ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

2 件の内 1 件目から 2件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 5714-C079-04 CoGNo. 5714-C079-01 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C079-01 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186309 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国筆 彫師摺師 彫工柳三 画中文字人名 仮名垣 魯文 改印 亥九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 004:005/01;01 異版
作品名1 「美伊達五節句 花方揃侠気名弘 一名ほめことば」 ( ) 1印No. 346 1板元No. 153 1板元名 恵比須屋 庄七 板元文字 庄、錦昇堂
作品名2 「二ツ星の光吉 沢村田之助 紀伊国屋曙山」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 五節句  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0277 CoGNo. kuni80-0275 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0275 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186309 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周画(年玉枠) 彫師摺師 彫長 画中文字人名 改印 亥九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「弥二郎兵衛 市川団蔵」「おみつ 坂東三津五郎」 ( ) 1印No. 482 1板元No. 98 1板元名 井筒屋 板元文字 板元 井筒屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C079-04 配役 二ツ星の光吉 〈3〉沢村 田之助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久03 09・ 場所 江戸 劇場
作品No. kuni80-0277 配役 弥二郎兵衛 〈6〉市川 団蔵 おみつ 〈6〉坂東 三津五郎
興行名 竹春比虎渓三笑 よみ たけのはるこけいのさんしょう 場立
外題 竹春比虎渓三笑 よみ たけのはるこけいのさんしょう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久03 08・25 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. 5714-C079-04  
画中文字 「色は深し。沢むらさき。香は高し。☆菊の紋面は慈童の美を欺き。業は静の水弾も物には。齢二十に充すして。娘形の開山と称せられ。上は金襖の皆鶴姫翠簾家台の八重垣姫より。下は部屋方の於初および。あやしの盲女の鄙振に至迄古人も後世おそるべきこなしを顕し。露の干ぬ間の朝皃には。てうす光りの大名題いつも舞台の先陣問答。千鳥は家の替紋の。かんじん関門観世水。湯島にかけし掛額の松竹梅の香に匂ふ。かほりは大都会八百八町八百屋於七が人形身。或はおさんの鶏の精。於谷の蛇身に至迄有情非情の変化をあらはし。油屋お紺の伊勢風をも。難
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0277  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C079-04 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C079-04 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. kuni80-0277 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0277 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.