ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

32 件の内 1 件目から 30件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP0195 CoGNo. arcUP0129 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0129 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185212 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 彫庄治 画中文字人名 改印 村田、衣笠、子十二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:050/01;01 異版
作品名1 「八犬伝犬之草紙之内」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 「荘官蟇六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  八犬伝  画題   シリーズNo. 八犬伝犬の草紙 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0493 CoGNo. arcUP0129 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0129 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185212 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 彫庄治 画中文字人名 改印 村田、衣笠、子十二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:050/01;01 異版
作品名1 「☆木五倍次」「八犬伝いぬ乃さうしの内」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 八犬伝  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0495 CoGNo. arcUP0129 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0129 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185210 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 村松、福、子十 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:050/01;01 異版
作品名1 「八犬伝犬之艸紙廼内」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 「犬江親兵衛父 山林房八」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 八犬伝  画題   シリーズNo. 八犬伝犬の草紙 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1726 CoGNo. arcUP0129 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0129 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185210 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 彫千之助 画中文字人名 改印 福、村松、子十 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:050/01;01 異版
作品名1 「力二郎妻引手」「八犬伝いぬのそうしの内」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 八犬伝  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1591 CoGNo. arcUP1591 Co重複: 1 AlGNo. arcUP1591 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 05閏・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185705u )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳閏五、改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「取手千代飛内」「犬塚信乃戌孝」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 八犬伝  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2744 CoGNo. arcUP2742 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2742 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185611 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 梅蝶楼国貞画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰十一 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「八段目」「女馬士」「奴つく内」「九段目」「おいし」「加古川本蔵」「十だん目」「天川屋儀平」「女房おその」「十一段目大切」「夜討」 ( ) 1印No. 337 1板元No. 603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 や、藤慶
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  八段目  九段目  十段目  十一段目  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-5-107 CoGNo. H-22-1-5-107. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-5-107. Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 10・ 地: 出版備考: 順No.:( 185210. )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 村松、福、子十 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「八犬伝犬之草紙廼内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 「犬江親兵衛父山林房八」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  八犬伝  画題   シリーズNo. 八犬伝犬の草紙 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-5-108 CoGNo. H-22-1-5-108. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-5-108. Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 09・ 地: 出版備考: 順No.:( 185209. )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 馬込、浜、子九 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「八犬伝犬之草紙廼内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 「犬川荘助義任」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  八犬伝  画題   シリーズNo. 八犬伝犬の草紙 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-5-109 CoGNo. H-22-1-5-109. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-5-109. Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 10・ 地: 出版備考: 順No.:( 185210. )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 彫庄治 画中文字人名 改印 村松、福、子十 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「八犬伝いぬのさうしの内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 「浪士左母次郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  八犬伝  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-5-110 CoGNo. H-22-1-5-110. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-5-110. Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 09・ 地: 出版備考: 順No.:( 185209. )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 馬込、浜、子九 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「八犬伝いぬのさうしの内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 「蟇六娘浜路」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  八犬伝  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-5-111 CoGNo. H-22-1-5-111. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-5-111. Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 12・ 地: 出版備考: 順No.:( 185212. )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 彫庄治 画中文字人名 改印 村田、衣笠、子十二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「八犬でんいぬ乃さうしの内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 「蟇六妻亀笹」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  八犬伝  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-5-112 CoGNo. H-22-1-5-112. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-5-112. Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 12・ 地: 出版備考: 順No.:( 185212. )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 応需国貞画(年玉枠) 彫師摺師 彫庄治 画中文字人名 改印 村田、衣笠、子十二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「八犬伝犬之草紙廼内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 「里見義成」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  八犬伝  画題   シリーズNo. 八犬伝犬の草紙 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-5-38(1) CoGNo. H-22-1-5-38. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-5-38. Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 05閏・ 地: 出版備考: 順No.:( 185705u )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳閏五、改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「犬塚信乃戌孝」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金之助 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  舞台姿  八犬伝  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-5-38(2) CoGNo. H-22-1-5-38. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-5-38. Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 05閏・ 地: 出版備考: 順No.:( 185705u )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳閏五、改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「蟇六娘浜路」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 大黒屋 金之助 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  舞台姿  八犬伝  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N085-001 CoGNo. N085-001 Co重複: 1 AlGNo. N085-001 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1860 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 彫長 画中文字人名 改印 申六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「釈迦八相記今様写絵一」 ( ) 1印No. 797 1板元No. 474 1板元名 辻岡屋 文助 板元文字 文、辻岡屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  釈迦八相記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N085-002 CoGNo. N085-001 Co重複: 1 AlGNo. N085-001 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1860 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 彫長 画中文字人名 改印 申六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「釈迦八相記今様写絵十五」 ( ) 1印No. 797 1板元No. 474 1板元名 辻岡屋 文助 板元文字 文、辻岡屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  釈迦八相記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N085-003 CoGNo. N085-001 Co重複: 1 AlGNo. N085-001 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1860 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 彫長 画中文字人名 改印 申六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「釈迦八相記今様写絵二十一」 ( ) 1印No. 797 1板元No. 474 1板元名 辻岡屋 文助 板元文字 文、辻岡屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  釈迦八相記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H173-002 CoGNo. N173-004 Co重複: 1 AlGNo. N173-004 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185209 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 彫庄治 画中文字人名 改印 浜、馬込、子九 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「八犬伝犬のさうしの内」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 「里見義実」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  里見八犬伝  画題   シリーズNo. 八犬伝犬の草紙 資料部門 浮世絵
作品No. N173-004 CoGNo. N173-004 Co重複: 1 AlGNo. N173-004 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185209 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 浜、馬込、子九 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「八犬伝犬の草紙の内」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 「犬飼現八信道」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  里見八犬伝  画題   シリーズNo. 八犬伝犬の草紙 資料部門 浮世絵
作品No. N173-005 CoGNo. N173-004 Co重複: 1 AlGNo. N173-004 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185209 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 彫庄治 画中文字人名 改印 浜、馬込、子九 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「八犬伝犬のさうし乃内」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 「犬山道節忠与」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  里見八犬伝  画題   シリーズNo. 八犬伝犬の草紙 資料部門 浮世絵
作品No. N173-006 CoGNo. N173-004 Co重複: 1 AlGNo. N173-004 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185209 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 彫庄治 画中文字人名 改印 浜、馬込、子九 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「八犬伝犬之草紙之内」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 「足利成氏」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  里見八犬伝  画題   シリーズNo. 八犬伝犬の草紙 資料部門 浮世絵
作品No. N173-007 CoGNo. N173-004 Co重複: 1 AlGNo. N173-004 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185209 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 浜、馬込、子九 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「八犬伝犬之草紙の内」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 「尺八女房ひとよ」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  里見八犬伝  画題   シリーズNo. 八犬伝犬の草紙 資料部門 浮世絵
作品No. N173-008 CoGNo. N173-004 Co重複: 1 AlGNo. N173-004 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185209 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 彫庄治 画中文字人名 改印 浜、馬込、子九 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「八犬伝犬のさうしの内」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 「里見義実」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  里見八犬伝  画題   シリーズNo. 八犬伝犬の草紙 資料部門 浮世絵
作品No. N173-009 CoGNo. N173-004 Co重複: 1 AlGNo. N173-004 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185212 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 彫庄治 画中文字人名 改印 衣笠、村田、子十二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「八犬伝犬之草紙之内」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 「浪四郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  里見八犬伝  画題   シリーズNo. 八犬伝犬の草紙 資料部門 浮世絵
作品No. N173-010 CoGNo. N173-004 Co重複: 1 AlGNo. N173-004 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1852 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 彫庄治 画中文字人名 改印 衣笠、村田 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「八犬伝犬之草紙の内」 ( ) 1印No. 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 「蜑崎十一郎輝文」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  里見八犬伝  画題   シリーズNo. 八犬伝犬の草紙 資料部門 浮世絵
作品No. N173-011 CoGNo. N173-004 Co重複: 1 AlGNo. N173-004 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185210 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 村松、福、子十 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「八犬伝犬之草紙の内」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 「舞子朝毛野実は犬坂毛野胤智」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  里見八犬伝  画題   シリーズNo. 八犬伝犬の草紙 資料部門 浮世絵
作品No. N173-012 CoGNo. N173-004 Co重複: 1 AlGNo. N173-004 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185210 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 彫千之助 画中文字人名 改印 村松、福、子十 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「八犬伝いぬの草紙の内」「力二郎妻引手」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  里見八犬伝  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N173-013 CoGNo. N173-004 Co重複: 1 AlGNo. N173-004 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185209 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 彫千之助 画中文字人名 改印 浜、馬込、子九 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「八犬伝犬之草紙の内」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 「毒婦船虫」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  里見八犬伝  画題   シリーズNo. 八犬伝犬の草紙 資料部門 浮世絵
作品No. N173-014 CoGNo. N173-004 Co重複: 1 AlGNo. N173-004 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185210 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 彫庄治 画中文字人名 改印 村松、福、子十 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「八犬伝犬之草紙の内」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 「馬加大記常武」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  里見八犬伝  画題   シリーズNo. 八犬伝犬の草紙 資料部門 浮世絵
作品No. N173-015 CoGNo. N173-004 Co重複: 1 AlGNo. N173-004 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185210 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 彫庄治 画中文字人名 改印 村松、福、子十 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「八犬伝犬のさうしの内」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 「浪士左母次郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  里見八犬伝  画題   シリーズNo. 八犬伝犬の草紙 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0195 配役 荘官蟇六 〈4〉大谷 友右衛門
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 12・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP0493 配役 ☆木五倍次 〈4〉浅尾 奥山
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 12・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP0495 配役 犬江親兵衛父山林房八 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 10・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP1726 配役 力二郎妻引手 〈6〉岩井 半四郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 10・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP1591 配役 取手千代飛内 〈1〉中村 千代飛助 犬塚信乃戌孝 〈1〉中村 福助
興行名 若樹梅里見八総 よみ わかきのうめさとみのやつふさ 場立 四幕目
