ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

36 件の内 1 件目から 30件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 572-C017(03) CoGNo. 572-C017 Co重複: 1 AlGNo. 572-C017 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 以降 順No.:( 185503 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「二代目坂東しうか」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 572-C017a(03) CoGNo. 572-C017 Co重複: 2 AlGNo. 572-C017 Al重複: 2 出版年: 安政02 (1855) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 以降 順No.:( 185503 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「二代目坂東しうか」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C017-02 CoGNo. 5721-C017-01 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C017-01 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185503 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、卯三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「芸者八重吉」 ( ) 1印No. 385 1板元No. 72 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字 吉、伊勢兼
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵か  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C019-02 CoGNo. 5721-C019-01 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C019-01 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185503 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、卯三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「三浦屋浦里」「花のぬれきぬ」 ( ) 1印No. 640 1板元No. 569 1板元名 林屋 庄五郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C035 CoGNo. 5721-C035 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C035 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 以降 順No.:( 185503 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「卯三月六日」「市川団十郎」「坂東しうか」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C044 CoGNo. 5721-C044 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C044 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 以降 順No.:( 185503 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 (〈1〉坂東 しうか) 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「寅ノ八月六日 浄延信士 行年三十二才」「行年四十三才 安政二乙卯年三月六日 秀誉実山信士」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5722-C012-01 CoGNo. 5722-C012-01 Co重複: 1 AlGNo. 5722-C012-01 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 以降 順No.:( 185503 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「秀誉実山信士 行年四十三才」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5722-C012-02 CoGNo. 5722-C012-02 Co重複: 1 AlGNo. 5722-C012-02 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 以降 順No.:( 185503 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「坂東しうか」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5722-C012-02a CoGNo. 5722-C012-02 Co重複: 2 AlGNo. 5722-C012-02 Al重複: 2 出版年: 安政02 (1855) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 以降 順No.:( 185503 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「坂東しうか」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5722-C025 CoGNo. 5722-C025 Co重複: 1 AlGNo. 5722-C025 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 以降 順No.:( 185503 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「坂東しうか」「市川団十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5722-C034 CoGNo. 5722-C034 Co重複: 1 AlGNo. 5722-C034 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 以降 順No.:( 185503 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 梅室? 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5722-C034a CoGNo. 5722-C034 Co重複: 2 AlGNo. 5722-C034 Al重複: 2 出版年: 安政02 (1855) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 以降 順No.:( 185503 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5722-C040 CoGNo. 5722-C040 Co重複: 1 AlGNo. 5722-C040 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 以降 順No.:( 185503 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「俗名 市川団十郎」「坂東しうか」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5722-C041 CoGNo. 5722-C041 Co重複: 1 AlGNo. 5722-C041 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 以降 順No.:( 185503 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「坂東しうか(五世三津五郎)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5722-C042 CoGNo. 5722-C042 Co重複: 1 AlGNo. 5722-C042 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 以降 順No.:( 185503 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「坂東しうか」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5722-C043 CoGNo. 5722-C043 Co重複: 1 AlGNo. 5722-C043 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 以降 順No.:( 185503 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「坂東しうか(五世三津五郎)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5722-C044 CoGNo. 5722-C044 Co重複: 1 AlGNo. 5722-C044 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 以降 順No.:( 185503 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「極楽霊山浄土」「坂東秀佳」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5722-C045 CoGNo. 5722-C045 Co重複: 1 AlGNo. 5722-C045 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 以降 順No.:( 185503 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「俗名 坂東しうか」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5722-C045a CoGNo. 5722-C045 Co重複: 2 AlGNo. 5722-C045 Al重複: 2 出版年: 安政02 (1855) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 以降 順No.:( 185503 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 2
