ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

10 件の内 1 件目から 10件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP5976 CoGNo. arcUP5975 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5975 Al重複: 1 出版年: 明治 () 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 政信 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/木版摺 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 (「流行新文句せんだいぶし」) ( りゅうこうしんもんくせんだいぶし ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 音曲  俗謡  流行歌  画題 仙台節  コレナンダイ節  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-2238 CoGNo. RV-1353-2238 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-2238 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 10・ 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「どらが如来 世直し ちよぼくれ」 ( どらがにょらい、よなおし、ちょぼくれ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  鯰絵  音曲  門付  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-2238a CoGNo. RV-1353-2238a Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-2238a Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 10・ 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「どらが如来 世直し ちよぼくれ」 ( どらがにょらい、よなおし、ちょぼくれ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  鯰絵  音曲  門付  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-2238b CoGNo. RV-1353-2238b Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-2238b Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 10・ 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「どらが如来 世直し ちよぼくれ」 ( どらがにょらい、よなおし、ちょぼくれ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  鯰絵  音曲  門付  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-2244 CoGNo. RV-1353-2244 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-2244 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 10・ 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「地震のすちやらか」 ( じしんのすちゃらか ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  鯰絵  音曲  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-2248 CoGNo. RV-1353-2248 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-2248 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 10・ 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「ちよぼくれちよんがれ」 ( ちょぼくれちょんがれ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「ゆるがぬ願立」 ( ゆるがぬがんだて ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  鯰絵  音曲  門付  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-2248a CoGNo. RV-1353-2248a Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-2248a Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 10・ 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「ちよぼくれちよんがれ」 ( ちょぼくれちょんがれ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「ゆるがぬ願立」 ( ゆるがぬがんだて ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  鯰絵  音曲  門付  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-2248b CoGNo. RV-1353-2248b Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-2248b Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 10・ 