ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

20 件の内 1 件目から 20件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP2994 CoGNo. arcUP2992 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2992 Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185102 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、馬込 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「女房おかる」 ( にょうぼう おかる ) 1印No. 0060 1板元No. 0228 1板元名 加藤屋 岩蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 忠臣蔵  六段目  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-115-02-109 CoGNo. NDL-115-02-109 Co重複: 1 AlGNo. NDL-115-02-109 Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 185105. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「手越の少将兄弟を手引する」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-132-04-005 CoGNo. NDL-132-04-005 Co重複: 1 AlGNo. NDL-132-04-005 Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 185102. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「早野勘平」「おかる」「一文字屋」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 泉市
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-459-01-007 CoGNo. NDL-459-01-006 Co重複: 1 AlGNo. NDL-459-01-006 Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 185102. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「女房おかる」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 上州屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-459-01-019 CoGNo. NDL-459-01-018 Co重複: 1 AlGNo. NDL-459-01-018 Al重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 出版月は「名主双印考」により推定 順No.:( 185012 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、馬込 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「梅のおよし」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 清水屋 直次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0374 CoGNo. kuni80-0374 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0374 Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185102 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、渡辺、シタ売 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「時次郎」「うら里」「哥女里」 ( ) 1印No. 41 1板元No. 474 1板元名 辻岡屋 文助 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.16394 CoGNo. MFA-11.16394 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.16394 Al重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 出版月は「名主双印考」により推定 順No.:( 185012 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、馬込 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「一文字屋」「おかる」「早野勘平」 ( ) 1印No. 344 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 本 泉市
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.16406 CoGNo. MFA-11.16406 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.16406 Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185109. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「ふじの方」 ( ) 1印No. 600 1板元No. 479 1板元名 蔦屋 梅次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.40298 CoGNo. MFA-11.40295 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.40295 Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 185101. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 佐七刀 画中文字人名 改印 浜、馬込 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 004:005/01;01 異版
作品名1 「見物ゑもん」 ( ) 1印No. 733 1板元No. 374 1板元名 上州屋 金蔵 板元文字 上金
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43906a CoGNo. MFA-11.43906a-b Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43906a-b Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185102. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、馬込 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「こし元おかる」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43915b CoGNo. MFA-11.43915a-b Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43915a-b Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185109. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、米良 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「笠松峠女盗賊お松」「夏目四良三郎」 ( ) 1印No. 75 1板元No. 369 1板元名 清水屋 直次郎ヵ 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43943b CoGNo. MFA-11.43943a-b Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43943a-b Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185109. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、馬込 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「宗入娘朝きり」 ( ) 1印No. 1147 1板元No. 525 1板元名 中米 板元文字 本郷 中米
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43954a CoGNo. MFA-11.43954a-b Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43954a-b Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185105. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、渡辺、シタ売 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「八百屋お七」 ( ) 1印No. 866 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 江戸 本 泉市
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43987c CoGNo. MFA-11.43987a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43987a-c Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 夏・ 地: 出版備考: 順No.:( 1851夏. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 872 1板元No. 825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 芝神 若狭屋 明前
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43993c CoGNo. MFA-11.43993a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43993a-c Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1851. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、村田、シタ売 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「植木うり木ノ下東吉」「寿万歳竹松」「けいしや梅のおよし」 ( ) 1印No. 486 1板元No. 153 1板元名 恵比須屋 庄七 板元文字 てりふり丁 ゑひすや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44014c CoGNo. MFA-11.44014a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44014a-c Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 09・ 地: 出版備考: 順No.:( 185109. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「義正別室藤ノ方」 ( ) 1印No. 52 1板元No. 100 1板元名 井筒屋 庄吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. JA15062 CoGNo. JA15062 Co重複: 1 AlGNo. JA15062 Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185105. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、米良、シタ売 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「手越ノ少々」「老母満江」 ( てごしのしょうじょう、ろうぼまんこう ) 1印No. 0872 1板元No. 0825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 芝神明前 若狭屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 曽我  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. JA15072 CoGNo. JA15071 Co重複: 1 AlGNo. JA15071 Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185109 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、村田、シタ売 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「たそかれ」 ( たそがれ ) 1印No. 0467 1板元No. 0334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0555 CoGNo. arcUY0554 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0554 Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185102 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、馬込 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「女房おかる」 ( にょうぼう おかる ) 1印No. 0060 1板元No. 0228 1板元名 加藤屋 岩蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 忠臣蔵  六段目  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0557 CoGNo. arcUY0557 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0557 Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、馬込 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「大磯のとら」 ( おおいそのとら ) 1印No. 0318 1板元No. 0724 1板元名 村田屋 板元文字 蔦 江戸 日本橋 村市
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 曽我  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2994 配役 女房おかる 〈1〉坂東 しうか
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立 六段目
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永04 02・ 場所 江戸 劇場 市村
