ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

4 件の内 1 件目から 4件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP3116 CoGNo. arcUP3104 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3104 Al重複: 1 出版年: 大正09 (1920) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 192004 )
絵師略称 土屋 伝 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 (横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「日本歴史画武士道亀鑑」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 天正堂画局 板元文字
作品名2 「義士四十七士主君之墓前に焼香す」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 歴史画  忠臣蔵  赤穂事件  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0449 CoGNo. AkoRH-R0449 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-R0449 Al重複: 1 出版年: 大正08 (1919) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 土谷 伝 絵師Roma 落款印章 画作印刷兼発行者 日本東京市浅草区南松山町三十八番地 天正堂 土屋伝 彫師摺師 画中文字人名 改印 不許複製、大正八年二月一日印刷、同年同月五日発行 判型 大判/石版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「日本歴史画武士道亀鑑」 ( にほんれきしがぶしどうきかん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 天正道画局 板元文字 画作印刷兼発行者 日本東京市浅草区南松山町三十八番地 天正堂 土屋伝
作品名2 「義士四十七士主君之墓前に焼香す」 ( ぎししじゅうしちししゅくんのぼぜんにしょうこうす ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 歴史画  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 日本歴史画武士道亀鑑 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0450 CoGNo. AkoRH-R0450 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-R0450 Al重複: 1 出版年: 大正09 (1920) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 土谷 伝 絵師Roma 落款印章 画作印刷兼発行者 日本東京市浅草区南松山町三十八番地 天正堂 土屋伝 彫師摺師 画中文字人名 改印 不許複製、大正九年四月一日印刷、同年同月五日発行 判型 大判/石版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「日本歴史画武士道亀鑑」 ( にほんれきしがぶしどうきかん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 天正道画局 板元文字 発行所 同所(日本東京市浅草区南松山町三十八番地) 天正堂画局、発行所 同所 天正堂画局
作品名2 「義士四十七士主君之墓前に焼香す」 ( ぎししじゅうしちししゅくんのぼぜんにしょうこうす ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 歴史画  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 日本歴史画武士道亀鑑 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0468 CoGNo. AkoRH-R0468 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-R0468 Al重複: 1 出版年: 大正12 (1923) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 浦野 銀次郞 絵師Roma 落款印章 著作印刷兼発行者 東京市浅草区浅草公園仲見世東側四十三号 浦野銀次郞 彫師摺師 画中文字人名 改印 不許複製、大正十二年十二月一日印刷、同年同月五日発行 判型 大判/石版 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「日本歴史画亀鑑」 ( にほんれきしがきかん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 浦島堂画局 板元文字 発行所 同所(東京市浅草区浅草公園仲見世東側四十三号) 浦島堂画局 電話浅草一四九二番 振替口座東京一三一六三番
