ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

44 件の内 1 件目から 30件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. M147-003-02 CoGNo. M147-003-02 Co重複: 1 AlGNo. M147-003-02 Al重複: 1 出版年: 明治03 (1870) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187005 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周筆(年玉印) 彫師摺師 ホリ齢松 画中文字人名 改印 午五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「遊女屋女房 沢村田之助」 ( ) 1印No. 861 1板元No. 1板元名 大橋 板元文字 大橋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  慶安太平記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M547-001-03 CoGNo. M147-023-02 Co重複: 1 AlGNo. M147-023-02 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 07・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187407 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 渡辺彫栄 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「新板狂言外題尽」「桜木絶句の場 日本ばし万孫梓 新舞台巌楠」「車平 哥十郎」「児島三郎 市川団十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 821 1板元名 万屋 孫兵衛 板元文字 日本ばし万孫梓
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  太平記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-004-02(01) CoGNo. M347-004-02 Co重複: 1 AlGNo. M347-004-02 Al重複: 1 出版年: 明治03 (1870) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187003 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 301 1板元No. 269 1板元名 木屋 作太郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  慶安太平記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-004-02(02) CoGNo. M347-004-02 Co重複: 1 AlGNo. M347-004-02 Al重複: 1 出版年: 明治03 (1870) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187003 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「増田八右衛門 中村芝翫」「湯女小ふじ 岩井紫若」 ( ) 1印No. 301 1板元No. 269 1板元名 木屋 作太郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  慶安太平記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-004-03(01) CoGNo. M347-004-03 Co重複: 1 AlGNo. M347-004-03 Al重複: 1 出版年: 明治03 (1870) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187003 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「撫子姫 岩井紫若」 ( ) 1印No. 65 1板元No. 94 1板元名 伊勢屋 利兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  慶安太平記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N037-004(01) CoGNo. M347-004-03 Co重複: 2 AlGNo. M347-004-03 Al重複: 2 出版年: 明治03 (1870) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187003 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「撫子姫 岩井紫若」 ( ) 1印No. 65 1板元No. 94 1板元名 伊勢屋 利兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  慶安太平記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-004-03(02) CoGNo. M347-004-03 Co重複: 1 AlGNo. M347-004-03 Al重複: 1 出版年: 明治03 (1870) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187003 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫梅川堂多七 画中文字人名 改印 午三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 94 1板元名 伊勢屋 利兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  慶安太平記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N037-004(02) CoGNo. M347-004-03 Co重複: 2 AlGNo. M347-004-03 Al重複: 2 出版年: 明治03 (1870) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187003 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫梅川堂多七 画中文字人名 改印 午三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 94 1板元名 伊勢屋 利兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  慶安太平記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-004-03(03) CoGNo. M347-004-03 Co重複: 1 AlGNo. M347-004-03 Al重複: 1 出版年: 明治03 (1870) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187003 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「楠正成の霊 中村芝翫」「金江谷五郎 沢村訥升」 ( ) 1印No. 65 1板元No. 94 1板元名 伊勢屋 利兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  慶安太平記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N037-004(03) CoGNo. M347-004-03 Co重複: 2 AlGNo. M347-004-03 Al重複: 2 出版年: 明治03 (1870) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187003 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「楠正成の霊 中村芝翫」「金江谷五郎 沢村訥升」 ( ) 1印No. 65 1板元No. 94 1板元名 伊勢屋 利兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  慶安太平記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-004-04(01) CoGNo. M347-004-04 Co重複: 1 AlGNo. M347-004-04 Al重複: 1 出版年: 明治03 (1870) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187003 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「金井谷五郎 沢村訥升」 ( ) 1印No. 1板元No. 824 1板元名 若狭屋 甚五郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  慶安太平記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N037-007(01) CoGNo. M347-004-04 Co重複: 2 AlGNo. M347-004-04 Al重複: 2 出版年: 明治03 (1870) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187003 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「金井谷五郎 沢村訥升」 ( ) 1印No. 