ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

25 件の内 1 件目から 25件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 5666-C005(02) CoGNo. 5666-C005 Co重複: 1 AlGNo. 5666-C005 Al重複: 1 出版年: 文化11 (1814) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181401 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、山藤 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「常磐津 綱太夫」「常磐津 都賀太夫」 ( ) 1印No. 132 1板元No. 907 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C006-04 CoGNo. 5714-C006-01 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C006-01 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永01 順No.:( 1847 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国よし画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、浜 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「荷宝蔵壁のむだ書」 ( ) 1印No. 641 1板元No. 111 1板元名 伊場屋 仙三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  戯画  画題   シリーズNo. 荷宝蔵壁のむだ書 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C113 CoGNo. 5714-C113 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C113 Al重複: 1 出版年: 明治17 (1884) 月日 07・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188407 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「おせつ 河原崎国太郎」「伝吉 尾上松助」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 572-C031(03) CoGNo. 572-C031 Co重複: 1 AlGNo. 572-C031 Al重複: 1 出版年: 文政09 (1826) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182610 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「東下り」「尾上松助」 ( ) 1印No. 52 1板元No. 100 1板元名 井筒屋 庄吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C023 CoGNo. 5721-C023 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C023 Al重複: 1 出版年: 安政01 (1854) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 以降 順No.:( 185408 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 梅屋 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大極楽上品上生吉 八代目市川団十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5722-C052 CoGNo. 5721-C101 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C101 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186308. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥八改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 055:101/01;01 異版
作品名1 「尾上家系譜」「佐藤与茂七 三代目尾上松助」「小なみ 尾上覚之助」「遊君阿古屋 下り尾上栄三郎」 ( ) 1印No. 648 1板元No. 591 1板元名 広岡屋 幸助 板元文字 広幸
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  古今俳優似顔大全  画題   シリーズNo. 古今俳優似顔大全 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C113 CoGNo. 5721-C113 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C113 Al重複: 1 出版年: 安政01 (1854) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 以降 順No.:( 185408 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大極楽上品上生吉 八代目市川団十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5722-C005 CoGNo. 5722-C005 Co重複: 1 AlGNo. 5722-C005 Al重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181111 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、西宮 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「尾上松助」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5722-C009 CoGNo. 5722-C009 Co重複: 1 AlGNo. 5722-C009 Al重複: 1 出版年: 文化07 (1810) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181011 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「尾上松助」 ( ) 1印No. 294 1板元No. 360 1板元名 清水 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5722-C059-02 CoGNo. 5722-C059-02 Co重複: 1 AlGNo. 5722-C059-02 Al重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181103 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「[尾上松]助」 ( ) 1印No. 182 1板元No. 494 1板元名 鶴屋 金助 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5756-C003(03) CoGNo. 5756-C003 Co重複: 1 AlGNo. 5756-C003 Al重複: 1 出版年: 明治18 (1885) 月日 01・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188501 )
絵師略称 国政 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十八年一月 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「中村福助」「尾上松助」「坂東あやめ」「坂東家橘」「市川八百蔵」「尾上菊五郎」「中村歌女之丞」「市川左伊助」「市川小半次」「尾上幸水」「市川升蔵」「中村翫八」「坂東☆胡六」「沢村由蔵」「花柳寿輔」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 坂井 金三郎 板元文字 坂井金三郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5756-C003a(03) CoGNo. 5756-C003 Co重複: 2 AlGNo. 5756-C003 Al重複: 2 出版年: 明治18 (1885) 月日 01・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188501 )
絵師略称 国政 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十八年一月 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「中村福助」「尾上松助」「坂東あやめ」「坂東家橘」「市川八百蔵」「尾上菊五郎」「中村歌女之丞」「市川左伊助」「市川小半次」「尾上幸水」「市川升蔵」「中村翫八」「坂東★胡六」「沢村由蔵」「花柳寿輔」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 坂井 金三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M137-010 CoGNo. M137-010 Co重複: 1 AlGNo. M137-010 Al重複: 1 出版年: 文化09 (1812) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181201 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、津三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「唐かね茂右衛門 尾上松助」 ( ) 1印No. 864 1板元No. 488 1板元名 津村屋 三郎兵衛 板元文字 津村
