ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

3 件の内 1 件目から 3件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. MET-DP130287 CoGNo. MET-DP130287 Co重複: 1 AlGNo. harvard-HUAM-CARP00904 Al重複: 1 出版年: 安永09 (1780) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 178011 )
絵師略称 春常 絵師Roma 落款印章 春常画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派    女方    灯籠鬢  帽子  頬被り    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1938.490. CoGNo. AIC-1938.490. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1938.490. Al重複: 1 出版年: 安永09 (1780) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 178011 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/00;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  女方      灯籠鬢  帽子  茶筅髷  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1925.2458. CoGNo. AIC-1925.2458. Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4141 Al重複: 1 出版年: 安永09 (1780) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1780 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派    女方    頬被り  帽子  灯籠鬢  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MET-DP130287 配役 草花売りお菊実は小女郎狐 〈3〉瀬川 菊之丞
興行名 群高松雪旛 よみ むれたかまつゆきのしらはた 場立
外題 群高松雪旛 よみ むれたかまつゆきのしらはた 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安永09 11・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. AIC-1938.490. 配役 草花売りお菊実は小女郎狐  〈3〉瀬川 菊之丞 九郎判官源義経  〈2〉市川 門之助
興行名 群高松雪旛 よみ むれたかまつゆきのしらはた 場立
外題 群高松雪旛 よみ むれたかまつゆきのしらはた 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安永09 11・ 場所 江戸 劇場 市村
作品No. AIC-1925.2458. 配役 草花売りお菊実は小女郎狐 〈3〉瀬川 菊之丞
興行名 群高松雪旛 よみ むれたかまつゆきのしらはた 場立
外題 群高松雪旛 よみ むれたかまつゆきのしらはた 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安永09 11・01 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MET-DP130287  
画中文字
組解説 春常の活動期における、〈3〉菊之丞が描かれた番付を確認すると、安永9.11市村座の絵本番付に扮装や姿勢が非常によく似た菊之丞の姿が確認出来る。この絵本番付は本作を描いた春常の作画である。菊之丞が演じるのは草花売りお菊実は大和国小女郎狐であり、絵本番付によれば小女郎狐としての本性を見顕す前の草花売りの姿であり、背景に描かれた草花も合致する。 これを念頭におくと、地面の線は不自然であるものの霞が続く〈9〉羽左衛門の作も安永9.11絵本番付に描かれた扮装・姿勢が非常によく似ている。 よって本作は安永9.11市村座のものであり、〈3〉菊之丞〈9〉羽左衛門の続絵である可能性が高いと考証する。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1938.490.  
画中文字
組解説 本作は二枚続であり、〈3〉瀬川菊之丞と〈2〉市川門之助が描かれる。春章の活動期で二人が同座したのは天明1~6年度、天明8年度、寛政2~4年度である。 『The actor's Image』では天明1.11中村『四天王宿直着綿』と考証されているが番付ではこのような場面は確認出来ず、歌舞伎年表や評判記でも「妻菊を頼光へ取持」とは記されるがこのような場面であったかはわからない。また門之助の棒茶筅の髷などの扮装は、季武には合わないように思われる。 二人は同じ場面に登場する機会が多く、かつ本作に描かれた範囲では手掛かりが少なく特定は難しいものの、春常の描いた安永9.11市村の絵本番付に見られる二人の姿が比較的近いように見える。この時〈2〉門之助は義経を、〈3〉菊之丞は小女郎狐を演じている。 以上のことから、ひとまずこのときのものと考証しておく。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1925.2458.  
画中文字
組解説 安永9.11市村座の絵本番付に扮装や姿勢、さらに背景までが非常によく似た菊之丞の姿が確認出来る。この絵本番付は春章の門人春常の作画である。さらに背景が続くことから〈2〉門之助との続絵と考えられ、本公演のものであればその点も合致する。よって本作は安永9.11市村座の可能性が高いと考証する。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MET-DP130287 所蔵者名 MET 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.metmuseum.org/
所蔵者著作権表示 © 2000–2015 The Metropolitan Museum of Art. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.metmuseum.org/information/terms-and-conditions
作品No. AIC-1938.490. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1938.490. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1925.2458. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1925.2458. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.