音同大岡政談 よみ おうぎびょうしおおおかせいだん 場立
外題 扇音同大岡政談 よみ おうぎびょうしおおおかせいだん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 01・28 場所 東京 劇場 守田座
作品No. M347-043-03(01) 配役 中間虎松実ハ平石治右衛門 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 扇音同大岡政談 よみ おうぎびょうしおおおかせいだん 場立
外題 扇音同大岡政談 よみ おうぎびょうしおおおかせいだん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 01・28 場所 東京 劇場 守田座
作品No. M347-043-05(01) 配役 中間虎松実ハ平石治右衛門 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 扇音同大岡政談 よみ おうぎびょうしおおおかせいだん 場立
外題 扇音同大岡政談 よみ おうぎびょうしおおおかせいだん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 01・28 場所 東京 劇場 守田座
作品No. M347-043-04(02) 配役 徳川天一坊 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 扇音同大岡政談 よみ おうぎびょうしおおおかせいだん 場立
外題 扇音同大岡政談 よみ おうぎびょうしおおおかせいだん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 01・28 場所 東京 劇場 守田座
作品No. M347-044(02) 配役 流星 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 天満宮国字掛額 よみ てんまんぐういろはのかけがく 場立 二番目大切
外題 天満宮国字掛額 よみ てんまんぐういろはのかけがく 場名
所作題 日待遊月夜芝居 よみ ひまちあそびつきのよしばい 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 03・19 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-044a(02) 配役 流星 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 天満宮国字掛額 よみ てんまんぐういろはのかけがく 場立 二番目大切
外題 日待遊月夜芝居 よみ ひまちあそびつきのよしばい 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 03・19 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-045-01(03) 配役 さくら丸 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 天満宮国字掛額 よみ てんまんぐういろはのかけがく 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 03・19 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-045-02(03) 配役 判官代輝国 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 天満宮国字掛額 よみ てんまんぐういろはのかけがく 場立
外題 よみ 場名 道明寺の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 03・19 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-045-03(03) 配役 松王丸 〈4〉中村 芝翫 妻千代 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 天満宮国字掛額 よみ てんまんぐういろはのかけがく 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 03・19 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-045-04(02) 配役 早野勘平 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 天満宮国字掛額 よみ てんまんぐういろはのかけがく 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 03・19 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-045-05(03) 配役 さくら丸 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 天満宮国字掛額 よみ てんまんぐういろはのかけがく 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 03・19 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-045-06(02) 配役 寺坂吉右エ門 〈4〉中村 芝翫 一力屋抱おかる 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 天満宮国字掛額 よみ てんまんぐういろはのかけがく 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 03・19 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-045-08 配役 力抱於おかる 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 天満宮国字掛額 よみ てんまんぐういろはのかけがく 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 03・19 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-046-01(01) 配役 轟坂五郎 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 明治年間東日記 よみ めいじねんかんあずまにっき 場立
外題 明治年間東日記 よみ めいじねんかんあずまにっき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 06・03 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-046-02(02) 配役 松屋手代幸次郎 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 明治年間東日記 よみ めいじねんかんあずまにっき 場立
外題 明治年間東日記 よみ めいじねんかんあずまにっき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 06・03 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-046-03(01) 配役 松や幸次郎 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 明治年間東日記 よみ めいじねんかんあずまにっき 場立
外題 明治年間東日記 よみ めいじねんかんあずまにっき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 06・03 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-046-12 配役 坂五郎 〈5〉尾上 菊五郎 九蔵・宗八 〈1〉市川 左団次 谷之丞 〈5〉坂東 彦三郎 六蔵 〈4〉中村 芝翫 覚之進 〈3〉中村 翫雀
興行名 明治年間東日記 よみ めいじねんかんあずまにっき 場立
外題 明治年間東日記 よみ めいじねんかんあずまにっき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 06・03 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-046-05 配役 坂五郎・幸七 〈5〉尾上 菊五郎 九蔵 〈1〉市川 左団次 お谷 〈4〉中村 喜世三郎 お千代 〈1〉坂東 秀調 おしげ 〈3〉中村 翫雀
興行名 明治年間東日記 よみ めいじねんかんあずまにっき 場立
外題 明治年間東日記 よみ めいじねんかんあずまにっき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 06・03 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-046-06 配役 伝五郎 〈4〉中村 芝翫 松ヶ枝 〈1〉坂東 秀調 九蔵 〈1〉市川 左団次 幸七 〈5〉尾上 菊五郎 おてう 〈4〉嵐 大三郎 喜平次 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 明治年間東日記 よみ めいじねんかんあずまにっき 場立
外題 明治年間東日記 よみ めいじねんかんあずまにっき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 06・03 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-046-07 配役 坂五郎・幸七 〈5〉尾上 菊五郎 九蔵 〈1〉市川 左団次 権次 〈2〉坂東 喜知六 お志げ 〈3〉中村 翫雀 喜平次 〈5〉坂東 彦三郎 松ヶ枝 〈1〉坂東 秀調
興行名 明治年間東日記 よみ めいじねんかんあずまにっき 場立
外題 明治年間東日記 よみ めいじねんかんあずまにっき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 06・03 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-046-08 配役 六郎 〈4〉中村 芝翫 谷之丞 〈5〉坂東 彦三郎 幸七 〈5〉尾上 菊五郎 覚之進 〈3〉中村 翫雀 おちよ 〈1〉坂東 秀調
興行名 明治年間東日記 よみ めいじねんかんあずまにっき 場立
外題 明治年間東日記 よみ めいじねんかんあずまにっき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 06・03 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-046-09 配役 宗八 〈1〉市川 左団次 伝五郎 〈4〉中村 芝翫 おとみ 〈4〉嵐 大三郎 おしげ 〈3〉中村 翫雀 お千代 〈1〉坂東 秀調調 幸七 〈5〉尾上 菊五郎 谷之丞 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 明治年間東日記 よみ めいじねんかんあずまにっき 場立
外題 明治年間東日記 よみ めいじねんかんあずまにっき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 06・03 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-046-04 配役 谷之丞 〈5〉坂東 彦三郎 おなみ 〈1〉坂東 秀調 六郎 〈4〉中村 芝翫 お沢 〈4〉中村 喜代三郎 覚之進 〈3〉中村 翫雀 坂五郎 〈5〉尾上 菊五郎 一子山三 〈2〉尾上 菊之助
興行名 明治年間東日記 よみ めいじねんかんあずまにっき 場立
外題 明治年間東日記 よみ めいじねんかんあずまにっき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 06・03 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-046-10(01) 配役 轟坂五郎 〈5〉尾上 菊五郎 人力引半六 〈1〉市川 左団次
興行名 明治年間東日記 よみ めいじねんかんあずまにっき 場立
