ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

8 件の内 1 件目から 8件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP2414 CoGNo. arcUP2414 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2414 Al重複: 1 出版年: 明治14 (1881) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188111 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 楊州周延画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「八重垣姫 田之助」「細川 我童」「実盛 宗十郎」「こん太郎 三十郎」「おくみ 福助」「怪童丸 菊の助」「長五郎 芝翫」 ( ) 1印No. 1板元No. 109 1板元名 井上 茂兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  給金付  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M248-026-02 CoGNo. M248-025-02 Co重複: 1 AlGNo. M248-025-02 Al重複: 1 出版年: 明治19 (1886) 月日 01・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188601 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 揚洲周延筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:002/01;01 異版
作品名1 「当ル戌の狂言づくし 隅田川故跡釣鐘 鐘ヶ淵の場」「手代要助 我童」「おくみ 福助」「法界坊の霊 芝翫」 ( ) 1印No. 1板元No. 609 1板元名 伏見屋 善六 板元文字 伏見屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  隅田川  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M248-026-01(03) CoGNo. M248-026-01 Co重複: 1 AlGNo. M248-026-01 Al重複: 1 出版年: 明治19 (1886) 月日 01・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188601 )
絵師略称 国泰 絵師Roma 落款印章 国梅改修斎国泰画(年玉印)、画工田口勝洗 彫師摺師 彫工藤 画中文字人名 改印 明治十九年一月 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「おくみ 中村福助」 ( ) 1印No. 1板元No. 650 1板元名 松井 栄吉 板元文字 松井栄吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  隅田川  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. WA-BE029(02) CoGNo. 和-別029 Co重複: 1 AlGNo. 和-別029 Al重複: 1 出版年: 明治14 (1881) 月日 08・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188108 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治十四年九月十二日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「おくみ 中村福助」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 出板人浅野栄蔵
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0119-04 CoGNo. AkoRH-R0119-04 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-R0119-04 Al重複: 1 出版年: 明治04 (1871) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187110 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周筆(年玉印) 彫師摺師 ホリ齢 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 003:012/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵十二時ノ内」 ( ちゅうしんぐらじゅうにときのうち ) 1印No. 1板元No. 824 1板元名 若狭屋 甚五郎 板元文字 若狭屋
作品名2 「朝四ツ時」「郡三郎 河原崎三升」「おくみ 岩井紫若」 ( あさよつどき、ぐんざぶろう かわらざきさんしょう、おくみ いわいしじゃく ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 忠臣蔵十二時 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0170(a) CoGNo. AkoRH-R0170(a) Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-R0170(a) Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 豊原国周筆 彫師摺師 宝田齢松月 画中文字人名 改印 判型 特大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「三座当双六」 ( さんざあたりすごろく ) 1印No. 1板元No. 0824 1板元名 若狭屋 甚五郎 板元文字 版元 若狭屋甚五郎
作品名2 「大星由良之助 権之助」「小山田庄左衛門 左団次」「おくみ 紫若」「佐々木高綱 権之助」「又之丞 翫雀」「戸田の局 翫雀」「おゆき 国太郎」「郡三郎 権之助」「清水一学 左団次」「千崎弥五郎 子団次」「上リ」「福岡貢 訥升」「大判司 芝翫」「仲居万野 芝翫」「定香 彦三郎」「富利出志」「鉄ヶ嶽」「岩川」 ( おおぼしゆらのすけ ごんのすけ、おやまだしょうざえもん さだんじ、おくみ しじゃく、ささきたかつな ごんのすけ、またのじょう かんじゃく、とだのつぼね かんじゃく、おゆき くにたろう、ぐんざぶろう ごんのすけ、しみずいちがく さだんじ、せんざきやごろう ねだんじ、あがり、ふくおかみつぎ とっしょう、だいはんじ しかん、なかむらまんの しかん、さだか ひこさぶろう、ふりだし、てつがだけ、いわかわ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  玩具絵  双六  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6581 CoGNo. arcUP6580 Co重複: 1 AlGNo. arcUP6580 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 国周筆 彫師摺師 彫卯多 画中文字人名 改印 巳二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「吉田松若 市村羽左衛門」「忍売おくみ 岩井紫若」 ( よしだまつわか いちむらうざえもん、しのぶうりおくみ いわいしじゃく ) 1印No. 0488 1板元No. 0270 1板元名 木屋 宗次郎 板元文字 馬喰四 木屋板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 法界坊  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiBK03-0137_11 CoGNo. shiBK03-0137_11 Co重複: 1 AlGNo. shiBK03-0137_11 Al重複: 1 出版年: 明治05 (1872) 月日 08・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈3〉 絵師Roma 落款印章 国政筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 壬申八 判型 /錦絵 続方向 作品位置 001:001/00;02 異版
