ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

21 件の内 1 件目から 21件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 07515-C003(02) CoGNo. 07515-C003 Co重複: 1 AlGNo. 07515-C003 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185601 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 341 1板元No. 178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与、彫多板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3341-C008(02) CoGNo. 3341-C008 Co重複: 1 AlGNo. 3341-C008 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185602 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 337 1板元No. 603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 や、藤慶
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 577-C007(06) CoGNo. 577-C007 Co重複: 1 AlGNo. 577-C007 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185602 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;06 異版
作品名1 ( ) 1印No. 344 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 本、泉市
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  楽屋図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 577-C007a(06) CoGNo. 577-C007 Co重複: 2 AlGNo. 577-C007 Al重複: 2 出版年: 安政03 (1856) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185602 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;06 異版
作品名1 ( ) 1印No. 344 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 本、泉市
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  楽屋図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K1021-051(03) CoGNo. 577-C007 Co重複: 3 AlGNo. 577-C007 Al重複: 3 出版年: 安政03 (1856) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185602 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/06;06 異版
作品名1 ( ) 1印No. 344 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 本、泉市
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  楽屋図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0308 CoGNo. AkoRH-R0308 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-R0308 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185608. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 051:062/01;01 異版
作品名1 「七伊呂波拾遺」 ( ななつ いろは しゅうい ) 1印No. 0382 1板元No. 0159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト 遠彦
作品名2 「四肆肆四四肆四」「四ッ谷怪談」「おいは」「伊右衛門」 ( し、よつやかいだん、おいわ、いえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題 四谷怪談  お岩伊右衛門  シリーズNo. 清書七ツ伊呂波 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.22322 CoGNo. MFA-11.22321 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.22321 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185612. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 任好 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰十二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:003/01;01 異版
作品名1 「対面三組杯」 ( ) 1印No. 1096 1板元No. 178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 湯四 与
作品名2 「祐経」「時宗」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.28581 CoGNo. MFA-11.28580 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.28580 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185602. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/06;06 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1038 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 本 泉市
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  楽屋図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.29376 CoGNo. MFA-11.29375 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.29375 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 08・ 地: 出版備考: 順No.:( 185608. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「七伊呂波拾遺」「五人をとこ」 ( ) 1印No. 839 1板元No. 706 1板元名 三田屋 喜八 板元文字 三喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.42155c CoGNo. MFA-11.42155a-e Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.42155a-e Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 185604. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 辰四、改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;05 異版
作品名1 ( ) 1印No. 802 1板元No. 178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与 彫多板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.42706 CoGNo. MFA-11.42715 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.42715 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185606. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰六 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 019:047/01;01 異版
作品名1 「清書七伊呂波 つゝれのにしき」 ( ) 1印No. 1746 1板元No. 153 1板元名 恵比須屋 庄七 板元文字 庄 ゑひすや
作品名2 「加村宇田右衛門」「春藤次郎左衛門」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.42710 CoGNo. MFA-11.42715 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.42715 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185606. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰六 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 013:047/01;01 異版
作品名1 「清書七意呂波 わたし場」 ( ) 1印No. 840 1板元No. 432 1板元名 大黒屋 金之助 板元文字 大 大金
作品名2 「清玄尼」「猿島惣太」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44200f CoGNo. MFA-11.28580 Co重複: 2 AlGNo. MFA-11.28580 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185602. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/06;06 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1038 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 本 泉市
