ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

9 件の内 1 件目から 9件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcSP02-0395-01 CoGNo. arcSP02-0395 Co重複: 1 出版年: 明治40 (1907) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 丁未の年 順No.:( )
絵師略称 綾音 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 笠阿弥 素行(笠屋仙之助)、白念坊如電合十 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 [金屋仙之助笠仙追悼摺物] ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  死絵  贔屓連  伝記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8708 CoGNo. arcUP8708 Co重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 柳下亭 種員 改印 田中 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「古根本朝名女百伝」 ( ここん ほんちょう めいじょひゃくでん ) 1印No. 0772 1板元No. 0241 1板元名 川口屋 卯兵衛 板元文字 上 坂本町 川口板
作品名2 「祇園女御」 ( ぎおんのにょうご ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  伝記  画題   シリーズNo. 古根本朝名女百伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8759 CoGNo. arcUP8759 Co重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 文部省 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 異人絵  伝記  教育錦絵  画題 阿克来(イギリスのアークライト)  紡績機  シリーズNo. 文部省発行教育錦絵(泰西偉人伝) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8760 CoGNo. arcUP8760 Co重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 文部省 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 異人絵  伝記  教育錦絵  画題 巴律西(フランスのパリッシー)  磁器  シリーズNo. 文部省発行教育錦絵(泰西偉人伝) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8761 CoGNo. arcUP8761 Co重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 文部省 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 異人絵  伝記  教育錦絵  画題 亥爾満(フランスのハイルマン)  シリーズNo. 文部省発行教育錦絵(泰西偉人伝) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8762 CoGNo. arcUP8762 Co重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 文部省 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 異人絵  伝記  教育錦絵  画題 比耳(ピール)  シリーズNo. 文部省発行教育錦絵(泰西偉人伝) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8763 CoGNo. arcUP8763 Co重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 文部省 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 異人絵  伝記  教育錦絵  画題 奥度棒(アメリカのオーデュボン)  シリーズNo. 文部省発行教育錦絵(泰西偉人伝) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8886 CoGNo. arcUP8886 Co重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 10・15 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 187810.15 )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 貞信(「貞信」)、北堀江上通弐丁目 画工 長谷川徳太郎 彫師摺師 彫九逸、摺 画中文字人名 改印 明治十一年十月十五日 御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「日本略史図」 ( にほんりゃくしず ) 1印No. 1板元No. 1板元名 梅村 安兵衛 板元文字 出板人 日本橋 梅村安兵衛
