ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

38 件の内 1 件目から 30件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 589-C002(01) CoGNo. 589-C002 Co重複: 1 AlGNo. 589-C002 Al重複: 1 出版年: 明治13 (1880) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1880 )
絵師略称 守川周重 絵師Roma Morikawa Chikashige 落款印章 守川周重筆 彫師摺師 彫弥太 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「ごぜん上等すてゝこおどり」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 長谷川町十九バンチ 福田熊治良 板元文字
作品名2 「〔明治噺家すててこ踊り〕」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  娯楽  運動  見世物  其他興行物  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 589-C002(02) CoGNo. 589-C002 Co重複: 1 AlGNo. 589-C002 Al重複: 1 出版年: 明治13 (1880) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1880 )
絵師略称 守川周重 絵師Roma Morikawa Chikashige 落款印章 守川周重筆 彫師摺師 彫弥太 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「ごぜん上等すてゝこおどり」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 長谷川町十九バンチ 福田熊治良 板元文字
作品名2 「〔明治噺家すててこ踊り〕」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  娯楽  運動  見世物  其他興行物  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 589-C002(03) CoGNo. 589-C002 Co重複: 1 AlGNo. 589-C002 Al重複: 1 出版年: 明治13 (1880) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1880 )
絵師略称 守川周重 絵師Roma Morikawa Chikashige 落款印章 守川周重筆 彫師摺師 彫弥太 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「ごぜん上等すてゝこおどり」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 長谷川町十九バンチ 福田熊治良 板元文字
作品名2 「〔明治噺家すててこ踊り〕」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  娯楽  運動  見世物  其他興行物  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 589-K001 CoGNo. 589-K001 Co重複: 1 AlGNo. 589-K001 Al重複: 1 出版年: 明治10 (1877) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1877 )
絵師略称 守川周重 絵師Roma Morikawa Chikashige 落款印章 近ニ画 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「諸芸狂言づくし」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 栗弥はん 板元文字
作品名2 「諸芸狂言津久し」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  美術  娯楽  運動  見世物  其他興行物  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5891-C001(01) CoGNo. 5891-C001 Co重複: 1 AlGNo. 5891-C001 Al重複: 1 出版年: 明治09 (1876) 月日 09・22 地: 出版備考: 順No.:( 187609.22 )
絵師略称 守川周重 絵師Roma Morikawa Chikashige 落款印章 守川周重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版 1
作品名1 「飯田町ニおゐて興行牛角力」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 南本所石原丁七番地 田村鉄次郎 板元文字
作品名2 「飯田町において興行牛角力(二枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  娯楽  運動  見世物  其他興行物  動物  奇石    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5891-C001(02) CoGNo. 5891-C001 Co重複: 1 AlGNo. 5891-C001 Al重複: 1 出版年: 明治09 (1876) 月日 09・22 地: 出版備考: 順No.:( 187609.22 )
絵師略称 守川周重 絵師Roma Morikawa Chikashige 落款印章 守川周重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版 1
作品名1 「飯田町ニおゐて興行牛角力」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 南本所石原丁七番地 田村鉄次郎 板元文字
作品名2 「飯田町において興行牛角力(二枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  娯楽  運動  見世物  其他興行物  動物  奇石    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5892-C001(01) CoGNo. 5892-C001 Co重複: 1 AlGNo. 5892-C001 Al重複: 1 出版年: 明治18 (1885) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 188502. )
絵師略称 ◎周延∥画 絵師Roma 落款印章 楊洲周延筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「東京不忍大竸馬之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 本石町二丁目九番地 小宮山昇平 板元文字
作品名2 「東京不忍大競馬之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  娯楽  運動  見世物  其他興行物  競馬  曲馬    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5892-C001(02) CoGNo. 5892-C001 Co重複: 1 AlGNo. 5892-C001 Al重複: 1 出版年: 明治18 (1885) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 188502. )
