ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

73 件の内 1 件目から 30件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP5425 CoGNo. arcUP5425 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5425 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 貞信 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5426 CoGNo. arcUP5426 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5426 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 貞信 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5427 CoGNo. arcUP5427 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5427 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 貞信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (鷹) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5428 CoGNo. arcUP5428 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5428 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 貞信筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5429 CoGNo. arcUP5429 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5429 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 貞信筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5434 CoGNo. arcUP5434 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5434 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 貞信筆(貞信) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5435 CoGNo. arcUP5435 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5435 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 貞信筆(貞信) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5436 CoGNo. arcUP5436 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5436 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 貞信 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2003-0057 CoGNo. GNV-E_2003-0057 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2003-0057 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 藪長水 絵師Roma 落款印章 長水(「長水漁人」) 彫師摺師 画中文字人名 ひろ、小力、ふち、井圃酔老人 改印 判型 奉書紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 飯田 板元文字 浪花 島扇湯向イ 飯田
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  芸妓俳諧  花鳥画  魚介画  上方絵  画題   海老  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2013-0076 CoGNo. GNV-E_2013-0076 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2013-0076 Al重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 ・01月 地: 大阪 出版備考: 燕三襲名の年 順No.:( )
絵師略称 岷嶂 絵師Roma 落款印章 岷嶂(「岷嶂」) 彫師摺師 画中文字人名 竹本 咲太夫、豊竹 若太夫、豊竹 富司太夫、鶴沢 清六、鶴沢 三二、鶴沢 清七、鶴沢 豊吉、竹本 山城掾、鶴沢 伝吉、豊竹 町太夫、網干屋 利右衛門、鶴沢 燕三 改印 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  役者俳諧  浄瑠璃  改名襲名披露  花鳥画  上方絵  画題   諫鼓  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2013-0095 CoGNo. GNV-E_2013-0095 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2013-0095 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 探斎 絵師Roma 落款印章 探斎(★) 彫師摺師 画中文字人名 耳鳥軒、大鳥、花富、ざこは連、さかゑ連、うつぼ連 改印 判型 奉書判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  俳諧  花鳥画  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2013-0166 CoGNo. GNV-E_2013-0166 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2013-0166 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 貞信画(★) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 奉書判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「乱号」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  浄瑠璃  花鳥画  器物  上方絵  画題 兜と菖蒲  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2013-0167_1 CoGNo. GNV-E_2013-0167 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2013-0167 Al重複: 1 出版年: 明治09 (1876) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 二代 貞信画(★) 彫師摺師 画中文字人名 璃寛、翫雀、右団治、橘三郎、福助、雀右衛門、鰕十郎、荒五郎、九蔵、延三郎、猿蔵、団治、与六、嘉七、延若、多見蔵、〈3〉市川 