ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

25 件の内 1 件目から 25件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 0799-C016(01) CoGNo. 0522-C007 Co重複: 1 AlGNo. 0522-C007 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186103. )
絵師略称 豊国〈3〉、広重〈2〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉印) 彫師摺師 彫巳の 画中文字人名 改印 酉三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:003/01;03 異版 1
作品名1 「長崎円やま」 ( ) 1印No. 1板元No. 738 1板元名 森屋 治兵衛 板元文字 森、馬弐、森治
作品名2 - ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  各地    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0799-C016(02) CoGNo. 0522-C007 Co重複: 1 AlGNo. 0522-C007 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186103. )
絵師略称 豊国〈3〉、広重〈2〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 - 彫師摺師 彫巳の 画中文字人名 改印 酉三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:003/02;03 異版 1
作品名1 - ( ) 1印No. 1板元No. 738 1板元名 森屋 治兵衛 板元文字 森、馬弐、森治
作品名2 - ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  各地    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0791-C012(01) CoGNo. 0791-C012 Co重複: 1 AlGNo. 0791-C012 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 186105. )
絵師略称 豊国〈4〉 絵師Roma 落款印章 国貞画 彫師摺師 彫安刻刀 画中文字人名 改印 酉五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「玉揃廓納涼」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒や金之助 板元文字
作品名2 「玉揃廓納涼(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  吉原(元吉原  新吉原)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0791-C012(02) CoGNo. 0791-C012 Co重複: 1 AlGNo. 0791-C012 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 186105. )
絵師略称 豊国〈4〉 絵師Roma 落款印章 国貞画 彫師摺師 彫安刻刀 画中文字人名 改印 酉五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「玉揃廓納涼」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒や金之助 板元文字
作品名2 「玉揃廓納涼(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  吉原(元吉原  新吉原)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0791-C012(03) CoGNo. 0791-C012 Co重複: 1 AlGNo. 0791-C012 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 186105. )
絵師略称 豊国〈4〉 絵師Roma 落款印章 国貞画 彫師摺師 彫安刻刀 画中文字人名 改印 酉五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「玉揃廓納涼」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒や金之助 板元文字
作品名2 「玉揃廓納涼(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  吉原(元吉原  新吉原)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0791-C012a(01) CoGNo. 0791-C012a Co重複: 1 AlGNo. 0791-C012a Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 186105. )
絵師略称 豊国〈4〉 絵師Roma 落款印章 国貞画 彫師摺師 彫安刻刀 画中文字人名 改印 酉五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「玉揃廓納涼」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒や金之助 板元文字
作品名2 「玉揃廓納涼(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  吉原(元吉原  新吉原)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0791-C012a(02) CoGNo. 0791-C012a Co重複: 1 AlGNo. 0791-C012a Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 186105. )
絵師略称 豊国〈4〉 絵師Roma 落款印章 国貞画 彫師摺師 彫安刻刀 画中文字人名 改印 酉五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「玉揃廓納涼」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒や金之助 板元文字
作品名2 「玉揃廓納涼(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  吉原(元吉原  新吉原)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0791-C012a(03) CoGNo. 0791-C012a Co重複: 1 AlGNo. 0791-C012a Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 186105. )
絵師略称 豊国〈4〉 絵師Roma 落款印章 国貞画 彫師摺師 彫安刻刀 画中文字人名 改印 酉五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「玉揃廓納涼」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒や金之助 板元文字
作品名2 「玉揃廓納涼(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  吉原(元吉原  新吉原)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0793-C007 CoGNo. 0793-C007 Co重複: 1 AlGNo. 0793-C007 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 186103. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画 彫師摺師 彫巳の 画中文字人名 改印 酉三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「新吉原玉屋内若紫 新吉原泉屋内 泉州 新吉原稲本内小#」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 森屋治兵衛 板元文字