外題 若樹梅里見八総 よみ わかきのうめさとみのやつふさ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政04 05閏10 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP2744 配役 女馬士 〈2〉尾上 菊次郎 おいし 〈3〉岩井 粂三郎 加古川本蔵 〈4〉市川 小団次 天川屋儀平 〈2〉片岡 我童 女房おその 〈4〉尾上 菊五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. H-22-1-5-107 配役 犬江親兵衛父山林房八 〈4〉坂東 彦三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H-22-1-5-108 配役 犬川荘助義任 〈4〉市川 小団次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H-22-1-5-109 配役 浪士網干左母次郎 〈1〉松本 錦升
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H-22-1-5-110 配役 蟇六娘浜路 〈3〉岩井 粂三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H-22-1-5-111 配役 蟇六妻亀笹 〈2〉中村 文五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H-22-1-5-112 配役 里見義成 〈8〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H-22-1-5-38(1) 配役 犬塚信乃 〈2〉中村 福助
興行名 若樹梅里見八総 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政04 05・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. H-22-1-5-38(2) 配役 蟇六娘浜路 〈3〉岩井 粂三郎
興行名 若樹梅里見八総 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政04 05・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. N085-001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 万延01 場所 江戸 劇場
作品No. N085-002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 万延01 場所 江戸 劇場
作品No. N085-003 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 万延01 場所 江戸 劇場
作品No. H173-002 配役 里見義実 〈3〉助高屋 高助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 09・ 場所 劇場 (見立)
作品No. N173-004 配役 犬飼現八信道 〈3〉嵐 吉三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. N173-005 配役 犬山道節忠与 〈3〉尾上 菊五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. N173-006 配役 足利成氏 〈1〉坂東 竹三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. N173-007 配役 尺八女房ひとよ 〈7〉岩井 半四郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. N173-008 配役 里見義実 〈3〉助高屋 高助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. N173-009 配役 浪四郎 〈4〉坂東 彦三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. N173-010 配役 蜑崎十一郎輝文 〈2〉関 三十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. N173-011 配役 舞子朝毛野実は犬坂毛野胤智 〈3〉岩井 粂三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. N173-012 配役 力二郎妻引手 〈6〉岩井 半四郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. N173-013 配役 毒婦船虫 〈5〉瀬川 菊之丞
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. N173-014 配役 馬加大記常武 〈5〉松本 幸四郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. N173-015 配役 浪士左母次郎 〈6〉松本 幸四郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. arcUP0195  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0493  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 代数は『歌舞伎俳優名跡便覧』(第4次修訂販)による
作品No. arcUP0495  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1726  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1591  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2744  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-5-107  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-5-108  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-5-109  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-5-110  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-5-111  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-5-112  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-5-38(1)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-5-38(2)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N085-001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N085-002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N085-003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H173-002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N173-004  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N173-005  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N173-006  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N173-007  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N173-008  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N173-009  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N173-010  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N173-011  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N173-012  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N173-013  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N173-014  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N173-015  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0195 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0493 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0495 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1726 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1591 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2744 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. H-22-1-5-107 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. H-22-1-5-108 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. H-22-1-5-109 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. H-22-1-5-110 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. H-22-1-5-111 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. H-22-1-5-112 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. H-22-1-5-38(1) 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. H-22-1-5-38(2) 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. N085-001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N085-001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N085-002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N085-002 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N085-003 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N085-003 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. H173-002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. H173-002 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N173-004 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N173-004 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N173-005 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N173-005 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N173-006 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N173-006 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N173-007 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N173-007 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N173-008 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N173-008 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N173-009 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N173-009 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N173-010 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N173-010 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N173-011 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N173-011 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N173-012 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N173-012 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N173-013 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N173-013 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N173-014 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N173-014 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N173-015 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N173-015 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.