作品No. NDL-115-02-109 配役 手越の少将 〈1〉坂東 しうか
興行名 恋模様振袖妹背 よみ こいもようふりそでめおと 場立 二番目大切
外題 橘牡丹皐月夜話 よみ はなきょうだいさつきのよばなし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永04 05・09 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. NDL-132-04-005 配役 早野勘平 〈8〉市川 団十郎 おかる 〈1〉坂東 しうか 一文字屋 〈12〉市村 羽左衛門
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立 六段目
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永04 02・24 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. NDL-459-01-007 配役 女房おかる 〈1〉坂東 しうか
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永04 02・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. NDL-459-01-019 配役 梅のおよし 〈1〉坂東 しうか
興行名 蓬莱山世嗣曽我 よみ ほうらいざんよつぎそが 場立 第二番目大切か
外題 黄八丈三筋竪縞 よみ きはちじょうみすじのたてじま 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永04 01・13 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. kuni80-0374 配役 時次郎 〈8〉市川 団十郎 うら里 〈1〉坂東 しうか 哥女里 〈〉中村 歌女之丞
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立 八段目の裏
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 明烏花濡衣 よみ あけがらすはなにぬれぎぬ 音曲種 清元
細目種 よみ 上演年 嘉永04 02・24 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.16394 配役 一文字屋 〈5〉市村 竹之丞 おかる 〈1〉坂東 しうか 早野勘平 〈8〉市川 団十郎
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永04 02・24 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.16406 配役 ふじの方 〈1〉坂東 しうか
興行名 源氏模様娘雛形 よみ げんじもようふりそでひながた 場立
外題 源氏模様娘雛形 よみ げんじもようふりそでひながた 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永04 09・09 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.40298 配役  〈1〉坂東 しうか 見物ゑもん 〈5〉市村 竹之丞
興行名 蓬莱山世嗣曽我 よみ ほうらいさんよつぎそが 場立 一番目と二番目の間
外題 蓬莱山世嗣曽我 よみ ほうらいさんよつぎそが 場名
所作題 寿 よみ ことぶき 音曲種 常磐津
細目種 見物左衛門 よみ けんぶつざえもん 上演年 嘉永04 01・13 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.43906a 配役 こし元おかる 〈1〉坂東 しうか
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立 三段目の表
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 道行 旅路の薮入 よみ たびじのやぶいり 音曲種 清元
細目種 よみ 上演年 嘉永04 02・24 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.43915b 配役 笠松峠女盗賊お松 〈1〉坂東 しうか 夏目四良三郎 〈3〉嵐 吉三郎
興行名 源氏模様娘雛形 よみ げんじもようふりそでひながた 場立 二番目
外題 新板越白浪 よみ しんぱんこしのしらなみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永04 09・09 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.43943b 配役 宗入娘朝きり 〈1〉坂東 しうか
興行名 源氏模様娘雛形 よみ げんじもようふりそでひながた 場立 一番目大詰
外題 源氏模様娘雛形 よみ げんじもようふりそでひながた 場名
所作題 月光氏須磨初雁 よみ つきみつうじすまのはつかり 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 嘉永04 09・09 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.43954a 配役 八百屋お七 〈1〉坂東 しうか
興行名 恋模様振袖妹背 よみ こいもようふりそでめおと 場立
外題 恋模様振袖妹背 よみ こいもようふりそでめおと 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永04 05・09 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.43987c 配役  〈1〉坂東 しうか  〈〉  〈3〉嵐 吉三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永04 夏・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.43993c 配役 植木うり木ノ下東吉 〈4〉坂東 彦三郎 寿万歳竹松 〈1〉坂東 竹三郎 けいしや梅のおよし 〈1〉坂東 しうか
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永04 頃ヵ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.44014c 配役 義正別室藤ノ方 〈1〉坂東 しうか
興行名 源氏模様娘雛形 よみ げんじもようふりそでひながた 場立
外題 源氏模様娘雛形 よみ げんじもようふりそでひながた 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永04 09・09 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. JA15062 配役 手越ノ少々 〈1〉坂東 しうか 老母満江 〈2〉市川 九蔵
興行名 恋模様振袖妹背 よみ こいもようふりそでめおと 場立 第二番目序幕
外題 橘牡丹皐月夜話 よみ はなきょうだいさつきのよばなし 場名 鴫立沢の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永04 05・09 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. JA15072 配役 たそかれ  〈1〉坂東 しうか
興行名 源氏模様娘雛形 よみ げんじもようふりそでひながた 場立 一番目三幕目
外題 源氏模様娘雛形 よみ げんじもようふりそでひながた 場名 五条黄昏住家の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永04 09・09 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUY0555 配役 女房おかる 〈1〉坂東 しうか
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立 六段目
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永04 02・ 場所 江戸 劇場 市村
作品No. arcUY0557 配役 大磯のとら 〈1〉坂東 しうか
興行名 蓬莱山世嗣曽我 よみ ほうらいさんよつぎそが 場立 一番目五立目
外題 蓬莱山世嗣曽我 よみ ほうらいさんよつぎそが 場名 対面の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永04 01・13 場所 江戸 劇場 市村
作品No. arcUP2994  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-115-02-109  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-132-04-005  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-459-01-007  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-459-01-019  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0374  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.16394  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.16406  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.40298  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43906a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43915b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43943b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43954a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 3枚続の右・中図ヵ。初日は辻:5月5日、役割:5月5日、絵本:5月9日 個別備考
作品No. MFA-11.43987c  
画中文字
組解説 <5>市村竹之丞の御名残狂言頃のものヵ。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43993c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.44014c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. JA15062  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. JA15072  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0555  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0557  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2994 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. NDL-115-02-109 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印 所蔵水野年方之印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-132-04-005 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-459-01-007 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-459-01-019 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. kuni80-0374 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0374 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. MFA-11.16394 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.16394 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.16406 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.16406 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.40298 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.40298 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43906a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43906a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43915b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43915a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43943b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43943a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43954a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43954a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43987c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43987a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43993c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43993a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44014c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44014a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. JA15062 所蔵者名 The Complutense University of Madrid (UCM) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.ucm.es/
所蔵者著作権表示 CC BY 4.0
所蔵者利用規定URL https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
作品No. JA15072 所蔵者名 The Complutense University of Madrid (UCM) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.ucm.es/
所蔵者著作権表示 CC BY 4.0
所蔵者利用規定URL https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
作品No. arcUY0555 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUY0557 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.