ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

21 件の内 1 件目から 21件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 062-C003-026 CoGNo. 062-C003 Co重複: 1 AlGNo. 062-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185206 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松、子六 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「木曾街道六十九次之内」「廿五」「八幡 近江小藤太 八幡三郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 569 1板元名 林屋 庄五郎 板元文字 両國、庄、廣小路林庄板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  中山道    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 062-C003-006 CoGNo. 062-C003 Co重複: 1 AlGNo. 062-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185206 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 彫工 朝栁太、摺工 小善亀 画中文字人名 改印 福、村松、子六 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 006:072/01;01 異版
作品名1 「木曾街道六十九次之内」「五」「大宮 安倍宗任」 ( ) 1印No. 1板元No. 443 1板元名 高田屋 竹蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  中山道    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 062-C003-007 CoGNo. 062-C003 Co重複: 1 AlGNo. 062-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185206 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福、子六 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 007:072/01;01 異版
作品名1 「木曾街道六十九次之内」「六」「上尾 三浦の髙雄」 ( ) 1印No. 1板元No. 569 1板元名 林屋 庄五郎 板元文字 両國、庄、廣小路林庄板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  中山道    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 062-C003-008 CoGNo. 062-C003 Co重複: 1 AlGNo. 062-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185206 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 彫工 須川千之助 画中文字人名 改印 村松、福、子六 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 008:072/01;01 異版
作品名1 「木曽街道六十九次之内」「七」「桶川 玉屋新兵ヱ 小女郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 399 1板元名 住吉屋 政五郎 板元文字 吉、住政
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  中山道    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 062-C003-013 CoGNo. 062-C003 Co重複: 1 AlGNo. 062-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185206 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子六、福、村松 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 013:072/01;01 異版
作品名1 「木曾街道六十九次之内」「十二」「新町 嶽門庄兵衛 黒舩忠右エ門」 ( ) 1印No. 385 1板元No. 72 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字 吉、伊勢兼
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  中山道    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 062-C003-017 CoGNo. 062-C003 Co重複: 1 AlGNo. 062-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185206 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福、子六 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 017:072/01;01 異版
作品名1 「木曾街道六十九次之内」「十六」「安中 清玄」 ( ) 1印No. 450 1板元No. 209 1板元名 加賀屋 安兵衛 板元文字 加賀安
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  中山道    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 062-C003-018 CoGNo. 062-C003 Co重複: 1 AlGNo. 062-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185206 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松、子六 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 018:072/01;01 異版
作品名1 「木曾街道六十九次之内」「十七」「松井田 山姥 松井民次郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 474 1板元名 辻岡屋 文助 板元文字 文、辻岡屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  中山道    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 062-C003-021 CoGNo. 062-C003 Co重複: 1 AlGNo. 062-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185206 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松、子六 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 021:072/01;01 異版
作品名1 「木曾街道六十九次之内」「廿」「沓掛 黄石公 張良」 ( ) 1印No. 385 1板元No. 72 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字 吉、伊勢兼
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  中山道    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 062-C003-022 CoGNo. 062-C003 Co重複: 1 AlGNo. 062-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185206 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 彫朝仙、スリ小善亀 画中文字人名 改印 福、村松、子六 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 022:072/01;01 異版
作品名1 「木曾街道六十九次之内」「廿一」「追分 おいは 宅悦」 ( ) 1印No. 1板元No. 443 1板元名 高田屋 竹蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  中山道    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 062-C003-027 CoGNo. 062-C003 Co重複: 1 AlGNo. 062-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185206 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 福、村松、子六 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 027:072/01;01 異版
作品名1 「木曾街道六十九次之内」「廿六」「望月 怪童丸」 ( ) 1印No. 1板元No. 569 1板元名 林屋 庄五郎 板元文字 両國、庄、廣小路林庄板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  中山道    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 062-C003-035 CoGNo. 062-C003 Co重複: 1 AlGNo. 062-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185206 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松、子六 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 035:072/01;01 異版
作品名1 「木曾街道六十九次之内」「三十四」「熱川 武内宿祢 弟甘美内宿祢」 ( ) 1印No. 450 1板元No. 209 1板元名 加賀屋 安兵衛 板元文字 加賀安
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  中山道    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 062-C003-037 CoGNo. 062-C003 Co重複: 1 AlGNo. 062-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185206 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 彫工 須川千之助、摺工 大久 画中文字人名 改印 村松、福、子六 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 037:072/01;01 異版
