ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

6 件の内 1 件目から 6件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. GNV-E_1075_t10 CoGNo. GNV-E_1075_t10 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_1075_t10 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186006. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 申六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「御曹子牛若丸」 ( おんぞうし うしわかまる ) 1印No. 0317 1板元No. 0208 1板元名 加賀屋 吉右衛門 板元文字 吉 両国 かゝや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoCH-S0032-03 CoGNo. AkoCH-S0032 Co重複: 1 AlGNo. AkoCH-S0032 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1858 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「雀形屏風の張交」) ( すずめがたびょうぶのはりまぜ ) 1印No. 481 1板元No. 708 1板元名 湊屋 小兵衛 板元文字 並木 湊小版
作品名2 「塩谷判官高貞」「御曹子牛若丸」 ( えんやはんがんたかさだ、おんぞうしうしわかまる ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0005_058 CoGNo. arcBK06-0005_058 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0005_058 Al重複: 1 出版年: 明治16 (1883) 月日 07・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188307 )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 豊原国周筆 彫師摺師 彫工渡辺仙太郎 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「見立雪月花之内」 ( みたてせつげっかのうち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 吉田 喜代松 板元文字 御届 浪花町七番地 板元 吉田喜代松
作品名2 「鞍馬月」「御曹子牛若丸 助高屋高助」「天狗 坂東善次」「天狗 沢村由蔵」 ( くらまのつき、おんぞうしうしわかまる すけたかやたかすけ、てんぐ ばんどうぜんじ、てんぐ さわむらよしぞう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題 義経記  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0023_103 CoGNo. arcBK06-0023_103 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0023_103 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳 豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 亥八改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 098:101/01;01 異版
作品名1 「嵐家系譜」 ( あらしけけいふ ) 1印No. 0648 1板元No. 0591 1板元名 広岡屋 幸助 板元文字 広幸
作品名2 「御曹子牛若丸 二代目嵐璃☆」「双ヶ岡の勇助 嵐鱗子」「森蘭丸 三代目嵐徳三郎」 ( おんぞうしうしわかまる にだいめあらしりかく、ならびがおかのゆうすけ、あらしりんし、もりらんまる さんだいめあらしとくさぶろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 古今俳優似顔大全 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-2009.124.0001-R CoGNo. ROM-2009.124.0001 Co重複: 1 AlGNo. ROM-2009.124.0001 Al重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186203 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 喜翁豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫岩 画中文字人名 改印 戌三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「御曹子牛若丸 沢村田之助」 ( おんぞうし うしわかまる さわむらたのすけ ) 1印No. 0785 1板元No. 0754 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字 ト 山口
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 五条橋  牛若丸  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MU0112_105 CoGNo. MU0112_105 Co重複: 1 AlGNo. MU0112_105 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳 豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥八改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「嵐家系譜」 ( あらしけけいふ ) 1印No. 0648 1板元No. 0591 1板元名 広岡屋 幸助 板元文字 広幸
作品名2 「御曹子牛若丸 二代目嵐璃珏」「双ヶ岡の勇助 嵐鱗子」「森蘭丸 三代目嵐徳三郎」 ( おんぞうしうしわかまる にだいめあらしりかく、ならびがおかのゆうすけ、あらしりんし、もりらんまる さんだいめあらしとくさぶろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 古今俳優似顔大全 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_1075_t10 配役 御曹子牛若丸 〈1〉中村 福助
興行名 忠臣晴金鶏 よみ ちゅうしんあかつきのとり 場立 二番目、大切
外題 四季文台名残花 よみ しきぶんだいなごりのはなのざ 場名 大切、所作事
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 万延 01 05・05 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. AkoCH-S0032-03 配役 塩冶判官高貞・御曹子牛若丸 〈1〉中村 福助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政05 02・ 場所 江戸 劇場
作品No. arcBK06-0005_058 配役 御曹子牛若丸 〈4〉助高屋 高助 天狗 〈〉坂東 善次 天狗 〈〉沢村 由蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治16 07・ 場所 東京 劇場 (見立)
作品No. arcBK06-0023_103 配役 御曹子牛若丸 〈2〉嵐 璃☆ 双ヶ岡の勇助 〈1〉嵐 鱗子 森蘭丸 〈4〉嵐 徳三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-2009.124.0001-R 配役 御曹子牛若丸 〈3〉沢村 田之助
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立 第二番目大切
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 壮花四季の所作 よみ わかきはなしきのふりごと 音曲種 義太夫
細目種 よみ 上演年 文久02 03・28 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MU0112_105 配役 御曹子牛若丸 〈2〉嵐 璃珏 双ヶ岡の勇助 〈1〉嵐 鱗子 森蘭丸 〈4〉嵐 徳三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-E_1075_t10  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoCH-S0032-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0005_058  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0023_103  
画中文字 「二代目吉三郎門弟 初芳三郎 目徳璃寛預リ弟子ト成 目徳 初ノ俳名璃班(ママ)ト改 豊島屋」(〈2〉嵐 璃☆)、「三代吉三郎鱗昇の男 幼名寅之助」(〈1〉嵐 鱗子)、「葉村屋璃寛ノ男 初名和三郎」(〈4〉嵐 徳三郎)
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-2009.124.0001-R  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0112_105  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_1075_t10 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 1075-0055 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. AkoCH-S0032-03 所蔵者名 赤穂市教育委員会市史編さん室 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. arcBK06-0005_058 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcBK06-0005_058 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0023_103 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. ROM-2009.124.0001-R 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 2009.124.1 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. MU0112_105 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110646106 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.