作品名1 「俗名 坂東しうか」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5722-C048 CoGNo. 5722-C048 Co重複: 1 AlGNo. 5722-C048 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 以降 順No.:( 185503 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「坂東しうか」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N244-005 CoGNo. N244-005 Co重複: 1 AlGNo. N244-005 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185503 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「明烏夢泡雪」「春日屋時次郎」「山名屋浦里」 ( ) 1印No. 486 1板元No. 153 1板元名 恵比須屋 庄七 板元文字 てりふり丁、ゑひすや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  明烏  死絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0331 CoGNo. kuni80-0331 Co重複: 1 AlGNo. 006-0542 Al重複: 6 出版年: 安政02 (1855) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185503 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 横川彫竹 画中文字人名 改印 改、卯三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「向疵ノ与三」「横ぐしお富」 ( ) 1印No. 338 1板元No. 676 1板元名 丸屋 久四郎 板元文字 丸久
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.40200 CoGNo. MFA-11.40200 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.40200 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185503. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 横川彫竹 画中文字人名 改印 改、卯三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「向疵ノ与三」「横ぐしお富」 ( ) 1印No. 338 1板元No. 676 1板元名 丸屋 久四郎 板元文字 十一 丸久
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.40239 CoGNo. MFA-11.40238 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.40238 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185503. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:002/01;01 異版
作品名1 「鬼神於松」「三島おせん」「団七縞のお梶」 ( ) 1印No. 486 1板元No. 153 1板元名 恵比須屋 庄七 板元文字 てりふり丁 ゑひすや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p400--kabuki-actors-and-an-oni-7837 CoGNo. japancoll-p400--kabuki-actors-and-an-oni-7837 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p400--kabuki-actors-and-an-oni-7837 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185503 )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「行年四十三才 安政二乙卯年三月六日 秀誉実山信士 芝山内月界院葬」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「寅ノ八月六日 浄延信士 行年三十二才」「音山風奇信士 行年五十九才 寅ノ十一月七日」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-2133 CoGNo. RV-1353-2133 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-2133 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 03・ 地: 出版備考: 以降 順No.:( 185503.06 )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「真盛院秀浄[歌ヵ]信士」 ( しんじょういんしゅうじょうしんじ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「三月六日」「坂東しうか」「卯ノ四十二才」 ( さんがつむいか、ばんどうしうか、うのしじゅうにさい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-2134 CoGNo. RV-1353-2134 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-2134 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 以降 順No.:( 185503 )
絵師略称 - 絵師Roma 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「安政二卯三月五日卒ス」「秀誉実山信士」「行年四十三歳」「芝山内地中 月界院」 ( あんせいにうさんがついつかそっす、しゅうよじつざんしんじ、こうねんしじゅうさんさい、しばさんないちちゅう げっかいいいん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-2135 CoGNo. RV-1353-2135 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-2135 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 以降 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「卯三月六日」「東玉院浄春秀和居士」「行年四十二才」「芝増上寺地中 あかん堂」 ( うさんがつむいか、とうぎょくいんじょうしゅんしゅうわこじ、ぎょうねんしじゅうにさい、しばぞうじょうじちちゅう あかんどう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「坂東しうか」 ( ばんどうしうか ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-2136 CoGNo. RV-1353-2136 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-2136 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 以降 順No.:( 185503 )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「坂東しうか」「行年四十三才」「安政二卯年三月五日」「実誉秀玉信士」「寺 芝あかん堂」 ( ばんどうしうか、こうねんしじゅうさんさい、あんせいにうのとしさんがついつか、じつよしゅうぎょくしんじ、てら しばあかんどう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-2145 CoGNo. RV-1353-2145 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-2145 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 以降 順No.:( 185503.06 )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「坂東しうか」 ( ばんどうしうか ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「卯三月六日」「行年四拾三才」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 572-C017(03) 配役  〈3〉嵐 音八  〈1〉坂東 しうか  〈2〉坂東 宇十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 03・ 以降 場所 江戸 劇場 (死絵)
作品No. 572-C017a(03) 配役  〈3〉嵐 音八  〈1〉坂東 しうか  〈2〉坂東 宇十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 03・ 以降 場所 江戸 劇場 (死絵)