滝十郎、先滝十郎門人中、若夷、銭屋、佐吉、三栄、和三郎、宗七、其水、友助、八十翁、諺造 改印 判型 奉書判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 5040 1板元名 本屋 清七 板元文字 置 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  役者俳諧  改名襲名披露  花鳥画  上方絵  画題 樫の木  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2013-0167_2 CoGNo. GNV-E_2013-0167 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2013-0167 Al重複: 1 出版年: 明治09 (1876) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 二代 貞信画(★) 彫師摺師 画中文字人名 璃寛、翫雀、右団治、橘三郎、福助、雀右衛門、鰕十郎、荒五郎、九蔵、延三郎、猿蔵、団治、与六、嘉七、延若、多見蔵、〈3〉市川 滝十郎、先滝十郎門人中、若夷、銭屋、佐吉、三栄、和三郎、宗七、其水、友助、八十翁、諺造 改印 判型 奉書判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 5040 1板元名 本屋 清七 板元文字 置 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  役者俳諧  改名襲名披露  花鳥画  上方絵  画題 樫の木  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2013-0170 CoGNo. GNV-E_2013-0170 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2013-0170 Al重複: 1 出版年: 文政07 (1824) 月日 地: 大阪 出版備考: くれ頃 順No.:( )
絵師略称 吉村周井 絵師Roma 落款印章 吉村周井画(「谷?重?」) 彫師摺師 画中文字人名 〈2〉中村 友三、つる、芝翫 改印 判型 奉書判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  役者俳諧  追善  改名襲名披露  器物  花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2013-0187 CoGNo. GNV-E_2013-0187 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2013-0187 Al重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 半山 絵師Roma 落款印章 翠栄堂霞居(「応物写形」) 彫師摺師 画中文字人名 竹本 長門太夫、竹本 染太夫、竹本 春太夫、竹本 多満太夫、竹本 筑前太夫、竹本 長枝太夫、鶴沢 清六、鶴沢 三二、富沢 彦次郎、鶴沢 清七、豊竹 湊太夫、豊竹 若太夫、竹本 弥太夫、豊沢 広助、豊沢 団平、鶴沢 勝右衛門、鶴沢 燕三、竹本 津島太夫、鶴沢 弥三郎、〈5〉鶴沢 友次郎、●●屋 なみ、●屋 又助、網干屋 利右衛門、竹本 咲太夫、竹本 山城掾、〈4〉鶴沢 伝吉 改印 判型 奉書判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「賀」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  役者俳諧  浄瑠璃  花鳥画  上方絵  画題 牡丹  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2013-0196 CoGNo. GNV-E_2013-0196 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2013-0196 Al重複: 1 出版年: 明治05 (1872) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 公英 絵師Roma 落款印章 公英(「公英」) 彫師摺師 画中文字人名 竹本 組太夫、藍玉軒 当四郎 改印 判型 奉書判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 浪花 片岡梓
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  役者俳諧  浄瑠璃  追善  花鳥画  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-Est_0277 CoGNo. GNV-Est_0275 Co重複: 1 AlGNo. GNV-Est_0275 Al重複: 1 出版年: 明治25 (1892) 月日 07・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 松村景文(原)、福井月斎(模) 絵師Roma 落款印章 景文(「景文」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治二十五年七月一日印刷、同年七月十二日出版 判型 -(横絵) 続方向 作品位置 006:012/01;01 異版
作品名1 「景文花鳥画譜」 ( けいぶんかちょうがふ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 青木 恒三郎 板元文字 発行兼印刷者 大坂市南区安堂寺橋通四丁目二百四十番邸 青木恒三郎(「嵩山堂」)
作品名2 「前篇之六」(「牡丹に金糸雀」) ( (ぼたんにかなりあ) ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 書籍  画譜  花鳥画  画題 牡丹  金糸雀  シリーズNo. 景文花鳥画譜前篇 資料部門 書籍
作品No. GNV-Est_0275 CoGNo. GNV-Est_0275 Co重複: 1 AlGNo. GNV-Est_0275 Al重複: 1 出版年: 明治25 (1892) 月日 07・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 松村景文(原)、福井月斎(模) 絵師Roma 落款印章 景文(「景文」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治二十五年七月一日印刷、同年七月十二日出版 判型 -(横絵) 続方向 作品位置 007:012/01;01 異版
作品名1 「景文花鳥画譜」 ( けいぶんかちょうがふ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 青木 恒三郎 板元文字 発行兼印刷者 大坂市南区安堂寺橋通四丁目二百四十番邸 青木恒三郎(「嵩山堂」)
作品名2 「前篇之七」(「麦に雲雀」) ( (むぎにひばり) ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 書籍  画譜  花鳥画  画題   雲雀  シリーズNo. 景文花鳥画譜前篇 資料部門 書籍
作品No. GNV-Est_0276 CoGNo. GNV-Est_0275 Co重複: 1 AlGNo. GNV-Est_0275 Al重複: 1 出版年: 明治25 (1892) 月日 07・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 松村景文(原)、福井月斎(模) 絵師Roma 落款印章 景文(「景文」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治二十五年七月一日印刷、同年七月十二日出版 判型 -(横絵) 続方向 作品位置 009:012/01;01 異版
