ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

9 件の内 1 件目から 9件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 581-C002(01) CoGNo. 581-C002 Co重複: 1 AlGNo. 581-C002 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 186211. )
絵師略称 落合芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 芳幾画 朝霞楼芳幾画 彫師摺師 彫長 画中文字人名 改印 戌十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「春遊源氏迺活花」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 藤慶梓 (藤岡屋慶次郎) 板元文字
作品名2 「春遊源氏迺活花」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  美術  娯楽  運動  茶道  香道  生花  盆石  盆景  奇石  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 581-C002(02) CoGNo. 581-C002 Co重複: 1 AlGNo. 581-C002 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 186211. )
絵師略称 落合芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 芳幾画 朝霞楼芳幾画 彫師摺師 彫長 画中文字人名 改印 戌十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「春遊源氏迺活花」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 藤慶梓 (藤岡屋慶次郎) 板元文字
作品名2 「春遊源氏迺活花」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  美術  娯楽  運動  茶道  香道  生花  盆石  盆景  奇石  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 581-C002(03) CoGNo. 581-C002 Co重複: 1 AlGNo. 581-C002 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 186211. )
絵師略称 落合芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 芳幾画 朝霞楼芳幾画 彫師摺師 彫長 画中文字人名 改印 戌十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「春遊源氏迺活花」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 藤慶梓 (藤岡屋慶次郎) 板元文字
作品名2 「春遊源氏迺活花」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  美術  娯楽  運動  茶道  香道  生花  盆石  盆景  奇石  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 584-C004(01) CoGNo. 584-C004 Co重複: 1 AlGNo. 584-C004 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 09・ 地: 出版備考: 順No.:( 186209. )
絵師略称 豊原国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周画 彫師摺師 彫辰 画中文字人名 改印 戌九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「春色酒中花あそひ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 馬喰四木屋板 (木や宗次郎) 板元文字
作品名2 「春色酒中花あそび」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  美術  娯楽  運動  酒宴    茶番  附拳  身振り  酒花  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 584-C004(02) CoGNo. 584-C004 Co重複: 1 AlGNo. 584-C004 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 09・ 地: 出版備考: 順No.:( 186209. )
絵師略称 豊原国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周画 彫師摺師 彫辰 画中文字人名 改印 戌九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「春色酒中花あそひ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 馬喰四木屋板 (木や宗次郎) 板元文字
作品名2 「春色酒中花あそび」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  美術  娯楽  運動  酒宴    茶番  附拳  身振り  酒花  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 584-C004(03) CoGNo. 584-C004 Co重複: 1 AlGNo. 584-C004 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 09・ 地: 出版備考: 順No.:( 186209. )
絵師略称 豊原国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周画 彫師摺師 彫辰 画中文字人名 改印 戌九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「春色酒中花あそひ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 馬喰四木屋板 (木や宗次郎) 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  美術  娯楽  運動  酒宴    茶番  附拳  酒花  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-15.166 CoGNo. MFA-15.166 Co重複: 1 AlGNo. MFA-15.166 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1862 )
絵師略称 芳員 絵師Roma Utagawa Yoshikazu 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 戌三改 判型 中短冊判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「(梅に鴬)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-15.167 CoGNo. MFA-15.167 Co重複: 1 AlGNo. MFA-15.167 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1862 )
絵師略称 芳員 絵師Roma Utagawa Yoshikazu 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 戌三改 判型 中短冊判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「(竹に雀)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1901.108. CoGNo. AIC-1901.108. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1901.108. Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186204 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 喜翁豊国画(年玉枠) 彫師摺師 駒改 彫多七 画中文字人名 改印 戌四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「当盛見立三十六花撰」 ( とうせいみたてさんじゅうろっかせん ) 1印No. 0483 1板元No. 0587 1板元名 平野屋 新蔵 板元文字 万町 平のや
作品名2 「つぼすみれ」「児雷也」 ( つぼすみれ、じらいや ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  花鳥画  画題 児雷也  シリーズNo. 当世見立三十六花撰 資料部門 浮世絵
作品No. 581-C002(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 581-C002(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 581-C002(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 584-C004(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 584-C004(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 584-C004(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-15.166 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-15.167 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1901.108. 配役 児雷也 〈8〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 581-C002(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】106【画面上テキスト】「光氏君」「紫の上」「三世姫」「あかし姫」「磯菜の方」「玉葛」「柏之助」 活けたお華あり 源氏絵 光氏―犬の模様の被布 出典はな## 「彫長」 個別備考
作品No. 581-C002(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】106【画面上テキスト】「光氏君」「紫の上」「三世姫」「あかし姫」「磯菜の方」「玉葛」「柏之助」 活けたお華あり 源氏絵 光氏―犬の模様の被布 出典はな## 「彫長」 個別備考
作品No. 581-C002(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】106【画面上テキスト】「光氏君」「紫の上」「三世姫」「あかし姫」「磯菜の方」「玉葛」「柏之助」 活けたお華あり 源氏絵 光氏―犬の模様の被布 出典はな## 「彫長」 個別備考
作品No. 584-C004(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】106【画面上テキスト】・源氏絵 「彫辰」 ・ついたてに「○(ちがうと思うがヨメナイ)井菊女筆」とあり ・光氏の被布に「田中庵里玉筆」とあり 個別備考
作品No. 584-C004(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】106【画面上テキスト】・源氏絵 「彫辰」 ・ついたてに「○(ちがうと思うがヨメナイ)井菊女筆」とあり ・光氏の被布に「田中庵里玉筆」とあり 個別備考
作品No. 584-C004(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】106【画面上テキスト】・源氏絵 「彫辰」 ・ついたてに「○(ちがうと思うがヨメナイ)井菊女筆」とあり ・光氏の被布に「田中庵里玉筆」とあり 個別備考
作品No. MFA-15.166  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-15.167  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1901.108.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 581-C002(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 581-C002(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 581-C002(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 581-C002(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 581-C002(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 581-C002(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 584-C004(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 584-C004(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 584-C004(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 584-C004(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 584-C004(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 584-C004(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. MFA-15.166 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 15.166 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-15.167 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 15.167 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. AIC-1901.108. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1901.108. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.