ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

5 件の内 1 件目から 5件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. japancoll-p210-kunichika-yamashiro-no-kami-7597 CoGNo. japancoll-p210-kunichika-yamashiro-no-kami-7597 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p210-kunichika-yamashiro-no-kami-7597 Al重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1867 )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 国周画(年玉印) 彫師摺師 彫工升吉 画中文字人名 仙月 改印 卯八改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「三十六句撰の内」 ( さんじゅうろっくせん の うち ) 1印No. 1板元No. 0283 1板元名 具足屋 嘉兵衛 板元文字 具足屋
作品名2 「慈悲蔵実ハ直江山城の守」 ( じひぞう じつは なおえ やましろのかみ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 本朝廿四孝  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p385-kunichika-yamamoto-kansuke-5666 CoGNo. japancoll-p385-kunichika-yamamoto-kansuke-5666 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p385-kunichika-yamamoto-kansuke-5666 Al重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 卯八改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「江戸じまん狂言尽」 ( えど じまん きょうげんづくし ) 1印No. 0145 1板元No. 0797 1板元名 山本屋 平吉(栄久堂) 板元文字
作品名2 「廿四孝 三之切」「山もと勘助 下り 嵐吉三郎」 ( にじゅうしこう さんのきり、やまもと かんすけ くだり あらし きちさぶろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 本朝廿四孝  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-1311141 CoGNo. NDL-1311141 Co重複: 1 AlGNo. NDL-1311141 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185611 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰十一 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 049:062/01;01 異版
作品名1 「七伊呂波拾遺」 ( ななつ いろは しゅうい ) 1印No. 0337 1板元No. 0603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 や 藤慶
作品名2 「二貳弐弐弐二貳」「二十四孝」「竹の子」 ( に、にじゅうしこう、たけのこ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  「収載資料名:俳優似顔東錦絵」  画題 本朝廿四孝  筍掘  慈悲蔵横蔵  シリーズNo. 清書七ツ伊呂波 資料部門 浮世絵
作品No. Phila2017-138-14-pma2019 CoGNo. Phila2017-138-14-pma2019 Co重複: 1 AlGNo. Phila2017-138-14-pma2019 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186307 )
絵師略称 国周 絵師Roma Artist/maker unknown; Japanese 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「山本勘助 河原崎権十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵    画題 本朝廿四孝  筍掘り  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-1291 CoGNo. RV-1353-1291 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-1291 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫ヲタ吉 画中文字人名 改印 米良、渡辺、子十一 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:071/01;01 異版
作品名1 「木曽六十九駅」 ( きそろくじゅうきゅうつぎ ) 1印No. 0481 1板元No. 0708 1板元名 湊屋 小兵衛 板元文字 並木 湊小版
作品名2 「塩尻」「桔梗が原」「高坂弾正」 ( しおじり、ききょうがはら、こうさかだんじょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  名所絵  画題 本朝廿四孝  シリーズNo. 木曽六十九駅 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p210-kunichika-yamashiro-no-kami-7597 配役 慈悲蔵実ハ直江山城の守 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応03 場所 江戸 劇場
作品No. japancoll-p385-kunichika-yamamoto-kansuke-5666 配役 山本勘助 〈3.5〉嵐 吉三郎
興行名 魁音同七字旗𩗩 よみ かちどきかちどきしちじのはたいろ 場立
外題 本朝廿四孝 よみ ほんちょうにじゅうしこう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応03 08・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. NDL-1311141 配役 横蔵 〈3〉市川 市蔵 慈悲蔵 〈2〉沢村 訥升ヵ
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政03 11・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. Phila2017-138-14-pma2019 配役 山本勘助 〈1〉河原崎 権十郎
興行名 本朝廿四孝 よみ ほんちょうにじゅうしこう 場立
外題 本朝廿四孝 よみ ほんちょうにじゅうしこう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久03 07・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. RV-1353-1291 配役 高坂弾正 〈4〉坂東 彦三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. japancoll-p210-kunichika-yamashiro-no-kami-7597  
画中文字 「夕影になりて見頃や花野原 仙月」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p385-kunichika-yamamoto-kansuke-5666  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-1311141  
画中文字
組解説 個別解説 「二じう四かう」「横蔵じひ蔵」(目録)
組備考 個別備考
作品No. Phila2017-138-14-pma2019  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-1291  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p210-kunichika-yamashiro-no-kami-7597 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p385-kunichika-yamamoto-kansuke-5666 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. NDL-1311141 所蔵者名 国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. Phila2017-138-14-pma2019 所蔵者名 Philadelphia Museum of Art 所蔵者資料No. 2017-138-14 蔵印
所蔵者URL https://philamuseum.org
所蔵者著作権表示 © 2020 Philadelphia Museum of Art
所蔵者利用規定URL https://philamuseum.org/webpolicies.html?page=2
作品No. RV-1353-1291 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-1291 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.