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  三勝半七  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M236-002 CoGNo. M236-002 Co重複: 1 AlGNo. M236-002 Al重複: 1 出版年: 享和02 (1802) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 180211 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「尾上松助」「市川男女蔵」 ( ) 1印No. 86 1板元No. 769 1板元名 山城屋 藤右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M237-035 CoGNo. M237-035 Co重複: 1 AlGNo. M237-035 Al重複: 1 出版年: 文化07 (1810) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181003 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「[久]秋 尾上松助」「[九]重 沢村田之助」 ( ) 1印No. 132 1板元No. 907 1板元名 平野 長右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  石川五右衛門  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M248-014-01(03) CoGNo. M248-014-01 Co重複: 1 AlGNo. M248-014-01 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188210 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 737 1板元名 森本 順三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  太閤記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M249-010(03) CoGNo. M249-010 Co重複: 1 AlGNo. M249-010 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 07・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189407 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 松☆刀 画中文字人名 改印 明治二十七年六月、日印刷同年六月、日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「一の宮ノ政次 尾上松助」 ( ) 1印No. 1板元No. 597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字 福田熊次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M648-005(03) CoGNo. M648-005 Co重複: 1 AlGNo. M648-005 Al重複: 1 出版年: 明治18 (1885) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188502 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「船津幸兵衛 尾上菊五郎」「差配人与兵衛 尾上松助」「おしも 尾上栄之助」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 福田 熊次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  筆屋幸兵衛  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N025-005(01) CoGNo. N025-005 Co重複: 1 AlGNo. N025-005 Al重複: 1 出版年: 文化09 (1812) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181211 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「いかの守 尾上松助」 ( ) 1印No. 108 1板元No. 912 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  太平記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N054-019 CoGNo. N054-018 Co重複: 1 AlGNo. N054-018 Al重複: 1 出版年: 文化 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「役者地顔見たて 浮世忠臣蔵 七段目」 ( ) 1印No. 182 1板元No. 494 1板元名 鶴屋 金助 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N054-020 CoGNo. N054-018 Co重複: 1 AlGNo. N054-018 Al重複: 1 出版年: 文化 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「役者地顔見たて 浮世忠臣蔵 十段目」 ( ) 1印No. 177 1板元No. 879 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N054-054(02) CoGNo. N054-054 Co重複: 1 AlGNo. N054-054 Al重複: 1 出版年: 文化11 (1814) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181404.06a09.01 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜幸 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「小なみ 尾上松助」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N074-013(02) CoGNo. N074-013 Co重複: 1 AlGNo. N074-013 Al重複: 1 出版年: 文化10 (1813) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181303 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「高尾 尾上松助」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  伊達騒動  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N081-001 CoGNo. N081-001 Co重複: 1 AlGNo. N081-001 Al重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181105 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、森治 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「あしがる勇介 尾上松助」 ( ) 1印No. 132 1板元No. 907 1板元名 平野 長右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  田沼騒動  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N110-009(02) CoGNo. N110-009 Co重複: 1 AlGNo. N110-009 Al重複: 1 出版年: 文化11 (1814) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181403 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「さくら姫 市川伝蔵」「奴淀平 尾上松助」 ( ) 1印No. 92 1板元No. 540 1板元名 西村屋 与八 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  清水清玄  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5666-C005(02) 配役 曽我五郎 〈2〉尾上 松助
興行名 御贔屓延年曽我 よみ ごひいきえんねんそが 場立 一番目五立目
外題 御贔屓延年曽我 よみ ごひいきえんねんそが 場名
