ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

37 件の内 1 件目から 30件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP4123 CoGNo. arcUP4123 Co重複: 1 AlGNo. arcUP4123 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186508 )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 芳幾画(よし枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 丑八改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「上総棉小紋単地」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 ゑかつ
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 389-C019 CoGNo. 389-C019 Co重複: 1 AlGNo. 389-C019 Al重複: 1 出版年: 安政01 (1854) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185412 )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 芳幾画(よし枠)(芳桐印) 彫師摺師 佐七刻 画中文字人名 改印 改、寅十二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「卯の二月十日 金性の人有卦ニ入る」「富士太郎」「ふく助」「ふじ娘」 ( ) 1印No. 316 1板元No. 374 1板元名 上州屋 金蔵 板元文字 上金
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  有卦絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5713-C004(01) CoGNo. 5713-C004 Co重複: 1 AlGNo. 5713-C004 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186509 )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 芳幾画(よし枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 丑九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 370 1板元No. 291 1板元名 古賀屋 勝五郎 板元文字 古、ゑかつ
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  評判絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C123(01) CoGNo. 5713-C004 Co重複: 2 AlGNo. 5713-C004 Al重複: 2 出版年: 慶応01 (1865) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186509 )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 芳幾画(よし枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 丑九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 370 1板元No. 291 1板元名 古賀屋 勝五郎 板元文字 古、ゑかつ
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  評判絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5713-C004(02) CoGNo. 5713-C004 Co重複: 1 AlGNo. 5713-C004 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186509 )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 芳幾画(よし枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 丑九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 370 1板元No. 291 1板元名 古賀屋 勝五郎 板元文字 古、ゑかつ
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  評判絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C123(02) CoGNo. 5713-C004 Co重複: 2 AlGNo. 5713-C004 Al重複: 2 出版年: 慶応01 (1865) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186509 )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 芳幾画(よし枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 370 1板元No. 291 1板元名 古賀屋 勝五郎 板元文字 古、ゑかつ
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  評判絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5713-C004(03) CoGNo. 5713-C004 Co重複: 1 AlGNo. 5713-C004 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186509 )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 芳幾画(よし枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 丑九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 370 1板元No. 291 1板元名 古賀屋 勝五郎 板元文字 古、ゑかつ
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  評判絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C123(03) CoGNo. 5713-C004 Co重複: 2 AlGNo. 5713-C004 Al重複: 2 出版年: 慶応01 (1865) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186509 )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 芳幾画(よし枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 丑九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 370 1板元No. 291 1板元名 古賀屋 勝五郎 板元文字 古、ゑかつ
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  評判絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C009(01) CoGNo. 5721-C009 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C009 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186307 )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 芳幾画(よし枠) 彫師摺師 松嶋彫政 画中文字人名 〈1〉河原崎 権十郎 改印 亥七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「寿蔵改市川新之助 河原崎国太郎 御目見へ口上」 ( ) 1印No. 331 1板元No. 154 1板元名 海老屋 林之助 板元文字 ト、海老林
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  口上図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C009(02) CoGNo. 5721-C009 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C009 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186307 )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 芳幾画(よし枠) 彫師摺師 松嶋彫政 画中文字人名 三升 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「寿蔵改市川新之助、河原崎国太郎御目見へ口上」 ( ) 1印No. 331 1板元No. 154 1板元名 海老屋 林之助 板元文字 ト、海老林
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  口上図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M244-009-01(01) CoGNo. M244-009-01 Co重複: 1 AlGNo. M244-009-01 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186201 )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 一恵斎芳幾画(よし枠)(芳桐印) 彫師摺師 彫長 画中文字人名 改印 戌正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「きぬ川谷蔵 中村芝翫」 ( ) 1印No. 666 1板元No. 162 1板元名 近江屋 久次郎 板元文字 近久