作品名2 「義士四十七士主君之墓前に焼香す」 ( ぎししじゅうしちししゅくんのぼぜんにしょうこうす ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 歴史画  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 日本歴史画亀鑑 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3116 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0449 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0450 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0468 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP3116  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0449  
画中文字 「義士四十七士は復讐の難苦空しからずして元禄十五年十二月十四日夜烈しき風雪を物ともせず本所なる吉良の邸へ討入首尾能く主君の仇上野之介を討取リ高輪なる浅野家の菩提寺泉岳寺へ引揚け境内の井戸にて其首級を洗ひ之れを主君の墓前に供す(名けて首洗の井戸と云ふ) 大石良雄は墓前に跪き生る主君に謁するが如く恭しく復讐の顛末を奉告し住職の読経供養を終り一同焼香拝礼し茲に公儀の命を俟つ 実に臣たるものゝ忠たり義たり其名☆(金偏+将)々万邦に轟く日本武士道の亀鑑として英名後世に伝ふ 嗚呼壮哉」「大石内蔵之助良雄年四十五」「大石主税良金年十六」「大石瀬左衛門信清年二十七」「小野寺十内秀和年六十一」「小野寺幸右衛門秀富年二十八」「堀部弥兵衛金丸年七十七」「堀部安兵衛武庸年三十四」「吉田忠左衛門兼亮年六十二」「原惣右衛門元辰年五十六」「片岡源吾右衛門高房年三十七」「吉田沢右衛門兼貞年二十九」「不破数右衛門正種年三十四」「中村勘助正辰年四十五」「木村岡右衛門貞行年四十六」「千葉三郎兵衛光忠年五十二」「岡野金右衛門包秀年二十四」「貝賀弥左衛門友信年五十四」「大高源吾忠雄年三十二」「杉野十平次継房年二十八」「前原伊助宗房年四十」「磯貝十郎左衛門正久年二十五」「神崎与五郎則休年三十八」「三村次郎左衛門包常年三十七」「矢頭右衛門七教兼年十八」「横川勘平宗利年三十七」「茅野和助常成年三十七」「潮田又之丞高教年三十五」「早水藤左衛門満尭年四十」「武林唯七隆十年三十二」「間喜兵衛光延年六十九」「間重次郎光興年二十六」「間新六光風年二十四」「岡島八十右衛門常樹年三十八」「菅谷半之丞政利年四十四」「倉橋伝助武幸年三十四」「赤垣源蔵重賢年三十五」「矢田五郎右衛門助武年二十九」「奥田孫太夫重盛年五十七」「奥田定右衛門行高年二十六」「近松勘六行重年二十四」「富森助右衛門正因年三十五」「勝田新左衛門武尭年二十四」「間瀬久太夫正明年六十三」「間瀬孫九郎正辰年二十三」「村松喜兵衛秀直年六十二」「村松三太夫高直年二十七」「寺坂吉右衛門信行」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0450  
画中文字 「義士四十七士は復讐の難苦空しからずして元禄十五年十二月十四日夜烈しき風雪を物ともせず本所なる吉良の邸へ討入首尾能く主君の仇上野之介を討取リ高輪なる浅野家の菩提寺泉岳寺へ引揚け境内の井戸にて其首級を洗ひ之れを主君の墓前に供す(名けて首洗の井戸と云ふ) 大石良雄は墓前に跪き生る主君に謁するが如く恭しく復讐の顛末を奉告し住職の読経供養を終り一同焼香拝礼し茲に公儀の命を俟つ 実に臣たるものゝ忠たり義たり其名☆(金偏+将)々万邦に轟く日本武士道の亀鑑として英名後世に伝ふ 嗚呼壮哉」「大石内蔵之助良雄年四十五」「大石主税良金年十六」「大石瀬左衛門信清年二十七」「小野寺十内秀和年六十一」「小野寺幸右衛門秀富年二十八」「堀部弥兵衛金丸年七十七」「堀部安兵衛武庸年三十四」「吉田忠左衛門兼亮年六十二」「原惣右衛門元辰年五十六」「片岡源吾右衛門高房年三十七」「吉田沢右衛門兼貞年二十九」「不破数右衛門正種年三十四」「中村勘助正辰年四十五」「木村岡右衛門貞行年四十六」「千葉三郎兵衛光忠年五十二」「岡野金右衛門包秀年二十四」「貝賀弥左衛門友信年五十四」「大高源吾忠雄年三十二」「杉野十平次継房年二十八」「前原伊助宗房年四十」「磯貝十郎左衛門正久年二十五」「神崎与五郎則休年三十八」「三村次郎左衛門包常年三十七」「矢頭右衛門七教兼年十八」「横川勘平宗利年三十七」「茅野和助常成年三十七」「潮田又之丞高教年三十五」「早水藤左衛門満尭年四十」「武林唯七隆十年三十二」「間喜兵衛光延年六十九」「間重次郎光興年二十六」「間新六光風年二十四」「岡島八十右衛門常樹年三十八」「菅谷半之丞政利年四十四」「倉橋伝助武幸年三十四」「赤垣源蔵重賢年三十五」「矢田五郎右衛門助武年二十九」「奥田孫太夫重盛年五十七」「奥田定右衛門行高年二十六」「近松勘六行重年二十四」「富森助右衛門正因年三十五」「勝田新左衛門武尭年二十四」「間瀬久太夫正明年六十三」「間瀬孫九郎正辰年二十三」「村松喜兵衛秀直年六十二」「村松三太夫高直年二十七」「寺坂吉右衛門信行」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0468  
画中文字 「義士四十七士は元禄十五年十二月十四日夜烈しき風雪を物ともせず本所松坂町なる吉良の邸へ討入首尾よく主君の仇上野之介を討取り高輪なる浅野家の菩提寺泉岳寺へ引揚げ境内の井戸にて其首級を洗ひ之を主君の墓前に供す(名けて首洗の井戸と云ふ) 大石良雄は墓前に跪き生る主君に謁するが如く恭しく復讐の顛末を奉告し住職の読経供養の後一同焼香拝礼し茲に公儀の命を俟つ 実に臣たるものゝ忠たり義たり名万邦に轟き日本武士道の亀鑑として名後世に伝ふ」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3116 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. AkoRH-R0449 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0450 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0468 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.