所作題 咲分枕土俵 よみ さきわけまくらどひょう 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 文化11 01・23 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. 5714-C006-04 配役  〈4〉坂東 彦三郎  〈4〉坂東 三津五郎  〈3〉尾上 松助カ  〈3〉藤川 花友  〈4〉大谷 友右衛門  〈〉嵐 吉三郎カ  〈5〉吾妻 藤蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場
作品No. 5714-C113 配役 おせつ 〈3〉河原崎 国太郎 伝吉 〈4〉尾上 松助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治17 07・ 場所 東京 劇場 市村座
作品No. 572-C031(03) 配役  〈3〉尾上 菊五郎  〈3〉尾上 松助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 10・ 場所 劇場
作品No. 5721-C023 配役  〈3〉助高屋 高助  〈8〉市川 団十郎  〈5〉市村 竹之丞ヵ  〈4〉中村 歌右衛門  〈3〉尾上 松助  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政01 08・ 以降 場所 江戸 劇場 (死絵)
作品No. 5722-C052 配役 佐藤与茂七 〈3〉尾上 松助 小なみ 〈1〉尾上 覚之助 遊君阿古屋 〈4.5〉尾上栄三郎」
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 08・ 場所 劇場
作品No. 5721-C113 配役  〈3〉助高屋 高助  〈4〉市村 竹之丞  〈4〉中村 歌右衛門  〈3〉尾上 松助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政01 08・ 以降 場所 江戸 劇場 (死絵)
作品No. 5722-C005 配役 逆髪の皇子ヵ 〈2〉尾上 松助
興行名 吾嬬花岩井内裡 よみ あずまのはないわいのだいり 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化08 11・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. 5722-C009 配役 鈴鹿の山賊立烏帽子 〈2〉尾上 松助
興行名 雪月花黒主 よみ ゆきとつきはなのくろぬし 場立 一番目四立目
外題 雪月花黒主 よみ ゆきとつきはなのくろぬし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化07 11・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. 5722-C059-02 配役 肴屋太吉 〈2〉尾上 松助
興行名 年々歳々沙石川 よみ ねんねんさいさいまさごのいしかわ 場立 二番目
外題 浮名種艶油 よみ うきなのたねあぶら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化08 03・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. 5756-C003(03) 配役  〈3〉中村 福助  〈4〉尾上 松助  〈?〉坂東 あやめ  〈1〉坂東 家橘  〈7〉市川 八百蔵  〈5〉尾上 菊五郎  〈?〉中村 歌女之丞  〈?〉市川 左伊助  〈?〉市川 小半次  〈?〉尾上 幸水  〈?〉市川 升蔵  〈?〉中村 翫八  〈〉坂東 ☆胡六  〈?〉沢村 由蔵 花柳寿輔 
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治18 01・ 場所 東京 劇場 千歳
作品No. 5756-C003a(03) 配役  〈3〉中村 福助  〈4〉尾上 松助  〈?〉坂東 あやめ  〈1〉坂東 家橘  〈7〉市川 八百蔵  〈5〉尾上 菊五郎  〈?〉中村 歌女之丞  〈?〉市川 左伊助  〈?〉市川 小半次  〈?〉尾上 幸水  〈?〉市川 升蔵  〈?〉中村 翫八  〈〉坂東 ★胡六  〈?〉沢村 由蔵 花柳寿輔 
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治18 01・ 場所 東京 劇場 千歳
作品No. M137-010 配役 唐かね茂右衛門 〈2〉尾上 松助
興行名 名高富士根曽我 よみ なにたかきふじがねそが 場立 二番目
外題 台頭霞彩幕 よみ だいがしらかすみのいろまく 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化09 01・15 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. M236-002 配役 人皇七十代後冷泉院御弟宮尊仁親王 〈1〉尾上 松助 八幡太郎の近臣鎌倉権五郎景政 〈1〉市川 男女蔵
興行名 当奥州壷碑 よみ ときにおうしゅうつぼのいしぶみ 場立 一番目三立目
外題 当奥州壷碑 よみ ときにおうしゅうつぼのいしぶみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 享和02 11・03 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M237-035 配役 久秋 〈2〉尾上 松助 九重 〈2〉沢村 田之助
興行名 楼門五山桐 よみ さんもんごさんのきり 場立 一番目
外題 楼門五山桐 よみ さんもんごさんのきり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化07 03・09 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M248-014-01(03) 配役 石田三成 〈1〉坂東 家橘 大谷刑部 〈4〉尾上 松助
興行名 張扇子朝鮮軍記 よみ はりおうぎちょうせんぐんき 場立
外題 張扇子朝鮮軍記 よみ はりおうぎちょうせんぐんき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治15 10・19 場所 東京 劇場 市村座
作品No. M249-010(03) 配役 一の宮ノ政次 〈4〉尾上 松助
興行名 新門辰巳小金井 よみ あらたのかどたつみのこがねい 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治27 07・ 場所 東京 劇場 市村座
作品No. M648-005(03) 配役 船津幸兵衛 〈5〉尾上 菊五郎 差配人与兵衛 〈4〉尾上 松助 おしも 〈1〉尾上 栄之助
興行名 千歳曽我源氏礎 よみ せんざいそがげんじのいしずえ 場立 二番目
外題 水天宮利生深川 よみ すいてんぐうりしょうのふかがわ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治18 02・08 場所 東京 劇場 千歳
作品No. N025-005(01) 配役 いかの守 〈2〉尾上 松助
興行名 江戸桜恵潤高徳 よみ えどざくらめぐみのたかのり 場立
外題 江戸桜恵潤高徳 よみ えどざくらめぐみのたかのり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化09 11・01 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. N054-019 配役  〈2〉尾上 松助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. N054-020 配役  〈2〉尾上 松助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. N054-054(02) 配役 小なみ 〈2〉尾上 松助
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化11 04・06 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. N074-013(02) 配役 高尾 〈2〉尾上 松助
興行名 其面影伊達写絵 よみ そのおもかげだてのうつしえ 場立
外題 其面影伊達写絵 よみ そのおもかげだてのうつしえ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化10 03・07 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. N081-001 配役 あしがる勇介 〈2〉尾上 松助
興行名 花菖蒲佐野八橋 よみ はなしょうぶさのにやつはし 場立
外題 花菖蒲佐野八橋 よみ はなしょうぶさのにやつはし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化08 05・05 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. N110-009(02) 配役 さくら姫 〈〉市川 伝蔵 奴淀平 〈2〉尾上 松助
興行名 よみ 場立
外題 花雲宿色衣 よみ はなのくもやよいのいろころも 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化11 03・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. 5666-C005(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C006-04  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C113  
画中文字
組解説 松助と名乗るのが明治14年6月からなので、それ以降のもの。2・3枚続の左図。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 572-C031(03)  
画中文字 「尾上菊五郎荷物」