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  伊達騒動  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M244-009-01(02) CoGNo. M244-009-01 Co重複: 1 AlGNo. M244-009-01 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186201 )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 一恵斎芳幾画(よし枠)(芳桐印) 彫師摺師 彫長 画中文字人名 改印 戌正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「左金吾より兼 市村羽左衛門」 ( ) 1印No. 666 1板元No. 162 1板元名 近江屋 久次郎 板元文字 近久
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  伊達騒動  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M244-009-01(03) CoGNo. M244-009-01 Co重複: 1 AlGNo. M244-009-01 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186201 )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 一恵斎芳幾画(よし枠)(芳桐印) 彫師摺師 彫長 画中文字人名 改印 戌正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「鳴神鶴之介 河原崎権十郎」 ( ) 1印No. 666 1板元No. 162 1板元名 近江屋 久次郎 板元文字 近久
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  伊達騒動  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M345-002-03 CoGNo. M345-002-01 Co重複: 1 AlGNo. M345-002-01 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186407 )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 芳幾画(よし枠) 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 子七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「赤間源左衛門 じつは観音久次 中村芝翫」 ( ) 1印No. 666 1板元No. 162 1板元名 近江屋 久次郎 板元文字 近久
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  お富与三郎  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M345-002-02 CoGNo. M345-002-01 Co重複: 1 AlGNo. M345-002-01 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186407 )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 芳幾画(よし枠) 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 子七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「おとみ 沢村田之助」「手代銀ろく 中村芝歌蔵」 ( ) 1印No. 666 1板元No. 162 1板元名 近江屋 久次郎 板元文字 近久
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  お富与三郎  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M345-002-01 CoGNo. M345-002-01 Co重複: 1 AlGNo. M345-002-01 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186407 )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 芳幾画(よし枠) 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 子七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「みるくいのまつ 中村翫太郎」「安蔵のちにこうもり安 市川九蔵」 ( ) 1印No. 666 1板元No. 162 1板元名 近江屋 久次郎 板元文字 近久
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  お富与三郎  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M346-004-02 CoGNo. M346-004-02 Co重複: 1 AlGNo. M346-004-02 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186508 )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 芳幾画(よし枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 丑八改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「季既穐成駒摂屓」「書写山の児鬼若丸 中村芝翫」 ( ) 1印No. 370 1板元No. 291 1板元名 古賀屋 勝五郎 板元文字 吉、ゑかつ
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  奥州安達原  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MMS142 CoGNo. MMS142 Co重複: 1 AlGNo. MMS142 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 芳幾画(よし枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 子二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「唐犬権兵衛 坂東彦三郎」「鐘弥左衛門 中村鶴蔵」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 藤慶梓
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N011-003 CoGNo. N011-003 Co重複: 1 AlGNo. N011-003 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186508 )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 芳幾画(よし枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 丑八改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「袖はぎ」「大坂下り 大谷友右衛門」 ( ) 1印No. 207 1板元No. 399 1板元名 住吉屋 政五郎 板元文字 吉、ゑらつ
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 版印370古賀屋勝五郎(291)ヵどちらか不明
分類 役者絵  奥州安達原  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N015-015(01) CoGNo. N015-015 Co重複: 1 AlGNo. N015-015 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186308 )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 芳幾画(よし枠) 彫師摺師 彫工巳の 画中文字人名 改印 亥八改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「遊君阿古屋 大阪下り 尾上栄三郎」「岩永左衛門 中村芝翫」 ( ) 1印No. 317 1板元No. 208 1板元名 加賀屋 吉右衛門 板元文字 吉、両国かゝや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  兜軍記景清  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N015-015(02) CoGNo. N015-015 Co重複: 1 AlGNo. N015-015 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186308 )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 芳幾画(よし枠) 彫師摺師 彫工巳の 画中文字人名 改印 亥八改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「優平家曲拙 琴責の段 日向嶋の段」「庄司重忠 市川市蔵」 ( ) 1印No. 317 1板元No. 208 1板元名 加賀屋 吉右衛門 板元文字 吉、両国かゝや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  兜軍記景清  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. WA-BE039(02) CoGNo. 和-別039 Co重複: 1 AlGNo. 和-別039 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186302 )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 芳幾画(よし枠)(芳桐印) 彫師摺師 松嶋彫政 画中文字人名 改印 亥二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「幸次郎 沢村訥升」 ( ) 1印No. 331 1板元No. 154 1板元名 海老屋 林之助 板元文字 ト、堀江町海老林