作品名2 「桐野信作利秋」「西郷吉之助隆盛」「下男熊吉」 ( きりのしんさくとしあき、さいごうきちのすけたかもり、げなんくまきち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  歴史画  伝記  上方絵  画題 桐野利秋  西郷隆盛  シリーズNo. 日本略史図 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9367 CoGNo. arcUP9367 Co重複: 1 出版年: 明治 (1868) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳年 絵師Roma 落款印章 大蘇芳年 彫師摺師 画中文字人名 松林 伯円 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「名誉新談」 ( めいしょ しんだん ) 1印No. 1板元No. 0283 1板元名 具足屋 嘉兵衛 板元文字 人形丁 具足屋
作品名2 「岡十兵衛」 ( おかじゅうべえ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  伝記  講談  画題 彰義隊岡十兵衛  シリーズNo. 名誉新談 資料部門 浮世絵
作品No. arcSP02-0395-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8708 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8759 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8760 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8761 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8762 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8763 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8886 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治11 場所 劇場
作品No. arcUP9367 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcSP02-0395-01  
画中文字    笠阿弥素行(「天下大通笠屋仙之助」) やかて行道の案内やほとゝきす 馬十連六二連にて早く笠仙の名を顕し瓢涅槃図にても栗鼠に描れ空也念仏で 笠阿弥陀仏これぞ我友素行老人なる通称橋本仙之助いん居して素行と改む 金物商の倅とて屋号を金屋といふ 身体矮小なれば人皆チクと呼ふ 因て自ら 笠仙と名乗てげり 文政癸未の生れ 幼より機警なり 新橋三小僧の一にて他は 仮名垣魯文笠庵烏吟とか 既に長じ呉服商いとなみ荷おひて得意の家を巡る 谷中なる大三河屋の主人是仏に愛せらる 当時風流豪華を尽し今紀文の名ある 山城河岸津国屋香以の許に出入也 又吉原見番大黒屋秀民の贔屓を受く 此三人こそ今日ある我身の大恩人なれとは常々口する所 されば喜寿のをり 恩と題せる書物ものしたるは此恩むくいんとてのわざ 余か序文を見よ 明治と世あらたまり事に物に新奇に趨るを見て温故知新とやらの極意は 此処なりと目ぼしをつけ反対に古代模様の中形小紋を世に示したるに 案の定もてはやされ笠仙染の名は時好を一変せしめたり 同き十四新富座 六月狂言 その二番目は黙阿弥か新作古代形新染浴衣と名題し頭書のとぢめ 夏秋かけし仕入模様は当世流行の笠仙好みと書きたるにて著し 夙くより八代目団十郎三代目菊五郎と交り殊に尾上一家とは三代相恩と 云つべく今猶ゆきゝ絶えず 故に芝居道は内外に通じ六二の見功者まッた 手拭合せ口上茶番など毎に数奇をこらし同好の語草をも遺したり 凡そ人性の常として心に筆するもの紙に墨せず老人は然らず記臆にたけ 記録をかゝさず 且寛文雛形の如きは手写してこれを備ふ 俳諧は基角堂の 門に入り師の永機と二人付合の一巻は五十六歳の春上方へ遊ひし吟と共に 恩の下巻に収む 就て見るべし 其をり高野山に登り大師御影供の日剃髪之 千蔵印覚亮和上より金照院の法号を授けらる 妻鈴木氏に男子二人あり 市太英次よく父の筆法を継き業ひろく家さかゆ 老人はじめ団子坂上に居り明治二年浅草新福富町に移る かくて綿きぬ 単の衣更へ三十九たびをかさね今茲丁未の三月七日といふ日八十五歳の高齢を以て めでたく此世を終ふ かねてしつらひ置ける谷中の奥城にをさむ 老人は年ころ通人粋客の間に立まじれども風流にながれず若年より花街 柳巷の中に往来すれども遊蕩の跡なし 其身チンチクなるも其心チョキリン 馬十の馬くるはず瓢箪からリス隙なきを写シ出せり 空也同侶の田阿弥 曽て一印を贈る 文に曰く天下大通金屋仙之助そはとまれかくまれ福禄寿の 三拍子そろへ雅と俗との二股かけし名物男いまはいづくぞ  こかね照る五輪の下のチョキ輪屋チンチクせんせいリンとすまして   その顔みたやなり見たや      白念坊如電合十(「卍阿」)
組解説 個別解説
組備考 「笠阿弥陀仏」の袋あり、『東京名物志』 個別備考
作品No. arcUP8708  
画中文字    .祇園女御〈ぎおんのにようご〉 .洛東〈らくとう〉.祇園〈ぎおん〉.西大門〈さいたいもん〉の .傍〈かたはら〉に.住〈すみ〉し.賤〈しづ〉の.女〈め〉 なりしを.白川院〈しらかはゐん〉 ふかく.愛〈めて〉させたまひ .祇園〈ぎおん〉の.巽〈たつみ〉に.御所〈ごしよ〉を .造〈つく〉り.此〈この〉.所〈ところ〉に.居〈すゑ〉させける .故〈ゆゑ〉に.世人〈よのひと〉.祇園〈ぎおん〉の.女御〈にようご〉と申す .院〈ゐん〉の.御胤〈みたね〉を.懐胎〈くわいたい〉のまゝ.備前守〈びぜんのかみ〉.忠盛〈たゞもり〉に たまはる.出生〈しゆつしやう〉の.男子〈なんし〉は.則〈すなはち〉.平清盛〈たいらのきよもり〉なり .汲〈くみ〉あげし.水〈みづ〉あたゝかき           .野分〈のわけ〉かな                柳下亭種員記(☆)