作品名1 「木曾街道六十九次之内」「三十六」「藪原 陶春賢」 ( ) 1印No. 1板元No. 399 1板元名 住吉屋 政五郎 板元文字 吉、住政
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  中山道    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 062-C003-043 CoGNo. 062-C003 Co重複: 1 AlGNo. 062-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185206 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 ホリ朝仙 画中文字人名 改印 村松、福、子六 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 043:072/01;01 異版
作品名1 「木曾街道六十九次之内」「四十一」「三戸野 美止野 小太郎」 ( ) 1印No. 481 1板元No. 708 1板元名 湊屋 小兵衛 板元文字 並木、湊小版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  中山道    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 062-C003-044 CoGNo. 062-C003 Co重複: 1 AlGNo. 062-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185206 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 彫多吉 画中文字人名 改印 村松、福、子六 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 044:072/01;01 異版
作品名1 「木曾街道六十九次之内」「四十三」「妻籠 安倍保名 葛葉狐」 ( ) 1印No. 481 1板元No. 708 1板元名 湊屋 小兵衛 板元文字 並木、湊小版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  中山道    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 062-C003-045 CoGNo. 062-C003 Co重複: 1 AlGNo. 062-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185206 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松、子六 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 045:072/01;01 異版
作品名1 「木曾街道六十九次之内」「四十四」「落合 久米仙人 晒女」 ( ) 1印No. 1板元No. 569 1板元名 林屋 庄五郎 板元文字 両國、庄、廣小路林庄板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  中山道    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 062-C003-046 CoGNo. 062-C003 Co重複: 1 AlGNo. 062-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185206 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 摺工大久 画中文字人名 改印 村松、福、子六 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 046:072/01;01 異版
作品名1 「木曾街道六十九次之内」「四十五」「馬籠 竹林定七」 ( ) 1印No. 1板元No. 399 1板元名 住吉屋 政五郎 板元文字 吉、住政
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  中山道    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 062-C003-049 CoGNo. 062-C003 Co重複: 1 AlGNo. 062-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185206 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 彫工 須川千之助 画中文字人名 改印 村松、福、子六 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 049:072/01;01 異版
作品名1 「木曾街道六十九次之内」「四十八」「武佐 宮本無三四」 ( ) 1印No. 1板元No. 399 1板元名 住吉屋 政五郎 板元文字 吉、住政
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  中山道    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 062-C003-052 CoGNo. 062-C003 Co重複: 1 AlGNo. 062-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185206 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎國芳画(桐印) 彫師摺師 彫工須川千之助 画中文字人名 改印 村松、福、子六 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 052:072/01;01 異版
作品名1 「木曾街道六十九次之内」「御嶽」「惡七兵衛景清」 ( ) 1印No. 1板元No. 399 1板元名 住吉屋 政五郎 板元文字 吉、住政
作品名2 「五十」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  中山道    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 062-C003-062 CoGNo. 062-C003 Co重複: 1 AlGNo. 062-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185206 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎國芳画(桐印) 彫師摺師 彫工上村安 画中文字人名 改印 福、村松、子六 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 062:072/01;01 異版
作品名1 「木曾街道六十九次之内」「今須」「曽我兄弟」 ( ) 1印No. 1板元No. 474 1板元名 辻岡屋 文助 板元文字 文、辻岡屋
作品名2 「六十」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  中山道    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 062-C003-064 CoGNo. 062-C003 Co重複: 1 AlGNo. 062-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185206 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎國芳画(桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松、子六 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 064:072/01;01 異版
作品名1 「木曾街道六十九次之内」「醒ヶ井」「金井谷五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 474 1板元名 辻岡屋 文助 板元文字 文、辻岡屋
作品名2 「六十二」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  中山道    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 062-C003-066 CoGNo. 062-C003 Co重複: 1 AlGNo. 062-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185206 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎國芳画(桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松、子六 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 066:072/01;01 異版
作品名1 「木曾街道六十九次之内」「鳥居本」「平忠盛」「油坊主」 ( ) 1印No. 1板元No. 443 1板元名 高田屋 竹蔵 板元文字
作品名2 「六十四」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  中山道    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 062-C003-026 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 062-C003-006 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 062-C003-007 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 062-C003-008 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 062-C003-013 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 062-C003-017 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 062-C003-018 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 062-C003-021 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 062-C003-022 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 062-C003-027 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 062-C003-035 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 062-C003-037 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 062-C003-043 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 062-C003-044 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 062-C003-045 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 062-C003-046 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 062-C003-049 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 062-C003-052 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 062-C003-062 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 062-C003-064 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 062-C003-066 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 062-C003-026  