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「ちよぼくれちよんがれ」 ( ちょぼくれちょんがれ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「ゆるがぬ願立」 ( ゆるがぬがんだて ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  鯰絵  音曲  門付  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. chi05_04017_p0001 CoGNo. chi05_04017_p0001 Co重複: 1 AlGNo. chi05_04017_p0001 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「流行唄わけやない」 ( はやりうた わけやない ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「めしもり女」「くも吉」 ( めしもりおんな、くもきち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 風刺画  音曲  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. chi05_04036_p0001 CoGNo. chi05_04036_p0001 Co重複: 1 AlGNo. chi05_04036_p0001 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「ちよぼくれちよんがれ」 ( ちょぼくれちょんがれ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「ゆるがぬ願立」 ( ゆるがぬがんだて ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  鯰絵  音曲  門付  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5976 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-2238 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-2238a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-2238b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-2244 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-2248 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-2248a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-2248b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. chi05_04017_p0001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. chi05_04036_p0001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5976  
画中文字 「☆(庵点)おうしうせんだいむつのかみ むつのかみのとのさまはおとこがよふてかねもちでそれでおんながほれるなら せんだいさんがたかをゝ コレなんだい ころしやせぬ」「☆(庵点)しんしうしなのゝぜんつうじへおまへりなさるはよけれども おいわけ女郎衆のきぬ/゙\に やつぱりおまへの コレなんだい そばがよい」「☆(庵点)ひやうたんかたてになまづをおさへ ぢしんがあろうがかいけへせうが おさへたからには コレなんだい はなしやせぬ」「☆(庵点)十四のはるからかこつておいて いまさらいやとはどうよくな からすがなかふがよがあけよが てらのほうさんかねつこが まくらべうぶに日がさそが そのわけきかねば コレなんだい かへしやせぬ」「☆(庵点)いせやのおんばかひるねをしたら あふみのこすいかいんばぬま そんなふかみへはまつたら さためしかつぱが コレなんだい ゐるだろう」「☆(庵点)むかし/\そのむかし ぢゞいとばゝアとあつたとさ ばゝアは川へせんたくに そこへながれてきたもゝは なかゝらうまれたもゝ太郎 おにがしまにて コレなんだい たからとる」「☆(庵点)やくしやのおや玉団十郎 日のではふくすけなりこまや 左団次菊五郎宗十郎家橘に時蔵権十郎 我童の兄弟 コレなんだい ぬれごとし」「☆(庵点)しらいこん八いんしうのうまれ 江戸で長兵衛のせわになり よし原町には小むらさき しゞうおとこにぜうたてゝ めくろにのこせし コレなんだい ひよくづか」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-2238  
画中文字 「やんれどらがによらひ ヤレ/\/\/\ ちよぼくれちよんがれ そも/\かんじん鹿島にまします神はせかいの色事でいりで出雲へござつたおるすの二日の夜の四つ時青くきいろくぴつかり光つたどゑらいとび物 北から南かへ往をあいづかめつほうかいなすつほうかいな 地震のはなしを聞てもくんねへ 花のお江戸は申すに及ばず 関八州から近郷近ざい大地が裂たりどろがふいたり 棚から落たる大きなゑんぎはひつくりけつてもでんぐるけつても如亀り立ども 屋根の瓦やどざうのかべつち落てはとまらぬ家は門並つぶれてたほれて こいつはことだとあはてゝ逃出しや 梁やひさしをしよつてかついて すべつて転んでひはらをうつやら 片うでくぢいてかた足へすりむき ちん/\もくらで踏ぬきよするやら ねだから?どつさりはしごを転々転げて倒れて おやぢははいだしばゝァは腰がぬけ猫はとびだししやくしははねだし うつゝいある?へ?が白い内もゝ黒いもゝんじいが見えてはたまらぬ 野宿のすきはらかゝへておさへてあしたになつたらひつつぶれておつつぶれた ほとけのさはぎで早桶がはりに四斗樽 ちやばこやさとうの入ものまだしもひどいは用水桶だよ 青ごけだらけのぬめりも取らずにむしやうと押込み ゑんさらほいの車やぎつちらこのお船でやつても 何でもおてらの和尚がおふせのふそくに にがい顔してお経どころか引導はさて置 木魚もたゝかず半鐘も鳴さず そつくり其まゝやきばへおくれば こいつもこんさつ仏の大入 番附さはぎて十日もたゝねば やけないなんのとおんぼうが大ふう 夫からそろ/\のぢんの人達夜風の寒きに腰がひへるの せんきやすば?くが天窓へのぼつて かゝとがつゝはり ひたへがひっつり 血の道頭つうに風をひくやら くさめといつしよにおならが出るやら 夜つゆと霜とで夜着もふとんもびつしよりぐつすりぬれてゞあはてゝ 役しやはたび立げいしやは燗酒 はなし大夫はつちをかつぐのなんのかんのとまご/\とするうち 仮宅さはぎで手のあるおいらん下からくる/\まはしてもちやげりや それにはこりたとお客の悪口 ヤレ/\ちよんがれ そうかうするうち こめやしよしきのさうばがさがつて唐人ばなしはどこへかなくなり これでは世のなかはうねんまんさく おどつてさはいて親子三人間男三人寐てゐてお金がまうかるなどゝは さりとはうれしいめでたいことだよ ヤレ/\/\/\ きみやうちやうらいホゝウイ/\」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-2238a  