作品名2 「新吉原玉屋内」「若紫」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  吉原遊女(各地の遊女は0799)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0793-C008 CoGNo. 0793-C008 Co重複: 1 AlGNo. 0793-C008 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 186103. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画 彫師摺師 彫巳の 画中文字人名 改印 酉三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「新吉原玉屋内若紫 新吉原泉屋内 泉州 新吉原稲本内小#」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 森屋治兵衛 板元文字
作品名2 「新吉原泉屋内」「泉州」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  吉原遊女(各地の遊女は0799)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0793-C009 CoGNo. 0793-C009 Co重複: 1 AlGNo. 0793-C009 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 186103. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画 彫師摺師 彫巳の 画中文字人名 改印 酉三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「新吉原玉屋内若紫 新吉原泉屋内 泉州 新吉原稲本内小#」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 森屋治兵衛 板元文字
作品名2 「新吉原稲本内」「小稲」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  吉原遊女(各地の遊女は0799)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0793-S001 CoGNo. 0793-S001 Co重複: 1 AlGNo. 0793-S001 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 10・ 地: 出版備考: 順No.:( 186110. )
絵師略称 ◎古流斉清国∥画 絵師Roma 落款印章 古流斎清国 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉十改 判型 錦絵(71×73) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「高雄紅葉十三代双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 木屋宗次郎 板元文字
作品名2 「高雄紅葉十三代双六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六    風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  吉原遊女(各地の遊女は0799)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0795-C004(01) CoGNo. 0795-C004 Co重複: 1 AlGNo. 0795-C004 Al重複: 1 出版年: 万延02 (1861) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 186101. )
絵師略称 豊国〈4〉 絵師Roma 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版 1
作品名1 「新よし原尾州楼仮宅」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦屋吉蔵 板元文字
作品名2 「尾州楼仮宅(二枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  岡場所(深川)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0795-C004(02) CoGNo. 0795-C004 Co重複: 1 AlGNo. 0795-C004 Al重複: 1 出版年: 万延02 (1861) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 186101. )
絵師略称 豊国〈4〉 絵師Roma 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版 1
作品名1 「新よし原尾州楼仮宅」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦屋吉蔵 板元文字
作品名2 「尾州楼仮宅(二枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  岡場所(深川)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0797-K005 CoGNo. 0797-K005 Co重複: 1 AlGNo. 0797-K005 Al重複: 1 出版年: 万延02 (1861) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 (36.1×48.9) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「江戸之花」「美芸揃」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  待合  料亭  茶店  付町芸妓    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0797-K006 CoGNo. 0797-K006 Co重複: 1 AlGNo. 0797-K006 Al重複: 1 出版年: 万延02 (1861) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 (34.7×47.9) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「江戸之花」「美芸揃」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  待合  料亭  茶店  付町芸妓    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0799-C010(01) CoGNo. 0799-C010 Co重複: 1 AlGNo. 0799-C010 Al重複: 1 出版年: 万延02 (1861) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 186101. )
絵師略称 芳員 絵師Roma Utagawa Yoshikazu 落款印章 一川芳員画 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版 1
作品名1 「横浜岩亀楼子供手踊之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「横浜岩亀楼子供手踊之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横浜絵    風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  各地    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0799-C010(02) CoGNo. 0799-C010 Co重複: 1 AlGNo. 0799-C010 Al重複: 1 出版年: 万延02 (1861) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 186101. )
絵師略称 芳員 絵師Roma Utagawa Yoshikazu 落款印章 一川芳員画 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版 1
作品名1 「横浜岩亀楼子供手踊之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「横浜岩亀楼子供手踊之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横浜絵    風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  各地    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0799-C010a(01) CoGNo. 0799-C010a Co重複: 1 AlGNo. 0799-C010a Al重複: 1 出版年: 万延02 (1861) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 186101. )