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  楽屋図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44219a CoGNo. MFA-11.44219a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44219a-c Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185606. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰六 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 782 1板元No. 178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-1311144 CoGNo. NDL-1311144 Co重複: 1 AlGNo. NDL-1311144 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185608. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 052:062/01;01 異版
作品名1 「七伊呂波拾遺」 ( ななつ いろは しゅうい ) 1印No. 1板元No. 0706 1板元名 三田屋 喜八 板元文字 三喜
作品名2 「五五五伍吾伍伍」「五人をとこ」 ( ご、ごにんおとこ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  「収載資料名:俳優似顔東錦絵」  画題 雁金五人男  足揃  シリーズNo. 清書七ツ伊呂波 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-1311143 CoGNo. NDL-1311143 Co重複: 1 AlGNo. NDL-1311143 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185608. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 051:062/01;01 異版
作品名1 「七伊呂波拾遺」 ( ななつ いろは しゅうい ) 1印No. 0382 1板元No. 0159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト 遠彦
作品名2 「四肆肆四四肆四」「四ッ谷怪談」「おいは」「伊右衛門」 ( し、よつやかいだん、おいわ、いえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  「収載資料名:俳優似顔東錦絵」  画題 四谷怪談  お岩伊右衛門  シリーズNo. 清書七ツ伊呂波 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-1311125 CoGNo. NDL-1311125 Co重複: 1 AlGNo. NDL-1311125 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185606 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰六 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 034:062/01;01 異版
作品名1 「清書七以路婆」 ( きよがき ななつ いろは ) 1印No. 1板元No. 0706 1板元名 三田屋 喜八 板元文字 三喜
作品名2 「延衣兄愛哀要裔」「江戸桜」「助六」「意休」 ( え、えどざくら、すけろく、いきゅう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  「収載資料名:俳優似顔東錦絵」  画題 助六所縁江戸桜  シリーズNo. 清書七ツ伊呂波 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-1311126 CoGNo. NDL-1311126 Co重複: 1 AlGNo. NDL-1311126 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185606 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰六 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 035:062/01;01 異版
作品名1 「清書七伊呂婆」「天神記 車引」 ( きよがき ななつ いろは ) 1印No. 1板元No. 0825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 芝神明前 若与板
作品名2 「天底諦氐堤●弖」「天神記」「車引」 ( て、てんじんき、くるまびき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  「収載資料名:俳優似顔東錦絵」  画題 天神記  菅原伝授手習鑑  車引  シリーズNo. 清書七ツ伊呂波 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-1311107 CoGNo. NDL-1311107 Co重複: 1 AlGNo. NDL-1311107 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185606. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰六 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 019:062/01;01 異版
作品名1 「清書七伊呂波」 ( きよがき ななつ いろは ) 1印No. 0486 1板元No. 0153 1板元名 恵比須屋 庄七 板元文字 庄 ゑひすや
作品名2 「津遂通都豆噛唾」「つゝれのにしき」「加村宇田右衛門」「春藤次郎左衛門」 ( つ、つづれ の にしき、かむらうたえもん、しゅんとうじろうざえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題 襤褸錦  シリーズNo. 清書七ツ伊呂波 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-1311092 CoGNo. NDL-1311092 Co重複: 1 AlGNo. NDL-1311092 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰六 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 006:062/01;01 異版
作品名1 「清書七以呂波」 ( きよがき ななつ いろは ) 1印No. 1板元No. 0797 1板元名 山本屋 平吉 板元文字 久 山本
作品名2 「辺部平経歴舳屁」「へいじすみか」「平治」「次郎蔵」 ( へ、へいじすみか、へいじ、じろぞう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  「収載資料名:俳優似顔東錦絵」   画題 阿漕浦  シリーズNo. 清書七ツ伊呂波 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-1311100 CoGNo. NDL-1311100 Co重複: 1 AlGNo. NDL-1311100 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185606. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰六 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 013:062/01;01 異版
作品名1 「清書七意呂波」 ( きよがき ななつ いろは ) 1印No. 0840 1板元No. 0432 1板元名 大黒屋 金之助 板元文字 大 大金
作品名2 「和倭王丸輪廻話」「わたし場」「清玄尼」「猿島惣太」 ( わ、わたしば、せいげんに、さるしまそうた ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  「収載資料名:俳優似顔東錦絵」  画題 女清玄  シリーズNo. 清書七ツ伊呂波 資料部門 浮世絵
作品No. 07515-C003(02) 配役  〈〉  〈4〉市川 小団次  〈3〉岩井 粂三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 01・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 3341-C008(02) 配役  〈4〉市川 小団次  〈4〉尾上 菊五郎  〈1〉坂東 竹三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 02・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 577-C007(06) 配役  〈4〉市川 小団次  〈5〉市川 団之助  〈1〉河原崎 権十郎  〈3〉岩井 粂三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 02・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 577-C007a(06) 配役  〈4〉市川 小団次  〈5〉市川 団之助  〈1〉河原崎 権十郎  〈3〉岩井 粂三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 02・ 場所 劇場 (見立)
作品No. K1021-051(03) 配役  〈4〉市川 小団次  〈5〉市川 団之助  〈1〉河原崎 権十郎  〈3〉岩井 粂三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 02・ 場所 劇場 (見立)