組解説 <3>関三十郎(文政9年9月御名残)と<3>尾上菊五郎(文政9年11月下り)が大井川で出会う図。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5721-C023  
画中文字 「正席をあけて八葉八代目のする蓮の花の座かしら 梅屋」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5722-C052  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5721-C113  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5722-C005  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5722-C009  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5722-C059-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5756-C003(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5756-C003a(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M137-010  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M236-002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M237-035  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M248-014-01(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M249-010(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M648-005(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N025-005(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N054-019  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N054-020  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N054-054(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 「続歌舞伎年代記」には松助の小なみみえず。
作品No. N074-013(02)  
画中文字
組解説 高尾の吊るし切 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N081-001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N110-009(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5666-C005(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5666-C005(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C006-04 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C006-04 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C113 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C113 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 572-C031(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 572-C031(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-C023 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C023 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5722-C052 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5722-C052 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-C113 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C113 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5722-C005 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5722-C005 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5722-C009 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5722-C009 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5722-C059-02 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5722-C059-02 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5756-C003(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5756-C003(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5756-C003a(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5756-C003a(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M137-010 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M137-010 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M236-002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M236-002 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M237-035 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M237-035 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M248-014-01(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M248-014-01(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M249-010(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M249-010(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M648-005(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M648-005(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N025-005(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N025-005(01) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N054-019 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N054-019 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N054-020 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N054-020 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N054-054(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N054-054(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N074-013(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N074-013(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N081-001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N081-001 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N110-009(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N110-009(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.