ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

32 件の内 1 件目から 30件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 07612-C002(01) CoGNo. 07612-C002 Co重複: 1 AlGNo. 07612-C002 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽齋豊国画、香蝶樓豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、馬込 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「〔御社参〕」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 川口屋 宇兵衛 板元文字 川口や宇兵衛
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    四月  社参  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07612-C002(02) CoGNo. 07612-C002 Co重複: 1 AlGNo. 07612-C002 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽齋豊国画、香蝶樓豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、馬込 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「〔御社参〕」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 川口屋 宇兵衛 板元文字 川口や宇兵衛
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    四月  社参  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07612-C002(03) CoGNo. 07612-C002 Co重複: 1 AlGNo. 07612-C002 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽齋豊国画、香蝶樓豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、馬込 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「〔御社参〕」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 川口屋 宇兵衛 板元文字 川口や宇兵衛
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    四月  社参  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07643-C003(01) CoGNo. 07643-C003 Co重複: 1 AlGNo. 07643-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 馬込、浜 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「俄雨の往来」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 大黒や平吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    六月  夕立  俄雨(雨に関するものを含む)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07643-C003(02) CoGNo. 07643-C003 Co重複: 1 AlGNo. 07643-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 馬込、浜 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「俄雨の往来」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 大黒や平吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    六月  夕立  俄雨(雨に関するものを含む)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07643-C003(03) CoGNo. 07643-C003 Co重複: 1 AlGNo. 07643-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 馬込、浜 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「俄雨の往来」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 大黒や平吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    六月  夕立  俄雨(雨に関するものを含む)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07671-C001(01) CoGNo. 07671-C001 Co重複: 1 AlGNo. 07671-C001 Al重複: 1 出版年: 弘化01 (1844) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1844 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画、国貞改二代豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「〔祭礼三美人の図〕」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 藤岡屋 彦太郎 板元文字 藤岡屋彦太郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    夏の娯楽  遊戯  夏祭り  山車    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07671-C001(02) CoGNo. 07671-C001 Co重複: 1 AlGNo. 07671-C001 Al重複: 1 出版年: 弘化01 (1844) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1844 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画、国貞改二代豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「〔祭礼三美人の図〕」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 藤岡屋 彦太郎 板元文字 藤岡屋彦太郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    夏の娯楽  遊戯  夏祭り  山車    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07671-C001(03) CoGNo. 07671-C001 Co重複: 1 AlGNo. 07671-C001 Al重複: 1 出版年: 弘化01 (1844) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1844 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画、国貞改二代豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「〔祭礼三美人の図〕」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 藤岡屋 彦太郎 板元文字 藤岡屋彦太郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    夏の娯楽  遊戯  夏祭り  山車    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07673-C001a(01) CoGNo. 07673-C001 Co重複: 2 AlGNo. 07673-C001 Al重複: 2 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 出版備考: ~嘉永01頃 順No.:( 1847 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶樓豊国画、一陽齋豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、衣笠 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「月夜のたはむれ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字 山口や藤兵衛
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    夏の娯楽  遊戯  夜相撲  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07673-C001a(02) CoGNo. 07673-C001 Co重複: 2 AlGNo. 07673-C001 Al重複: 2 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 出版備考: ~嘉永01頃 順No.:( 1847 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶樓豊国画、一陽齋豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、衣笠 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「月夜のたはむれ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字 山口や藤兵衛
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    夏の娯楽  遊戯  夜相撲  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07673-C001a(03) CoGNo. 07673-C001 Co重複: 2 AlGNo. 07673-C001 Al重複: 2 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 出版備考: ~嘉永01頃 順No.:( 1847 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶樓豊国画、一陽齋豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、衣笠 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「月夜のたはむれ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字 山口や藤兵衛
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    夏の娯楽  遊戯  夜相撲  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07673-C01(01) CoGNo. 07673-C01 Co重複: 1 AlGNo. 07673-C01 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 出版備考: ~嘉永01頃 順No.:( 1847 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶樓豊国画、一陽齋豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、衣笠 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「月夜のたはむれ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字 山口や藤兵衛