絵師略称 ◎周延∥画 絵師Roma 落款印章 楊洲周延筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「東京不忍大竸馬之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 本石町二丁目九番地 小宮山昇平 板元文字
作品名2 「東京不忍大競馬之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  娯楽  運動  見世物  其他興行物  競馬  曲馬    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5892-C001(03) CoGNo. 5892-C001 Co重複: 1 AlGNo. 5892-C001 Al重複: 1 出版年: 明治18 (1885) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 188502. )
絵師略称 ◎周延∥画 絵師Roma 落款印章 楊洲周延筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「東京不忍大竸馬之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 本石町二丁目九番地 小宮山昇平 板元文字
作品名2 「東京不忍大競馬之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  娯楽  運動  見世物  其他興行物  競馬  曲馬    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5892-C002(01) CoGNo. 5892-C002 Co重複: 1 AlGNo. 5892-C002 Al重複: 1 出版年: 明治18 (1885) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1885 )
絵師略称 歌川国利 絵師Roma 落款印章 楳樹邦年筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「東京名所之内不忍池竸馬之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 日本橋通三丁目六番地 画工兼出版人 児玉又七 板元文字
作品名2 「東京名所之内」「不忍池競馬之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  娯楽  運動  見世物  其他興行物  競馬  曲馬    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5892-C002(02) CoGNo. 5892-C002 Co重複: 1 AlGNo. 5892-C002 Al重複: 1 出版年: 明治18 (1885) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1885 )
絵師略称 歌川国利 絵師Roma 落款印章 楳樹邦年筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「東京名所之内不忍池竸馬之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 日本橋通三丁目六番地 画工兼出版人 児玉又七 板元文字
作品名2 「東京名所之内」「不忍池競馬之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  娯楽  運動  見世物  其他興行物  競馬  曲馬    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5892-C002(03) CoGNo. 5892-C002 Co重複: 1 AlGNo. 5892-C002 Al重複: 1 出版年: 明治18 (1885) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1885 )
絵師略称 歌川国利 絵師Roma 落款印章 楳樹邦年筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「東京名所之内不忍池竸馬之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 日本橋通三丁目六番地 画工兼出版人 児玉又七 板元文字
作品名2 「東京名所之内」「不忍池競馬之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  娯楽  運動  見世物  其他興行物  競馬  曲馬    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5892-C004(01) CoGNo. 5892-C004 Co重複: 1 AlGNo. 5892-C004 Al重複: 1 出版年: 明治19 (1886) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 188611. )
絵師略称 ◎周延∥画 絵師Roma 落款印章 応需 楊洲周延筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「チヤリネ大曲馬御遊覧ノ図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 小宮昇平 日本橋区本石町二丁目九番地 板元文字
作品名2 「チヤリネ大曲馬御遊覧之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  娯楽  運動  見世物  其他興行物  競馬  曲馬    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5892-C004(02) CoGNo. 5892-C004 Co重複: 1 AlGNo. 5892-C004 Al重複: 1 出版年: 明治19 (1886) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 188611. )
絵師略称 ◎周延∥画 絵師Roma 落款印章 応需 楊洲周延筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「チヤリネ大曲馬御遊覧ノ図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 小宮昇平 日本橋区本石町二丁目九番地 板元文字
作品名2 「チヤリネ大曲馬御遊覧之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  娯楽  運動  見世物  其他興行物  競馬  曲馬    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5892-C004(03) CoGNo. 5892-C004 Co重複: 1 AlGNo. 5892-C004 Al重複: 1 出版年: 明治19 (1886) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 188611. )
絵師略称 ◎周延∥画 絵師Roma 落款印章 応需 楊洲周延筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「チヤリネ大曲馬御遊覧ノ図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 小宮昇平 日本橋区本石町二丁目九番地 板元文字