作品名1 「景文花鳥画譜」 ( けいぶんかちょうがふ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 青木 恒三郎 板元文字 発行兼印刷者 大坂市南区安堂寺橋通四丁目二百四十番邸 青木恒三郎(「嵩山堂」)
作品名2 「前篇之九」(「敗醤草に鶉」) ( (はいしょうそうにうずら) ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 書籍  画譜  花鳥画  画題 敗醤草    シリーズNo. 景文花鳥画譜前篇 資料部門 書籍
作品No. LOC00699 CoGNo. LOC00699 Co重複: 1 AlGNo. LOC00699 Al重複: 1 出版年: 明治25 (1892) 月日 07・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 松村景文(原)、福井月斎(模) 絵師Roma 落款印章 景文(「景文」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治二十五年七月一日印刷、同年七月十二日出版、版権所有 判型 - 続方向 作品位置 010:012/01;01 異版
作品名1 「景文花鳥画譜」 ( けいぶんかちょうがふ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 青木 恒三郎(嵩山堂) 板元文字 発行兼印刷者 大坂市南区安堂寺橋通四丁目二百四十番邸 青木恒三郎(「嵩山堂」)
作品名2 「前篇之十」(「柿に百舌鳥」) ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 書籍  画譜  花鳥画  上方絵  画題   百舌鳥  シリーズNo. 景文花鳥画譜前篇 資料部門 書籍
作品No. arcUP6077-05 CoGNo. arcUP6077-05 Co重複: 1 AlGNo. arcUP6077-05 Al重複: 1 出版年: 明治 () 月日 地: 大阪ヵ 出版備考: 20年代ヵ 順No.:( )
絵師略称 文顕 絵師Roma 落款印章 文顕(「文顕」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 団扇絵/木版摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐野 藤助ヵ 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 団扇絵  花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6077-06 CoGNo. arcUP6077-06 Co重複: 1 AlGNo. arcUP6077-06 Al重複: 1 出版年: 明治 () 月日 地: 大阪ヵ 出版備考: 20年代ヵ 順No.:( )
絵師略称 文顕 絵師Roma 落款印章 文顕(「文顕」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 団扇絵/木版摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐野 藤助ヵ 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 団扇絵  花鳥画  能絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6077-09 CoGNo. arcUP6077-09 Co重複: 1 AlGNo. arcUP6077-09 Al重複: 1 出版年: 明治 () 月日 地: 大阪ヵ 出版備考: 20年代ヵ 順No.:( )
絵師略称 馨園? 絵師Roma 落款印章 馨園(「楽山」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 団扇絵/木版摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐野 藤助ヵ 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 団扇絵  花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6077-10 CoGNo. arcUP6077-10 Co重複: 1 AlGNo. arcUP6077-10 Al重複: 1 出版年: 明治 () 月日 地: 大阪ヵ 出版備考: 20年代ヵ 順No.:( )
絵師略称 翠濤? 絵師Roma 落款印章 翠濤?(「軽★」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 団扇絵/木版摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐野 藤助ヵ 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 団扇絵  花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6077-16 CoGNo. arcUP6077-16 Co重複: 1 AlGNo. arcUP6077-16 Al重複: 1 出版年: 明治 () 月日 地: 大阪ヵ 出版備考: 20年代ヵ 順No.:( )
絵師略称 林基春 絵師Roma 落款印章 応需 基春(「公斎正★」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 団扇絵/木版摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐野 藤助ヵ 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 団扇絵  花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6077-20 CoGNo. arcUP6077-20 Co重複: 1 AlGNo. arcUP6077-20 Al重複: 1 出版年: 明治 () 月日 地: 大阪ヵ 出版備考: 20年代ヵ 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 団扇絵/木版摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐野 藤助ヵ 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 団扇絵  花鳥画  図案  画題 桜と紅葉  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6077-22 CoGNo. arcUP6077-22 Co重複: 1 AlGNo. arcUP6077-22 Al重複: 1 出版年: 明治 () 月日 地: 大阪ヵ 出版備考: 20年代ヵ 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 団扇絵/木版摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (紅葉) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐野 藤助ヵ 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 団扇絵  花鳥画  図案  画題 桜と紅葉  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6077-23 CoGNo. arcUP6077-23 Co重複: 1 AlGNo. arcUP6077-23 Al重複: 1 出版年: 明治 () 月日 地: 大阪ヵ 出版備考: 20年代ヵ 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 団扇絵/木版摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐野 藤助ヵ 