ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

6 件の内 1 件目から 6件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. AkoRH-R0356 CoGNo. AkoRH-R0356 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2388 Al重複: 2 出版年: 明治05 (1872) 月日 07 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1873. )
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 008:012/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」 ( かなでほんちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 1板元名 西岡庄 板元文字 大坂 ★★ 西岡庄板
作品名2 「八段目」「賎の女お若」「奴可内」「小なみ」「となせ」「茶店おまつ」 ( はちだんめ、しずのめおわか、やっこべくない、こなみ、となせ、ちゃみせおまつ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 仮名手本忠臣蔵(芳滝・揃物・八尾善・縦) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7672 CoGNo. arcUP7672 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7672 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1829 )
絵師略称 国直〈1〉 絵師Roma 落款印章 独酔舎歌川国直筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 008:011/01;01 異版
作品名1 「新板浮絵忠臣蔵」 ( しんぱんうきえちゅうしんぐら ) 1印No. 0074 1板元No. 0867 1板元名 越前屋 喜兵衛 板元文字 板元 喜、地本問屋 江戸橋四日市 越前屋喜兵衛
作品名2 「八段目之図」 ( はちだんめのず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  物語絵  浮絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 新板浮絵忠臣蔵(越前屋) 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-926.18.0463 CoGNo. ROM-926.18.0463 Co重複: 1 AlGNo. ROM-926.18.0463 Al重複: 2 出版年: 寛政後期 (1800) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1800 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 008:011/01;01 異版
作品名1 「浮絵忠臣蔵」 ( うきえちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 芝神明前 和泉屋市兵衛板
作品名2 「八段目之図」 ( はちだんめのず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  浮絵  画題 忠臣蔵  八段目  シリーズNo. 浮絵忠臣蔵(揃物・豊国〈1〉・和泉屋) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9060 CoGNo. arcUP9060 Co重複: 1 AlGNo. arcUP9060 Al重複: 1 出版年: 文化 (1804) 月日 地: 江戸 出版備考: 末~文政初頃 順No.:( )
絵師略称 国直〈1〉 絵師Roma 落款印章 独酔舎 歌川国直筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 008:011/01;01 異版
作品名1 「新板浮絵忠臣蔵」 ( しんぱん うきえ ちゅうしんぐら ) 1印No. 0567 1板元No. 0683 1板元名 丸屋 文右衛門 板元文字 板元 文 神田弁慶橋松枝丁 地本問屋 丸屋文右衛門梓
作品名2 「八段目之図」 ( はちだんめ の ず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  物語絵  浮絵  画題 忠臣蔵  八段目  シリーズNo. 浮絵忠臣蔵(国直〈1〉・丸屋版) 資料部門 浮世絵
作品No. AkoGA-G0041-08 CoGNo. AkoGA-G0041-08 Co重複: 1 AlGNo. AkoGA-G0041-08 Al重複: 1 出版年: 明治05 (1872) 月日 07・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1873 )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 芳滝筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 008:001/01;01 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵」 ( かなでほんちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 5107 1板元名 八尾屋 善助 板元文字 新町東口 八尾善板
作品名2 「八段目」「賤の女お若 中村紫若」「奴可内 中山文五郎」「小なみ 尾上多賀之丞」「となせ 坂東寿太郎」「茶店お松 片岡松太郎」 ( はちだんめ、しずのめおわか なかむらしじゃく、やっこかない なかやまぶんごろう、こなみ おのえたがのじょう、となせ ばんどうじゅたろう、ちゃみせおまつ かたおかまつたろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 忠臣蔵  八段目  シリーズNo. 仮名手本忠臣蔵(芳滝・揃物・八尾善・縦) 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-S0091-03 CoGNo. AkoRH-S0091-03 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-S0091-03 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 長喜 絵師Roma 落款印章 栄松斎長喜画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「浮絵忠臣蔵」 ( うきえ ちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 0481 1板元名 蔦屋 重三郎 板元文字 通油町 蔦屋重三郎版
作品名2 「八段目之図」 ( はちだんめ の ず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  芝居絵  浮絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 浮絵忠臣蔵(長喜) 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0356 配役 賎の女お若 〈0〉中村 紫若 奴可内 〈?〉中山 文五郎 小なみ 〈2〉尾上 多賀之丞 となせ 〈3〉坂東 寿太郎 茶店お松 〈0〉片岡 松太郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治06 場所 大阪 劇場 (見立)
作品No. arcUP7672 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-926.18.0463 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9060 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoGA-G0041-08 配役 賤の女お若 〈0〉中村 紫若 奴可内 〈3〉中山 文五郎 小なみ 〈2〉尾上 多賀之丞 となせ 〈3〉坂東 寿太郎 茶店お松 〈0〉片岡 松太郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治05 07・ 場所 大阪 劇場 (見立)
作品No. AkoRH-S0091-03 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-R0356  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7672  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-926.18.0463  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9060  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoGA-G0041-08  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-S0091-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0356 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. arcUP7672 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. ROM-926.18.0463 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 926.18.463 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. arcUP9060 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/e/database/guide.html
作品No. AkoGA-G0041-08 所蔵者名 赤穂義士会 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-S0091-03 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.