作品名1 「法界坊 坂東彦三郎」「甚三 沢村訥升」「おくみ 河原崎国太郎」 ( ほうかいぼう ばんどうひこさぶろう、じんざ さわむらとっしょう、おくみ かわらさきくにたろう ) 1印No. 0301 1板元No. 0269 1板元名 木屋 作太郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 隅田川続俤  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2414 配役 八重垣姫 〈4〉沢村 田之助 細川 〈3〉片岡 我童 実盛 〈1〉中村 宗十郎 こん太郎 〈4〉関 三十郎 おくみ 〈4〉中村 福助 怪童丸 〈2〉尾上 菊之助 長五郎 〈4〉中村 芝翫
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 東京 劇場 (見立)
作品No. M248-026-02 配役 手代要助 〈3〉片岡 我童 おくみ 〈4〉中村 福助 法界坊の霊 〈4〉中村 芝翫
興行名 根津神社忠臣鏡 よみ ねづじんじゃちゅうしんかがみ 場立 二番目大切
外題 隅田川故跡釣鐘 よみ すみだがわこせきのつりがね 場名
所作題 二面恋道芝 よみ ふたおもてこいのみちしば 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治19 01・ 場所 東京 劇場 市村座
作品No. M248-026-01(03) 配役 おくみ 〈4〉中村 福助
興行名 根津神社忠臣鏡 よみ ねづじんじゃちゅうしんかがみ 場立 二番目大切
外題 隅田川故跡釣鐘 よみ すみだがわこせきのつりがね 場名
所作題 二面恋道芝 よみ ふたおもてこいのみちしば 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治19 01・ 場所 東京 劇場 市村座
作品No. WA-BE029(02) 配役 おくみ 〈4〉中村 福助
興行名 児雷也豪傑物語 よみ じらいやごうけつものがたり 場立 二番目
外題 隅田川続俤 よみ すみだがわごにちおもかげ 場名
所作題 両面水照月 よみ ふたおもてみずにてるつき 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 明治14 08・31 場所 東京 劇場 新富
作品No. AkoRH-R0119-04 配役 郡三郎 〈7〉河原崎 権之助 おくみ 〈3〉岩井 紫若
興行名 四十七刻忠箭計 よみ しじゅうしちこくちゅうやどけい 場立 朝四ツ時
外題 四十七刻忠箭計 よみ しじゅうしちこくちゅうやどけい 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治04 10・ 場所 東京 劇場 守田座
作品No. AkoRH-R0170(a) 配役 大星由良之助 〈7〉河原崎 権之助 小山田庄左衛門 〈1〉市川 左団次 おくみ 〈2〉岩井 紫若 佐々木高綱 〈7〉河原崎 権之助 又之丞 〈3〉中村 翫雀 戸田の局 〈3〉中村 翫雀 おゆき 〈2〉河原崎 国太郎 郡三郎 〈7〉河原崎 権之助 清水一学 〈1〉市川 左団次 千崎弥五郎 〈1〉市川 子団次 福岡貢 〈2〉沢村 訥升 大判司 〈4〉中村 芝翫 仲居万野 〈4〉中村 芝翫 定香 〈5〉坂東 彦三郎 鉄ヶ嶽 〈〉 岩川 〈〉
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治04 場所 東京 劇場
作品No. arcUP6581 配役 吉田松若 〈14〉市村 羽左衛門 忍売おくみ 〈2〉岩井 紫若
興行名 蝶三升扇加賀製 よみ ちょうとみますおうぎのかがぼね 場立
外題 友千鳥隅田名所 よみ ともちどりすだのなどころ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治02 03・03 場所 東京 劇場 市村座
作品No. shiBK03-0137_11 配役 法界坊 〈5〉坂東 彦三郎 甚三 〈2〉沢村 訥升 おくみ 〈2〉河原崎 国太郎
興行名 再紀伊国筑紫☆ よみ またきのくにつくしのいえづと 場立 二番目
外題 隅田川坂東名所 よみ すみだがわあずまのなどころ 場名 庵室の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治05 08・ 場所 東京 劇場 村山
作品No. arcUP2414  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M248-026-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M248-026-01(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. WA-BE029(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0119-04  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0170(a)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP6581  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiBK03-0137_11  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2414 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. M248-026-02 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M248-026-02 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M248-026-01(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M248-026-01(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. WA-BE029(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. WA-BE029(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. AkoRH-R0119-04 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0170(a) 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. arcUP6581 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiBK03-0137_11 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.