作品No. AkoRH-R0308 配役 おいは 〈4〉尾上 菊五郎 伊右衛門 〈4〉市川 小団次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政03 08・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.22322 配役 祐経 〈4〉市川 小団次 時宗 〈1〉河原崎 権十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.28581 配役  〈4〉市川 小団次  〈5〉市川 団之助  〈1〉河原崎 権十郎  〈3〉岩井 粂三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政03 02・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.29376 配役  〈3〉岩井 粂三郎  〈2〉片岡 我童  〈4〉市川 小団次  〈1〉中村 福助  〈5〉坂東 彦三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政03 08・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.42155c 配役  〈4〉市川 小団次  〈5〉坂東 彦三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政03 04・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.42706 配役 加村宇田右衛門 〈1〉中村 鶴蔵 春藤次郎左衛門 〈4〉市川 小団次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.42710 配役 清玄尼 〈3〉岩井 粂三郎 猿島惣太 〈4〉市川 小団次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.44200f 配役  〈4〉市川 小団次  〈5〉市川 団之助  〈1〉河原崎 権十郎  〈3〉岩井 粂三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.44219a 配役  〈4〉市川 小団次  〈3〉嵐 吉三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. NDL-1311144 配役 雁金文七 〈3〉岩井 粂三郎 極印千右衛門 〈2〉片岡 我童 雷庄九郎 〈4〉市川 小団次 布袋市右衛門 〈1〉中村 福助 安の平兵衛 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政03 08・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. NDL-1311143 配役 おいは 〈4〉尾上 菊五郎 伊右衛門 〈4〉市川 小団次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政03 08・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. NDL-1311125 配役 助六 〈1〉河原崎 権十郎 意休 〈4〉市川 小団次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政03 06・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. NDL-1311126 配役 松王 〈4〉市川 小団次 梅王 〈1〉中村 福助 桜丸 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政03 06・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. NDL-1311107 配役 加村宇田右衛門 〈1〉中村 鶴蔵 春藤次郎左衛門 〈4〉市川 小団次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政03 06・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. NDL-1311092 配役 平治 〈2〉片岡 我童 次郎蔵 〈4〉市川 小団次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政03 06・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. NDL-1311100 配役 清玄尼 〈3〉岩井 粂三郎 猿島惣太 〈4〉市川 小団次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政03 06・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. 07515-C003(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 3341-C008(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 577-C007(06)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 577-C007a(06)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. K1021-051(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0308  
画中文字
組解説 個別解説 「四ツや」「お岩伊右衛門」(目録)
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.22322  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.28581  
画中文字
組解説 3枚続2組が上下に続く。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.29376  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.42155c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.42706  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.42710  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.44200f  
画中文字
組解説 3枚続2組が上下に続く。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.44219a  
画中文字
組解説 安政3年6月当時上方(江戸以外)在住の役者を描く。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-1311144  
画中文字
組解説 個別解説 「五にんをとこ」「足ぞろへ」(目録)
組備考 個別備考
作品No. NDL-1311143  
画中文字
組解説 個別解説 「四ツや」「お岩伊右衛門」(目録)
組備考 個別備考
作品No. NDL-1311125  
画中文字
組解説 個別解説 「えどざくら」「意休助六」(目録)
組備考 個別備考
作品No. NDL-1311126  
画中文字
組解説 個別解説 「てんじんき」「松王梅王さくら丸」(目録)
組備考 個別備考
作品No. NDL-1311107  
画中文字
組解説 個別解説 「つゞれのにしき」(目録)
組備考 個別備考
作品No. NDL-1311092  
画中文字
組解説 個別解説 「へいじすみか」(目録)
組備考 個別備考
作品No. NDL-1311100  
画中文字 隅田川渡し場
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 07515-C003(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07515-C003(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3341-C008(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3341-C008(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 577-C007(06) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 577-C007(06) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 577-C007a(06) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 577-C007a(06) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. K1021-051(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K1021-051(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. AkoRH-R0308 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. MFA-11.22322 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.22321-3 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.28581 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.28581-3 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.29376 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.29376 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.42155c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.42155a-e 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.42706 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.42706 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.42710 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.42710 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44200f 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44200a-f 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44219a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44219a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. NDL-1311144 所蔵者名 国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-1311143 所蔵者名 国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-1311125 所蔵者名 国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-1311126 所蔵者名 国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-1311107 所蔵者名 国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-1311092 所蔵者名 国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-1311100 所蔵者名 国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.