1板元No. 824 1板元名 若狭屋 甚五郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  慶安太平記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-004-04(02) CoGNo. M347-004-04 Co重複: 1 AlGNo. M347-004-04 Al重複: 1 出版年: 明治03 (1870) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187003 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「娘お梅 尾上多賀之丞」 ( ) 1印No. 1板元No. 824 1板元名 若狭屋 甚五郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  慶安太平記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N037-007(02) CoGNo. M347-004-04 Co重複: 2 AlGNo. M347-004-04 Al重複: 2 出版年: 明治03 (1870) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187003 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「娘お梅 尾上多賀之丞」 ( ) 1印No. 1板元No. 824 1板元名 若狭屋 甚五郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  慶安太平記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-004-04(03) CoGNo. M347-004-04 Co重複: 1 AlGNo. M347-004-04 Al重複: 1 出版年: 明治03 (1870) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187003 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「下女おさわ 沢むら其答」「大竹初蔵 市川左団次」 ( ) 1印No. 329 1板元No. 824 1板元名 若狭屋 甚五郎 板元文字 若、南伝馬三丁目、若甚板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  慶安太平記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N037-007(03) CoGNo. M347-004-04 Co重複: 2 AlGNo. M347-004-04 Al重複: 2 出版年: 明治03 (1870) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187003 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「下女おさわ 沢むら其答」「大竹初蔵 市川左団次」 ( ) 1印No. 329 1板元No. 824 1板元名 若狭屋 甚五郎 板元文字 若、南伝馬三丁目、若甚板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  慶安太平記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-041-01(01) CoGNo. M348-041-01 Co重複: 1 AlGNo. M348-041-01 Al重複: 1 出版年: 明治16 (1883) 月日 07・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188307 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 渡辺彫栄 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「松平伊豆守 市川団十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 821 1板元名 万屋 孫兵衛 板元文字 万孫
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  慶安太平記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-041-02(01) CoGNo. M348-041-02 Co重複: 1 AlGNo. M348-041-02 Al重複: 1 出版年: 明治16 (1883) 月日 07・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188307 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫工銀 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「お梅 沢村源之助」「丹吾 中村荒次郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 不明 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  慶安太平記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-041-03(03) CoGNo. M348-041-03 Co重複: 1 AlGNo. M348-041-03 Al重複: 1 出版年: 明治16 (1883) 月日 07・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188307 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「松平伊豆守 市川団十郎」「丸橋忠弥 市川左団治」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 倉田 太助 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  慶安太平記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-046(03) CoGNo. M348-046 Co重複: 1 AlGNo. M348-046 Al重複: 1 出版年: 明治16 (1883) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188310 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫工銀 画中文字人名 改印 明治十六年十月一日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「六蔵 市川左団次」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 中島 松次郎 板元文字 出版中島松次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  太平記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M547-001-01(01) CoGNo. M547-001-01 Co重複: 1 AlGNo. M547-001-01 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 07・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187407 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「恩地左近 沢村訥升」 ( ) 1印No. 1板元No. 821 1板元名 万屋 孫兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  太平記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M547-001-06(01) CoGNo. M547-001-01 Co重複: 2 AlGNo. M547-001-01 Al重複: 2 出版年: 明治07 (1874) 月日 07・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187407 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「恩地左近 沢村訥升」 ( ) 1印No. 1板元No. 821 1板元名 万屋 孫兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  太平記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M547-001-05(01) CoGNo. M547-001-01 Co重複: 3 AlGNo. M547-001-01 Al重複: 3 出版年: 明治07 (1874) 月日 07・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187407 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「恩地左近 沢村訥升」 ( ) 1印No. 1板元No. 821 1板元名 万屋 孫兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  太平記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M547-001-01(03) CoGNo. M547-001-01 Co重複: 1 AlGNo. M547-001-01 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 