絵師略称 芳員 絵師Roma Utagawa Yoshikazu 落款印章 一川芳員画 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「横浜岩亀楼子供手踊之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「横浜岩亀楼子供手踊之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横浜絵    風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  各地    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0799-C010a(02) CoGNo. 0799-C010a Co重複: 1 AlGNo. 0799-C010a Al重複: 1 出版年: 万延02 (1861) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 186101. )
絵師略称 芳員 絵師Roma Utagawa Yoshikazu 落款印章 一川芳員画 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「横浜岩亀楼子供手踊之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「横浜岩亀楼子供手踊之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横浜絵    風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  各地    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0799-C010a(03) CoGNo. 0799-C010a Co重複: 1 AlGNo. 0799-C010a Al重複: 1 出版年: 万延02 (1861) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 186101. )
絵師略称 芳員 絵師Roma Utagawa Yoshikazu 落款印章 一川芳員画 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「横浜岩亀楼子供手踊之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「横浜岩亀楼子供手踊之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横浜絵    風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  各地    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0799-C016(03) CoGNo. 0522-C007 Co重複: 1 AlGNo. 0799-C016 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186103. )
絵師略称 豊国〈3〉、広重〈2〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 廣重画 彫師摺師 彫巳の 画中文字人名 改印 酉三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:003/03;03 異版 1
作品名1 - ( ) 1印No. 1板元No. 738 1板元名 森屋 治兵衛 板元文字 森、馬弐、森治
作品名2 - ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  各地    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0799-C017-001(01) CoGNo. 0799-C017-001 Co重複: 1 AlGNo. 0799-C017-001 Al重複: 1 出版年: 万延02 (1861) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 186101. )
絵師略称 芳員 絵師Roma Utagawa Yoshikazu 落款印章 一川芳員画 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「横浜港崎廓岩亀楼異人##之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「横浜港崎廓岩亀楼異人遊興之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横浜絵    風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  各地    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0799-C017-001(02) CoGNo. 0799-C017-001 Co重複: 1 AlGNo. 0799-C017-001 Al重複: 1 出版年: 万延02 (1861) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 186101. )
絵師略称 芳員 絵師Roma Utagawa Yoshikazu 落款印章 一川芳員画 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「横浜港崎廓岩亀楼異人##之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「横浜港崎廓岩亀楼異人遊興之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横浜絵    風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  各地    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0799-C017-001(03) CoGNo. 0799-C017-001 Co重複: 1 AlGNo. 0799-C017-001 Al重複: 1 出版年: 万延02 (1861) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 186101. )
絵師略称 芳員 絵師Roma Utagawa Yoshikazu 落款印章 一川芳員画 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「横浜港崎廓岩亀楼異人##之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸や甚八 板元文字
作品名2 「横浜港崎廓岩亀楼異人遊興之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 横浜絵    風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  各地    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0799-C016(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0799-C016(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0791-C012(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0791-C012(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0791-C012(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0791-C012a(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0791-C012a(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0791-C012a(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0793-C007 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0793-C008 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0793-C009 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0793-S001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0795-C004(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0795-C004(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0797-K005 