ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

16 件の内 1 件目から 10件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 061-S055 CoGNo. 061-S055 Co重複: 1 AlGNo. 061-S055 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 185505. )
絵師略称 広重 絵師Roma 落款印章 一立斎(歌川)広重 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯五 判型 錦絵(48×72) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「浮世道中膝栗毛滑稽双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 恵比寿屋庄七 板元文字
作品名2 「浮世道中膝栗毛滑稽双六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六    隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  東海道  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 103-S001 CoGNo. 103-S001 Co重複: 1 AlGNo. 103-S001 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 185505. )
絵師略称 広重 絵師Roma 落款印章 (歌川)広重 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯五 判型 錦絵(44×67) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「伊勢参宮膝くりげ道中寿語録」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山城屋甚兵衛 板元文字
作品名2 「伊勢参宮膝くりげ道中寿語録」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六  皇室  皇室  伊勢神宮(二見浦)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3341-C015 CoGNo. 3341-C015 Co重複: 1 AlGNo. 3341-C015 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 185505. )
絵師略称 歌川芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一孟斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯五 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「新撰江戸名所 富ヶ岡八幡宮の図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 森屋治兵衛 板元文字
作品名2 「新撰江戸名所富ヶ岡八幡宮の図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各社  八幡  深川八幡(永代寺)     画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3586-C009 CoGNo. 3586-C009 Co重複: 1 AlGNo. 3586-C009 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 185505. )
絵師略称 歌川芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一孟#芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯五 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「新撰江戸名#池上本門寺の図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 森屋治兵衛 板元文字
作品名2 「新撰江戸名所」「池上本門寺の図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各宗  日蓮宗  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C047 CoGNo. 5721-C047 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C047 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185505 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫庄治 画中文字人名 紫扇(〈1〉河原崎 権十郎) 改印 改、卯五 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「八景之内 水売の夕照」 ( ) 1印No. 792 1板元No. 476 1板元名 辻屋 安兵衛 板元文字 辻安
作品名2 「尾形児雷也」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H013-011(01) CoGNo. H013-011 Co重複: 1 AlGNo. H013-011 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 185505. )
絵師略称 歌川芳員 絵師Roma Utagawa Yoshikazu 落款印章 一寿斎芳員画 彫師摺師 彫庄治 画中文字人名 改印 改、卯五 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「摂州宇治川大合戦」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 海老屋林之助 板元文字
作品名2 「摂州宇治川大合戦(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H013-011(02) CoGNo. H013-011 Co重複: 1 AlGNo. H013-011 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 185505. )
絵師略称 歌川芳員 絵師Roma Utagawa Yoshikazu 落款印章 一寿斎芳員画 彫師摺師 彫庄治 画中文字人名 改印 改、卯五 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「摂州宇治川大合戦」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 海老屋林之助 板元文字
作品名2 「摂州宇治川大合戦(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H013-011(03) CoGNo. H013-011 Co重複: 1 AlGNo. H013-011 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 185505. )
絵師略称 歌川芳員 絵師Roma Utagawa Yoshikazu 落款印章 一寿斎芳員画 彫師摺師 彫庄治 画中文字人名 改印 改、卯五 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「摂州宇治川大合戦」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 海老屋林之助 板元文字
作品名2 「摂州宇治川大合戦(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M142-009 CoGNo. M142-009 Co重複: 1 AlGNo. M142-009 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185505 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫千之助 画中文字人名 改印 改、卯五 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「団七九郎兵衛」「三川屋義平次」 ( ) 1印No. 210 1板元No. 59 1板元名 伊豆屋 三吉 板元文字 ☆山町三丁目、伊豆三
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  団七九郎兵衛  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M242-012-02 CoGNo. M242-012-02 Co重複: 1 AlGNo. M242-012-02 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185505 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫庄治 画中文字人名 改印 改、卯五 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「鴦どりの精」 ( ) 1印No. 162 1板元No. 481 1板元名 蔦屋 重三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-S055 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 103-S001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3341-C015 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3586-C009 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5721-C047 配役 水売 〈1〉河原崎 権十郎
興行名 真似三升姿八景 よみ まねてみますすがたはっけい 場立
外題 真似三升姿八景 よみ まねてみますすがたはっけい 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 05・ 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. H013-011(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H013-011(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H013-011(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. M142-009 配役 団七九郎兵衛 〈4〉市川 小団次 三川屋義平次 〈1〉中山 市蔵
興行名 花菖蒲男鑑 よみ はなしょうぶおとこかがみ 場立
外題 花菖蒲男鑑 よみ はなしょうぶおとこかがみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 05・05 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. M242-012-02 配役 鴦どりの精 〈1〉坂東 竹三郎
興行名 五人男☆胆潔侠 よみ ごにんおとこいきじのたていれ 場立 二番目大切
外題 五人男☆胆潔侠 よみ ごにんおとこいきじのたていれ 場名
所作題 三幅対戯場彩色 よみ さんぶくついかぶきのいろどり 音曲種 常磐津/長唄
細目種 よみ 上演年 安政02 05・04 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. 061-S055  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考5】後印 061-S47と同墨板 個別備考
作品No. 103-S001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考5】後印 絵 二見が浦【画面上テキスト】袋。 個別備考
作品No. 3341-C015  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】67 個別備考
作品No. 3586-C009  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】80 個別備考
作品No. 5721-C047  
画中文字 「八景の姿なつかし白牡丹 若太夫紫扇画賛」
組解説 尾形児雷也<8>市川 団十郎 個別解説 <8>市川団十郎死後の物
組備考 個別備考
作品No. H013-011(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】130【画面上テキスト】中央に筒井浄妙と一来法師。名標あり。『源平盛衰記』第15 個別備考
作品No. H013-011(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】130【画面上テキスト】中央に筒井浄妙と一来法師。名標あり。『源平盛衰記』第15 個別備考
作品No. H013-011(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】130【画面上テキスト】中央に筒井浄妙と一来法師。名標あり。『源平盛衰記』第15 個別備考
作品No. M142-009  
画中文字
組解説 長町裏 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M242-012-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 061-S055 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-S055 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 103-S001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 103-S001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3341-C015 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3341-C015 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3586-C009 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3586-C009 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-C047 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C047 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. H013-011(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. H013-011(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. H013-011(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. H013-011(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. H013-011(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. H013-011(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M142-009 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M142-009 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M242-012-02 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M242-012-02 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.