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 団扇絵  花鳥画  図案  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6077-24 CoGNo. arcUP6077-24 Co重複: 1 AlGNo. arcUP6077-24 Al重複: 1 出版年: 明治 () 月日 地: 大阪ヵ 出版備考: 20年代ヵ 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 団扇絵/木版摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐野 藤助ヵ 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 団扇絵  花鳥画  図案  画題 松竹梅  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5425 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5426 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5427 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5428 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5429 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5434 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5435 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5436 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-E_2003-0057 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-E_2013-0076 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-E_2013-0095 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-E_2013-0166 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-E_2013-0167_1 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-E_2013-0167_2 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-E_2013-0170 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-E_2013-0187 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-E_2013-0196 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-Est_0277 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-Est_0275 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-Est_0276 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. LOC00699 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP6077-05 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP6077-06 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP6077-09 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP6077-10 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP6077-16 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP6077-20 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP6077-22 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP6077-23 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP6077-24 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5425  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5426  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5427  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5428  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5429  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5434  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5435  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5436  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2003-0057  
画中文字  しはらく花の街を遠さかりしに  おこかましくも此度島の名のある里へかへれと  元より不束なる糸竹をみゆるして  末ひろういつくしみをねかひて 月かけを便りに鹿の出る夜かな 京駒 ひろ  契り深きひろぬしの  こたひ此里にかわりしを  ともによろこひて 色かへぬ松や再ひ立みとり 同 小力 錺るにも見込のふかし後のひな 大ふじ ふち    〇 錦とれは広かる菊の匂ひかな 井圃酔老人 
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2013-0076  
画中文字 是からは誠の世なり豊の秋     竹本咲太夫 山の霧出祓て清き日影哉      豊竹若太夫 かへし名の千世も薫るや葵草    豊竹富司太夫 植替て猶かゝやきし紅葉哉     鶴沢清六 今は早目出たき雪や落し水     鶴沢三二 露の戸に奥床しさや茶の花香    鶴沢清七 山阪を越えて花野の遊ひ哉     鶴沢豊吉 はちけ出て眼立や栗の中の栗    竹本山城掾 ひつそりとよき隠れ家や菊の花   鶴沢伝吉 月澄や誰もうらやむ住居なり    豊竹町太夫 うま/\と取入れたりや秋仕舞   古老中老因講中 是迄の働見えて稲の出来      門弟中 田を刈て役目のすみし案山子哉   親類中   功成り名遂て身退くとは   聖人のせ教也おのれ功もなく   名も成さゝりしかと老行事   のほたしとなりてこたひ   此道を退くとて 無事に引くのみをよろこぶ燕かな  燕三改名 網干屋利右衛門   師の名をうけつき   なほ拙き三弦の御引立をねき奉るとて 色かへぬ松をちからや□□紅葉   燕二改名 鶴沢燕三
組解説 個別解説 鶴沢燕三、襲名披露
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2013-0095  