作品名2 「チヤリネ大曲馬御遊覧之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  娯楽  運動  見世物  其他興行物  競馬  曲馬    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5892-C005(01) CoGNo. 5892-C005 Co重複: 1 AlGNo. 5892-C005 Al重複: 1 出版年: 明治17 (1884) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1884 )
絵師略称 歌川国利 絵師Roma 落款印章 楳樹邦年画 彫師摺師 彫工 岡 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「東京名所之内不忍ノ池竸馬会社開業之光景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 下谷元黒門町六番地 画工兼出板人 並川善六 板元文字
作品名2 「東京名所之内」「不忍ノ池競馬会社開業ノ光景(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  娯楽  運動  見世物  其他興行物  競馬  曲馬    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5892-C005(02) CoGNo. 5892-C005 Co重複: 1 AlGNo. 5892-C005 Al重複: 1 出版年: 明治17 (1884) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1884 )
絵師略称 歌川国利 絵師Roma 落款印章 楳樹邦年画 彫師摺師 彫工 岡 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「東京名所之内不忍ノ池竸馬会社開業之光景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 下谷元黒門町六番地 画工兼出板人 並川善六 板元文字
作品名2 「東京名所之内」「不忍ノ池競馬会社開業ノ光景(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  娯楽  運動  見世物  其他興行物  競馬  曲馬    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5892-C005(03) CoGNo. 5892-C005 Co重複: 1 AlGNo. 5892-C005 Al重複: 1 出版年: 明治17 (1884) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1884 )
絵師略称 歌川国利 絵師Roma 落款印章 楳樹邦年画 彫師摺師 彫工 岡 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「東京名所之内不忍ノ池竸馬会社開業之光景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 下谷元黒門町六番地 画工兼出板人 並川善六 板元文字
作品名2 「東京名所之内」「不忍ノ池競馬会社開業ノ光景(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  娯楽  運動  見世物  其他興行物  競馬  曲馬    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5892-C005a(01) CoGNo. 5892-C005a Co重複: 1 AlGNo. 5892-C005a Al重複: 1 出版年: 明治17 (1884) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1884 )
絵師略称 歌川国利 絵師Roma 落款印章 楳樹邦年画 彫師摺師 彫工 岡 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「東京名所之内不忍ノ池竸馬会社開業之光景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 下谷元黒門町六番地 画工兼出板人 並川善六 板元文字
作品名2 「東京名所之内」「不忍ノ池競馬会社開業ノ光景(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  娯楽  運動  見世物  其他興行物  競馬  曲馬    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5892-C005a(02) CoGNo. 5892-C005a Co重複: 1 AlGNo. 5892-C005a Al重複: 1 出版年: 明治17 (1884) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1884 )
絵師略称 歌川国利 絵師Roma 落款印章 楳樹邦年画 彫師摺師 彫工 岡 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「東京名所之内不忍ノ池竸馬会社開業之光景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 下谷元黒門町六番地 画工兼出板人 並川善六 板元文字
作品名2 「東京名所之内」「不忍ノ池競馬会社開業ノ光景(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  娯楽  運動  見世物  其他興行物  競馬  曲馬    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5892-C005a(03) CoGNo. 5892-C005a Co重複: 1 AlGNo. 5892-C005a Al重複: 1 出版年: 明治17 (1884) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1884 )
絵師略称 歌川国利 絵師Roma 落款印章 楳樹邦年画 彫師摺師 彫工 岡 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「東京名所之内不忍ノ池竸馬会社開業之光景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 下谷元黒門町六番地 画工兼出板人 並川善六 板元文字
作品名2 「東京名所之内」「不忍ノ池競馬会社開業ノ光景(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  娯楽  運動  見世物  其他興行物  競馬  曲馬    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5892-C006(01) CoGNo. 5892-C006 Co重複: 1 AlGNo. 5892-C006 Al重複: 1 出版年: 明治17 (1884) 月日 10・08 地: 出版備考: 順No.:( 188410.08 )
絵師略称 鍋田玉英 絵師Roma 落款印章 揚堂玉英 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「上野不忍池共同競馬会真図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 下谷数寄屋町十五番地 出版人 勝木吉勝 日本橋区本銀町十二番地 発#人 武川清吉 板元文字
作品名2 「上野不忍池共同競馬会真図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  娯楽  運動  見世物  其他興行物  競馬  曲馬    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5892-C006(02) CoGNo. 5892-C006 Co重複: 1 AlGNo. 5892-C006 Al重複: 1 出版年: 明治17 (1884) 月日 10・08 地: 出版備考: 順No.:( 188410.08 )