画中文字 「やんれどらがによらひ ヤレ/\/\/\ ちよぼくれちよんがれ そも/\かんじん鹿島にまします神はせかいの色事でいりで出雲へござつたおるすの二日の夜の四つ時青くきいろくぴつかり光つたどゑらいとび物 北から南かへ往をあいづかめつほうかいなすつほうかいな 地震のはなしを聞てもくんねへ 花のお江戸は申すに及ばず 関八州から近郷近ざい大地が裂たりどろがふいたり 棚から落たる大きなゑんぎはひつくりけつてもでんぐるけつても如亀り立ども 屋根の瓦やどざうのかべつち落てはとまらぬ家は門並つぶれてたほれて こいつはことだとあはてゝ逃出しや 梁やひさしをしよつてかついて すべつて転んでひはらをうつやら 片うでくぢいてかた足へすりむき ちん/\もくらで踏ぬきよするやら ねだから?どつさりはしごを転々転げて倒れて おやぢははいだしばゝァは腰がぬけ猫はとびだししやくしははねだし うつゝいある?へ?が白い内もゝ黒いもゝんじいが見えてはたまらぬ 野宿のすきはらかゝへておさへてあしたになつたらひつつぶれておつつぶれた ほとけのさはぎで早桶がはりに四斗樽 ちやばこやさとうの入ものまだしもひどいは用水桶だよ 青ごけだらけのぬめりも取らずにむしやうと押込み ゑんさらほいの車やぎつちらこのお船でやつても 何でもおてらの和尚がおふせのふそくに にがい顔してお経どころか引導はさて置 木魚もたゝかず半鐘も鳴さず そつくり其まゝやきばへおくれば こいつもこんさつ仏の大入 番附さはぎて十日もたゝねば やけないなんのとおんぼうが大ふう 夫からそろ/\のぢんの人達夜風の寒きに腰がひへるの せんきやすば?くが天窓へのぼつて かゝとがつゝはり ひたへがひっつり 血の道頭つうに風をひくやら くさめといつしよにおならが出るやら 夜つゆと霜とで夜着もふとんもびつしよりぐつすりぬれてゞあはてゝ 役しやはたび立げいしやは燗酒 はなし大夫はつちをかつぐのなんのかんのとまご/\とするうち 仮宅さはぎで手のあるおいらん下からくる/\まはしてもちやげりや それにはこりたとお客の悪口 ヤレ/\ちよんがれ そうかうするうち こめやしよしきのさうばがさがつて唐人ばなしはどこへかなくなり これでは世のなかはうねんまんさく おどつてさはいて親子三人間男三人寐てゐてお金がまうかるなどゝは さりとはうれしいめでたいことだよ ヤレ/\/\/\ きみやうちやうらいホゝウイ/\」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-2238b  
画中文字 「やんれどらがによらひ ヤレ/\/\/\ ちよぼくれちよんがれ そも/\かんじん鹿島にまします神はせかいの色事でいりで出雲へござつたおるすの二日の夜の四つ時青くきいろくぴつかり光つたどゑらいとび物 北から南かへ往をあいづかめつほうかいなすつほうかいな 地震のはなしを聞てもくんねへ 花のお江戸は申すに及ばず 関八州から近郷近ざい大地が裂たりどろがふいたり 棚から落たる大きなゑんぎはひつくりけつてもでんぐるけつても如亀り立ども 屋根の瓦やどざうのかべつち落てはとまらぬ家は門並つぶれてたほれて こいつはことだとあはてゝ逃出しや 梁やひさしをしよつてかついて すべつて転んでひはらをうつやら 片うでくぢいてかた足へすりむき ちん/\もくらで踏ぬきよするやら ねだから?どつさりはしごを転々転げて倒れて おやぢははいだしばゝァは腰がぬけ猫はとびだししやくしははねだし うつゝいある?へ?が白い内もゝ黒いもゝんじいが見えてはたまらぬ 野宿のすきはらかゝへておさへてあしたになつたらひつつぶれておつつぶれた ほとけのさはぎで早桶がはりに四斗樽 ちやばこやさとうの入ものまだしもひどいは用水桶だよ 青ごけだらけのぬめりも取らずにむしやうと押込み ゑんさらほいの車やぎつちらこのお船でやつても 何でもおてらの和尚がおふせのふそくに にがい顔してお経どころか引導はさて置 木魚もたゝかず半鐘も鳴さず そつくり其まゝやきばへおくれば こいつもこんさつ仏の大入 番附さはぎて十日もたゝねば やけないなんのとおんぼうが大ふう 夫からそろ/\のぢんの人達夜風の寒きに腰がひへるの せんきやすば?くが天窓へのぼつて かゝとがつゝはり ひたへがひっつり 血の道頭つうに風をひくやら くさめといつしよにおならが出るやら 夜つゆと霜とで夜着もふとんもびつしよりぐつすりぬれてゞあはてゝ 役しやはたび立げいしやは燗酒 はなし大夫はつちをかつぐのなんのかんのとまご/\とするうち 仮宅さはぎで手のあるおいらん下からくる/\まはしてもちやげりや それにはこりたとお客の悪口 ヤレ/\ちよんがれ そうかうするうち こめやしよしきのさうばがさがつて唐人ばなしはどこへかなくなり これでは世のなかはうねんまんさく おどつてさはいて親子三人間男三人寐てゐてお金がまうかるなどゝは さりとはうれしいめでたいことだよ ヤレ/\/\/\ きみやうちやうらいホゝウイ/\」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-2244  
画中文字 「鹿島町」「おくれて出られぬ 蔵の中」「あちこち見つけて 薮の中」「うちからころげて 大道中」「はだかてにげ出す 風呂の中」「店ばんはたらく けむの中」「女郎はおはぐろ とぶの中」「雨ふり野じんは とばの中」「まがりヲ直して 内の中」「すちやらかぽく/\ 万歳らくぐら/\」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-2248  