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8759  
画中文字 .英国〈いきりす〉の.阿克来〈あくらい〉は.紡棉機〈もめんいとをよるしかけ〉 を造るに数年心を苦しめて 家貧くなりたるを其妻其功な くして徒に財を費すを憤り雛 形を打砕きければ.阿克来〈あくらい〉怒 りて婦を逐出しぬ其後機器 成就して大に富しとそ
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8760  
画中文字 .法国〈ふらんす〉の.巴律西〈ぱりつしい〉は 其国の磁器の粗 なるを見て.精品〈よきしな〉を 作らんとて数度 の経験に.店架〈たな〉.椅〈い〉 .子〈す〉まても焚尽しけ れば妻子は発狂せし と歎きしが遂に此火 力によりて薬料始 て焼付其功を成したり
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8761  
画中文字 .法国〈ふらんす〉の.亥爾満〈へいるまん〉は棉花を治る機 器を造らんと数年工夫を凝しゝが .一夕〈あるひ〉女児の髪を梳るに指にて引 伸し長短を分ちけるを見て忽ち に悟り遂に造り出せしとぞ
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8762  
画中文字 比耳は女子多かりしかば農隙には 布を.織〈おり〉けるが其布に花草を印 する機器を造らんと心を苦むる うち.錫〈すゞ〉.鉛〈なまり〉を交へ製する.碟〈さら〉の上に図を 画くとて忽ち此機を発明し遂に大利を得たり
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8763  
画中文字 合衆国有名の禽学者.奥度棒〈あうどをぼん〉ある時 旅行しけるに多年思慮を.殫〈つく〉して.摸写〈うつす〉せる .粉本〈たねほん〉を箱に入親戚に托し置き数月にして 家に帰り箱を開き見れば鼠其内に巣 くひ画図は悉く囓れて砕片となれり .奥度棒〈あうとをぼん〉は是を見て大に心を傷ましめ 数日の間.恍惚〈きとほくなる〉として失忘せる者の如し 既にして又旧の如く小銃を手にし.記簿〈てちやう〉.鉛筆〈せきひつ〉を 携へ林に入て禽鳥を捕へ其形状を.摸写〈ゑがき〉せしが三年に 至らずして画又箱に満ち.摸写〈うつし〉も前時より更に好きを覚えしとそ
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8886  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9367  
画中文字 .彰義隊〈しやうぎたい〉.屯集〈とんしう〉の.一個〈いちにん〉にして.剣〈けん〉 .道〈だう〉.無双〈ぶそう〉の.早業〈はやわざ〉なり .常〈つね〉に.大酒〈たいしゆ〉を .好〈この〉み.酔癖〈すいへき〉.乱暴〈らんぼう〉.隊長〈たいちやう〉の.命〈めい〉に.背〈そむ〉く .事〈こと〉.屡々〈しば/\〉なり .前〈さきの〉.大樹〈たいじゆ〉.恭順〈きやうじゆん〉を.主〈しゆ〉とし .東台〈とうだい〉に.閉居〈へいきよ〉なし.尚〈なほ〉も.水城〈すゐじやう〉に.謹〈きん〉 .慎〈しん〉して.謝罪〈しやざい〉をまち給ふ .是等〈これら〉の.事〈じ〉 .情〈じやう〉を.歎息〈たんそく〉のあまり.岡氏〈をかうぢ〉.更〈さら〉に.狂人〈きやうじん〉の .如〈ごと〉く.都下〈とか〉.通行〈つうかう〉の.官兵〈くわんへい〉.錦符〈きんぷ〉を.衣〈きぬ〉に .縫〈ぬ〉ひ.以〈もつ〉て.合印〈あひじるし〉となす 十兵衛.官兵〈くわんへい〉に .逢〈あ〉へばかならず.此〈この〉.錦符〈きんぷ〉をうばひとる .都人〈とじん〉これを.錦〈きん〉ぎれとりといふ その.狼〈らう〉 .籍〈ぜき〉.言語〈ごんご〉に.絶〈ぜつ〉す つひには五月十五日 の.大事件〈だいじけん〉に.至〈いた〉りたり      需に応じて        松林伯円暗記
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcSP02-0395-01 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcSP02-0395-01 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8708 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP8759 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP8760 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP8761 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP8762 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP8763 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP8886 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP9367 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.