外題 明治年間東日記 よみ めいじねんかんあずまにっき 場名 上野黒門内の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 06・03 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-046-10(02) 配役 轟坂五郎 〈5〉尾上 菊五郎 捕手 〈0〉尾上 梅五郎 捕手 〈〉市川 幸升
興行名 明治年間東日記 よみ めいじねんかんあずまにっき 場立
外題 明治年間東日記 よみ めいじねんかんあずまにっき 場名 相州箱根山の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 06・03 場所 東京 劇場 新富
作品No. arcUP5407  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5713-C011(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C019(01)  
画中文字 「転々堂戯題 かんさしの銀座にならふ親玉は廉価といへととれも千金」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-21-13(3)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-043-01(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-043-02(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-043-03(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-043-05(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-043-04(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-044(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-044a(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-045-01(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-045-02(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-045-03(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-045-04(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-045-05(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-045-06(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-045-08  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-046-01(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-046-02(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-046-03(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-046-12  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-046-05  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-046-06  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-046-07  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-046-08  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-046-09  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-046-04  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-046-10(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-046-10(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5407 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. 5713-C011(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5713-C011(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C019(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C019(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. H-22-1-21-13(3) 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. M347-043-01(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-043-01(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-043-02(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-043-02(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-043-03(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-043-03(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-043-05(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-043-05(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-043-04(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-043-04(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-044(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-044(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-044a(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-044a(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-045-01(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-045-01(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-045-02(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-045-02(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-045-03(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-045-03(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-045-04(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-045-04(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-045-05(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-045-05(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-045-06(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-045-06(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-045-08 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-045-08 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-046-01(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-046-01(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-046-02(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-046-02(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-046-03(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-046-03(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-046-12 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-046-12 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-046-05 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-046-05 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-046-06 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-046-06 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-046-07 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-046-07 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-046-08 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-046-08 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-046-09 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-046-09 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-046-04 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-046-04 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-046-10(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-046-10(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-046-10(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-046-10(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.