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    夏の娯楽  遊戯  夜相撲  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07673-C01(02) CoGNo. 07673-C01 Co重複: 1 AlGNo. 07673-C01 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 出版備考: ~嘉永01頃 順No.:( 1847 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶樓豊国画、一陽齋豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、衣笠 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「月夜のたはむれ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字 山口や藤兵衛
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    夏の娯楽  遊戯  夜相撲  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07673-C01(03) CoGNo. 07673-C01 Co重複: 1 AlGNo. 07673-C01 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 出版備考: ~嘉永01頃 順No.:( 1847 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶樓豊国画、一陽齋豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、衣笠 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「月夜のたはむれ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字 山口や藤兵衛
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗    夏の娯楽  遊戯  夜相撲  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0768-C003(01) CoGNo. 0768-C003 Co重複: 1 AlGNo. 0768-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「〔牡丹に美人〕」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 恵比寿屋 庄七 板元文字 恵比寿屋庄七
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    夏の遊楽    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0768-C003(02) CoGNo. 0768-C003 Co重複: 1 AlGNo. 0768-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「〔牡丹に美人〕」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 恵比寿屋 庄七 板元文字 恵比寿屋庄七
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    夏の遊楽    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0768-C003(03) CoGNo. 0768-C003 Co重複: 1 AlGNo. 0768-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「〔牡丹に美人〕」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 恵比寿屋 庄七 板元文字 恵比寿屋庄七
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    夏の遊楽    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07682-C003(01) CoGNo. 07682-C003 Co重複: 1 AlGNo. 07682-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 185202 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松、子閨 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「〔藤見〕」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 辻屋 安兵衛 板元文字 辻屋安兵衛
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    夏の遊楽    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07682-C003(02) CoGNo. 07682-C003 Co重複: 1 AlGNo. 07682-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 185202 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松、子閨 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「〔藤見〕」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 辻屋 安兵衛 板元文字 辻屋安兵衛
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    夏の遊楽    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07682-C003(03) CoGNo. 07682-C003 Co重複: 1 AlGNo. 07682-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 185202 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松、子閨 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「〔藤見〕」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 辻屋 安兵衛 板元文字 辻屋安兵衛
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    夏の遊楽    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07684-C005(01) CoGNo. 07684-C005 Co重複: 1 AlGNo. 07684-C005 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永03頃 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽齋豊国画、香蝶樓豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「かほよ花の遊」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山本屋 平吉 板元文字 山本や平吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    夏の遊楽  時鳥  杜若花  かほよ花  花菖蒲  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07684-C005(02) CoGNo. 07684-C005 Co重複: 1 AlGNo. 07684-C005 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永03頃 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽齋豊国画、香蝶樓豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「かほよ花の遊」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山本屋 平吉 板元文字 山本や平吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    夏の遊楽  時鳥  杜若花  かほよ花  花菖蒲  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07684-C005(03) CoGNo. 07684-C005 Co重複: 1 AlGNo. 07684-C005 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永03頃 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽齋豊国画、香蝶樓豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「かほよ花の遊」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山本屋 平吉 板元文字 山本や平吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    夏の遊楽  時鳥  杜若花  かほよ花  花菖蒲  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07685-C003(01) CoGNo. 07685-C003 Co重複: 1 AlGNo. 07685-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽齋豊国画、国貞舎豊国画、香蝶樓豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、馬込 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「庭すゞみ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 川口屋 宇兵衛 板元文字 川口屋宇兵衛
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    夏の遊楽    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07685-C003(02) CoGNo. 07685-C003 Co重複: 1 AlGNo. 07685-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽齋豊国画、国貞舎豊国画、香蝶樓豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、馬込 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「庭すゞみ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 川口屋 宇兵衛 板元文字 川口屋宇兵衛
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    夏の遊楽    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07685-C003(03) CoGNo. 07685-C003 Co重複: 1 AlGNo. 07685-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 地: 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1849 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽齋豊国画、国貞舎豊国画、香蝶樓豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、馬込 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「庭すゞみ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 川口屋 宇兵衛 板元文字 川口屋宇兵衛
