ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

6 件の内 1 件目から 6件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. MFA-11.39051a CoGNo. MFA-11.39051a-b Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.39051a-b Al重複: 1 出版年: 嘉永06 (1853) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185301. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 馬込、浜、丑正 判型 大判/校合摺 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「宿河原おもと」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  校合摺  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.39051b CoGNo. MFA-11.39051a-b Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.39051a-b Al重複: 1 出版年: 嘉永06 (1853) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185301. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 馬込、浜、丑正 判型 大判/校合摺 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「親助実犬江親兵衛」「小ちよくお花」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  校合摺  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.39052 CoGNo. MFA-11.39052 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.39052 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185207. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、米良、子七、シタ売 判型 大判/校合摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「諏方清三郎」「十蔵娘お菊」「筋川源十郎」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  校合摺  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.39054 CoGNo. MFA-11.39054 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.39054 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184707. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 応需 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、浜 判型 大判/校合摺 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「昔語桑名祭りの旧事」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 「つりふねのおさん」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  校合摺  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.39056 CoGNo. MFA-11.39056 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.39056 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184705. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 梓元の応需 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良 判型 大判/校合摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  校合摺  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.39060 CoGNo. MFA-11.39060 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.39060 Al重複: 1 出版年: 天保年間 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1843 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/校合摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「土師臣登茂成 市村羽左衛門」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  校合摺  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.39051a 配役 宿河原おもと 〈3〉岩井 粂三郎
興行名 里見八犬伝 よみ さとみはっけんでん 場立
外題 里見八犬伝 よみ さとみはっけんでん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永06 01・18 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.39051b 配役 親助実犬江親兵衛 〈1〉中村 福助 小ちよくお花 〈13〉市村 羽左衛門ヵ
興行名 里見八犬伝 よみ さとみはっけんでん 場立
外題 里見八犬伝 よみ さとみはっけんでん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永06 01・18 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.39052 配役 諏方清三郎 〈?〉中村 芝鶴 十蔵娘お菊 〈1〉坂東 しうか 筋川源十郎 〈3〉嵐 吉三郎
興行名 名誉仁政録 よみ めいよじんせいろく 場立
外題 名誉仁政録 よみ めいよじんせいろく 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 07・09 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.39054 配役 つりふねのおさん 〈1〉坂東 しうか
興行名 尾上梅寿一代噺 よみ おのえきくごろういちだいばなし 場立 一番目三幕目
外題 尾上梅寿一代噺 よみ おのえきくごろういちだいばなし 場名
所作題 其常磐津松行平 よみ そのときわづまつにゆきひら 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 弘化04 07・25 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.39056 配役 奴智恵内 〈12〉市村 羽左衛門
興行名 先代河岸艶船込 よみ せんだいがしいろのふなこみ 場立 第二番目大切
外題 鬼一法眼三略巻 よみ きいちほうげんさんりゃくのまき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化04 05・16 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.39060 配役 土師臣登茂成 〈12〉市村 羽左衛門
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.39051a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.39051b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.39052  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.39054  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.39056  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.39060  
画中文字
組解説 天保3年6月市村座「辻花七化粧」でのあみ打ちを描いたとも思われるが、三社権現の由来を描いた本図の趣向とは合わない。なお天保3年3月中村座「弥生の花浅草祭」では三社権現の由来を所作として上演している。また弘化4年4月河原崎座「時翫雛浅草八景」上演時に本図と同じ構図のものが作られている。(参考図101-6640) 個別解説 3枚続の中図ヵ。(参考図101-6640)
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.39051a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.39051a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.39051b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.39051a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.39052 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.39052 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.39054 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.39054 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.39056 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.39056 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.39060 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.39060 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.