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0797-K006 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0799-C010(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0799-C010(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0799-C010a(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0799-C010a(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0799-C010a(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0799-C016(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0799-C017-001(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0799-C017-001(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0799-C017-001(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0799-C016(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0799-C016(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0791-C012(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】41【所載】T0384-11図版159 「吉原図会」「金瓶大黒仮宅之涼」と同図【画面上テキスト】・「湯#」あり・空摺 モロクロ図版ではっきりしないため当図との前後、断言できないが恐らく159旧が先 仮宅から戻ったため画題を入れかえたか。 図右肩画題横に吉原細見大黒屋金兵衛(江戸町一丁目 改印当時仮宅)の丈夫の#分の写し 仮宅 万延1.9~文久1.11 文久2.11~慶応2.11★ 個別備考
作品No. 0791-C012(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】41【所載】T0384-11図版159 「吉原図会」「金瓶大黒仮宅之涼」と同図【画面上テキスト】・「湯#」あり・空摺 モロクロ図版ではっきりしないため当図との前後、断言できないが恐らく159旧が先 仮宅から戻ったため画題を入れかえたか。 図右肩画題横に吉原細見大黒屋金兵衛(江戸町一丁目 改印当時仮宅)の丈夫の#分の写し 仮宅 万延1.9~文久1.11 文久2.11~慶応2.11★ 個別備考
作品No. 0791-C012(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】41【所載】T0384-11図版159 「吉原図会」「金瓶大黒仮宅之涼」と同図【画面上テキスト】・「湯#」あり・空摺 モロクロ図版ではっきりしないため当図との前後、断言できないが恐らく159旧が先 仮宅から戻ったため画題を入れかえたか。 図右肩画題横に吉原細見大黒屋金兵衛(江戸町一丁目 改印当時仮宅)の丈夫の#分の写し 仮宅 万延1.9~文久1.11 文久2.11~慶応2.11★ 個別備考
作品No. 0791-C012a(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】41【所載】T0384-11図版159 「吉原図会」「金瓶大黒仮宅之涼」と同図【画面上テキスト】・「湯#」あり・空摺 モロクロ図版ではっきりしないため当図との前後、断言できないが恐らく159旧が先 仮宅から戻ったため画題を入れかえたか。 図右肩画題横に吉原細見大黒屋金兵衛(江戸町一丁目 改印当時仮宅)の丈夫の#分の写し 仮宅 万延1.9~文久1.11 文久2.11~慶応2.11★ 個別備考
作品No. 0791-C012a(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】41【所載】T0384-11図版159 「吉原図会」「金瓶大黒仮宅之涼」と同図【画面上テキスト】・「湯#」あり・空摺 モロクロ図版ではっきりしないため当図との前後、断言できないが恐らく159旧が先 仮宅から戻ったため画題を入れかえたか。 図右肩画題横に吉原細見大黒屋金兵衛(江戸町一丁目 改印当時仮宅)の丈夫の#分の写し 仮宅 万延1.9~文久1.11 文久2.11~慶応2.11★ 個別備考
作品No. 0791-C012a(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】41【所載】T0384-11図版159 「吉原図会」「金瓶大黒仮宅之涼」と同図【画面上テキスト】・「湯#」あり・空摺 モロクロ図版ではっきりしないため当図との前後、断言できないが恐らく159旧が先 仮宅から戻ったため画題を入れかえたか。 図右肩画題横に吉原細見大黒屋金兵衛(江戸町一丁目 改印当時仮宅)の丈夫の#分の写し 仮宅 万延1.9~文久1.11 文久2.11~慶応2.11★ 個別備考
作品No. 0793-C007  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】42【画面上テキスト】夜桜、雪洞を背景に立つ#襠姿の花魁 向かって右.石橋#様 中。鶏合わせ模様 左.牡丹と唐獅子模様。帯は登り鯉 C7+C8+C9=3枚続 個別備考
作品No. 0793-C008  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】42【画面上テキスト】夜桜、雪洞を背景に立つ#襠姿の花魁 向かって右.石橋#様 中。鶏合わせ模様 左.牡丹と唐獅子模様。帯は登り鯉 C7+C8+C9=3枚続 個別備考
作品No. 0793-C009  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】42【画面上テキスト】夜桜、雪洞を背景に立つ#襠姿の花魁 向かって右.石橋#様 中。鶏合わせ模様 左.牡丹と唐獅子模様。帯は登り鯉 C7+C8+C9=3枚続 個別備考
作品No. 0793-S001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】福辺家千生稿 紅亭木翁校【備考5】役者名【備考6】 初代 -  二代 -ひょっとして田之助(3)のつもり  二代客 中村芝翫(4) 三代  -  三代客河原崎権十郎  四代  -  四代客 市川市蔵(3)  五代  -  五代客 坂東彦三郎(5) 六代  -  六代客 市川団蔵(6)  七代  中村芝翫(4)  七代客 市川小団治(4)  八代  坂東彦三郎(5) 八代客 河原崎権十郎  九代  岩井粂三郎(3)  九代客 市村羽左衛門(13)  十代  尾上菊次郎(2)  市川小団治(4)  十一代 ★市川新車#  関三十郎(3)  十二代 尾上菊次郎(2)  坂東亀蔵  十三代 沢村田之助(3)  市川市蔵(3)【画面上テキスト】「福辺家千生稿 紅亭木翁校 太田彫駒」 個別備考
作品No. 0795-C004(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】44【所載】「吉原図会」図版 158【判注記】3枚続の内存二枚【画面上テキスト】・三枚続の内向かって右、中、(左欠) ・標題の横、色紙型中、桜をうたった発句等あり 書いておく方がよいでしょう。(三亭春#:#中あり。) 個別備考
作品No. 0795-C004(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】44【所載】「吉原図会」図版 158【判注記】3枚続の内存二枚【画面上テキスト】・三枚続の内向かって右、中、(左欠) ・標題の横、色紙型中、桜をうたった発句等あり 書いておく方がよいでしょう。(三亭春#:#中あり。) 個別備考
作品No. 0797-K005  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】158 個別備考
作品No. 0797-K006  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】158 個別備考
作品No. 0799-C010(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】46【所載】「集大成 横浜浮世絵」120p【画面上テキスト】0799-C10は三枚続の内向って右、中のみ存ス 「関の扉」を#じているところをうしろから描く 1836不完 1837完 個別備考
作品No. 0799-C010(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】46【所載】「集大成 横浜浮世絵」120p【画面上テキスト】0799-C10は三枚続の内向って右、中のみ存ス 「関の扉」を#じているところをうしろから描く 1836不完 1837完 個別備考
