ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

8 件の内 1 件目から 8件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. Z0166-107 CoGNo. Z0166-107 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  道成寺  女方  烏帽子    扇子      画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0169-159 CoGNo. Z0169-159 Co重複: 1 出版年: 安永09 (1780) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1780 )
絵師略称 春好〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunkō 落款印章 勝川春好 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  女方  手紙  刀剣  扇子  帽子    松の木  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0169-170 CoGNo. Z0169-170 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春好〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunkō 落款印章 春好画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「(松本幸四郎)」 ( まつもとこうしろう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  御簾    立役  扇子  刀剣  手紙  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BN13023037-180 CoGNo. BN13023037-180 Co重複: 1 出版年: 安永09 (1780) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1780 )
絵師略称 春好〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunkō 落款印章 勝川春好 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  女方  手紙  刀剣  扇子  帽子    松の木  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BA31316986-011 CoGNo. BA31316986-011 Co重複: 1 出版年: 享保中期 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清信 絵師Roma 落款印章 鳥居清信筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/漆絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 鳥居派  役者絵  立役  刀剣  扇子  水辺    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BA31316986-088 CoGNo. BA31316986-088 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春好〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunkō 落款印章 春好画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「(松本幸四郎)」 ( まつもとこうしろう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  御簾    立役  扇子  刀剣  手紙  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BN03828201-1-04 CoGNo. BN03828201-1-04 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春好〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunkō 落款印章 春好画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「(松本幸四郎)」 ( まつもとこうしろう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  御簾    立役  扇子  刀剣  手紙  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BN03828201-1-19 CoGNo. BN03828201-1-19 Co重複: 1 出版年: 寛政01 (1789) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 178903 )
絵師略称 春好〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunkō 落款印章 春好画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 間判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「市川門之助」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 勝川派  役者絵  女方  大首絵  大顔絵  扇子    画題   シリーズNo. (大首絵・春好) 資料部門 浮世絵
作品No. Z0166-107 配役 おたつ 〈1〉坂東 三津五郎
興行名 初紋日艶郷曽我 よみ はつもんびくるわそが 場立 二番目
外題 よみ 場名 大詰
所作題 曳各鐘贔屓 よみ ひくやてんでにつりがねひいき 音曲種 長唄
細目種 よみ 上演年 安永09 03・03 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. Z0169-159 配役 由良之助 〈1〉尾上 菊五郎 お軽 〈4〉岩井 半四郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安永09 場所 江戸 劇場
作品No. Z0169-170 配役  〈4〉松本 幸四郎
興行名 高尾大明神楓籬 よみ たかおだいみょうじんもみじのたまがき 場立 二番目
外題 高尾大明神楓籬 よみ たかおだいみょうじんもみじのたまがき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天明08 07・21 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. BN13023037-180 配役 由良之助 〈1〉尾上 菊五郎 お軽 〈4〉岩井 半四郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安永09 場所 江戸 劇場
作品No. BA31316986-011 配役 十郎祐成 〈4〉市村 竹之丞
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 享保中期 場所 江戸 劇場
作品No. BA31316986-088 配役  〈4〉松本 幸四郎
興行名 高尾大明神楓籬 よみ たかおだいみょうじんもみじのたまがき 場立 二番目
外題 高尾大明神楓籬 よみ たかおだいみょうじんもみじのたまがき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天明08 07・21 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. BN03828201-1-04 配役  〈4〉松本 幸四郎
興行名 高尾大明神楓籬 よみ たかおだいみょうじんもみじのたまがき 場立 二番目
外題 高尾大明神楓籬 よみ たかおだいみょうじんもみじのたまがき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天明08 07・21 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. BN03828201-1-19 配役 お染 〈2〉市川 門之助
興行名 江戸富士陽曽我 よみ えどのふじわかやぎそが 場立 二番目
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政01 03・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. Z0166-107  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0169-159  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0169-170  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN13023037-180  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BA31316986-011  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BA31316986-088  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN03828201-1-04  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN03828201-1-19  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ほていのお市 〈2〉市川 門之助(浮世絵大家集成13)
作品No. Z0166-107 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0169-159 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0169-170 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. BN13023037-180 所蔵者名 芝居錦絵集成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. BA31316986-011 所蔵者名 浮世絵歌舞伎画集 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. BA31316986-088 所蔵者名 浮世絵歌舞伎画集 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. BN03828201-1-04 所蔵者名 浮世絵大家集成13 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BN03828201-1-19 所蔵者名 浮世絵大家集成13 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.