ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

20 件の内 1 件目から 20件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP3044 CoGNo. arcUP3044 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画(壺印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  刀剣  無背景  文箱  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0166-038 CoGNo. Z0166-038 Co重複: 1 出版年: 明和05 (1768) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 176808 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画(壺林印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  刀剣  無背景  菅原伝授手習鑑  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0166-043 CoGNo. Z0166-043 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画(林壺印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  刀剣  女方    無背景  鉢巻き  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0166-053 CoGNo. Z0166-053 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 (林壺印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 (大谷広右衛門) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  助六意休  立役  刀剣  関羽髭  無背景  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0166-070 CoGNo. Z0166-070 Co重複: 1 出版年: 18世紀 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 (林壺印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  煙草入れ  無背景  漁師  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0166-136 CoGNo. Z0166-136 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役    力紙  刀剣  無背景  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0166-161 CoGNo. Z0166-161 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  子供  人形  立役  無背景    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0169-287 CoGNo. Z0169-287 Co重複: 1 出版年: 天明06 (1786) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 178611 )
絵師略称 春泉 絵師Roma 落款印章 春泉画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  公家悪  刀剣      無背景  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BN13023037-178 CoGNo. BN13023037-178 Co重複: 1 出版年: 天明06 (1786) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 178611 )
絵師略称 春泉 絵師Roma 落款印章 春泉画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  公家悪  刀剣      無背景  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BA31316986-052 CoGNo. BA31316986-052 Co重複: 1 出版年: 明和05 (1768) 月日 地: 出版備考: ~明和7 順No.:( 1768 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画(林壺印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  柱立て  力紙  立役    横顔  刀剣  無背景  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8448 CoGNo. arcUP8448 Co重複: 1 出版年: 明和頃 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1768 )
絵師略称 文調 絵師Roma 落款印章 一筆斎文調画(「守氏」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  立役  無背景  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BA49607297-1-12 CoGNo. BA49607297-1-12 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 文調 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「(市川団十郎)」 ( いちかわだんじゅうろう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  立役  無背景  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BA49607297-1-22 CoGNo. BA49607297-1-22 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 文調 絵師Roma 落款印章 一筆斎文調画(守氏) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「(瀬川菊之丞)」 ( せがわきくのじょう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  女方  無背景  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BA49607297-1-30 CoGNo. BA49607297-1-30 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 文調 絵師Roma 落款印章 一筆斎文調画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「(市村羽左衛門の朝比奈)」 ( いちむらうざえもんのあさひな ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  立役  朝比奈  無背景  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BA49607297-1-37 CoGNo. BA49607297-1-37 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 文調 絵師Roma 落款印章 一筆斎文調画(守氏)(印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「(菅原伝授手習鑑)」 ( すがわらでんじゅてならいかがみ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  立役  菅原伝授  無背景  仕丁  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BA49607297-1-38 CoGNo. BA49607297-1-38 Co重複: 1 出版年: 明和05 (1768) 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 文調 絵師Roma 落款印章 一筆斎文調画(印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「(市川高麗蔵の物草太郎)」 ( いちかわこまぞうのものぐさたろう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  立役  無背景  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BA49607297-1-45 CoGNo. BA49607297-1-45 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 文調 絵師Roma 落款印章 一筆斎文調画(守氏) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「(市川団十郎)」 ( いちかわだんじゅうろう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  立役  煙管  無背景  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BN0382772X-1-08 CoGNo. BN0382772X-1-08 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 TAI 板元備考
分類 役者絵  勝川派  女方  帽子  無背景  香炉  亡魂  傾城  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BN0382772X-1-16 CoGNo. BN0382772X-1-16 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 (林壺印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役    刀剣  無背景  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BN0382772X-1-18 CoGNo. BN0382772X-1-18 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 勝川春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  道成寺  女方  烏帽子  帽子  御幣  無背景  大小の舞  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3044 配役  〈3〉大谷 広次  〈4〉坂東 又太郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場
作品No. Z0166-038 配役 松王丸 〈2〉沢村 宗十郎 梅王丸 〈4〉坂東 又太郎
興行名 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場立