画中文字 「☆(庵点)きめうとうらいからだ大事くらがもろい〈引〉 ヤレ/\/\/\ おもてへにげだせ」「☆(庵点)どうしたさわぎだ たすけてくんねへ 二日の四ッ時俄のことでな 天地しんどう かゝァとふたりの地しんのむつごと なまづにけされてふんどしひとつで からだもせがれもちゞみあがつてねんぶつだいもく一どにとなへて おもてへころ/\ 戸板一枚生死のさかいだ こういふうちにもよくづらかわいて おやぢのゆづりの大きんづゝみを落しはせぬかとさぐつて見たれば サテ/\大へんいつのまにやらどこへかおとして どうしたものだとよく/\さぐれば あんまりこはさにつるしあがつてでべそのきはになかくれてけつかる これですこしはあんしんかなめの鹿島さんでもおやどにござらばこうしたくらうはきかもあるめへ よがなよつぴてうろ/\まご/\ あつちのすみではまんざいらく/\のじゆくのあげくはてぶりのあみがさ すだちのまんまでねござも持ずに お小屋をねがつて元のわが身にやう/\かへつた神のいとくやおかみのおめぐみ 豊年万作五こく序ジュ さりとは/\めでたいこんだに ホウヲイ」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-2248a  
画中文字 「☆(庵点)きめうとうらいからだ大事くらがもろい〈引〉 ヤレ/\/\/\ おもてへにげだせ」「☆(庵点)どうしたさわぎだ たすけてくんねへ 二日の四ッ時俄のことでな 天地しんどう かゝァとふたりの地しんのむつごと なまづにけされてふんどしひとつで からだもせがれもちゞみあがつてねんぶつだいもく一どにとなへて おもてへころ/\ 戸板一枚生死のさかいだ こういふうちにもよくづらかわいて おやぢのゆづりの大きんづゝみを落しはせぬかとさぐつて見たれば サテ/\大へんいつのまにやらどこへかおとして どうしたものだとよく/\さぐれば あんまりこはさにつるしあがつてでべそのきはになかくれてけつかる これですこしはあんしんかなめの鹿島さんでもおやどにござらばこうしたくらうはきかもあるめへ よがなよつぴてうろ/\まご/\ あつちのすみではまんざいらく/\のじゆくのあげくはてぶりのあみがさ すだちのまんまでねござも持ずに お小屋をねがつて元のわが身にやう/\かへつた神のいとくやおかみのおめぐみ 豊年万作五こく序ジュ さりとは/\めでたいこんだに ホウヲイ」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-2248b  
画中文字 「☆(庵点)きめうとうらいからだ大事くらがもろい〈引〉 ヤレ/\/\/\ おもてへにげだせ」「☆(庵点)どうしたさわぎだ たすけてくんねへ 二日の四ッ時俄のことでな 天地しんどう かゝァとふたりの地しんのむつごと なまづにけされてふんどしひとつで からだもせがれもちゞみあがつてねんぶつだいもく一どにとなへて おもてへころ/\ 戸板一枚生死のさかいだ こういふうちにもよくづらかわいて おやぢのゆづりの大きんづゝみを落しはせぬかとさぐつて見たれば サテ/\大へんいつのまにやらどこへかおとして どうしたものだとよく/\さぐれば あんまりこはさにつるしあがつてでべそのきはになかくれてけつかる これですこしはあんしんかなめの鹿島さんでもおやどにござらばこうしたくらうはきかもあるめへ よがなよつぴてうろ/\まご/\ あつちのすみではまんざいらく/\のじゆくのあげくはてぶりのあみがさ すだちのまんまでねござも持ずに お小屋をねがつて元のわが身にやう/\かへつた神のいとくやおかみのおめぐみ 豊年万作五こく成就 さりとは/\めでたいこんだに ホウヲイ」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. chi05_04017_p0001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. chi05_04036_p0001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5976 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. RV-1353-2238 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-2238 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-2238a 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-2238a 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-2238b 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-2238b 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-2244 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-2244 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-2248 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-2248 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-2248a 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-2248a 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-2248b 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-2248b 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. chi05_04017_p0001 所蔵者名 早稲田大学図書館 所蔵者資料No. チ05_04017 蔵印
所蔵者URL https://www.wul.waseda.ac.jp/kotenseki/index.html
所蔵者著作権表示 Copyright (C) Waseda University Library, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.waseda.jp/library/user/using-images/
作品No. chi05_04036_p0001 所蔵者名 早稲田大学図書館 所蔵者資料No. チ05_04036 蔵印
所蔵者URL https://www.wul.waseda.ac.jp/kotenseki/index.html
所蔵者著作権表示 Copyright (C) Waseda University Library, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.waseda.jp/library/user/using-images/
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.