作品No. 5721-C017-02 配役 芸者八重吉 〈1〉坂東 しうか
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 03・ 場所 江戸 劇場
作品No. 5721-C019-02 配役 三浦屋浦里 〈1〉坂東 しうか
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 03・ 場所 江戸 劇場
作品No. 5721-C035 配役  〈8〉市川 団十郎  〈1〉坂東 しうか
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 03・ 以降 場所 江戸 劇場 (死絵)
作品No. 5721-C044 配役  〈8〉市川 団十郎  〈3〉嵐 音八  〈1〉坂東 しうか
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 03・ 以降 場所 江戸 劇場 (死絵)
作品No. 5722-C012-01 配役  〈1〉坂東 しうか
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 03・ 以降 場所 江戸 劇場 (死絵)
作品No. 5722-C012-02 配役  〈1〉坂東 しうか
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 03・ 以降 場所 江戸 劇場 (死絵)
作品No. 5722-C012-02a 配役  〈1〉坂東 しうか
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 03・ 以降 場所 江戸 劇場 (死絵)
作品No. 5722-C025 配役  〈1〉坂東 しうか  〈8〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 03・ 以降 場所 江戸 劇場 (死絵)
作品No. 5722-C034 配役  〈1〉坂東 しうか
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 03・ 以降 場所 江戸 劇場 (死絵)
作品No. 5722-C034a 配役  〈1〉坂東 しうか
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 03・ 以降 場所 江戸 劇場 (死絵)
作品No. 5722-C040 配役  〈8〉市川 団十郎  〈1〉坂東 しうか
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 03・ 以降 場所 江戸 劇場 (死絵)
作品No. 5722-C041 配役  〈1〉坂東 しうか
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 03・ 以降 場所 江戸 劇場 (死絵)
作品No. 5722-C042 配役  〈1〉坂東 しうか
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 03・ 以降 場所 江戸 劇場 (死絵)
作品No. 5722-C043 配役  〈1〉坂東 しうか
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 03・ 以降 場所 江戸 劇場 (死絵)
作品No. 5722-C044 配役  〈1〉坂東 しうか
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 03・ 以降 場所 江戸 劇場 (死絵)
作品No. 5722-C045 配役  〈1〉坂東 しうか
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 03・ 以降 場所 江戸 劇場 (死絵)
作品No. 5722-C045a 配役  〈1〉坂東 しうか
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 03・ 以降 場所 江戸 劇場 (死絵)
作品No. 5722-C048 配役  〈1〉坂東 しうか
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 03・ 以降 場所 江戸 劇場 (死絵)
作品No. N244-005 配役 春日屋時次郎 〈8〉市川 団十郎 山名屋浦里 〈1〉坂東 しうか
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 03・ 場所 江戸 劇場
作品No. kuni80-0331 配役 向疵ノ与三 〈8〉市川 団十郎 横ぐしお富 〈1〉坂東 しうか
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 03・ 場所 江戸 劇場
作品No. MFA-11.40200 配役 向疵ノ与三 〈8〉市川 団十郎 横ぐしお富 〈1〉坂東 しうか
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 03・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.40239 配役 鬼神於松・三島おせん・団七縞のお梶 〈1〉坂東 しうか
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 03・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. japancoll-p400--kabuki-actors-and-an-oni-7837 配役  〈8〉市川 団十郎  〈1〉坂東 しうか  〈3〉嵐 音八
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 03・ 場所 江戸  劇場 (死絵)
作品No. RV-1353-2133 配役  〈1〉坂東 しうか
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 03・ 場所 江戸 劇場 (死絵)
作品No. RV-1353-2134 配役  〈1〉坂東 しうか
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 03・06 以降 場所 江戸 劇場 (死絵)
作品No. RV-1353-2135 配役  〈1〉坂東 しうか
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 03・ 以降 場所 江戸 劇場 (死絵)
作品No. RV-1353-2136 配役  〈1〉坂東 しうか
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 03・06 以降 場所 江戸 劇場 (死絵)
作品No. RV-1353-2145 配役  〈1〉坂東 しうか
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 03・ 場所 江戸 劇場 (死絵)
作品No. 572-C017(03)  
画中文字 「安政乙卯年三月六日東都ニて没ス 行年四十三才 秀誉実山信士 二代目坂東しうか 俳名秀佳 家号大和屋」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 572-C017a(03)  
画中文字 「安政乙卯年三月六日東都ニて没ス 行年四十三才 秀誉実山信士 二代目坂東しうか 俳名秀佳 家号大和屋」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5721-C017-02  
画中文字
組解説 <1>坂東しうか死後に改めて出されたもの。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5721-C019-02  
画中文字
組解説 <1>坂東しうか死後に改めて出されたもの。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5721-C035  
画中文字 「東玉院浄春秀和居士 行年四十二才」「芝増上寺地中あかん寺」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5721-C044  
画中文字 「寅ノ八月六日 浄延信士 行年三十二才」「行年四十三才 安政二乙卯年三月六日 秀誉実山信士 芝山内月界院葬 辞世 御贔屓の冬をもまたてかれかつみ」「音山風奇信士 寅ノ十一月七日 行年五十九才」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5722-C012-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5722-C012-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5722-C012-02a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5722-C025  
画中文字 「三月六日 秀誉実山信士 行年四十三才」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5722-C034  
画中文字 「今の間に立とはしらし帰る雁」
組解説 個別解説 <8>市川団十郎の死絵に見入るしうか
組備考 個別備考
作品No. 5722-C034a  
画中文字
組解説 個別解説 <8>市川団十郎の死絵に見入るしうか
組備考 個別備考
作品No. 5722-C040  
画中文字 「嘉永七寅年八月六日没ス」「安政二乙卯三月六日 実誉秀玉信士 行年四十三才」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5722-C041  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5722-C042  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5722-C043  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5722-C044  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5722-C045  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5722-C045a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5722-C048  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N244-005  