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  国姓爺合戦の書替え  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. WA-BE039(01) CoGNo. 和-別039 Co重複: 1 AlGNo. 和-別039 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186302 )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 芳幾画(よし枠) 彫師摺師 松嶋彫政 画中文字人名 改印 亥二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「第二番目 三題咄高座新作」「和国ばし藤次 市川小団次」 ( ) 1印No. 331 1板元No. 154 1板元名 海老屋 林之助 板元文字 ト、堀江町海老林
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  国姓爺合戦の書替え  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. WA-BE039(03) CoGNo. 和-別039 Co重複: 1 AlGNo. 和-別039 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186302 )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 芳幾画(よし枠)(芳桐印) 彫師摺師 松嶋彫政 画中文字人名 改印 亥二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「竹もんの虎 市村家橘」 ( ) 1印No. 331 1板元No. 154 1板元名 海老屋 林之助 板元文字 ト、堀江町海老林
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  国姓爺合戦の書替え  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. WA-BE041(01) CoGNo. 和-別041 Co重複: 1 AlGNo. 和-別041 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186203 )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 芳幾画(よし枠)(芳桐印) 彫師摺師 彫安刻刀 画中文字人名 改印 戌三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「弁天小僧菊之助 市村羽左衛門」 ( ) 1印No. 797 1板元No. 474 1板元名 辻岡屋 文助 板元文字 文、辻岡屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  白浪五人男  弁天小僧  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. WA-BE041(03) CoGNo. 和-別041 Co重複: 1 AlGNo. 和-別041 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186203 )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 芳幾画(よし枠)(芳桐印) 彫師摺師 彫安刻刀 画中文字人名 改印 戌三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「南郷力丸 中村芝翫」 ( ) 1印No. 797 1板元No. 474 1板元名 辻岡屋 文助 板元文字 文、辻岡屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  白浪五人男  弁天小僧  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0364 CoGNo. kuni80-0364 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0364 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186407 )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 芳幾画(よし枠) 彫師摺師 彫大 画中文字人名 改印 子七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「井づゝ与三郎 沢村訥升」 ( ) 1印No. 68 1板元No. 375 1板元名 上州屋 重七 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 解説では版元「上州屋 重蔵・重七」とあり。
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0365 CoGNo. kuni80-0364 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0364 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186407 )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 芳幾画(よし枠) 彫師摺師 松嶋彫大 画中文字人名 改印 子七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「おとみ 沢村田之助」 ( ) 1印No. 68 1板元No. 375 1板元名 上州屋 重七 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 解説では版元「上州屋 重蔵・重七」とあり。
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-Album019308 CoGNo. BM-Album019308 Co重複: 1 AlGNo. BM-Album019308 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 一恵斎芳幾画(よし枠)(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰九 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「小栗一代記」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 通し絵    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-Album019309 CoGNo. BM-Album019309 Co重複: 1 AlGNo. BM-Album019309 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 一恵斎芳幾画(よし枠)(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰九 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 通し絵    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4123 配役 小鼠忠次  〈1〉河原崎 権十郎
興行名 上総棉小紋単地 よみ かずさもめんこもんのひとえじ 場立
外題 上総棉小紋単地 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応01 08・04 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. 389-C019 配役 富士太郎 〈1〉中村 福助 ふく助 〈4〉市川 小団次 ふじ娘 〈1〉坂東 しうか
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 12・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 5713-C004(01) 配役  〈4〉中村 芝翫
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応01 09・ 場所 江戸 劇場
作品No. 5714-C123(01) 配役  〈4〉中村 芝翫
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応01 09・ 場所 江戸 劇場
作品No. 5713-C004(02) 配役  〈4〉市村 家橘
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応01 09・ 場所 江戸 劇場
作品No. 5714-C123(02) 配役  〈4〉市村 家橘
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応01 09・ 場所 江戸 劇場
作品No. 5713-C004(03) 配役  〈5〉坂東 彦三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応01 09・ 場所 江戸 劇場
作品No. 5714-C123(03) 配役  〈5〉坂東 彦三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応01 09・ 場所 江戸 劇場
作品No. 5721-C009(01) 配役  〈4〉市川 新之助  〈1〉河原崎 国太郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久03 07・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. 5721-C009(02) 配役  〈1〉河原崎 権十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久03 07・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. M244-009-01(01) 配役 きぬ川谷蔵 〈4〉中村 芝翫
興行名 恋取組団伊達紐 よみ こいむすぶうちわのだてひも 場立
外題 恋取組団伊達紐 よみ こいむすぶうちわのだてひも 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久02 01・14 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M244-009-01(02) 配役 左金吾より兼 〈13〉市村 羽左衛門
