ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

6 件の内 1 件目から 6件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. ROM-2020x05.154 CoGNo. ROM-2020x05.154 Co重複: 1 AlGNo. ROM-2020x05.154 Al重複: 1 出版年: 文政13 (1830) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183008 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「たちはなひめ 中村歌六」 ( たちばなひめ なかむらかろく ) 1印No. 0414 1板元No. 0242 1板元名 川口屋 正蔵 板元文字 川正
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 妹背山  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8843 CoGNo. arcUP8843 Co重複: 1 AlGNo. arcUP8843 Al重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 笹木芳滝画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 004:006/01;01 異版
作品名1 「妹脊山婦女庭訓」 ( いもせやまおんなていきん ) 1印No. 1板元No. 5099 1板元名 本安 板元文字 日本橋南詰 本安版
作品名2 「巻ノ四」「ばゝおかん 浅尾奥山」「丁児寐太郎 中村芝雀」「おみわ 市川右団次」「其原采女 中村宗十郎」「橘ひめ 中村福助」 ( ばばおかん あさおおくやま、でっちねたろう なかむらしばじゃく、おみわ いちかわうだんじ、そのはらうねめ なかむらそうじゅうろう、たちばなひめ なかむらふくすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  上方絵  画題 妹背山婦女庭訓  シリーズNo. 妹脊山婦女庭訓(芳滝) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8845 CoGNo. arcUP8845 Co重複: 1 AlGNo. arcUP8845 Al重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 笹木芳滝画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 006:006/01;01 異版
作品名1 「妹脊山婦女庭訓」 ( いもせやまおんなていきん ) 1印No. 1板元No. 5099 1板元名 本安 板元文字 日本橋南詰 本安版
作品名2 「巻ノ六 大尾」「橘ひめ 中村福助」「藤原淡海 中村宗十郎」「入鹿大臣 尾上松緑」「藤原鎌足 市川鰕十郎」「荒巻弥藤次 大谷竜左衛門」「金輪五郎 尾上多見蔵」「玄上太郎 実川延若」「宮越玄蕃 実川菊蔵」 ( たちばなひめ なかむらふくすけ、ふじわらのたんかい なかむらそうじゅうろう、いるかだいじん おのえしょうろく、ふじわらのかまたり いちかわえびじゅうろう、あらまきやとうじ おおたにりゅうざえもん、かなわごろう おのえたみぞう、げんじょうたろう じつかわえんじゃく、みやこしげんば じつかわきくぞう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  上方絵  画題 妹背山婦女庭訓  シリーズNo. 妹脊山婦女庭訓(芳滝) 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8849 CoGNo. arcUP8849 Co重複: 1 AlGNo. arcUP8849 Al重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 笹木芳滝画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 006:006/01;01 異版
作品名1 「妹脊山婦女庭訓」 ( いもせやまおんなていきん ) 1印No. 1板元No. 5099 1板元名 本安 板元文字 日本橋南詰 本安版
作品名2 「巻ノ六 大尾」「橘ひめ 中村福助」「藤原淡海 中村宗十郎」「入鹿大臣 尾上松緑」「藤原鎌足 市川鰕十郎」「荒巻弥藤次 大谷竜左衛門」「金輪五郎 尾上多見蔵」「玄上太郎 実川延若」「宮越玄蕃 実川菊蔵」 ( たちばなひめ なかむらふくすけ、ふじわらのたんかい なかむらそうじゅうろう、いるかだいじん おのえしょうろく、ふじわらのかまたり いちかわえびじゅうろう、あらまきやとうじ おおたにりゅうざえもん、かなわごろう おのえたみぞう、げんじょうたろう じつかわえんじゃく、みやこしげんば じつかわきくぞう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  上方絵  画題 妹背山婦女庭訓  シリーズNo. 妹脊山婦女庭訓(芳滝) 資料部門 浮世絵
作品No. JA15047 CoGNo. JA15045 Co重複: 1 AlGNo. JA15045 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 02閏 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1852u02 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福、子閏 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「立花姫」 ( たちばなひめ ) 1印No. 0052 1板元No. 0100 1板元名 井筒屋 庄吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 妹背山  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. JA15048 CoGNo. JA15048 Co重複: 1 AlGNo. JA15048 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 02閏・ 地: 出版備考: 順No.:( 185202u )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、米良、子三、シタ売 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「烏帽子折求馬」「立花姫」 ( えぼしおりもとめ、たちばなひめ ) 1印No. 0640 1板元No. 0569 1板元名 林屋 庄五郎 板元文字 両国 庄 広小路 林庄板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 妹背山  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-2020x05.154 配役 たちはなひめ 〈1〉中村 歌六
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立
外題 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政13 08・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP8843 配役 ばゝおかん 〈4〉浅尾 奥山 児寐太郎 〈2〉中村 芝雀 おみわ 〈1〉市川 右団次 其原采女 〈3〉中村 宗十郎 橘ひめ 〈3b〉中村 福助
興行名 よみ 場立
外題 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治06 場所 大阪 劇場 (見立)
作品No. arcUP8845 配役 橘ひめ 〈3b〉中村 福助 藤原淡海 〈3〉中村 宗十郎 入鹿大臣 〈〉尾上 松緑 藤原鎌足 〈5〉市川 鰕十郎 荒巻弥藤次 〈4〉大谷 竜左衛門 金輪五郎 〈2〉尾上 多見蔵 玄上太郎 〈1〉実川 延若 宮越玄蕃 〈1〉実川 菊蔵
興行名 よみ 場立
外題 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治06 場所 大阪 劇場 (見立)
作品No. arcUP8849 配役 橘ひめ 〈3b〉中村 福助 藤原淡海 〈3〉中村 宗十郎 入鹿大臣 〈〉尾上 松緑 藤原鎌足 〈5〉市川 鰕十郎 荒巻弥藤次 〈4〉大谷 竜左衛門 金輪五郎 〈2〉尾上 多見蔵 玄上太郎 〈1〉実川 延若 宮越玄蕃 〈1〉実川 菊蔵
興行名 よみ 場立
外題 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治06 場所 大阪 劇場 (見立)
作品No. JA15047 配役 立花姫  〈3〉岩井 粂三郎
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立
外題 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場名
所作題 道行恋の苧環 よみ みちゆきこいのおだまき 音曲種 義太夫
細目種 よみ 上演年 嘉永05 02閏03 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. JA15048 配役 烏帽子折求馬 〈8〉市川 団十郎 立花姫 〈3〉岩井 粂三郎
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立
外題 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 02閏03 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. ROM-2020x05.154  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8843  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8845  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8849  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. JA15047  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. JA15048  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-2020x05.154 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 2020x.05.154 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. arcUP8843 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP8845 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP8849 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. JA15047 所蔵者名 The Complutense University of Madrid (UCM) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.ucm.es/
所蔵者著作権表示 CC BY 4.0
所蔵者利用規定URL https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
作品No. JA15048 所蔵者名 The Complutense University of Madrid (UCM) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.ucm.es/
所蔵者著作権表示 CC BY 4.0
所蔵者利用規定URL https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.