07・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187407 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 渡辺彫栄 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「南江備前 市川左団次」 ( ) 1印No. 1板元No. 821 1板元名 万屋 孫兵衛 板元文字 万孫板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  太平記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M547-001-06(03) CoGNo. M547-001-01 Co重複: 2 AlGNo. M547-001-01 Al重複: 2 出版年: 明治07 (1874) 月日 07・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187407 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 渡辺彫栄 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「南江備前 市川左団次」 ( ) 1印No. 1板元No. 821 1板元名 万屋 孫兵衛 板元文字 万孫板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  太平記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M547-001-02(01) CoGNo. M547-001-02 Co重複: 1 AlGNo. M547-001-02 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 07・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187407 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 戌八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「新田義貞 沢村訥升」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  太平記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M547-001-02(02) CoGNo. M547-001-02 Co重複: 1 AlGNo. M547-001-02 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 07・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187407 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 戌八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「児嶋三郎 市川団十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  太平記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M547-001-02(03) CoGNo. M547-001-02 Co重複: 1 AlGNo. M547-001-02 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 07・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187407 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「千草姫 河原崎国太郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  太平記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M547-001-04(01) CoGNo. M547-001-04 Co重複: 1 AlGNo. M547-001-04 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 07・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187407 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 戌十 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「和田泉守 市川団十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 若与
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  太平記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M547-001-04(03) CoGNo. M547-001-04 Co重複: 1 AlGNo. M547-001-04 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 07・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187407 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「若徒左平次 関三十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 若与
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  太平記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M147-003-02 配役 遊女屋女房 〈3〉沢村 田之助
興行名 鬼薊達染縁 よみ おにあざみだてぞめかたびら 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治03 05・04 場所 東京 劇場 中村座
作品No. M547-001-03 配役 車平 〈〉 哥十郎 児島三郎 〈9〉市川 団十郎
興行名 新舞台巌楠 よみ しんぶたいいわおのくすのき 場立 一番目
外題 新舞台巌楠 よみ しんぶたいいわおのくすのき 場名 桜木絶句の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治07 07・12 場所 東京 劇場 河原崎座
作品No. M347-004-02(01) 配役 湯女小ふじ 〈2〉岩井 紫若
興行名 樟紀流花見幕張 よみ くすのきりゅうはなみのまくはり 場立
外題 樟紀流花見幕張 よみ くすのきりゅうはなみのまくはり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治03 03・13 場所 東京 劇場 守田座
作品No. M347-004-02(02) 配役 増田八右衛門 〈4〉中村 芝翫
興行名 樟紀流花見幕張 よみ くすのきりゅうはなみのまくはり 場立
外題 樟紀流花見幕張 よみ くすのきりゅうはなみのまくはり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治03 03・13 場所 東京 劇場 守田座
作品No. M347-004-03(01) 配役 撫子姫 〈2〉岩井 紫若
興行名 樟紀流花見幕張 よみ くすのきりゅうはなみのまくはり 場立
外題 樟紀流花見幕張 よみ くすのきりゅうはなみのまくはり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治03 03・13 場所 東京 劇場 守田座
作品No. N037-004(01) 配役 撫子姫 〈2〉岩井 紫若
興行名 樟紀流花見幕張 よみ くすのきりゅうはなみのまくはり 場立
外題 樟紀流花見幕張 よみ くすのきりゅうはなみのまくはり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治03 03・13 場所 東京 劇場 守田座
作品No. M347-004-03(02) 配役 楠正成の霊 〈4〉中村 芝翫
興行名 樟紀流花見幕張 よみ くすのきりゅうはなみのまくはり 場立
外題 樟紀流花見幕張 よみ くすのきりゅうはなみのまくはり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治03 03・13 場所 東京 劇場 守田座
作品No. N037-004(02) 配役 楠正成の霊 〈4〉中村 芝翫
興行名 樟紀流花見幕張 よみ くすのきりゅうはなみのまくはり 場立
外題 樟紀流花見幕張 よみ くすのきりゅうはなみのまくはり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治03 03・13 場所 東京 劇場 守田座
作品No. M347-004-03(03) 配役 金江谷五郎 〈2〉沢村 訥升
興行名 樟紀流花見幕張 よみ くすのきりゅうはなみのまくはり 場立
外題 樟紀流花見幕張 よみ くすのきりゅうはなみのまくはり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治03 03・13 場所 東京 劇場 守田座
作品No. N037-004(03) 配役 金江谷五郎 〈2〉沢村 訥升
興行名 樟紀流花見幕張 よみ くすのきりゅうはなみのまくはり 場立
外題 樟紀流花見幕張 よみ くすのきりゅうはなみのまくはり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治03 03・13 場所 東京 劇場 守田座
作品No. M347-004-04(01) 配役 金井谷五郎 〈2〉沢村 訥升