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    夏の遊楽    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07685-C006 CoGNo. 07685-C006 Co重複: 1 AlGNo. 07685-C006 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶樓豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「〔閨房に螢飛ぶ〕」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字 -
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    夏の遊楽    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07686-C001(01) CoGNo. 07686-C001 Co重複: 1 AlGNo. 07686-C001 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 186205 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 喜翁豊国画、好にまかせて喜翁豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 戌五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「東源氏朝顔ゆふらん」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 辻岡屋 文助 板元文字 辻岡や文助
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    夏の遊楽  朝顔  朝顔売り  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07686-C001(02) CoGNo. 07686-C001 Co重複: 1 AlGNo. 07686-C001 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 186205 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 喜翁豊国画、好にまかせて喜翁豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 戌五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「東源氏朝顔ゆふらん」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 辻岡屋 文助 板元文字 辻岡や文助
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    夏の遊楽  朝顔  朝顔売り  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07612-C002(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07612-C002(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07612-C002(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07643-C003(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07643-C003(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07643-C003(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07671-C001(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07671-C001(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07671-C001(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07673-C001a(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07673-C001a(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07673-C001a(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07673-C01(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07673-C01(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07673-C01(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0768-C003(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0768-C003(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0768-C003(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07682-C003(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 02・ 場所 - 劇場 -
作品No. 07682-C003(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 02・ 場所 - 劇場 -
作品No. 07682-C003(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 02・ 場所 - 劇場 -
作品No. 07684-C005(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07684-C005(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07684-C005(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07685-C003(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07685-C003(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07685-C003(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07685-C006 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07686-C001(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 05・ 場所 - 劇場 -
作品No. 07686-C001(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 05・ 場所 - 劇場 -
作品No. 07612-C002(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開源氏絵 「偐紫田舎源氏12編下」(日本名著全集20巻P490~491)の図に酷似している 加茂の御生の祭への名代
作品No. 07612-C002(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開源氏絵 「偐紫田舎源氏12編下」(日本名著全集20巻P490~491)の図に酷似している 加茂の御生の祭への名代
作品No. 07612-C002(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開源氏絵 「偐紫田舎源氏12編下」(日本名著全集20巻P490~491)の図に酷似している 加茂の御生の祭への名代
作品No. 07643-C003(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開橋の上、ばんがさ、富士
作品No. 07643-C003(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開橋の上、ばんがさ、富士
作品No. 07643-C003(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開橋の上、ばんがさ、富士
作品No. 07671-C001(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開みこし 祭りちょうちん くもがた 前景の美人 この様式の揃いか★ 「御祭# 氏子中」 大たり
作品No. 07671-C001(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開みこし 祭りちょうちん くもがた 前景の美人 この様式の揃いか? 「御祭# 氏子中」 大たり
作品No. 07671-C001(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開みこし 祭りちょうちん くもがた 前景の美人 この様式の揃いか? 「御祭# 氏子中」 大たり
作品No. 07673-C001a(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開C1アの方が良い しろうとすもう 向って中と左の女性の着物の模様 中ーひょうたん、三升、ぼたん(団十郎) 左ー猿のつなぎ模様(団蔵) 向って右の女性の持っているうちわ(?)の画 う田川金(★)画 3人の人物あり★ 豊国乃芸門下 きん 喜舞
作品No. 07673-C001a(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開C1アの方が良い しろうとすもう 向って中と左の女性の着物の模様 中ーひょうたん、三升、ぼたん(団十郎) 左ー猿のつなぎ模様(団蔵) 向って右の女性の持っているうちわ(?)の画 う田川金(★)画 3人の人物あり★ 豊国乃芸門下 きん 喜舞
作品No. 07673-C001a(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開C1アの方が良い しろうとすもう 向って中と左の女性の着物の模様 中ーひょうたん、三升、ぼたん(団十郎) 左ー猿のつなぎ模様(団蔵) 向って右の女性の持っているうちわ(?)の画 う田川金(★)画 3人の人物あり★ 豊国乃芸門下 きん 喜舞
作品No. 07673-C01(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開C1アの方が良い しろうとすもう 向って中と左の女性の着物の模様 中ーひょうたん、三升、ぼたん(団十郎) 左ー猿のつなぎ模様(団蔵) 向って右の女性の持っているうちわ(?)の画 う田川金(★)画 3人の人物あり★ 豊国乃芸門下 きん 喜舞
作品No. 07673-C01(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開C1アの方が良い しろうとすもう 向って中と左の女性の着物の模様 中ーひょうたん、三升、ぼたん(団十郎) 左ー猿のつなぎ模様(団蔵) 向って右の女性の持っているうちわ(?)の画 う田川金(★)画 3人の人物あり★ 豊国乃芸門下 きん 喜舞
