ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

8 件の内 1 件目から 8件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. MFA-11.18874 CoGNo. MFA-11.18874 Co重複: 1 AlGNo. arcUP6968 Al重複: 2 出版年: 天明06 (1786) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 178605 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 壺林 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  忠臣蔵  立役  刀剣      定九郎  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4059 CoGNo. MFA-21.4059 Co重複: 1 AlGNo. AIC-1932.1015. Al重複: 2 出版年: 天明03 (1783) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 178306 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunsho 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  忠臣蔵  立役  定九郎    刀剣      画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4167 CoGNo. MFA-21.4167 Co重複: 1 AlGNo. MET-DP151591 Al重複: 1 出版年: 安永05 (1776) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 177605 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 B
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  破れ傘  忠臣蔵    立役  刀剣  定九郎    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6968 CoGNo. arcUP6968 Co重複: 1 AlGNo. arcUP6968 Al重複: 1 出版年: 天明06 (1786) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 178605 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 (林壺印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  忠臣蔵  立役  刀剣      定九郎  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MET-DP151591 CoGNo. MET-DP151591 Co重複: 1 AlGNo. MET-DP151591 Al重複: 1 出版年: 安永05 (1776) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 177605 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 A
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  破れ傘  忠臣蔵    立役  刀剣  定九郎    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1932.1015. CoGNo. AIC-1932.1015. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1932.1015. Al重複: 1 出版年: 天明03 (1783) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 178306 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  忠臣蔵  立役  定九郎    刀剣      画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1939.710. CoGNo. AIC-1939.710. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1939.710. Al重複: 1 出版年: 天明01 (1781) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 178103 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 [四世市川団蔵の与一兵衛と定九郎の早替り] ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  勝川派  定九郎  藁束  刀剣    画題 五段目:定九郎  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1932.1004. CoGNo. AIC-1932.1004. Co重複: 1 AlGNo. MET-DP151591 Al重複: 2 出版年: 安永05 (1776) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 177605 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 B
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  破れ傘  忠臣蔵    立役  刀剣  定九郎    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.18874 配役 斧定九郎 〈6〉中山 小十郎
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天明06 05・11 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MFA-21.4059 配役 斧定九郎 〈1〉中村 仲蔵
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天明03 06・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-21.4167 配役 小野定九郎 〈1〉中村 仲蔵
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明和08 04・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP6968 配役 斧定九郎 〈6〉中山 小十郎
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天明06 05・11 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MET-DP151591 配役 小野定九郎 〈1〉中村 仲蔵
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明和08 04・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. AIC-1932.1015. 配役 斧定九郎 〈1〉中村 仲蔵
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天明03 06・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. AIC-1939.710. 配役 与一兵衛・定九郎 〈4〉市川 団蔵
