ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

1 件の内 1 件目から 1件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. ROM-2009.124.0061 CoGNo. ROM-2009.124.0061 Co重複: 1 AlGNo. ROM-2009.124.0061 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 柳下亭 種員 改印 村田、米良 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:002/01;01 異版
作品名1 「太平記英勇伝」 ( たいへいき えいゆうでん ) 1印No. 0145 1板元No. 0796 1板元名 山本屋 平吉 板元文字
作品名2 「二」「稲川治部太夫源義基」 ( いながわじぶのたいふ みなもとのよしもと ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 今川義元  シリーズNo. 太平記英勇伝 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-2009.124.0061 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-2009.124.0061  
画中文字 .駿河守〈するがのかみ〉.義基〈よしもと〉は.清和源氏〈せいわげんじ〉にして.駿遠〈すんゑん〉.両州〈りやうしう〉の .太守〈たいしゆ〉なり .比類〈ひるゐ〉なき.猛将〈もうしやう〉にて.街道〈かいどう〉.一〈いち〉の.大身〈たいしん〉なれば .武威〈ぶゐ〉.近国〈きんごく〉に.輝〈かゝや〉き二万.余騎〈よき〉の.大軍〈だいぐん〉を.卒〈そつ〉して .上洛〈しやうらく〉なさんと.自国〈じこく〉を.打立〈うちたつ〉 東海道を.押行〈おしゆく〉 .形容〈ありさま〉.最〈いと〉.目〈め〉ざましく見えたりしが .豈〈あに〉はからんや.尾州〈びしう〉の.大多〈おほた〉.春永〈はるなが〉 .未〈いまだ〉.僅〈わづか〉に三.群〈ぐん〉を.領〈りやう〉する.頃〈ころ〉小.勢〈せい〉を .以〈もつて〉.支止〈さへぎりとめ〉.鳴海〈なるみ〉の.街〈ちまた〉に.争戦〈さうせん〉なす .猿〈さる〉吉郎か.進〈すゝめ〉に.依〈より〉.春永〈はるなが〉.不意〈ふい〉に .間道〈かんどう〉より.押寄〈おしよせ〉.義基〈よしもと〉が.本陣〈ほんぢん〉を .窺〈うかゞひ〉.空居〈くうきよ〉に.切入〈きりいり〉ければ.今〈いま〉は.防戦〈ばうせん〉 かなはずして.桶狭間〈をけはざま〉に.陣没〈うちじに〉なし 玉ひぬ .或〈あるひ〉は.此〈この〉.敗戦〈はいせん〉は.兄〈このかみ〉.桜〈さくら〉の.阿闍梨〈あじやり〉が .怨恨〈えんこん〉の.祟〈たゝり〉なす.処〈ところ〉といふ.一説〈いつせつ〉あり      一家略伝史 柳下亭種員記
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-2009.124.0061 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 2009.124.61 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.