ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

27 件の内 1 件目から 27件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP0595 CoGNo. arcUP0595 Co重複: 1 出版年: 文化後期 () 月日 地: 京都ヵ 出版備考: ~文政初期 順No.:( )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「豊年秋の取入」 ( ほうねん あき のとりいれ ) 1印No. 1板元No. 5019 1板元名 須藤 板元文字 須藤板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  産業絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3632 CoGNo. arcUP3632 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「稽古所の賑ひ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 風俗画  戯画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3633 CoGNo. arcUP3632 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 風俗画  戯画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3672 CoGNo. arcUP3672 Co重複: 1 出版年: 文化04 (1807) 月日 地: 出版備考: 04・06・07・09・10月が小の月 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 桃水 改印 判型 豆判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 風俗画  大小暦  画題 小僧の十露盤  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4907 CoGNo. arcUP4907 Co重複: 1 出版年: 明治30 (1897) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 千秋庵千秋(斎藤幸元) 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「時代かゞみ」 ( じだいかがみ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字
作品名2 「序詞」「目ろく」 ( じょことば、もくろく ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  序文  画題     シリーズNo. 時代かゞみ 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4909 CoGNo. arcUP4909 Co重複: 1 出版年: 明治30 (1897) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 楊洲周延(楊洲玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「時代かゞみ」 ( じだいかがみ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字
作品名2 「附録」 ( ふろく ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 時代かゞみ 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4910 CoGNo. arcUP4910 Co重複: 1 出版年: 明治30 (1897) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 楊洲周延(楊洲玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治三十年二月一日印刷、同年同月十日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:050/01;01 異版
作品名1 「時代かゞみ」 ( じだいかがみ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 臨写印刷兼発行者 日本橋区吉川町二番地 松木平吉
作品名2 「建武之頃」「竹馬の古図」 ( けんむのころ、たけうまのこず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題 竹馬  シリーズNo. 時代かゞみ 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4922 CoGNo. arcUP4922 Co重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 楊洲周延(楊洲玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿九年十二月十日印刷、同年同月廿日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 013:050/01;01 異版
作品名1 「時代かゞみ」 ( じだいかがみ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 臨写印刷兼発行者 日本橋区吉川町二番地 松木平吉
作品名2 「延宝之頃」「狂言 むめかつま」「滝井山三郎」 ( えんぽうのころ、きょうげん うめがつま、たきいさんざぶろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 時代かゞみ 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5053 CoGNo. arcUP5053 Co重複: 1 出版年: 明治23 (1890) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1890 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 楊洲周延(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿三年月日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「幻燈写心競」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 横山良八
作品名2 「学校試験」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 風俗画  美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0163-289 CoGNo. Z0163-289 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清信 絵師Roma 落款印章 清信 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/墨絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (絵師) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 鳥居派  美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0163-303 CoGNo. Z0163-303 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍 絵師Roma 落款印章 絵師鳥居清倍図 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/漆絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (象) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 鳥居派    風俗画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0164-219 CoGNo. Z0164-219 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清信 絵師Roma 落款印章 鳥井清信 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/墨絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (書見) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 鳥居派  美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0166-201 CoGNo. Z0166-201 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 紙本/肉筆 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (笠森お仙茶屋の図) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 風俗画  勝川派  画題   シリーズNo. 資料部門 絵画
作品No. Z0166-202 CoGNo. Z0166-202 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 文調 絵師Roma 落款印章 一筆齊文調画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東八景 矢口の落雁」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  東八景  風俗画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0166-204 CoGNo. Z0166-204 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 文調 絵師Roma 落款印章 一筆齊文調画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「三十六花撰 えちぜんやもろこし」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 風俗画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0166-205 CoGNo. Z0166-205 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 文調 絵師Roma 落款印章 一筆齊文調画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「三十六花撰 角かなやなゝあや」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 風俗画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0167-197(1) CoGNo. Z0167-197 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春潮 絵師Roma 落款印章 春潮画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判六枚続き/錦絵 続方向 作品位置 001:006/01;01 異版
作品名1 「十二候六枚続」 ( じゅうにこうろくまいつづき ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「壱」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 十二候六枚続 資料部門 浮世絵
作品No. Z0167-197(4) CoGNo. Z0167-197 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春潮 絵師Roma 落款印章 春潮画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 004:006/01;01 異版
作品名1 「十二候六枚続」 ( じゅうにこうろくまいつづき ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「四」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 十二候六枚続 資料部門 浮世絵
作品No. Z0167-197(6) CoGNo. Z0167-197 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春潮 絵師Roma 落款印章 春潮画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 006:006/01;01 異版
作品名1 「十二候六枚続」 ( じゅうにこうろくまいつづき ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 十二候六枚続 資料部門 浮世絵
作品No. Z0167-197(2) CoGNo. Z0167-197 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春潮 絵師Roma 落款印章 春潮画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:006/01;01 異版
作品名1 「十二候六枚続」 ( じゅうにこうろくまいつづき ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「二」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 十二候六枚続 資料部門 浮世絵
作品No. Z0167-197(3) CoGNo. Z0167-197 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春潮 絵師Roma 落款印章 春潮画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:006/01;01 異版
作品名1 「十二候六枚続」 ( じゅうにこうろくまいつづき ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「三」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 十二候六枚続 資料部門 浮世絵
作品No. Z0169-202 CoGNo. Z0169-202 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春好 絵師Roma Katsukawa Shunkō 落款印章 春好画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 絹本/肉筆 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (教外のさとり) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 勝川派  物語絵  風俗画  美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 絵画