画中文字
組解説 個別解説 関防枠=笠、むかばき、鎧、弓、旗 コマ絵枠=庵木瓜
組備考 個別備考 八幡→八幡三郎=曽我物語、河津三郎を狙う近江と八幡 彫摺良好
作品No. 062-C003-006  
画中文字
組解説 個別解説 関防枠とコマ絵枠=梅花
組備考 個別備考 「前太平記」第三十二 我国の梅の花とは見たれ共大宮人は如何云らん
作品No. 062-C003-007  
画中文字
組解説 個別解説 関防枠、コマ絵枠=紅葉(高尾の紋)
組備考 個別備考 あげを=高尾を金の重さで上げるか。
作品No. 062-C003-008  
画中文字
組解説 個別解説 関防枠=徳利猪口など コマ絵枠=布(藍問屋、木綿屋の緑か)
組備考 個別備考 桶伏せにされた新兵衛 摺好し
作品No. 062-C003-013  
画中文字
組解説 個別解説 関防枠=手拭、尺八、煙草入れ、脇差、下駄(侠客) コマ絵枠=梅花の形
組備考 個別備考 新町→新町橋
作品No. 062-C003-017  
画中文字
組解説 個別解説 関防枠=経机、経(僧) コマ絵枠=心という字(夢を意味する)
組備考 個別備考
作品No. 062-C003-018  
画中文字
組解説 個別解説 関防枠=ぜんまい等(山中) コマ絵枠=松葉ヵ
組備考 個別備考 松井→松井田
作品No. 062-C003-021  
画中文字
組解説 個別解説 関防の枠=波、崖、橋(下丕) コマ絵枠=六韜三略の巻物
組備考 個別備考 沓掛→沓→黄石公の沓
作品No. 062-C003-022  
画中文字
組解説 個別解説 関防枠=鼡、櫛、掛け守 コマ絵枠=鼡
組備考 個別備考 お岩、毛
作品No. 062-C003-027  
画中文字
組解説 個別解説 関防枠=兎車、でんでん太鼓、風車、春駒、腹掛 コマ絵枠=鉞
組備考 個別備考 望月→黐付き→小天狗を黐でとっている怪童丸
作品No. 062-C003-035  
画中文字
組解説 個別解説 関防枠=烏帽子と冠 コマ絵枠=烏帽子カ
組備考 個別備考 熱川→煮え湯→探湯 弟甘美内宿祢が応神天皇に兄の謀心を讒言。天皇は兄弟に探湯を命じ兄が勝った。(日本書紀)
作品No. 062-C003-037  
画中文字
組解説 個別解説 関防枠=薮 コマ絵枠=桔梗(明智の紋)
組備考 個別備考 藪原→小栗栖の薮→明智光秀の最后、陶春賢は主、大内義隆を滅ぼし、厳島の戦で毛利に討たれた。反逆者として、光秀に擬される。
作品No. 062-C003-043  
画中文字
組解説 個別解説 関防枠=山岡頭巾、鋸、鎗、木槌、 コマ絵枠=正面から見た坐っている牛
組備考 個別備考 三戸野→美戸野小太郎 世界花小栗外伝嘉永4.4中村
作品No. 062-C003-044  
画中文字
組解説 個別解説 関防枠=桔梗、薄等秋草 コマ絵枠=葛の葉
組備考 個別備考 妻籠→妻が信田の森にこもる
作品No. 062-C003-045  
画中文字
組解説 個別解説 関防枠=木立、砧 コマ絵枠=盥
組備考 個別備考 落合→落ちる、また落ちて合う
作品No. 062-C003-046  
画中文字
組解説 個別解説 関防枠=鎗、雁木模様の頭巾、弓矢、鞋、大槌、陣太鼓
組備考 個別備考 忠臣蔵の人物
作品No. 062-C003-049  
画中文字
組解説 個別解説 関防枠=切りぎし、松、瀧
組備考 個別備考 武佐→無三四 嘉永4.8河原崎座「千種高秋月宮本」
作品No. 062-C003-052  
画中文字
組解説 個別解説 関防枠=あざみ(五条通いの景清の衣裳の模様) コマ絵枠=蝶(平家のしるし)
組備考 個別備考 御嶽→見たけヵ→大仏供養の見顕わし
作品No. 062-C003-062  
画中文字
組解説 個別解説 関防枠=蝶と千鳥 コマ絵枠=同上の組みあわせ
組備考 個別備考 今須→居ます→工藤が
作品No. 062-C003-064  
画中文字
組解説 個別解説 コマ絵枠=刀のつば
組備考 個別備考 醒ヶ井→鮫
作品No. 062-C003-066  
画中文字
組解説 個別解説 関防枠=石灯篭、藁の帽子、下駄、油さし コマ絵枠=浮線蝶(平家の紋)
組備考 個別備考 鳥居本=鳥居のもとで油坊主を発見 平家物語
作品No. 062-C003-026 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 062-C003-026 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 062-C003-006 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 062-C003-006 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 062-C003-007 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 062-C003-007 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 062-C003-008 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 062-C003-008 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 062-C003-013 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 062-C003-013 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 062-C003-017 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 062-C003-017 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 062-C003-018 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 062-C003-018 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 062-C003-021 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 062-C003-021 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 062-C003-022 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 062-C003-022 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 062-C003-027 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 062-C003-027 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 062-C003-035 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 062-C003-035 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 062-C003-037 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 062-C003-037 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 062-C003-043 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 062-C003-043 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 062-C003-044 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 062-C003-044 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 062-C003-045 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 062-C003-045 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 062-C003-046 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 062-C003-046 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 062-C003-049 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 062-C003-049 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 062-C003-052 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 062-C003-052 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 062-C003-062 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 062-C003-062 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 062-C003-064 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 062-C003-064 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 062-C003-066 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 062-C003-066 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.