興行名 樟紀流花見幕張 よみ くすのきりゅうはなみのまくはり 場立
外題 樟紀流花見幕張 よみ くすのきりゅうはなみのまくはり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治03 03・13 場所 東京 劇場 守田座
作品No. N037-007(01) 配役 金井谷五郎 〈2〉沢村 訥升
興行名 樟紀流花見幕張 よみ くすのきりゅうはなみのまくはり 場立
外題 樟紀流花見幕張 よみ くすのきりゅうはなみのまくはり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治03 03・13 場所 東京 劇場 守田座
作品No. M347-004-04(02) 配役 娘お梅 〈2〉尾上 多賀之丞 下女おさわ 〈4〉沢村 其答
興行名 樟紀流花見幕張 よみ くすのきりゅうはなみのまくはり 場立
外題 樟紀流花見幕張 よみ くすのきりゅうはなみのまくはり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治03 03・13 場所 東京 劇場 守田座
作品No. N037-007(02) 配役 娘お梅 〈2〉尾上 多賀之丞 下女おさわ 〈4〉沢村 其答
興行名 樟紀流花見幕張 よみ くすのきりゅうはなみのまくはり 場立
外題 樟紀流花見幕張 よみ くすのきりゅうはなみのまくはり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治03 03・13 場所 東京 劇場 守田座
作品No. M347-004-04(03) 配役 大竹初蔵 〈1〉市川 左団次
興行名 樟紀流花見幕張 よみ くすのきりゅうはなみのまくはり 場立
外題 樟紀流花見幕張 よみ くすのきりゅうはなみのまくはり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治03 03・13 場所 東京 劇場 守田座
作品No. N037-007(03) 配役 大竹初蔵 〈1〉市川 左団次
興行名 樟紀流花見幕張 よみ くすのきりゅうはなみのまくはり 場立
外題 樟紀流花見幕張 よみ くすのきりゅうはなみのまくはり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治03 03・13 場所 東京 劇場 守田座
作品No. M348-041-01(01) 配役 松平伊豆守 〈9〉市川 団十郎
興行名 花菖蒲慶安実記 よみ はなしょうぶけいあんじっき 場立 一番目
外題 花菖蒲慶安実記 よみ はなしょうぶけいあんじっき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治16 07・04 場所 東京 劇場 新富
作品No. M348-041-02(01) 配役 お梅 〈4〉沢村 源之助 丹吾 〈0〉中村 荒次郎
興行名 花菖蒲慶安実記 よみ はなしょうぶけいあんじっき 場立 一番目
外題 花菖蒲慶安実記 よみ はなしょうぶけいあんじっき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治16 07・04 場所 東京 劇場 新富
作品No. M348-041-03(03) 配役 丸橋忠弥 〈1〉市川 左団次
興行名 花菖蒲慶安実記 よみ はなしょうぶけいあんじっき 場立 一番目
外題 花菖蒲慶安実記 よみ はなしょうぶけいあんじっき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治16 07・04 場所 東京 劇場 新富
作品No. M348-046(03) 配役 六蔵 〈1〉市川 左団次
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立 中幕
外題 神霊矢口渡 よみ しんれいやぐちのわたし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治16 10・22 場所 東京 劇場 新富
作品No. M547-001-01(01) 配役 恩地左近 〈2〉沢村 訥升
興行名 新舞台巌楠 よみ しんぶたいいわおのくすのき 場立 一番目
外題 新舞台巌楠 よみ しんぶたいいわおのくすのき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治07 07・12 場所 東京 劇場 河原崎座
作品No. M547-001-06(01) 配役 恩地左近 〈2〉沢村 訥升
興行名 新舞台巌楠 よみ しんぶたいいわおのくすのき 場立 一番目
外題 新舞台巌楠 よみ しんぶたいいわおのくすのき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治07 07・12 場所 東京 劇場 河原崎座
作品No. M547-001-05(01) 配役 恩地左近 〈2〉沢村 訥升
興行名 新舞台巌楠 よみ しんぶたいいわおのくすのき 場立 一番目
外題 新舞台巌楠 よみ しんぶたいいわおのくすのき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治07 07・12 場所 東京 劇場 河原崎座
作品No. M547-001-01(03) 配役 南江備前 〈1〉市川 左団次
興行名 新舞台巌楠 よみ しんぶたいいわおのくすのき 場立 一番目
外題 新舞台巌楠 よみ しんぶたいいわおのくすのき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治07 07・12 場所 東京 劇場 河原崎座
作品No. M547-001-06(03) 配役 南江備前 〈1〉市川 左団次
興行名 新舞台巌楠 よみ しんぶたいいわおのくすのき 場立 一番目
外題 新舞台巌楠 よみ しんぶたいいわおのくすのき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治07 07・12 場所 東京 劇場 河原崎座
作品No. M547-001-02(01) 配役 新田義貞 〈2〉沢村 訥升
興行名 新舞台巌楠 よみ しんぶたいいわおのくすのき 場立 一番目
外題 新舞台巌楠 よみ しんぶたいいわおのくすのき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治07 07・12 場所 東京 劇場 河原崎座
作品No. M547-001-02(02) 配役 児嶋三郎 〈9〉市川 団十郎
興行名 新舞台巌楠 よみ しんぶたいいわおのくすのき 場立 一番目
外題 新舞台巌楠 よみ しんぶたいいわおのくすのき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治07 07・12 場所 東京 劇場 河原崎座
作品No. M547-001-02(03) 配役 千草姫 〈2〉河原崎 国太郎
興行名 新舞台巌楠 よみ しんぶたいいわおのくすのき 場立 一番目
外題 新舞台巌楠 よみ しんぶたいいわおのくすのき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治07 07・12 場所 東京 劇場 河原崎座
作品No. M547-001-04(01) 配役 和田泉守 〈9〉市川 団十郎
興行名 新舞台巌楠 よみ しんぶたいいわおのくすのき 場立 一番目
外題 新舞台巌楠 よみ しんぶたいいわおのくすのき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治07 07・12 場所 東京 劇場 河原崎座
作品No. M547-001-04(03) 配役 惣太夫娘小芝 〈2〉河原崎 国太郎 若徒左平次 〈4〉関 三十郎
興行名 新舞台巌楠 よみ しんぶたいいわおのくすのき 場立 一番目
外題 新舞台巌楠 よみ しんぶたいいわおのくすのき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治07 07・12 場所 東京 劇場 河原崎座
作品No. M147-003-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M547-001-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-004-02(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-004-02(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-004-03(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N037-004(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-004-03(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N037-004(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-004-03(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N037-004(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-004-04(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N037-007(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-004-04(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N037-007(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-004-04(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N037-007(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-041-01(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-041-02(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-041-03(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-046(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M547-001-01(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M547-001-06(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M547-001-05(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M547-001-01(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M547-001-06(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M547-001-02(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M547-001-02(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M547-001-02(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M547-001-04(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M547-001-04(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M147-003-02 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M147-003-02 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M547-001-03 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M547-001-03 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-004-02(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-004-02(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-004-02(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-004-02(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-004-03(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-004-03(01) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N037-004(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N037-004(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-004-03(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-004-03(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N037-004(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N037-004(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-004-03(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-004-03(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N037-004(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N037-004(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-004-04(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-004-04(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N037-007(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N037-007(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-004-04(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-004-04(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N037-007(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N037-007(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-004-04(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-004-04(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N037-007(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N037-007(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-041-01(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-041-01(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-041-02(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-041-02(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-041-03(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-041-03(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-046(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-046(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M547-001-01(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M547-001-01(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M547-001-06(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M547-001-06(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M547-001-05(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M547-001-05(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M547-001-01(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M547-001-01(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M547-001-06(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M547-001-06(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M547-001-02(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M547-001-02(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M547-001-02(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M547-001-02(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M547-001-02(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M547-001-02(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M547-001-04(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M547-001-04(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M547-001-04(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M547-001-04(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.