興行名 恋取組団伊達紐 よみ こいむすぶうちわのだてひも 場立
外題 恋取組団伊達紐 よみ こいむすぶうちわのだてひも 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久02 01・14 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M244-009-01(03) 配役 鳴神鶴之介 〈1〉河原崎 権十郎
興行名 恋取組団伊達紐 よみ こいむすぶうちわのだてひも 場立
外題 恋取組団伊達紐 よみ こいむすぶうちわのだてひも 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久02 01・14 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M345-002-03 配役 赤間源左衛門 じつは観音久次 〈4〉中村 芝翫
興行名 千草花砂新舞台 よみ ちぐさのはなまさごのしまだい 場立 二番目
外題 処女翫浮名横櫛 よみ むすめごのみうきなのよこぐし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 元治01 07・14 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. M345-002-02 配役 おとみ 〈3〉沢村 田之助 手代銀ろく 〈0〉中村 芝歌蔵
興行名 千草花砂新舞台 よみ ちぐさのはなまさごのしまだい 場立 二番目
外題 処女翫浮名横櫛 よみ むすめごのみうきなのよこぐし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 元治01 07・14 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. M345-002-01 配役 みるくいのまつ 〈1〉中村 翫太郎 安蔵のちにこうもり安 〈3〉市川 九蔵
興行名 千草花砂新舞台 よみ ちぐさのはなまさごのしまだい 場立 二番目
外題 処女翫浮名横櫛 よみ むすめごのみうきなのよこぐし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 元治01 07・14 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. M346-004-02 配役 書写山の児鬼若丸 〈4〉中村 芝翫
興行名 季既秋成駒摂屓 よみ ときもややみのりのこまひき 場立
外題 季既秋成駒摂屓 よみ ときもややみのりのこまひき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応01 08・03 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. MMS142 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. N011-003 配役 袖はぎ 〈5〉大谷 友右衛門
興行名 季既秋成駒摂屓 よみ ときもややみのりのこまひき 場立
外題 奥州安達原 よみ おうしゅうあだちがはら 場名 三段目
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応01 08・03 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. N015-015(01) 配役 遊君阿古屋 〈4.5〉尾上 栄三郎 岩永左衛門 〈4〉中村 芝翫
興行名 四海大和望月駒 よみ しかいたいへいもちづきのこま 場立 中幕
外題 優平家曲拙 よみ やさへいけしらべのふつつか 場名 琴責の段、日向島の段
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久03 08・17 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. N015-015(02) 配役 庄司重忠 〈3〉市川 市蔵
興行名 四海大和望月駒 よみ しかいたいへいもちづきのこま 場立 中幕
外題 優平家曲拙 よみ やさへいけしらべのふつつか 場名 琴責の段、日向島の段
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久03 08・17 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. WA-BE039(02) 配役 幸次郎 〈2〉沢村 訥升
興行名 蝶千鳥須磨組討 よみ ちょうちどりすまのくみうち 場立 二番目
外題 三題咄高座新作 よみ さんだいはなしこうざのしんさく 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久03 02・03 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. WA-BE039(01) 配役 和国ばし藤次 〈4〉市川 小団次
興行名 蝶千鳥須磨組討 よみ ちょうちどりすまのくみうち 場立 二番目
外題 三題咄高座新作 よみ さんだいはなしこうざのしんさく 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久03 02・03 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. WA-BE039(03) 配役 竹もんの虎 〈4〉市村 家橘
興行名 蝶千鳥須磨組討 よみ ちょうちどりすまのくみうち 場立 二番目
外題 三題咄高座新作 よみ さんだいはなしこうざのしんさく 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久03 02・03 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. WA-BE041(01) 配役 弁天小僧菊之助 〈13〉市村 羽左衛門
興行名 青砥稿花紅彩画 よみ あおとぞうしはなのにしきえ 場立
外題 青砥稿花紅彩画 よみ あおとぞうしはなのにしきえ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久02 03・01 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. WA-BE041(03) 配役 南郷力丸 〈4〉中村 芝翫
興行名 青砥稿花紅彩画 よみ あおとぞうしはなのにしきえ 場立
外題 青砥稿花紅彩画 よみ あおとぞうしはなのにしきえ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久02 03・01 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. kuni80-0364 配役 井づゝ与三郎 〈2〉沢村 訥升
興行名 千草花砂新舞台 よみ ちぐさはなまさごのしまだい 場立
外題 処女翫浮名横櫛 よみ むすめごのみうきなのよこぐし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 元治01 07・14 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. kuni80-0365 配役 おとみ 〈3〉沢村 田之助
興行名 千草花砂新舞台 よみ ちぐさはなまさごのしまだい 場立
外題 処女翫浮名横櫛 よみ むすめごのみうきなのよこぐし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 元治01 07・14 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. BM-Album019308 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-Album019309 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4123  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 389-C019  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 参考『東京都江戸東京博物館研究報告』(通号5)2000 「有卦絵について」矢島新 個別備考
作品No. 5713-C004(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C123(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5713-C004(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C123(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5713-C004(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C123(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5721-C009(01)  
画中文字 「河原崎権十郎述 御町中様益御機嫌能被遊御座恐悦至極ニ奉存候 随而私弟あかん平義幼年より御ひゐき様取立を以て成長仕 先年親共海老蔵同道にて上坂仕暫く彼の地へ止め置候所 大江戸根生の御余光にて老巧の役者共に相ならび身にも応ぜぬ大役を相勤候段 まつたく以市川といふ大江戸御取立の名目故と当人は勿論養父権之助を始かずならぬ私まで心魂にてらし 亡父ゑび蔵兄団十郎義も黄泉の下にて悦びおり升るでござりませう 就ては此度さる御ひゐき様より有がたきお進めにしたがひ早速彼地より当人罷下り候やう申遣しましたるところ 当人義も大
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5721-C009(02)  
画中文字 「まつた私弟国太郎義追々成長仕 御取立を以て此度娘形の数に加り大役相つとめ候段 是又御ひゐきの御引立ゆゑと父権之助義も殊の外よろこび居 新之助御目見への口上ついで国太郎御取立の御礼申上べく様申付られましたるゆゑ 未熟不丹煉の私めが青き口ばしにてかく長/\しき口上もおそれ入奉り升れど 惣領の甚六ながら兄はあにの役と思召され御きゝすみのうへ両人の弟ども御ひゐき御取立のだん 大江戸のすみからすみまで偏に/\ずらりつとねがひ上たてまつり升 アヽつがもねへ」「鉢の木ニ 三升 きりくへて★けたくなる鉢の木のか字りもあ