画中文字 「おのれいたつきにふしけるか 此頃そとこゝろよきをさいはひ 名をもゆつり はた八十八の賀をも祝せよと とりもちの催しにあつかりしうれしさに 正三の事もいつくしもを祈るとて 大鳥事 耳鳥軒 橙や老木なからも色かへん」「仰にあまへおこなから師の高名かうむりて 正三改 大鳥 身にあまる大さかつきや戎講」「師の引給ふと名かへのさちを祝しはへる 花富 腰のして手折はかほる寒の梅」「ざこは連 世話人中 大根引く老のちからや一笑ひ」「引沢?にそふてにきはふ千鳥哉 さかゑ連 世話人中」「老の浪こえて見はやせ鯨とり うつぼ連 世話人中」  
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2013-0166  
画中文字 乱号 竹本重太夫  豊沢新左衛門 竹本和佐太夫  豊沢浜之助 豊竹仮名太夫  豊沢松太郎 竹本朝太夫  豊沢仙次郎 竹本綾瀬太夫  鶴沢琴造 竹本●太夫  豊沢重造 竹本山登太夫  豊沢寛之助 竹本組太夫  豊沢仙糸 豊竹呂太夫  鶴沢新造 豊竹●茂太夫  豊沢竜三 竹本富太夫  豊沢多八 豊竹靫太夫  豊沢勝風 竹本染太夫  豊沢広助 豊竹●●太夫  鶴沢文吾 竹本三根太夫  鶴沢才治 竹本春子太夫  豊沢源吉 竹本七五三太夫  豊沢松吉 竹本町太夫  鶴沢寛三郎 竹本むら太夫  豊沢小三郎 竹本楠太夫  野沢●三 竹本雛太夫  豊沢●次郎 竹本路太夫  鶴沢豊市 竹本●太夫  鶴沢寛之助 竹本住太夫  鶴沢勝七 日本壱  若中 中 方  明友中 世話 大梅    京屋    茶釜 頭取 竹本春戸太夫    大よし    楠造 床世話 竹登九     床仙 世話 談路屋    鶴亭    井川   桐竹紋十郎   吉田玉助   吉田玉造 会主 一 徳三郎 千秋万歳楽
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2013-0167_1  
画中文字 「ふりもよき枝ふり多き樫木かな 璃寛」「このもしきよい羽遣ひや大狗子 翫雀」「名代かへて一ト口きかす新酒かな 右団治」「此花てなくはと出すや提茶箱 橘三郎」「とこまてもひゝき渡るや滝の音 福助」「つら/\と登る姿や出世うを 雀右衛門」「初霜やまた香の高き畑の菊 鰕十郎」「荷ない込けふの祝や初あらし 荒五郎」「一ト処ゑよる勢ひや滝の音 九蔵」「日ち/\に出世の見ゆる相撲哉 延三郎」「開化してよき玉物を手に入らせ 猿蔵」「又一人リふへて嬉しき山の中 団治」「いつの間に実のりてゆかしかしの木 与六」「越して来た橋のかくるゝ古木かな 嘉七」「いさましき実のり誉るやかしの●  延若」「昇る旭にまはゆき山の紅葉哉 多見蔵」「あとさきのわきまへもなき未熟のおのれに師の名跡をつげよとの御すゝめに預り其嬉しさに しけれともあしなきかしの実入かな 滝之助改 三代目 市川滝十郎」「昇るほとすみの明るし秋の山 門人中」「来て見れは馴原なりけりかし葉哉 先滝十郎門人中」「空を見て巣立も孫の誉れ鳥 若夷」「けふ咲や九曜の星か菊の花 銭屋」「君か代の水上け涼し滝の音 佐吉」「沢山なかしわ目立つ花あかり 三栄」「九重を中に野山の錦かな 和三郎」「ふれてゐる花も大きし関角力 宗七」「新道も踏なれてゐる紅葉かな 其水」「あら鷹の羽音に動くはかまかな 友助」「水引の花につやある言葉かな 八十翁」「よい事を聞かすも気車便り哉 諺造」
組解説 個別解説 三代目市川滝十郎、襲名披露
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2013-0167_2  
画中文字 「ふりもよき枝ふり多き樫木かな 璃寛」「このもしきよい羽遣ひや大狗子 翫雀」「名代かへて一ト口きかす新酒かな 右団治」「此花てなくはと出すや提茶箱 橘三郎」「とこまてもひゝき渡るや滝の音 福助」「つら/\と登る姿や出世うを 雀右衛門」「初霜やまた香の高き畑の菊 鰕十郎」「荷ない込けふの祝や初あらし 荒五郎」「一ト処ゑよる勢ひや滝の音 九蔵」「日ち/\に出世の見ゆる相撲哉 延三郎」「開化してよき玉物を手に入らせ 猿蔵」「又一人リふへて嬉しき山の中 団治」「いつの間に実のりてゆかしかしの木 与六」「越して来た橋のかくるゝ古木かな 嘉七」「いさましき実のり誉るやかしの●  延若」「昇る旭にまはゆき山の紅葉哉 多見蔵」「あとさきのわきまへもなき未熟のおのれに師の名跡をつげよとの御すゝめに預り其嬉しさに しけれともあしなきかしの実入かな 滝之助改 三代目 市川滝十郎」「昇るほとすみの明るし秋の山 門人中」「来て見れは馴原なりけりかし葉哉 先滝十郎門人中」「空を見て巣立も孫の誉れ鳥 若夷」「けふ咲や九曜の星か菊の花 銭屋」「君か代の水上け涼し滝の音 佐吉」「沢山なかしわ目立つ花あかり 三栄」「九重を中に野山の錦かな 和三郎」「ふれてゐる花も大きし関角力 宗七」「新道も踏なれてゐる紅葉かな 其水」「あら鷹の羽音に動くはかまかな 友助」「水引の花につやある言葉かな 八十翁」「よい事を聞かすも気車便り哉 諺造」
組解説 個別解説 三代目市川滝十郎、襲名披露
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2013-0170  
画中文字 「其文友三七回忌に当られるに付 己れ未熟にも父か名に改まれよと母の詞を師匠に伝へ 歎きの中むら友三と改名 桃の一字を友とする もゝ友らしい御贔屓は御笑ひなされ下さるか 父の多年の本望ゆゑ 追善なからけら/\と笑ふ門トには追福を目出度御披露 御ひいきを長上下てまかり出 顔見世を旦那へ願ふ友三かな 桃三改め 友三」「けふと過 きのふと暮て七巡り 嬉し涙を祝ひのたむけ 女気の時雨しまゝに晴にけり つる」「親の光りは七年の追福に父か名に改る事尤なり 出かしたり 来るかほ見世も/\思ひ出してはをかしさの友三の妙を受継て 手向は笑ひか追善供養 尚わするゝな愛きやう屋 今の友三へおくることふき 梅笑ふ冬と春との手柄哉 芝翫」
組解説 個別解説 初代中村友三七回忌追善と、二代目中村友三襲名披露
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2013-0187  
画中文字      賀 二の花にゆかりの色やかきつはた  竹本長門太夫 千代はちよ重るふしやことし竹   竹本染太夫 此うへもなき名なり鳧金銀花    竹本春太夫 速な手入を見せるほたんかな    竹本多満太夫 うつくしき名を貰ふたるほたん哉  竹本筑前太夫 玉苗のすゑ頼もしきみとりかな   竹本長枝太夫 やかて穂と成て賑ふ早苗かな     鶴沢清六 月に増日にまし延る青田かな     鶴沢三二 入梅はれや船のせり合ふ湊口     富沢彦次郎 行末をふとる清水のなかれかな    鶴沢清七 四方に名を表しけり富貴草      豊竹湊太夫 一位備はるあふひまつりかな     豊竹若太夫 若竹の親にのひかつ勢ひかな     竹本弥太夫 寄合ふて買競ひけり初松魚      豊沢広助 間中に一りんめたつほたんかな    豊沢団平 葉さくらの花より深き風情かな    鶴沢勝右衛門 色も香もありて誉や名取草      鶴沢燕三 我一と賞翫するやはつ松魚      江戸 竹本津島太夫 のほる日に一りん向ふほたむかな   鶴沢弥三郎 釣処をかへてすゝしき蚊帳かな    伝吉改 五代目 鶴沢友次郎 よきかけの出来てうれしや夏木立   籠島屋なみ いけかへていよ/\ゆかし名取草   灘屋又助 其ほまれ千代も伝はれほとゝきす   先燕三事 網干屋利右衛門 朝はれや人気の揃ふ田植うた     竹本咲太夫 着こなしに人柄見ゆれはつ袷     竹本山城掾   こたひ先師の芳名をつきて 身にあまる袖やたもとやはつ袷    豊吉改 四代目 鶴沢伝吉
組解説 個別解説 五代目鶴沢友次郎と四代目鶴沢伝吉、襲名披露
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2013-0196  
画中文字      辞世 採蓮は弘誓の船のよせところ    故竹本組太夫   父当司は音曲の道によりて   あまたの御方々の御贔屓に   預られしかなき人となりて   ことし十三回にあたりいさゝか   在世の事ともの思出られて   心はかりの孝養のために   法のむしろをひらきて 諷誦よめは梢の蝉も一しくれ    藍玉軒当四郎