絵師略称 鍋田玉英 絵師Roma 落款印章 揚堂玉英 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「上野不忍池共同競馬会真図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 下谷数寄屋町十五番地 出版人 勝木吉勝 日本橋区本銀町十二番地 発#人 武川清吉 板元文字
作品名2 「上野不忍池共同競馬会真図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  娯楽  運動  見世物  其他興行物  競馬  曲馬    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5892-C006(03) CoGNo. 5892-C006 Co重複: 1 AlGNo. 5892-C006 Al重複: 1 出版年: 明治17 (1884) 月日 10・08 地: 出版備考: 順No.:( 188410.08 )
絵師略称 鍋田玉英 絵師Roma 落款印章 揚堂玉英 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「上野不忍池共同競馬会真図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 下谷数寄屋町十五番地 出版人 勝木吉勝 日本橋区本銀町十二番地 発#人 武川清吉 板元文字
作品名2 「上野不忍池共同競馬会真図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  娯楽  運動  見世物  其他興行物  競馬  曲馬    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5892-C008(01) CoGNo. 5892-C008 Co重複: 1 AlGNo. 5892-C008 Al重複: 1 出版年: 明治19 (1886) 月日 09・18 地: 出版備考: 順No.:( 188609.18 )
絵師略称 歌川政信 絵師Roma 落款印章 梅童政信筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;07 異版 1
作品名1 「伊太利亜国チャリ子世界第一大曲馬遊覧之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 日本橋区長谷川町十九バンチ 出版人 福田熊次郎 板元文字
作品名2 「伊太利亜国チャリ子世界第一大曲馬遊覧之図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  娯楽  運動  見世物  其他興行物  競馬  曲馬    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5892-C008(02)A CoGNo. 5892-C008 Co重複: 1 AlGNo. 5892-C008 Al重複: 1 出版年: 明治19 (1886) 月日 09・18 地: 出版備考: 順No.:( 188609.18 )
絵師略称 歌川政信 絵師Roma 落款印章 梅童政信筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;07 異版 1
作品名1 「伊太利亜国チャリ子世界第一大曲馬遊覧之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 日本橋区長谷川町十九バンチ 出版人 福田熊次郎 板元文字
作品名2 「伊太利亜国チャリ子世界第一大曲馬遊覧之図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  娯楽  運動  見世物  其他興行物  競馬  曲馬    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5892-C008(02)B CoGNo. 5892-C008 Co重複: 1 AlGNo. 5892-C008 Al重複: 1 出版年: 明治19 (1886) 月日 09・18 地: 出版備考: 順No.:( 188609.18 )
絵師略称 歌川政信 絵師Roma 落款印章 梅童政信筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;07 異版 1
作品名1 「伊太利亜国チャリ子世界第一大曲馬遊覧之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 日本橋区長谷川町十九バンチ 出版人 福田熊次郎 板元文字
作品名2 「伊太利亜国チャリ子世界第一大曲馬遊覧之図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  娯楽  運動  見世物  其他興行物  競馬  曲馬    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5892-C008(02)C CoGNo. 5892-C008 Co重複: 1 AlGNo. 5892-C008 Al重複: 1 出版年: 明治19 (1886) 月日 09・18 地: 出版備考: 順No.:( 188609.18 )
絵師略称 歌川政信 絵師Roma 落款印章 梅童政信筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;07 異版 1
作品名1 「伊太利亜国チャリ子世界第一大曲馬遊覧之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 日本橋区長谷川町十九バンチ 出版人 福田熊次郎 板元文字
作品名2 「伊太利亜国チャリ子世界第一大曲馬遊覧之図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  娯楽  運動  見世物  其他興行物  競馬  曲馬    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5892-C008(02)D CoGNo. 5892-C008 Co重複: 1 AlGNo. 5892-C008 Al重複: 1 出版年: 明治19 (1886) 月日 09・18 地: 出版備考: 順No.:( 188609.18 )
絵師略称 歌川政信 絵師Roma 落款印章 梅童政信筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;07 異版 1
作品名1 「伊太利亜国チャリ子世界第一大曲馬遊覧之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 日本橋区長谷川町十九バンチ 出版人 福田熊次郎 板元文字
作品名2 「伊太利亜国チャリ子世界第一大曲馬遊覧之図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  娯楽  運動  見世物  其他興行物  競馬  曲馬    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5892-C008(02)E CoGNo. 5892-C008 Co重複: 1 AlGNo. 5892-C008 Al重複: 1 出版年: 明治19 (1886) 月日 09・18 地: 出版備考: 順No.:( 188609.18 )
絵師略称 歌川政信 絵師Roma 落款印章 梅童政信筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;07 異版 1
作品名1 「伊太利亜国チャリ子世界第一大曲馬遊覧之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 日本橋区長谷川町十九バンチ 出版人 福田熊次郎 板元文字