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天明01 03・01 場所 江戸 劇場 森田座
作品No. AIC-1932.1004. 配役 小野定九郎 〈1〉中村 仲蔵
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明和08 04・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MFA-11.18874  
画中文字
組解説 本作は似顔と紋から〈6〉中山小十郎(〈1〉仲蔵)とわかり、その扮装から定九郎と推測される。定九郎は〈1〉仲蔵の当り役であり、生涯に幾度も演じている。しかし本作の壷印は天明5~6年前後にのみ見られるものであり、かつ仲蔵が小十郎を名乗ったのは天明6年度のみである。この時期に仲蔵が定九郎を演じたのは天明6.5中村のみ。よってこの時のものと考証する。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4059  
画中文字
組解説 本作は似顔と紋から〈1〉仲蔵とわかり、その扮装から定九郎と推測される。定九郎は〈1〉仲蔵の当り役であり、生涯に幾度も演じている。本作は続絵が確認出来ないため特定が難しいものの、仲蔵が定九郎を黒小袖に破れ傘の姿で演じたのは再演以降であるというから明和5.4中村以降であることは確かである。落款の特徴からは安永5.5中村、安永8.8森田、天明3.6市村の可能性が考えられる。The actor's Imageでは天明3.6と考証されているが根拠は不明。体格の良い姿で描かれてる点では比較的遅い時期の作であるようにも思われるが決め手に欠ける。ひとまず先例に倣い天明3.6市村の情報を入れておき、再検討とする。 個別解説
組備考 MFAは安永8.8か天明3.6とする。 個別備考
作品No. MFA-21.4167  
画中文字
組解説 本作は似顔と紋から〈1〉仲蔵とわかり、その扮装から定九郎と推測される。定九郎は〈1〉仲蔵の当り役であり、生涯に幾度も演じている。本作は続絵が確認出来ないため特定が難しいものの、仲蔵が定九郎を黒小袖に破れ傘の姿で演じたのは再演以降であるというから明和5.4中村以降であることは確かである。 作風や似顔から比較的早い時期のものと思われるため明和8.4中村、安永5.5中村のどちらかの可能性が高い。確実な決めてには欠けるものの、落款特徴は明和末~安永初期のものに似ているようにみえることから、明和8年の情報を入力しておく。 個別解説
組備考 The actor's image(AIC)、MET、MFAいずれも安永5.5中村との考証情報が記入されていた。The actor's imageを踏襲したか。 個別備考 紋が入り、色版が異なる異板がある。
作品No. arcUP6968  
画中文字
組解説 本作は似顔と紋から〈6〉中山小十郎(〈1〉仲蔵)とわかり、その扮装から定九郎と推測される。定九郎は〈1〉仲蔵の当り役であり、生涯に幾度も演じている。しかし本作の壷印は天明5~6年前後にのみ見られるものであり、かつ仲蔵が小十郎を名乗ったのは天明6年度のみである。この時期に仲蔵が定九郎を演じたのは天明6.5中村のみ。よってこの時のものと考証する。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MET-DP151591  
画中文字
組解説 本作は似顔と紋から〈1〉仲蔵とわかり、その扮装から定九郎と推測される。定九郎は〈1〉仲蔵の当り役であり、生涯に幾度も演じている。本作は続絵が確認出来ないため特定が難しいものの、仲蔵が定九郎を黒小袖に破れ傘の姿で演じたのは再演以降であるというから明和5.4中村以降であることは確かである。 作風や似顔から比較的早い時期のものと思われるため明和8.4中村、安永5.5中村のどちらかの可能性が高い。確実な決めてには欠けるものの、落款特徴は明和末~安永初期のものに似ているようにみえることから、明和8年の情報を入力しておく。 個別解説
組備考 The actor's image(AIC)、MET、MFAいずれも安永5.5中村との考証情報が記入されていた。The actor's imageを踏襲したか。 個別備考 紋が入らず、色版が異なる異板がある。
作品No. AIC-1932.1015.  
画中文字
組解説 本作は似顔と紋から〈1〉仲蔵とわかり、その扮装から定九郎と推測される。定九郎は〈1〉仲蔵の当り役であり、生涯に幾度も演じている。本作は続絵が確認出来ないため特定が難しいものの、仲蔵が定九郎を黒小袖に破れ傘の姿で演じたのは再演以降であるというから明和5.4中村以降であることは確かである。落款の特徴からは安永5.5中村、安永8.8森田、天明3.6市村の可能性が考えられる。The actor's Imageでは天明3.6と考証されているが根拠は不明。体格の良い姿で描かれてる点では比較的遅い時期の作であるようにも思われるが決め手に欠ける。ひとまず先例に倣い天明3.6市村の情報を入れておき、再検討とする。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1939.710.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1932.1004.  
画中文字
組解説 本作は似顔と紋から〈1〉仲蔵とわかり、その扮装から定九郎と推測される。定九郎は〈1〉仲蔵の当り役であり、生涯に幾度も演じている。本作は続絵が確認出来ないため特定が難しいものの、仲蔵が定九郎を黒小袖に破れ傘の姿で演じたのは再演以降であるというから明和5.4中村以降であることは確かである。 作風や似顔から比較的早い時期のものと思われるため明和8.4中村、安永5.5中村のどちらかの可能性が高い。確実な決めてには欠けるものの、落款特徴は明和末~安永初期のものに似ているようにみえることから、明和8年の情報を入力しておく。 個別解説
組備考 The actor's image(AIC)、MET、MFAいずれも安永5.5中村との考証情報が記入されていた。The actor's imageを踏襲したか。 個別備考 紋が入り、色版が異なる異板がある。
作品No. MFA-11.18874 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.18874 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4059 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4059 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4167 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4167 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. arcUP6968 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. MET-DP151591 所蔵者名 MET 所蔵者資料No. JP406 蔵印
所蔵者URL https://www.metmuseum.org/
所蔵者著作権表示 © 2000–2015 The Metropolitan Museum of Art. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.metmuseum.org/information/terms-and-conditions
作品No. AIC-1932.1015. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1932.1015. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1939.710. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1939.710. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1932.1004. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1932.1004. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.