ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

19 件の内 1 件目から 19件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. Ebi0647 CoGNo. Ebi0646 Co重複: 1 AlGNo. Ebi0646 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉、国麿、一葉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠)、国麿画(年玉印)、一葉書 彫師摺師 - 画中文字人名 改印 申八改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:003/01;01 異版
作品名1 「古代今様鏡」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 小川
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  貼交絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-2008,3037.11501 CoGNo. BM-2008,3037.11501 Co重複: 1 AlGNo. BM-2008,3037.11501 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎画(芳桐印)、国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「秋津しま」「女房おさと」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 海老屋 林之助 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  貼交絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-2008,3037.21315 CoGNo. BM-2008,3037.21315 Co重複: 1 AlGNo. BM-2008,3037.21315 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 出版月は「名主双印試考」により推定 順No.:( 184909 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(よし枠)(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、衣笠 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「六弥太」「玉屋新兵衛」「景清」「重衡」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 住吉屋 政五郎 板元文字 吉 住政
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  貼交絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6342 CoGNo. arcUP6342 Co重複: 1 AlGNo. arcUP6342 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆(「立斎」)、(ヒロ印)、(「重」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「霜月廿五日火性之人有卦ニ入」 ( しもつきにじゅうごにちひしょうのひとうけにいる ) 1印No. 0666 1板元No. 0162 1板元名 近江屋 久助・久次郎 板元文字 近久
作品名2 「ふじはかま」「ふし娘」「二見」「ふつき草」「ふく寿草」「ふく」 ( ふじばかま、ふじむすめ、ふたみ、ふっきそう、ふくじゅそう、ふぐ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 有卦絵  貼交絵  画題 藤袴  藤娘  二見浦  福禄寿  富貴草  福寿草    シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.03439 CoGNo. MRAH-JP.03439 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-3439 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 一蝶 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/肉筆 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 貼交絵  画題   シリーズNo. 資料部門 絵画
作品No. MRAH-JP.03440 CoGNo. MRAH-JP.03440 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-3440 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 一蝶 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/肉筆 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 貼交絵  画題   シリーズNo. 資料部門 絵画
作品No. MRAH-JP.05600 CoGNo. MRAH-JP.05600 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-5600 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重、一立斎、東海、品良 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  貼交絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.06252 CoGNo. MRAH-JP.06252 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-6252 Al重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186110 )
絵師略称 房種 絵師Roma 落款印章 房種 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 森治
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 貼交絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.06584 CoGNo. MRAH-JP.06584 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-6584 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「立斎漫画」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「昔咄」「菊の花に鶴」「翁」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 貼交絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.07545-1 CoGNo. MRAH-JP.07545-1 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-7545-1 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重 彫師摺師 画中文字人名 改印 午七 判型 大判/墨摺絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 貼交絵  校合摺  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.07545-2 CoGNo. MRAH-JP.07545-2 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-7545-2 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重 彫師摺師 画中文字人名 改印 午七 判型 大判/墨摺絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 貼交絵  校合摺  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.07545-3 CoGNo. MRAH-JP.07545-3 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-7545-3 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 午七 判型 大判/墨摺絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 貼交絵  校合摺  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.07545-4 CoGNo. MRAH-JP.07545-4 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-7545-4 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 午七 判型 大判/墨摺絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 貼交絵  校合摺  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.07545-5 CoGNo. MRAH-JP.07545-5 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-7545-5 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 午七 判型 大判/墨摺絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「相州三浦岬」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 貼交絵  校合摺  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1939.1301. CoGNo. AIC-1939.1301. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1939.1301. Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重(ヒロ印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 (辰二、改) 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 006:015/01;01 異版
作品名1 (「東海道五十三次図会」) ( とうかいどう ごじゅうさんつぎ ずえ ) 1印No. 0698 1板元No. 0754 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字 ト 山口
作品名2 「六」「江尻 三保之浦 羽衣之松」「府中 ニ丁町」「岡部 宇津之山越」「鞠子 とろゝ汁」 ( えじり みほのうら はごろものまつ、ふちゅう にちょうちょう、おかべ うつのやまごえ、まりこ とろろじる ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 貼交絵  張交絵  名所絵   産業絵  画題   シリーズNo. 東海道五十三次図会(広重Ⅰ) 資料部門 浮世絵
作品No. shiBK01-0003_257 CoGNo. shiBK01-0003_257 Co重複: 1 AlGNo. shiBK01-0003_257 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、衣笠、子八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:018/01;01 異版
作品名1 「国尽張交図会」 ( くにづくし はりまぜ ずえ ) 1印No. 0337 1板元No. 0603 1板元名 藤岡屋 慶次郎(松林堂) 板元文字 や 藤慶
作品名2 「国尽 一」「五畿内五箇国」「山城 京」「みやこ しま原 出口の柳」「大和 吉野」「桜樹 人目千本」 ( ごきない ごかこく、やましろ きょう、みやこ しまばら でぐちのやなぎ、やまと よしの、さくらぎ ひとめせんぼん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 張交絵  貼交絵  名所絵  画題   シリーズNo. 国尽張交図会 資料部門 浮世絵
