ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

5 件の内 1 件目から 5件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. H-22-1-8-30(2) CoGNo. H-22-1-8-30. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-8-30. Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 186301. )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 芳幾画(年玉枠) 彫師摺師 彫千之助 画中文字人名 改印 亥正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「浄瑠理 引抜色の二番目 岸沢連中」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上州屋 金蔵 板元文字 上金板
作品名2 「たいこ持駒八 中村芝翫」「才蔵鶴若 中村鶴助」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-152-00-038 CoGNo. NDL-152-00-038 Co重複: 1 AlGNo. NDL-152-00-038 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1863 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「古今俳優似顔大全」 ( ) 1印No. 0648 1板元No. 591 1板元名 広岡屋 幸助 板元文字 廣幸
作品名2 「市川成田屋門葉附録」「たいこ持純作 木場新猿」「奴可内 幡谷七右衛門」「局女郎おとら 市川箱右衛門」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 古今俳優似顔大全 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p95-kunisada-ii-kabuki-actor-nakamura-tsuruzo-5345 CoGNo. japancoll-p95-kunisada-ii-kabuki-actor-nakamura-tsuruzo-5345 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p95-kunisada-ii-kabuki-actor-nakamura-tsuruzo-5345 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186310 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「たいこ持鶴八 中村鶴蔵」 ( たいこもち つるはち なかむら つるぞう ) 1印No. 0377 1板元No. 0687 1板元名 万善 板元文字 重 万善
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0023_040 CoGNo. arcBK06-0023_040 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0023_040 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳 豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 亥十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 035:101/01;01 異版
作品名1 「市川成田屋門葉附録」 ( いちかわなりたやもんようふろく ) 1印No. 0648 1板元No. 0591 1板元名 広岡屋 幸助 板元文字 広幸
作品名2 「たいこ持純作(鈍作) 木場新猿」「奴可内 幡谷七右衛門」「局女郎おとら 市川箱右衛門」 ( たいこもちじゅんさく(どんさく) きばしんえん、やっこべくない はたがやしちえもん、つぼねじょろうおとら いちかわはこえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 古今俳優似顔大全 資料部門 浮世絵
作品No. MU0112_042 CoGNo. MU0112_042 Co重複: 1 AlGNo. MU0112_042 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳 豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「市川成田屋門葉附録」 ( いちかわなりたやもんようふろく ) 1印No. 0648 1板元No. 0591 1板元名 広岡屋 幸助 板元文字 広幸
作品名2 「たいこ持純作(鈍作) 木場新猿」「奴可内 幡谷七右衛門」「局女郎おとら 市川箱右衛門」 ( たいこもちじゅんさく(どんさく) きばしんえん、やっこべくない はたがやしちえもん、つぼねじょろうおとら いちかわはこえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 古今俳優似顔大全 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-8-30(2) 配役 たいこ持駒八 〈4〉中村 芝翫 才蔵鶴若 〈2〉中村 鶴助
興行名 引抜色の二番目 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久03 01・ 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. NDL-152-00-038 配役 たいこ持純作 〈〉木場 新猿 奴可内 〈〉幡谷 七右衛門 局女郎おとら 〈〉市川 箱右衛門
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p95-kunisada-ii-kabuki-actor-nakamura-tsuruzo-5345 配役 たいこ持つる八 〈1〉中村 鶴蔵
興行名 木下蔭狭間合戦 よみ このしたかげはざまかっせん 場立 二番目大切
外題 翻詞廓文章 よみ てにはをかえくるわぶんしょう 場名
所作題 よみ 音曲種 竹本・清元
細目種 よみ 上演年 文久03 09・21 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcBK06-0023_040 配役 たいこ持純作 〈1〉木場 新猿 奴可内 〈1〉幡谷 七右衛門 局女郎おとら 〈1〉市川 箱右衛門
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0112_042 配役 たいこ持純作 〈1〉木場 新猿 奴可内 〈1〉幡谷 七右衛門 局女郎おとら 〈1〉市川 箱右衛門
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H-22-1-8-30(2)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-152-00-038  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p95-kunisada-ii-kabuki-actor-nakamura-tsuruzo-5345  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0023_040  
画中文字 「初代男女蔵門人 初名市川滝五郎 改桐山紋治 天保ノ初七代目白猿門ニ入 新猿ト改 俳名呼子 後戯場道去成田紋治ト云」(〈1〉木場 新猿)、「七代目白猿門人 初名市川升五郎 俳名黒猿」(〈1〉幡谷 七右衛門)、「同門人 初名銀兵衛 俳名箱猿 箱虎ト云」(〈1〉市川 箱右衛門)
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0112_042  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-8-30(2) 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. NDL-152-00-038 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. japancoll-p95-kunisada-ii-kabuki-actor-nakamura-tsuruzo-5345 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. arcBK06-0023_040 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. MU0112_042 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110646106 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.