作品名2 「伊太利亜国チャリ子世界第一大曲馬遊覧之図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  娯楽  運動  見世物  其他興行物  競馬  曲馬    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 589-C002(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 589-C002(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 589-C002(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 589-K001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5891-C001(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5891-C001(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5892-C001(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5892-C001(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5892-C001(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5892-C002(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5892-C002(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5892-C002(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5892-C004(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5892-C004(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5892-C004(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5892-C005(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5892-C005(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5892-C005(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5892-C005a(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5892-C005a(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5892-C005a(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5892-C006(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5892-C006(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5892-C006(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5892-C008(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5892-C008(02)A 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5892-C008(02)B 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5892-C008(02)C 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5892-C008(02)D 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5892-C008(02)E 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 589-C002(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】109【画面上テキスト】「立川談志 #家円太郎 松柳亭鶴○→技か★→百面相の芸人なら#### 松柳亭-### 三遊亭朝三 佃家白魚 三遊亭万橘 三遊亭円遊」 「三弦ニ上りじん九 「ヘラヘラヘたいこがなったらにぎやかだよ ほんとにそうならすまないよトコトッコイヘラヘノヘー 替うた 「ヘラヘラへい箱根にお化は今はないほんとに############## 「濵町一丁目三バンチ 画工 守川音治良」 個別備考
作品No. 589-C002(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】109【画面上テキスト】「立川談志 #家円太郎 松柳亭鶴○→技か★→百面相の芸人なら#### 松柳亭-### 三遊亭朝三 佃家白魚 三遊亭万橘 三遊亭円遊」 「三弦ニ上りじん九 「ヘラヘラヘたいこがなったらにぎやかだよ ほんとにそうならすまないよトコトッコイヘラヘノヘー 替うた 「ヘラヘラへい箱根にお化は今はないほんとに############## 「濵町一丁目三バンチ 画工 守川音治良」 個別備考
作品No. 589-C002(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】109【画面上テキスト】「立川談志 #家円太郎 松柳亭鶴○→技か★→百面相の芸人なら#### 松柳亭-### 三遊亭朝三 佃家白魚 三遊亭万橘 三遊亭円遊」 「三弦ニ上りじん九 「ヘラヘラヘたいこがなったらにぎやかだよ ほんとにそうならすまないよトコトッコイヘラヘノヘー 替うた 「ヘラヘラへい箱根にお化は今はないほんとに############## 「濵町一丁目三バンチ 画工 守川音治良」 個別備考
作品No. 589-K001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】168【画面上テキスト】七面相,虎角力,ろくろ大当り,あやつり,あしげい,大力(本町藤助),かめ(洋犬)しばい,てじな(万図斎) 尽くし絵(おもちゃ絵) 個別備考
作品No. 5891-C001(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】2枚続【備考4】109【画面上テキスト】牛名、持主名の番附あり 「著画 南本所石原町十八番地守川音次郎」 「三#」 個別備考
作品No. 5891-C001(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】2枚続【備考4】109【画面上テキスト】牛名、持主名の番附あり 「著画 南本所石原町十八番地守川音次郎」 「三#」 個別備考
作品No. 5892-C001(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】110【画面上テキスト】「宗岡刀」「湯島天神三丁目十一バンチ 画工 橋本直義」 『幕末明治の浮世絵集』P.42に「十七年十一月の競馬会の開場式には天皇も臨幸し・・・」(他に『明治天王紀第6』) この絵で女官達の中に座している軍服姿が、明治帝である。 個別備考
作品No. 5892-C001(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】110【画面上テキスト】「宗岡刀」「湯島天神三丁目十一バンチ 画工 橋本直義」 『幕末明治の浮世絵集』P.42に「十七年十一月の競馬会の開場式には天皇も臨幸し・・・」(他に『明治天王紀第6』) この絵で女官達の中に座している軍服姿が、明治帝である。 個別備考