作品No. 0799-C010a(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】46【所載】「集大成 横浜浮世絵」120p【画面上テキスト】0799-C10は三枚続の内向って右、中のみ存ス 「関の扉」を#じているところをうしろから描く 1836不完 1837完 個別備考
作品No. 0799-C010a(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】46【所載】「集大成 横浜浮世絵」120p【画面上テキスト】0799-C10は三枚続の内向って右、中のみ存ス 「関の扉」を#じているところをうしろから描く 1836不完 1837完 個別備考
作品No. 0799-C010a(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】46【所載】「集大成 横浜浮世絵」120p【画面上テキスト】0799-C10は三枚続の内向って右、中のみ存ス 「関の扉」を#じているところをうしろから描く 1836不完 1837完 個別備考
作品No. 0799-C016(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0799-C017-001(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】46【所載】「集大成 横浜浮世絵」120p【画面上テキスト】向って左の壁面に許由巣文図あり 個別備考
作品No. 0799-C017-001(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】46【所載】「集大成 横浜浮世絵」120p【画面上テキスト】向って左の壁面に許由巣文図あり 個別備考
作品No. 0799-C017-001(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】46【所載】「集大成 横浜浮世絵」120p【画面上テキスト】向って左の壁面に許由巣文図あり 個別備考
作品No. 0799-C016(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0799-C016(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0799-C016(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0799-C016(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0791-C012(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0791-C012(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0791-C012(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0791-C012(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0791-C012(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0791-C012(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0791-C012a(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0791-C012a(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0791-C012a(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0791-C012a(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0791-C012a(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0791-C012a(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0793-C007 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0793-C007 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0793-C008 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0793-C008 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0793-C009 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0793-C009 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0793-S001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0793-S001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0795-C004(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0795-C004(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0795-C004(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0795-C004(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0797-K005 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0797-K005 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0797-K006 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0797-K006 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0799-C010(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0799-C010(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0799-C010(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0799-C010(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0799-C010a(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0799-C010a(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0799-C010a(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0799-C010a(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0799-C010a(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0799-C010a(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0799-C016(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0799-C016(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0799-C017-001(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0799-C017-001(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0799-C017-001(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0799-C017-001(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0799-C017-001(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0799-C017-001(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.