ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

66 件の内 1 件目から 10件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP0054 CoGNo. arcUP0054 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0054 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185907. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫千之助 画中文字人名 改印 未七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「安徳天皇」「典侍局」 ( あんとくてんのう、すけのつぼね ) 1印No. 0479 1板元No. 0001 1板元名 相ト 板元文字 下谷 相ト
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 千本桜  渡海屋  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1320 CoGNo. arcUP1320 Co重複: 1 AlGNo. arcUP1320 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185906 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫庄 画中文字人名 改印 未六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「臥龍梅幸蔵」 ( ) 1印No. 344 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 本、泉市
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3057 CoGNo. arcUP3056 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3056 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185905 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫千之助 画中文字人名 改印 未五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「丹波屋おつま」「尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 479 1板元No. 1 1板元名 相ト 板元文字 下谷、相ト
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0153 CoGNo. arcUY0151 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0151 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185906. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫庄 画中文字人名 改印 未六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:010/01;01 異版
作品名1 「かくれ家の茂兵衛」 ( ) 1印No. 392 1板元No. 96 1板元名 伊勢芳 板元文字 イセ芳
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0160 CoGNo. arcUY0151 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0151 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185906. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫庄 画中文字人名 改印 未六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 010:010/01;01 異版
作品名1 「関東小六」 ( ) 1印No. 392 1板元No. 96 1板元名 伊勢芳 板元文字 イセ芳
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0024 CoGNo. shiUY0024 Co重複: 1 AlGNo. shiUY0024 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185903. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫卯 画中文字人名 改印 未三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「根ノ井小弥太」「けいせい逢坂山」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0026 CoGNo. shiUY0025 Co重複: 1 AlGNo. shiUY0025 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185909. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫兼 画中文字人名 改印 未九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「妻錦木」「染木」 ( ) 1印No. 488 1板元No. 270 1板元名 木屋 宗次郎 板元文字 馬喰四木屋板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-Est_0220 CoGNo. GNV-Est_0218 Co重複: 1 AlGNo. GNV-Est_0218 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186002. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 横川彫竹 画中文字人名 梅婦(〈4〉尾上 菊五郎) 改印 未九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「今様押絵鏡」 ( いまよう おしえかがみ ) 1印No. 1板元No. 0603 1板元名 藤岡屋 慶次郎(松林堂) 板元文字 松林堂
作品名2 「七綾太夫」 ( ななあやたゆう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  役者俳諧  鏡面役者絵  画題 滝夜叉  シリーズNo. 今様押絵鏡 資料部門 浮世絵
作品No. M142-019-01 CoGNo. M142-019-01 Co重複: 1 AlGNo. M142-019-01 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185901 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 未正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「国侍ぐん次兵衛」「町飛脚駒吉」「いさみ佐七」 ( ) 1印No. 698 1板元No. 754 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字 ト、山口
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  浮世百態  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M142-019-02 CoGNo. M142-019-02 Co重複: 1 AlGNo. M142-019-02 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185901 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 横川彫竹 画中文字人名 改印 未二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「流行けん」「町ひきやく駒吉」「いさみ花むこ左七」「国侍くん次兵衛」 ( ) 1印No. 20 1板元No. 603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 や、藤慶
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  浮世百態  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0054 配役 安徳天皇 〈1〉幸岩 林之助 典侍局 〈4〉尾上 菊五郎
興行名 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場立
外題 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政06 07・12 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP1320 配役 臥龍梅幸蔵 〈4.5〉尾上 梅幸
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政06 06・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP3057 配役 丹波屋おつま 〈4〉尾上 菊五郎
興行名 花菖いろは実記 よみ はなあやめいろはじっき 場立
外題 花菖いろは実記 よみ はなあやめいろはじっき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政06 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUY0153 配役 かくれ家の茂兵衛 〈4.5〉尾上 梅幸
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政06 06・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUY0160 配役 関東小六 〈4〉尾上 菊五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政06 06・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. shiUY0024 配役 根ノ井小弥太 〈2〉尾上 和市 けいせい逢坂山 〈2〉坂東 玉三郎
興行名 頼三升曽我神垣 よみ たのみますそがのかみがき 場立 二番目
外題 増補富士見西行 よみ ぞうほふじみさいぎょう 場名 揚屋の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政06 03・01 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. shiUY0026 配役 妻錦木 〈4〉尾上 菊五郎 染木 〈〉片岡 長之助
興行名 英皎うとふ一諷 よみ はなののつきうとうひとふし 場立 一番目四立目
外題 英皎うとふ一諷 よみ はなののつきうとうひとふし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政06 09・16 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. GNV-Est_0220 配役 七綾太夫 〈4〉尾上 菊五郎
興行名 英皎うとふ一諷 よみ はなののつきうとうひとふし 場立
外題 英皎うとふ一諷 よみ はなののつきうとうひとふし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政06 09・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. M142-019-01 配役 町飛脚駒吉 〈1〉中村 福助 国侍ぐん次兵衛 〈1〉中村 鶴蔵 いさみ佐七 〈4.5〉尾上 梅幸
興行名 魁道中双禄曽我 よみ はつどうちゅうすごろくそが 場立 一番目五幕目
外題 よみ 場名
所作題 裏梅暦松宴 よみ うめごよみときわのいろざけ 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 安政06 01・15 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. M142-019-02 配役 町ひきやく駒吉 〈1〉中村 福助 いさみ花むこ左七 〈4.5〉尾上 梅幸 国侍くん次兵衛 〈1〉中村 鶴蔵
興行名 魁道中双禄曽我 よみ はつどうちゅうすごろくそが 場立 一番目五幕目
外題 よみ 場名
所作題 裏梅暦松宴 よみ うめごよみときわのいろざけ 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 安政06 01・15 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP0054  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1320  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 「きょうけんつくし 櫓下仁左衛門」、「蔭芝居菊松」、「太鞁橋の竹吉」、「土堤子団次」、「三保杭福松」、「都鳥市蔵」とで七枚組か。 個別備考
作品No. arcUP3057  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0153  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0160  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUY0024  
画中文字
組解説 個別解説 根ノ井小弥太は実際には<3>市川九蔵が演じた。
組備考 個別備考
作品No. shiUY0026  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-Est_0220  
画中文字 熊鷹のふる巣みへけり冬の月 梅婦
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M142-019-01  
画中文字 「ことしや世直し元日にめでたくとつたしおとこふくは内外もにこ/\/\と おには外へとうつまめにはら/\逃ゆくにしのうみ 福はます/\くら入もヨイ/\/\祝ひましよ おめでたや」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M142-019-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0054 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1320 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3057 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0153 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0160 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUY0024 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUY0026 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. GNV-Est_0220 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 0220 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. M142-019-01 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M142-019-01 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M142-019-02 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M142-019-02 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.