外題 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明和05 08・ 場所 江戸 劇場 市村
作品No. Z0166-043 配役  〈1〉中村 仲蔵  〈〉市川 雷蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0166-053 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0166-070 配役  〈3〉松本 幸四郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 18世紀 場所 劇場
作品No. Z0166-136 配役  〈5〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0166-161 配役 坂東 三津五郎 
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0169-287 配役 足利尊氏 〈1〉尾上 松助
興行名 雲井花芳野壮士 よみ くもいのはなよしののわかむしゃ 場立
外題 雲井花芳野壮士 よみ くもいのはなよしののわかむしゃ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天明06 11・01 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. BN13023037-178 配役 足利尊氏 〈1〉尾上 松助
興行名 雲井花芳野壮士 よみ くもいのはなよしののわかむしゃ 場立
外題 雲井花芳野壮士 よみ くもいのはなよしののわかむしゃ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天明06 11・01 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. BA31316986-052 配役  〈4〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8448 配役  〈2〉坂田 半五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明和05 場所 江戸 劇場
作品No. BA49607297-1-12 配役  〈4〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BA49607297-1-22 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BA49607297-1-30 配役 朝比奈 〈9〉市村 羽左衛門
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BA49607297-1-37 配役 松王丸 〈3〉松本 幸四郎 桜丸 〈〉市川 弁蔵 梅王丸 〈2〉市川 八百蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明和05 09・ 場所 劇場
作品No. BA49607297-1-38 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BA49607297-1-45 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BN0382772X-1-08 配役 清玄の霊 〈5〉市川 団十郎 高尾の霊 〈1〉中村 野塩
興行名 けいせい紅葉襠 よみ けいせいもみじのうちかけ 場立
外題 けいせい紅葉襠 よみ けいせいもみじのうちかけ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明和09 07・ 場所 江戸 劇場 森田座
作品No. BN0382772X-1-16 配役 松本 幸四郎 
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BN0382772X-1-18 配役  〈1〉中村 富十郎
興行名 京鹿子娘道成寺 よみ きょうがのこむすめどうじょうじ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 宝暦03 場所 劇場
作品No. arcUP3044  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0166-038  
画中文字
組解説 本作は似顔と紋から〈2〉宗十郎と〈4〉坂東又太郎と考えられる。 又太郎がその名を襲名したのは明和4年度であり、宗十郎は明和6年度までしか江戸にいない。よって本作は明和4~6年度のものであると考えられる。二人は明和4年度森田、明和5~6年度市村で同座している。また二人は梅柄の衣装と白張りをかけた衣装であり、ここからは梅王丸、松王丸を連想する。以上のことを頼りに番付と歌舞伎年表を確認すると、明和5.8市村で、まさにこの配役で二人が出演している。他に本作の内容に一致するものを確認出来ないことから、明和5.8市村と考証する。 個別解説
組備考 個別備考 従来〈4〉坂東又太郎ではなく中村助五郎とされていた。
作品No. Z0166-043  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0166-053  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0166-070  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0166-136  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0166-161  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0169-287  
画中文字
組解説 個別解説 王子の鬘に金冠を被った典型的な公家悪の装束である。松助は暫の受を多く演じている。『The actor's image』の考証に従い天明6.11中村座としたが、他に天明2.11中村、天明4.11桐、天明8.11市村、寛政1.11中村、寛政2.11中村の可能性がある。
組備考 個別備考
作品No. BN13023037-178  
画中文字
組解説 個別解説 王子の鬘に金冠を被った典型的な公家悪の装束である。松助は暫の受を多く演じている。AICの考証に従い天明6.11中村座としたが、他に天明2.11中村座、寛政1.11中村座、寛政2.11中村座の可能性がある。
組備考 個別備考 春常の活動期で松助の公家悪姿が見られるのは、天明2.11中村座絵本番付、天明6.11中村座絵本番付、寛政1.11中村座絵本番付、寛政2.11中村座絵本番付。ただしどれも決め手に欠ける。
作品No. BA31316986-052  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8448  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BA49607297-1-12  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BA49607297-1-22  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BA49607297-1-30  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BA49607297-1-37  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BA49607297-1-38  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BA49607297-1-45  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN0382772X-1-08  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 上演情報はBA23143612-c060による。BN0382772X-1-08は宝暦7年中村座『女武者帰陣八島』 あかんべいのおだん 〈4〉市川 団十郎とする。
作品No. BN0382772X-1-16  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN0382772X-1-18  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3044 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. Z0166-038 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0166-043 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0166-053 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0166-070 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0166-136 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0166-161 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0169-287 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. BN13023037-178 所蔵者名 芝居錦絵集成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. BA31316986-052 所蔵者名 浮世絵歌舞伎画集 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. arcUP8448 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BA49607297-1-12 所蔵者名 浮世絵大家集成07 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BA49607297-1-22 所蔵者名 浮世絵大家集成07 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BA49607297-1-30 所蔵者名 浮世絵大家集成07 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BA49607297-1-37 所蔵者名 浮世絵大家集成07 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BA49607297-1-38 所蔵者名 浮世絵大家集成07 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BA49607297-1-45 所蔵者名 浮世絵大家集成07 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BN0382772X-1-08 所蔵者名 浮世絵大家集成08 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BN0382772X-1-16 所蔵者名 浮世絵大家集成08 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BN0382772X-1-18 所蔵者名 浮世絵大家集成08 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.