作品No. AkoGA-G0042-01 CoGNo. AkoGA-G0042 Co重複: 1 AlGNo. AkoGA-G0042 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳九 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」 ( かなでほんちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字 (蔦)
作品名2 「大序」「二段目」「三段目」「四段目」 ( だいじょ、にだんめ、さんだんめ、よだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  貼交絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoGA-G0042-02 CoGNo. AkoGA-G0042 Co重複: 1 AlGNo. AkoGA-G0042 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳九 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「仮名手本忠臣蔵」) ( (かなでほんちゅうしんぐら) ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 (蔦)
作品名2 「五段目」「六段目」「七段目」 ( ごだんめ、ろくだんめ、しちだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  貼交絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoGA-G0042-03 CoGNo. AkoGA-G0042 Co重複: 1 AlGNo. AkoGA-G0042 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 重宣画 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳九 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「仮名手本忠臣蔵」) ( (かなでほんちゅうしんぐら) ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 (蔦)
作品名2 「八段目」「九段目」「十段目」「十一段目」 ( はちだんめ、くだんめ、じゅうだんめ、じゅういちだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  貼交絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Ebi0647 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場
作品No. BM-2008,3037.11501 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-2008,3037.21315 配役 六弥太・玉屋新兵衛・景清・重衡 〈8〉市川 団十郎
興行名 一谷武者画土産 よみ いちのたにむしゃえのいえづと 場立
外題 月出村白露玉屋 よみ つきのでむらしらつゆたまや 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 景清 よみ かげきよ 上演年 嘉永02 08・15 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. arcUP6342 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.03439 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.03440 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.05600 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.06252 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.06584 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.07545-1 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.07545-2 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.07545-3 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.07545-4 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.07545-5 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1939.1301. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiBK01-0003_257 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoGA-G0042-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoGA-G0042-02 配役  
興行名 よみ 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoGA-G0042-03 配役  
興行名 よみ 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Ebi0647  
画中文字
組解説 個別解説 邯鄲の駒絵には「一葉画」とあり。
組備考 個別備考
作品No. BM-2008,3037.11501  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-2008,3037.21315  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP6342  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 参考『東京都江戸東京博物館研究報告』(通号5)2000 「有卦絵について」矢島新 個別備考
作品No. MRAH-JP.03439  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.03440  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.05600  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.06252  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.06584  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.07545-1  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.07545-2  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.07545-3  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.07545-4  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.07545-5  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1939.1301.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiBK01-0003_257  
画中文字
組解説 【五畿内五箇国】01山城大和・02河内摂津和泉【東海道十五ヶ国】03伊勢伊賀志摩・04尾張三河遠江・05駿河伊豆甲斐・06武蔵相模安房・07上総常陸下総【東山道八ヶ国】08近江飛騨美濃信濃・09上野下野出羽陸奥【北陸道七ヶ国】10若狭越前能登加賀・11越中越後佐渡【山陰道八ヶ国】12丹波丹後但馬因幡・13石見出雲伯耆隠岐【山陽道八箇国】14播磨美作備前備中・15備後長門周防安芸【南海道六ヶ国】16紀伊讃岐淡路阿波伊予土佐【西海道九ヶ国】17筑前豊前筑後豊後肥前・18肥後日向大隅薩摩弐島(壱岐対馬) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoGA-G0042-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoGA-G0042-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoGA-G0042-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Ebi0647 所蔵者名 個人(Ebi) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. BM-2008,3037.11501 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 2008,3037.11501 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-2008,3037.21315 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 2008,3037.21315 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. arcUP6342 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. MRAH-JP.03439 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.03439 蔵印 林忠正
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.03440 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.03440 蔵印 林忠正、MR
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.05600 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.05600 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.06252 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.06252 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.06584 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.06584 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.07545-1 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.07545-1 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.07545-2 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.07545-2 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.07545-3 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.07545-3 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.07545-4 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.07545-4 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.07545-5 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.07545-5 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. AIC-1939.1301. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1939.1301. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. shiBK01-0003_257 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. AkoGA-G0042-01 所蔵者名 赤穂義士会 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoGA-G0042-02 所蔵者名 赤穂義士会 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoGA-G0042-03 所蔵者名 赤穂義士会 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.