ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

10 件の内 1 件目から 10件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 572-S001 CoGNo. 572-S001 Co重複: 1 AlGNo. 572-S001 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊原国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 一鴬斎国周 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 錦絵(66×48) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「〔役者絵双六〕」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「〔役者絵双六〕」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  美術  演劇  各家(伝記  似顔  筆蹟  追善  死陰当り狂言  逸話)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 572-S002 CoGNo. 572-S002 Co重複: 1 AlGNo. 572-S002 Al重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 12・05 地: 出版備考: 順No.:( 187912.05 )
絵師略称 豊原国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周 彫師摺師 彫 弥太 画中文字人名 改印 御届 判型 錦絵(73×73) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「しん板歌舞伎一覧双録」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 林吉蔵 板元文字
作品名2 「志ん板歌舞伎一覧双録」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  美術  演劇  各家(伝記  似顔  筆蹟  追善  死陰当り狂言  逸話)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 572-S005 CoGNo. 572-S005 Co重複: 1 AlGNo. 572-S005 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 10・ 地: 出版備考: 順No.:( 186910. )
絵師略称 豊原国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 一鴬斎国周 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳十改 判型 錦絵(61×72) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「当俳優名題双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 辻岡屋亀吉 板元文字
作品名2 「当俳優名題双六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  美術  演劇  各家(伝記  似顔  筆蹟  追善  死陰当り狂言  逸話)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 572-S008 CoGNo. 572-S008 Co重複: 1 AlGNo. 572-S008 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 09・ 地: 出版備考: 順No.:( 186309. )
絵師略称 豊原国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 一鴬斎国周 補助 一陽斎豊国 彫師摺師 彫工 太田多七 画中文字人名 改印 亥九改 判型 錦絵(73×73) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「奇術寿語廬久」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 平野屋新蔵 板元文字
作品名2 「奇術寿語盧久」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  美術  演劇  各家(伝記  似顔  筆蹟  追善  死陰当り狂言  逸話)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 572-S013 CoGNo. 572-S013 Co重複: 1 AlGNo. 572-S013 Al重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 10・ 地: 出版備考: 順No.:( 186710. )
絵師略称 豊原国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 一鴬斎国周 彫師摺師 画中文字人名 改印 卯十改 判型 錦絵(61×72) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「花舞台贔屓双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 若狭屋甚五郎 板元文字
作品名2 「花舞台贔負双六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  美術  演劇  各家(伝記  似顔  筆蹟  追善  死陰当り狂言  逸話)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 572-S014 CoGNo. 572-S014 Co重複: 1 AlGNo. 572-S014 Al重複: 1 出版年: 慶応 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊原国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周 彫師摺師 松島彫政 画中文字人名 改印 判型 錦絵(61×73) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「代々継補実入之双禄」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 海老屋林之助 板元文字
作品名2 「代々継補実入之双禄」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  美術  演劇  各家(伝記  似顔  筆蹟  追善  死陰当り狂言  逸話)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 572-S015 CoGNo. 572-S015 Co重複: 1 AlGNo. 572-S015 Al重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1866 )
絵師略称 豊原国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 一鴬斎国周 彫師摺師 彫工 渡辺栄蔵 画中文字人名 改印 寅九改 判型 錦絵(61×72) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「男女振分寿出世双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 木屋宗次郎 板元文字
作品名2 「男女振分寿出世双六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  美術  演劇  各家(伝記  似顔  筆蹟  追善  死陰当り狂言  逸話)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 572-S019 CoGNo. 572-S019 Co重複: 1 AlGNo. 572-S019 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 186411. )
絵師略称 豊原国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 一鴬斎国周 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 改子十一 判型 錦絵(54×49) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「当狂言振分双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋金三郎 板元文字
作品名2 「当狂言振分双六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  美術  演劇  各家(伝記  似顔  筆蹟  追善  死陰当り狂言  逸話)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 572-S020 CoGNo. 572-S020 Co重複: 1 AlGNo. 572-S020 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 09・ 地: 出版備考: 順No.:( 186509. )
