ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

28 件の内 1 件目から 10件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. MFA-21.10078 CoGNo. MFA-21.10078 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.10078 Al重複: 1 出版年: 天保後半 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 「広重画」 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「江都名所」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 和泉屋市兵衛  板元文字 泉市
作品名2 「日本橋(にほんばし)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.9875 CoGNo. MFA-21.9875 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.9875 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 出版備考: -6年 順No.:( 1832 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画(弌立斎) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都名所」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐野屋喜兵衛 板元文字 喜鶴堂印)
作品名2 「日本橋之白雨(とうとめいしょ」「にほんばしのはくう)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東都名所2(広重〈1〉・佐野屋版) 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.9876 CoGNo. MFA-21.9876 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.9876 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 出版備考: -6年 順No.:( 1832 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画(弌立斎) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都名所」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐野屋喜兵衛 板元文字 喜鶴堂印)
作品名2 「日本橋之白雨(とうとめいしょ」「にほんばしのはくう)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東都名所2(広重〈1〉・佐野屋版) 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p12000-hiroshige-shower-over-nihonbashi-bridge-7000 CoGNo. japancoll-p12000-hiroshige-shower-over-nihonbashi-bridge-7000 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p12000-hiroshige-shower-over-nihonbashi-bridge-7000 Al重複: 1 出版年: 天保 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重画(「弌立斎」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都名所」 ( とうとめいしょ ) 1印No. 1板元No. 0334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 芝神明前 喜鶴堂
作品名2 「日本橋之白雨」 ( にほんばし の はくう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東都名所2(広重〈1〉・佐野屋版) 資料部門 浮世絵
作品No. mia-34694 CoGNo. mia-34694 Co重複: 1 AlGNo. mia-34694 Al重複: 1 出版年: 天保 () 月日 地: 江戸 出版備考: 末頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 河のや 幸久 改印 判型 中判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:056/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次」 ( とうかいどう ごじゅうさんつぎ ) 1印No. 0467 1板元No. 0334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「日本橋」 ( にほんばし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  狂歌  画題   シリーズNo. 東海道五拾三次(狂歌入) 資料部門 浮世絵
作品No. mia-61076 CoGNo. mia-61076 Co重複: 1 AlGNo. mia-61076 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: ~04頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次之内」 ( とうかいどうごじゅうさんつぎのうち ) 1印No. 0583 1板元No. 0452 1板元名 竹内 孫八 板元文字
作品名2 「日本橋」「行烈振出」 ( にほんばし、ぎょうれつふりだし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道五拾三次(保永堂版) 資料部門 浮世絵
作品No. mia-63199 CoGNo. mia-63199 Co重複: 1 AlGNo. mia-63199 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: ~04頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次之内」 ( とうかいどうごじゅうさんつぎのうち ) 1印No. 0583 1板元No. 0452 1板元名 竹内 孫八 板元文字
作品名2 「日本橋」「行烈振出」 ( にほんばし、ぎょうれつふりだし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道五拾三次(保永堂版) 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1943.720. CoGNo. AIC-1943.720. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1943.720. Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: ~04頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:055/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次之内」 ( とうかいどうごじゅうさんつぎのうち ) 1印No. 0583 1板元No. 0452 1板元名 竹内 孫八 板元文字
作品名2 「日本橋」「行烈振出」 ( にほんばし、ぎょうれつふりだし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道五拾三次(保永堂版) 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1961.158. CoGNo. AIC-1961.158. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1961.158. Al重複: 1 出版年: 天保 () 月日 地: 江戸 出版備考: 後期 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画(「弌立斎」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中短冊判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都名所」 ( とうと めいしょ ) 1印No. 0654 1板元No. 0604 1板元名 藤岡屋 彦太郎(松原堂) 板元文字 松原堂
作品名2 「日本橋雪中之景」 ( にほんばし せっちゅう の けい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東都名所4(広重〈1〉・藤岡屋版) 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1930.31. CoGNo. AIC-1930.31. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1930.31. Al重複: 1 出版年: 天保 () 月日 地: 江戸 出版備考: 末頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 河のや 幸久 改印 (極) 判型 中判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:056/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次」 ( とうかいどう ごじゅうさんつぎ ) 1印No. 1板元No. 0334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 (佐野喜)
作品名2 「日本橋」 ( にほんばし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  狂歌  画題   シリーズNo. 東海道五拾三次(狂歌入) 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.10078 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.9875 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.9876 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p12000-hiroshige-shower-over-nihonbashi-bridge-7000 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. mia-34694 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. mia-61076 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. mia-63199 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1943.720. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1961.158. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1930.31. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.10078  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.9875  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.9876  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p12000-hiroshige-shower-over-nihonbashi-bridge-7000  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mia-34694  
画中文字 日本橋たゝ一すちに都まて  遠くて近きはるかすみかな      河のや幸久
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mia-61076  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mia-63199  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1943.720.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1961.158.  
画中文字
組解説 (判明分 順不同)葵阪之図・浅草金竜山下東橋雨中望・飛鳥山下春之景・上野東叡山中清水堂花見・梅屋敷満花之図・御茶之水・霞か関夕景・亀井戸池中藤花之盛・神田明神・芝赤羽根増上寺・新吉原衣紋阪秋月・隅田川の渡・高輪月夜・佃島海辺朧月・日本橋雪中之景・真乳山雪晴・柳しま妙見・両国花火 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1930.31.  
画中文字 日本橋  たゝ一すちに   都まて  遠くて近き   はるかすみかな      河のや幸久
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.10078 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.10078 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.9875 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.9875 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.9876 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.9876 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. japancoll-p12000-hiroshige-shower-over-nihonbashi-bridge-7000 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. mia-34694 所蔵者名 Minneapolis Institute of Art(MIA) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://new.artsmia.org/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. mia-61076 所蔵者名 Minneapolis Institute of Art(MIA) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://new.artsmia.org/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. mia-63199 所蔵者名 Minneapolis Institute of Art(MIA) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://new.artsmia.org/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. AIC-1943.720. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1943.720. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1961.158. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1961.158. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1930.31. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1930.31. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.