ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

5 件の内 1 件目から 5件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP3233 CoGNo. arcUP3233 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3233 Al重複: 1 出版年: 文政10 (1827) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1827 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 045:070/01;01 異版
作品名1 「通俗水滸伝豪傑百八人一個」 ( ) 1印No. 317 1板元No. 208 1板元名 加賀屋 吉右衛門 板元文字 吉、両国、加ゝや
作品名2 「母夜叉孫二娘」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 水滸伝  画題   シリーズNo. 通俗水滸伝豪傑百八人之一個(通俗水滸伝豪傑百八人之一人) 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2012-0294 CoGNo. GNV-E_2012-0294 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3233 Al重複: 1 出版年: 文政10 (1827) 月日 地: 江戸 出版備考: ~天保07(1836)頃 順No.:( 1827 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳(画) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 103:108/02;02 異版
作品名1 「通俗水滸伝豪傑百八人一個」 ( つうぞくすいこでんごうけつひゃくはちにんのひとり ) 1印No. 0317 1板元No. 0208 1板元名 加賀屋 吉右衛門 板元文字 吉、両国、加ゝや
作品名2 「母夜叉孫二娘」 ( ぼやしゃそんじろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 通俗水滸伝豪傑百八人之一個(通俗水滸伝豪傑百八人之一人) 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1906_1220_1287 CoGNo. BM-1906_1220_1287 Co重複: 1 AlGNo. BM-1906_1220_1287 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 103:108/01;01 異版
作品名1 「通俗水滸伝豪傑百八人一個」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 吉 両国 加ゝや
作品名2 「母夜叉孫二娘」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  揃い物  水滸伝  画題   シリーズNo. 通俗水滸伝豪傑百八人之一個(通俗水滸伝豪傑百八人之一人) 資料部門 浮世絵
作品No. BM-2008,3037.10005 CoGNo. BM-2008,3037.10005 Co重複: 1 AlGNo. BM-2008,3037.10005 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 103:108/01;01 異版
作品名1 「通俗水滸伝豪傑百八人一個」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 吉 両国 加ゝや
作品名2 「母夜叉孫二娘」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  揃い物  水滸伝  画題   シリーズNo. 通俗水滸伝豪傑百八人之一個(通俗水滸伝豪傑百八人之一人) 資料部門 浮世絵
作品No. BM-Album05338 CoGNo. BM-Album05338 Co重複: 1 AlGNo. BM-Album05338 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「通俗水滸伝豪傑百八人一個」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 吉 両国 加ゝや
作品名2 「母夜叉孫二娘」 ( ぼやしゃそんじろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 通俗水滸伝豪傑百八人之一個(通俗水滸伝豪傑百八人之一人) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3233 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政10 場所 江戸 劇場
作品No. GNV-E_2012-0294 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1906_1220_1287 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-2008,3037.10005 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-Album05338 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP3233  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2012-0294  
画中文字 原孟州十樹坡下に酒肉を店又肉餅を製 張青が妻なり 北京の戦ひに馬人ともに鈎索に鈎☆(人偏+行)て敵将を生擒
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1906_1220_1287  
画中文字
組解説 個別解説 席次:103番
組備考 個別備考
作品No. BM-2008,3037.10005  
画中文字
組解説 個別解説 席次:103番
組備考 個別備考
作品No. BM-Album05338  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3233 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. GNV-E_2012-0294 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 1075-0066 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. BM-1906_1220_1287 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1906,1220,0.1287 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-2008,3037.10005 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 2008,3037.10005 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-Album05338 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. Album053-38 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.