絵師略称 豊原国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 一鴬斎国周 彫師摺師 画中文字人名 改印 改丑九 判型 錦絵(62×73) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「金竜山恵方当寿語録」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 清水屋直次郎 板元文字
作品名2 「金竜山恵方当寿語録」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  美術  演劇  各家(伝記  似顔  筆蹟  追善  死陰当り狂言  逸話)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 572-S021 CoGNo. 572-S021 Co重複: 1 AlGNo. 572-S021 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1882 )
絵師略称 豊原国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 判型 錦絵(61×74) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「東海道俳優双禄」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 神山清七 板元文字
作品名2 「東海道俳優双禄」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  美術  演劇  各家(伝記  似顔  筆蹟  追善  死陰当り狂言  逸話)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 572-S001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 572-S002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 572-S005 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 572-S008 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 572-S013 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 572-S014 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 572-S015 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 572-S019 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 572-S020 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 572-S021 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 572-S001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考1】たちおとし【備考5】四周たちおとしのため題・板元等不明 上部〆飾りはついだもの 元からか★ 考証未 個別備考
作品No. 572-S002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考1】題別【備考5】〔明治十三年〕辰の春新版【画面上テキスト】袋。「画工 深川東元丁十三番地 荒川八十八」 個別備考
作品No. 572-S005  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考5】役者名入り 個別備考
作品No. 572-S008  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考5】→ 錦絵 奇術竸(5714-C89)同じ役者のもある 俳名入り 役者名ウラへ【備考6】市川市蔵 (3) 万延二、二 守田座 「新生源氏高砂松」 権十郎 坂東三津五郎 (6) 家橘 河原崎権十郎 (1) 安政二、五 河原崎 「児雷也後編譚話」市村家橘 (4) 坂東彦三郎 (5) 沢村訥升 (2) 上り 坂東彦三郎 (5) 岩井粂三郎 (3) 河原崎権十郎 (1) 中村芝翫 (4) 沢村田之助 (3) 田之助 家橘 振出し 中村芝翫 (4) 市村家橘 (4) 彦三郎 訥升 市蔵 田之助 粂三郎 芝翫 彦三郎 権十郎【画面上テキスト】振出し・上り 「豊国画」 「松島彫政」 個別備考
作品No. 572-S013  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考5】役者名ウラ【備考6】############################################################################################################################################################################################################################################################### 個別備考
作品No. 572-S014  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】弄月亭有人     山閑人交来【備考5】慶応1.8 中村座 寛永元子年より天保十三寅年迄二百四十二年永続したる寿き狂言此興行中小団次口上を述べる。(#々年代記より) 彦三郎 狐 ○、九蔵 市助 ○、字橘 人形使い ○、紫若 #大夫 ○、菊次郎 雲切おろく △。 慶応元【画面上テキスト】「弄月亭有人録」「山閑人交来補」 役者名入り 上り「寛永元甲子年#今年?二百四十二年寿座附告条之図」 個別備考
作品No. 572-S015  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考5】後日 役者名を入れる 個別備考
作品No. 572-S019  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考5】役者名入 ふり出し 市村家橘(4)(羽左エ門(13))、尾上栄三郎(4) 上り 中村芝翫(4)、沢村田之助(3)、市村家橘(4)、河原崎権十郎 個別備考
作品No. 572-S020  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考5】役者名入り 個別備考
作品No. 572-S021  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考5】浅草馬道町七丁目一番地 画工 荒川八十八 役者名あり 個別備考
作品No. 572-S001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 572-S001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 572-S002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 572-S002 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 572-S005 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 572-S005 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 572-S008 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 572-S008 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 572-S013 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 572-S013 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 572-S014 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 572-S014 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 572-S015 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 572-S015 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 572-S019 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 572-S019 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 572-S020 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 572-S020 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 572-S021 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 572-S021 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.