作品No. 07673-C01(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開C1アの方が良い しろうとすもう 向って中と左の女性の着物の模様 中ーひょうたん、三升、ぼたん(団十郎) 左ー猿のつなぎ模様(団蔵) 向って右の女性の持っているうちわ(?)の画 う田川金(★)画 3人の人物あり★ 豊国乃芸門下 きん 喜舞
作品No. 0768-C003(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開源氏絵★ 七分身 牡丹、ちょうちょ
作品No. 0768-C003(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開源氏絵★ 七分身 牡丹、ちょうちょ
作品No. 0768-C003(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開源氏絵★ 七分身 牡丹、ちょうちょ
作品No. 07682-C003(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開源氏絵 「偐紫田舎源氏 2編上」(日本名著全集 20巻 P56-57)の図柄に似ている よしまさ ふじの方 光うぢ(庭さきに立っている) 0768-C2参照
作品No. 07682-C003(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開源氏絵 「偐紫田舎源氏 2編上」(日本名著全集 20巻 P56-57)の図柄に似ている よしまさ ふじの方 光うぢ(庭さきに立っている) 0768-C2参照
作品No. 07682-C003(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開源氏絵 「偐紫田舎源氏 2編上」(日本名著全集 20巻 P56-57)の図柄に似ている よしまさ ふじの方 光うぢ(庭さきに立っている) 0768-C2参照
作品No. 07684-C005(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開空摺 源氏絵★ (前かみ立ー光氏) かほよ花ーかきつばたの異称
作品No. 07684-C005(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開空摺 源氏絵★ (前かみ立ー光氏) かほよ花ーかきつばたの異称
作品No. 07684-C005(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開空摺 源氏絵★ (前かみ立ー光氏) かほよ花ーかきつばたの異称
作品No. 07685-C003(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開寿々美ーとするかやめるか(今までにもあり) 源氏絵 ひょうたん型のほたるかご えび寿マークの扇子 えびーこれはえびでなく蝙蝠ですので 蝠寿とか寿の字蝠とかいうのでしょう この名称について要調査
作品No. 07685-C003(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開寿々美ーとするかやめるか(今までにもあり) 源氏絵 ひょうたん型のほたるかご えび寿マークの扇子 えびーこれはえびでなく蝙蝠ですので 蝙寿とか寿の字蝠とかいうのでしょう この名称について要調査
作品No. 07685-C003(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開寿々美ーとするかやめるか(今までにもあり) 源氏絵 ひょうたん型のほたるかご えび寿マークの扇子 えびーこれはえびでなく蝙蝠ですので 蝙寿とか寿の字蝠とかいうのでしょう この名称について要調査
作品No. 07685-C006  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開存一枚場面としては 35編上 P592、594のところ 扇や懐紙、袖、裾はよく似ている
作品No. 07686-C001(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開源氏絵ー出典入れる
作品No. 07686-C001(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開源氏絵ー出典入れる
作品No. 07612-C002(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07612-C002(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07612-C002(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07612-C002(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07612-C002(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07612-C002(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07643-C003(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07643-C003(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07643-C003(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07643-C003(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07643-C003(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07643-C003(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07671-C001(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07671-C001(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07671-C001(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07671-C001(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07671-C001(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07671-C001(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07673-C001a(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07673-C001a(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07673-C001a(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07673-C001a(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07673-C001a(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07673-C001a(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07673-C01(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07673-C01(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07673-C01(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07673-C01(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07673-C01(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07673-C01(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0768-C003(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0768-C003(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0768-C003(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0768-C003(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0768-C003(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0768-C003(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07682-C003(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07682-C003(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07682-C003(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07682-C003(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07682-C003(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07682-C003(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07684-C005(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07684-C005(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07684-C005(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07684-C005(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07684-C005(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07684-C005(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07685-C003(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07685-C003(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07685-C003(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07685-C003(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07685-C003(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07685-C003(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07685-C006 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07685-C006 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07686-C001(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07686-C001(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07686-C001(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07686-C001(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.