作品No. 5892-C001(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】110【画面上テキスト】「宗岡刀」「湯島天神三丁目十一バンチ 画工 橋本直義」 『幕末明治の浮世絵集』P.42に「十七年十一月の競馬会の開場式には天皇も臨幸し・・・」(他に『明治天王紀第6』) この絵で女官達の中に座している軍服姿が、明治帝である。 個別備考
作品No. 5892-C002(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】110【画面上テキスト】5892-C1と同じ時のもの 個別備考
作品No. 5892-C002(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】110【画面上テキスト】5892-C1と同じ時のもの 個別備考
作品No. 5892-C002(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】110【画面上テキスト】5892-C1と同じ時のもの 個別備考
作品No. 5892-C004(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】110【画面上テキスト】「湯島天神町三丁目十一番地画工橋本直義」 個別備考
作品No. 5892-C004(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】110【画面上テキスト】「湯島天神町三丁目十一番地画工橋本直義」 個別備考
作品No. 5892-C004(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】110【画面上テキスト】「湯島天神町三丁目十一番地画工橋本直義」 個別備考
作品No. 5892-C005(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】110【画面上テキスト】「組合」「証」 5892-C1と同じ時のもの 個別備考
作品No. 5892-C005(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】110【画面上テキスト】「組合」「証」 5892-C1と同じ時のもの 個別備考
作品No. 5892-C005(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】110【画面上テキスト】「組合」「証」 5892-C1と同じ時のもの 個別備考
作品No. 5892-C005a(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】110【画面上テキスト】「組合」「証」 5892-C1と同じ時のもの 個別備考
作品No. 5892-C005a(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】110【画面上テキスト】「組合」「証」 5892-C1と同じ時のもの 個別備考
作品No. 5892-C005a(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】110【画面上テキスト】「組合」「証」 5892-C1と同じ時のもの 個別備考
作品No. 5892-C006(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】110【画面上テキスト】「下谷御徒町二丁目十六番地 画工 鍋田吉資」 5892-C1と同じ時 個別備考
作品No. 5892-C006(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】110【画面上テキスト】「下谷御徒町二丁目十六番地 画工 鍋田吉資」 5892-C1と同じ時 個別備考
作品No. 5892-C006(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】110【画面上テキスト】「下谷御徒町二丁目十六番地 画工 鍋田吉資」 5892-C1と同じ時 個別備考
作品No. 5892-C008(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】110【画面上テキスト】画面中央に仕かけあり(四種に変る) 「日本橋区薬研堀町十バンチ画工竹内栄久」 「今般伊太利亜国より我日本エ渡来せしチヤリ子大曲馬並ニ獣苑を東京ニテ興行なせしに初日より大評判大喝采縦覧人ハ開場より木戸外ニ充満なし近代目新しき景況なり」と中央上部の枠内にあり 政久と同一人物か 個別備考
作品No. 5892-C008(02)A  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】110【画面上テキスト】画面中央に仕かけあり(四種に変る) 「日本橋区薬研堀町十バンチ画工竹内栄久」 「今般伊太利亜国より我日本エ渡来せしチヤリ子大曲馬並ニ獣苑を東京ニテ興行なせしに初日より大評判大喝采縦覧人ハ開場より木戸外ニ充満なし近代目新しき景況なり」と中央上部の枠内にあり 政久と同一人物か 個別備考
作品No. 5892-C008(02)B  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】110【画面上テキスト】画面中央に仕かけあり(四種に変る) 「日本橋区薬研堀町十バンチ画工竹内栄久」 「今般伊太利亜国より我日本エ渡来せしチヤリ子大曲馬並ニ獣苑を東京ニテ興行なせしに初日より大評判大喝采縦覧人ハ開場より木戸外ニ充満なし近代目新しき景況なり」と中央上部の枠内にあり 政久と同一人物か 個別備考
作品No. 5892-C008(02)C  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】110【画面上テキスト】画面中央に仕かけあり(四種に変る) 「日本橋区薬研堀町十バンチ画工竹内栄久」 「今般伊太利亜国より我日本エ渡来せしチヤリ子大曲馬並ニ獣苑を東京ニテ興行なせしに初日より大評判大喝采縦覧人ハ開場より木戸外ニ充満なし近代目新しき景況なり」と中央上部の枠内にあり 政久と同一人物か 個別備考
作品No. 5892-C008(02)D  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】110【画面上テキスト】画面中央に仕かけあり(四種に変る) 「日本橋区薬研堀町十バンチ画工竹内栄久」 「今般伊太利亜国より我日本エ渡来せしチヤリ子大曲馬並ニ獣苑を東京ニテ興行なせしに初日より大評判大喝采縦覧人ハ開場より木戸外ニ充満なし近代目新しき景況なり」と中央上部の枠内にあり 政久と同一人物か 個別備考
作品No. 5892-C008(02)E  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】110【画面上テキスト】画面中央に仕かけあり(四種に変る) 「日本橋区薬研堀町十バンチ画工竹内栄久」 「今般伊太利亜国より我日本エ渡来せしチヤリ子大曲馬並ニ獣苑を東京ニテ興行なせしに初日より大評判大喝采縦覧人ハ開場より木戸外ニ充満なし近代目新しき景況なり」と中央上部の枠内にあり 政久と同一人物か 個別備考
作品No. 589-C002(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 589-C002(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 589-C002(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 589-C002(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 589-C002(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 589-C002(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 589-K001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 589-K001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5891-C001(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5891-C001(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5891-C001(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5891-C001(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5892-C001(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5892-C001(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5892-C001(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5892-C001(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5892-C001(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5892-C001(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5892-C002(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5892-C002(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5892-C002(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5892-C002(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5892-C002(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5892-C002(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5892-C004(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5892-C004(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5892-C004(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5892-C004(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5892-C004(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5892-C004(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5892-C005(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5892-C005(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5892-C005(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5892-C005(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5892-C005(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5892-C005(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5892-C005a(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5892-C005a(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5892-C005a(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5892-C005a(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5892-C005a(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5892-C005a(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5892-C006(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5892-C006(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5892-C006(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5892-C006(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5892-C006(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5892-C006(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5892-C008(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5892-C008(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5892-C008(02)A 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5892-C008(02)A 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5892-C008(02)B 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5892-C008(02)B 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5892-C008(02)C 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5892-C008(02)C 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5892-C008(02)D 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5892-C008(02)D 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5892-C008(02)E 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5892-C008(02)E 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.