ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

6 件の内 1 件目から 6件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. Z0163-112 CoGNo. Z0163-112 Co重複: 1 AlGNo. Z0163-112 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍〈1〉 絵師Roma 落款印章 鳥居清倍筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/漆絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「瀬川石橋之所作」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 鱗形屋板元
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 鳥居派  役者絵  女方  人形  瀬川石橋の所作事  無背景  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4185 CoGNo. MFA-21.4185 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4185 Al重複: 1 出版年: 安永01 (1772) 月日 地: 出版備考: ~安永4 順No.:( 1772 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  石橋  立役    所作事  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.7158 CoGNo. MFA-21.7158 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.7158-9 Al重複: 2 出版年: 天明02 (1782) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 1782 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 続方向 作品位置 001:001/00;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  春駒  門松  所作事  煙管    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.7159 CoGNo. MFA-21.7158 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.7158-9 Al重複: 1 出版年: 天明02 (1782) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 1782 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 無款 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/00;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  春駒  門松  所作事  煙管    立役  女方  灯籠鬢  頬被り  楽器  萬歳  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1925.1811. CoGNo. AIC-1925.1811. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1925.1811. Al重複: 1 出版年: 宝暦01 (1751) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 175107 )
絵師略称 清信 絵師Roma 落款印章 鳥居清信筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/紅摺絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「おきく幸助 ひよくのかゞもん」 ( ) 1印No. 1板元No. 38 1板元名 伊賀屋 勘右衛門 板元文字 いがや
作品名2 「市村亀蔵」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 鳥居派  役者絵  立役  女方  おきく幸助比翼の加賀紋  詞章  扇子      所作事?  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-1178 CoGNo. RV-1353-1178 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-1178 Al重複: 1 出版年: 天明07 (1787) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 178703 )
絵師略称 春英 絵師Roma 落款印章 春英画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  女方  七変化  所作事  画題 七変化  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0163-112 配役  〈1〉瀬川 菊之丞
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場
作品No. MFA-21.4185 配役  〈1〉尾上 松助
興行名 ☆初雪世界 よみ おんなあるじはつゆきのせかい 場立
外題 ☆初雪世界 よみ おんなあるじはつゆきのせかい 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安永02 11・01 場所 江戸 劇場 森田座
作品No. MFA-21.7158 配役 うとう妹やすかた 〈3〉瀬川 菊之丞 宗任妹うとう 〈4〉岩井 半四郎 八幡太郎義家 〈3〉沢村 宗十郎 鎌倉権五郎景政 〈2〉市川 門之助
興行名 五代源氏貢振袖 よみ ごだいげんじみつぎのふりそで 場立 一番目三立目
外題 五代源氏貢振袖 よみ ごだいげんじみつぎのふりそで 場名
所作題 陸月恋手取 よみ むつまじづきこいのてどり 音曲種 富本
細目種 よみ 上演年 天明02 11・01 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MFA-21.7159 配役 うとう妹やすかた 〈3〉瀬川 菊之丞 宗任妹うとう 〈4〉岩井 半四郎 八幡太郎義家 〈3〉沢村 宗十郎 鎌倉権五郎景政 〈2〉市川 門之助
興行名 五代源氏貢振袖 よみ ごだいげんじみつぎのふりそで 場立 一番目三立目
外題 五代源氏貢振袖 よみ ごだいげんじみつぎのふりそで 場名
所作題 陸月恋手取 よみ むつまじづきこいのてどり 音曲種 富本
細目種 よみ 上演年 天明02 11・01 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. AIC-1925.1811. 配役 加賀のお菊 〈1〉中村 喜代三郎 幸助 〈1〉市村 亀蔵
興行名 佐々木三郎藤戸日記 よみ ささきさぶろうふじとにっき 場立
外題 比翼加賀紋 よみ ひよくのかがもん 場名
所作題 比翼加賀紋 よみ ひよくのかがもん 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 宝暦01 07・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. RV-1353-1178 配役 石橋・関寺小町・傾城・官女・座頭・春駒・草刈童 〈4〉岩井 半四郎
興行名 都鳥弥生渡 よみ みやこどりやよいのわたし 場立 二番目大詰
外題 よみ 場名
所作題 七襲東雛形 よみ ななえぎぬあずまひながた 音曲種
細目種 よみ 上演年 天明07 03・ 場所 江戸 劇場 桐座
作品No. Z0163-112  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4185  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 続きについては要確認 個別備考
作品No. MFA-21.7158  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.7159  
画中文字
組解説 本作は〈3〉瀬川菊之丞、〈4〉岩井半四郎、〈3〉沢村宗十郎、〈2〉市川 門之助の続絵である。4人が同座したのは天明3年度中村座のみ。この年に菊之丞と半四郎が春駒の所作を披露したのは天明2.11のみであるため、この時のものと判る。絵本番付には非常によく似た絵を確認出来る。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1925.1811.  
画中文字 「枕まくらよ枕より外にもら/さぬむつごとをつゝむ泪の/せきあへずもれてうきな/のながれ行すゑハかくぞと/かねてより思ひさだめてしにがミ/にさそわれいでしふるさとハ/うわきのくもやへだつらん/くわんずれバ身ハあさ/がほのつゆにやどかる月/かげの日かげまつまの/はかなさをいまのうき身にくら/べこしふりわけがみのころ/よりもかわるまいぞや」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-1178  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0163-112 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. MFA-21.4185 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4185 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.7158 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.7158-9 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.7159 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.7158-9 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. AIC-1925.1811. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1925.1811 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. RV-1353-1178 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-1178 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.