ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

1 件の内 1 件目から 1件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. BM-2020.3015.026 CoGNo. BM-2020.3015 Co重複: 1 AlGNo. BM-2020.3015 Al重複: 出版年: 文政12 (1829) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 北斎 絵師Roma Katsushika Hokusai 落款印章 葛飾前北斎為一老人画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「万物絵本大全図」 ( ばんもつえほんだいぜんのず ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「唐ノ張子和ハ舟ヲ家トス 浮家ト云」「国央[史]輔[補]ニ曰ク 季[李]謨笛ヲ吹テ月夜ニ舟ヲウカヘテ楽ムト云事也」 ( とうの ちょうしか(ちょうしわ)は ふねをいえとす ふかという、こくしほにいわく りぼ ふえをふきて つきよにふねをうかべて たのしむということなり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  中国故事  仙人図  画題 張志和  浮家泛宅  李謨  李謨吹笛  シリーズNo. 万物絵本大全図 資料部門 浮世絵
作品No. BM-2020.3015.026 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-2020.3015.026  
画中文字
組解説 個別解説 『唐国史補』巻下に「李舟好事 嘗得村舎煙竹 截以為笛 鑑如鉄石 以遺李牟 牟吹笛天下第一 月夜泛江 維舟吹之 寥亮逸発 上徹雲表 俄有客 独立于岸 呼船請載 既至 請笛而吹 甚為精壮 山河可裂 牟平生未嘗見 及入破 呼吸盤擗 其笛応声粉砕 客散 不知所之 舟著記 疑其蛟竜也」とあり。また、『新唐書』巻百九十六(隠逸伝)に「顔真卿為湖州刺史 志和来謁 真卿以舟敝漏 請更之 志和曰 願為浮家泛宅 往來苕霅間 弁捷類如此 善図山水 酒酣 或撃鼓吹笛 ☆筆輒成」とあり。尚、『北斎漫画』十五巻に「張志和」の図あり。
組備考 個別備考 「国央輔」は「国史補」の誤り、「季謨」は「李謨」の誤りとした。
作品No. BM-2020.3015.026 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 2020.3015.026 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.