組解説 個別解説 竹本組太夫十三回忌
組備考 個別備考
作品No. GNV-Est_0277  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-Est_0275  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-Est_0276  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC00699  
画中文字
組解説 「若松に鳩」「白梅に鴬」「桜に鶫」「梨に燕」「棟に啄木」「牡丹に金糸雀」「麦に雲雀」 「金蓋草に鶏」「敗醤草に鶉」「柿に百舌鳥」「紅葉に☆(京+鳥)」「梅に☆(三水+鶏)☆(敕+鳥)」 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP6077-05  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP6077-06  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP6077-09  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP6077-10  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP6077-16  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP6077-20  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP6077-22  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP6077-23  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP6077-24  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5425 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5426 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5427 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5428 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5429 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5434 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5435 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5436 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. GNV-E_2003-0057 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 2003-0057 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-E_2013-0076 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 2013-0076 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-E_2013-0095 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 2013-0095 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-E_2013-0166 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 2013-0166 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-E_2013-0167_1 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 2013-0167 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-E_2013-0167_2 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 2013-0167 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-E_2013-0170 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 2013-0170 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-E_2013-0187 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 2013-0187 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-E_2013-0196 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 2013-0196 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-Est_0277 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 0277 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-Est_0275 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 0275 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-Est_0276 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 0276 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. LOC00699 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. arcUP6077-05 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP6077-06 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP6077-09 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP6077-10 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP6077-16 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP6077-20 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP6077-22 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP6077-23 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP6077-24 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.