ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

7 件の内 1 件目から 7件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 3536-C011 CoGNo. 3536-C011 Co重複: 1 AlGNo. 3536-C011 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化02 順No.:( 1843 )
絵師略称 歌川広重 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 田中 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「江都名所上野東叡山」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐野喜 (佐野屋喜右衛門) 板元文字
作品名2 「江戸名所・上野東叡山」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各宗  天台宗  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3536-C011a CoGNo. 3536-C011a Co重複: 1 AlGNo. 3536-C011a Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化02 順No.:( 1843 )
絵師略称 歌川広重 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 田中 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「江都名所上野東叡山」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐野喜 (佐野屋喜右衛門) 板元文字
作品名2 「江都名所・上野東叡山」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各宗  天台宗  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3536-C021(01) CoGNo. 3536-C021 Co重複: 1 AlGNo. 3536-C021 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 歌川豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「浅草金竜山」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 藤岡屋慶次郎 板元文字
作品名2 「浅草金竜山(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各宗  天台宗  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3536-C021(02) CoGNo. 3536-C021 Co重複: 1 AlGNo. 3536-C021 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 歌川豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「浅草金竜山」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 藤岡屋慶次郎 板元文字
作品名2 「浅草金竜山(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各宗  天台宗  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3536-C021(03) CoGNo. 3536-C021 Co重複: 1 AlGNo. 3536-C021 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 歌川豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「浅草金竜山」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 藤岡屋慶次郎 板元文字
作品名2 「浅草金竜山(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各宗  天台宗  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3536-C049 CoGNo. 3536-C049 Co重複: 1 AlGNo. 3536-C049 Al重複: 1 出版年: 天保 頃 (1843) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1843 )
絵師略称 歌川広重 絵師Roma 落款印章 広重画(「幽斎」印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「江都名所目黒不動詣」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 〔喜鶴堂〕 (佐野屋喜兵衛) 板元文字
作品名2 「江都名所」「目黒不動詣」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各宗  天台宗  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3536-C056 CoGNo. 3536-C056 Co重複: 1 AlGNo. 3536-C056 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化02 順No.:( 1843 )
絵師略称 歌川広重 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 田中 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「東都旧跡#木母寺梅若の由来」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 若さや与市 板元文字
作品名2 「東都旧跡尽」「木母寺梅若の由来」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各宗  天台宗  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3536-C011 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3536-C011a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3536-C021(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3536-C021(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3536-C021(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3536-C049 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3536-C056 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3536-C011  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】75【画面上テキスト】3897は左側たちおとし、ヤケ、江戸名所(第一類) 「広重」139pには「極」とあり 個別備考
作品No. 3536-C011a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】75【画面上テキスト】3897は左側たちおとし、ヤケ、江戸名所(第一類) 「広重」139pには「極」とあり 個別備考
作品No. 3536-C021(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】75【画面上テキスト】かなりの後摺 題名もかえている可能性あり 袴着の祝いか 個別備考
作品No. 3536-C021(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】75【画面上テキスト】かなりの後摺 題名もかえている可能性あり 袴着の祝いか 個別備考
作品No. 3536-C021(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】75【画面上テキスト】かなりの後摺 題名もかえている可能性あり 袴着の祝いか 個別備考
作品No. 3536-C049  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】76【画面上テキスト】鈴木重三著「広重」139pによれば「極」印と「喜鶴堂」を有する 江戸名所(第一類) 「広重」139p下段に該当 個別備考
作品No. 3536-C056  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】76【画面上テキスト】画面左上部に別枠あり 「貞元元年三月十五日梅若丸七才のとき陸奥の人買信夫の藤太に欺かれてこの隅田川に来りて#に身満かりぬ土人なきがらを埋めて塚をきづき柳を植てしるしとす 翌年同じ頃梅若丸の母花御ぜん児のゆくゑ○たづねわび、みづから物くるはきさましてここに来り舟人にとひて塚のほとりにりたり一夜ねんでつ○○の我子の#にあひで後このところに草堂をいとなみ貴と#僧#とどめて永く跡をとぶら##○今の木母寺これなり 個別備考
作品No. 3536-C011 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3536-C011 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3536-C011a 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3536-C011a 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3536-C021(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3536-C021(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3536-C021(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3536-C021(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3536-C021(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3536-C021(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3536-C049 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3536-C049 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3536-C056 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3536-C056 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.