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M244-009-01(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M244-009-01(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M244-009-01(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M345-002-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M345-002-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M345-002-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M346-004-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MMS142  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N011-003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N015-015(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N015-015(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. WA-BE039(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. WA-BE039(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. WA-BE039(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. WA-BE041(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. WA-BE041(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0364  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0365  
画中文字 「花乃屋 しのひねも いつしかかよふ 風の手に 破れしみ堂の 軒の鈴虫」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-Album019308  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-Album019309  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4123 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. 389-C019 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 389-C019 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5713-C004(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5713-C004(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C123(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C123(01) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5713-C004(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5713-C004(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C123(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C123(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5713-C004(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5713-C004(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C123(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C123(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-C009(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C009(01) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-C009(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C009(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M244-009-01(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M244-009-01(01) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M244-009-01(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M244-009-01(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M244-009-01(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M244-009-01(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M345-002-03 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M345-002-03 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M345-002-02 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M345-002-02 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M345-002-01 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M345-002-01 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M346-004-02 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M346-004-02 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. MMS142 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. N011-003 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N011-003 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N015-015(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N015-015(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N015-015(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N015-015(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. WA-BE039(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. WA-BE039(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. WA-BE039(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. WA-BE039(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. WA-BE039(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. WA-BE039(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. WA-BE041(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. WA-BE041(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. WA-BE041(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. WA-BE041(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. kuni80-0364 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0364 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-0365 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0365 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. BM-Album019308 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. Album019-3-08 蔵印 BRITISH MUSEUM 18JY70
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-Album019309 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. Album019-3-09 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.