画中文字
組解説 嘉永4年2月市村の版木流用か 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0331  
画中文字
組解説 個別解説 しうかは安政2年3月、団十郎は安政元年8月に死亡。死後の絵である。
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.40200  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.40239  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p400--kabuki-actors-and-an-oni-7837  
画中文字 辞世 御贔屓の水をもまたてかれかつみ だん「これは/\おもいもよらぬたいふさんおまへどうしてきたのだへ おまへがきてはあとかそうどうだろふ まアはいんなさいきゝたいこともたんとあります/\」 「アイあたしもまだおまへニあおふとはおもはなんだよ きうのことでね いづれもさまへおいとまごいもしねへくれへだわな マアそこへいつてゆつくりとはなしやしやう」 音「アヽかつかりした しかしもうこゝへくればあんしんだ」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-2133  
画中文字 「おしまるゝうちに散るこそ花の春」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-2134  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-2135  
画中文字 「行先は坂東ならぬ西の国 みだの浄土の蓮のうてなに」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-2136  
画中文字 「あす見んと思ふ心の空たのめ夜るのあらしにちる花かつみ」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-2145  
画中文字 「辞世 折しもやあの世の花をこゝろあて」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 572-C017(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 572-C017(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 572-C017a(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 572-C017a(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-C017-02 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C017-02 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-C019-02 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C019-02 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-C035 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C035 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-C044 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C044 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5722-C012-01 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5722-C012-01 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5722-C012-02 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5722-C012-02 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5722-C012-02a 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5722-C012-02a 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5722-C025 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5722-C025 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5722-C034 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5722-C034 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5722-C034a 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5722-C034a 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5722-C040 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5722-C040 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5722-C041 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5722-C041 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5722-C042 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5722-C042 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5722-C043 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5722-C043 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5722-C044 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5722-C044 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5722-C045 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5722-C045 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5722-C045a 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5722-C045a 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5722-C048 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5722-C048 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N244-005 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N244-005 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. kuni80-0331 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0331 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. MFA-11.40200 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.40200 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.40239 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.40239 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. japancoll-p400--kabuki-actors-and-an-oni-7837 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. RV-1353-2133 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-2133 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-2134 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-2134 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-2135 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-2135 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-2136 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-2136 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-2145 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-2145 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.