作品No. Z0170-098 CoGNo. Z0170-098 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 北斎 絵師Roma Katsushika Hokusai 落款印章 前北斎為一筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「千絵の海」 ( ちえのうみ ) 1印No. 1板元No. 0738 1板元名 森屋 治兵衛 板元文字
作品名2 「総州利根川」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  風俗画  画題   シリーズNo. RSKS00542 千絵の海 資料部門 浮世絵
作品No. Z0170-099 CoGNo. Z0170-099 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 北斎 絵師Roma Katsushika Hokusai 落款印章 前北斎為一筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「千絵の海」 ( ちえのうみ ) 1印No. 1板元No. 0738 1板元名 森屋 治兵衛 板元文字
作品名2 「相州浦賀」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  風俗画  画題   シリーズNo. RSKS00542 千絵の海 資料部門 浮世絵
作品No. Z0171-417 CoGNo. Z0171-417 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春好〈2〉 絵師Roma Katsukawa Shunkō 落款印章 春好画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (二見浦) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 勝川派  風俗画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0171-418 CoGNo. Z0171-418 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春好〈2〉 絵師Roma Katsukawa Shunkō 落款印章 春好画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (蛍狩) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 勝川派  風俗画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6061-038 CoGNo. arcUP6061-038 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 保川春貞〈1〉 絵師Roma 落款印章 春貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/墨摺絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「浦島太郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 柏 四郎 板元文字 柏四郎板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 風俗画  上方絵  玩具絵  塗絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0595 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP3632 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP3633 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP3672 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4907 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4909 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4910 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4922 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5053 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0163-289 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0163-303 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0164-219 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0166-201 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0166-202 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0166-204 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0166-205 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0167-197(1) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0167-197(4) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0167-197(6) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0167-197(2) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0167-197(3) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0169-202 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0170-098 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0170-099 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0171-417 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0171-418 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP6061-038 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP0595  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3632  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3633  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3672  
画中文字 うとし  極ゐまて   七らいおほせて     おも四六  □はや算に   十九としま小      桃水(☆)
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4907  
画中文字 「世の開明に伴なはれ。人の風俗も日々に進作る中にも。取分け婦女の装飾は。古しえふりに今様に。其好む所は異なれど。菊の芳はしきと桜の美しきは。我敷島の大和錦。綾に妙なるさまにして。ものぞなき。こゝに楊洲周延ぬしは。能く其風俗の真を摸し。故を温ねて新らしく桜木に匂はせ。時代かゞみと号け。千歳の後に伝へんと。松木の肆より世に弘むるにあたり。はし書をと乞はる。する墨のあやめも分ねど。筆に任せて有のまゝを誌す」「美くしき花のすかたを筆のあやに うつしゑしまの大和にしき絵 千秋庵千秋(「千秋」)」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4909  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4910  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4922  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5053  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0163-289  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0163-303  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0164-219  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0166-201  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0166-202  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0166-204  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0166-205  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0167-197(1)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0167-197(4)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0167-197(6)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0167-197(2)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0167-197(3)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0169-202  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0170-098  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0170-099  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0171-417  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0171-418  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP6061-038  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0595 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3632 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3633 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3672 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4907 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4909 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4910 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4922 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5053 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. Z0163-289 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0163-303 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0164-219 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0166-201 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0166-202 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0166-204 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0166-205 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0167-197(1) 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0167-197(4) 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0167-197(6) 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0167-197(2) 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0167-197(3) 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0169-202 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0170-098 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0170-099 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0171-417 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0171-418 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. arcUP6061-038 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.