ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

19 件の内 1 件目から 10件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP3553 CoGNo. arcUP3552 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3552 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 02閏・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185202u )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福、子閏 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「召仕お初」 ( ) 1印No. 228 1板元No. 825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 若、芝神明前、若与板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 鏡山  加賀騒動  仕返し  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0074 CoGNo. arcUY0072 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0072 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185207. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福、子六 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「民左衛門娘小いそ」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M241-019-01(01) CoGNo. M241-019-01 Co重複: 1 AlGNo. M241-019-01 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185203 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福、子閏 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「橋本屋白糸」 ( ) 1印No. 402 1板元No. 696 1板元名 三河屋 鉄五郎 板元文字 三鉄
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  鈴木主水  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M241-019-03 CoGNo. M241-019-03 Co重複: 1 AlGNo. M241-019-03 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185203 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫巳の 画中文字人名 改印 村松、福、子三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「橋本屋白糸」「鈴木主水」 ( ) 1印No. 52 1板元No. 151 1板元名 榎本屋 吉兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  鈴木主水  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M241-022(01) CoGNo. M241-022 Co重複: 1 AlGNo. M241-022 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185211 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福島、子十 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「大増渕竜女ノ霊」 ( ) 1印No. 330 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 本、大平板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K662-019 CoGNo. N015-006 Co重複: 1 AlGNo. N015-006 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185207 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(よし枠)(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福、子七 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 007:012/01;01 異版
作品名1 「見立十二支之内」 ( ) 1印No. 397 1板元No. 214 1板元名 角本屋 金次郎 板元文字 角金
作品名2 「午」「辰夜叉良門」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. mai03f13 CoGNo. mai03f13 Co重複: 1 AlGNo. mai03f13 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1852. )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福、子十 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「江都錦今様国尽」 ( ) 1印No. 785 1板元No. 754 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字 ト 山口
作品名2 「安寿姫対王丸」「たしまやおなつ」「丹後」「但馬」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 三庄太夫  画題   シリーズNo. 江都錦今様国尽 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0044 CoGNo. kuni80-0043 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0043 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 02閏・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185202u )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福、子閏二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「召仕お初」 ( めしつかい おはつ ) 1印No. 778 1板元No. 569 1板元名 林家 庄五郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 鏡山  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0792 CoGNo. kuni80-0792 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0792 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 02閏・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185202u )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福、子閏二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「橋本屋白糸」 ( ) 1印No. 402 1板元No. 696 1板元名 三河屋 鉄五郎 板元文字 三鉄
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1321 CoGNo. kuni80-1321 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1321 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 02閏 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185202u )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福、子閏二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「橋本屋白糸」 ( はしもとや しらいと ) 1印No. 0402 1板元No. 0696 1板元名 三河屋 鉄五郎 板元文字 三鉄
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 鈴木主水  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3553 配役 召仕お初 〈1〉坂東 しうか
興行名 隅田川対高賀紋 よみ 場立
外題 隅田川対高賀紋 よみ すみだがわついのかがもん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 03・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUY0074 配役 民左衛門娘小いそ 〈1〉坂東 しうか
興行名 名誉仁政録 よみ めいよじんせいろく 場立 二幕目
外題 名誉仁政録 よみ めいよじんせいろく 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 07・10 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M241-019-01(01) 配役 橋本屋白糸 〈1〉坂東 しうか
興行名 よみ 場立 二番目序幕
外題 隅田川対高賀紋 よみ すみだがわついのかがもん 場名
所作題 重褄閨の小夜衣 よみ かさねづまねやのさよぎぬ 音曲種 清元
細目種 よみ 上演年 嘉永05 03・03 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M241-019-03 配役 橋本屋白糸 〈1〉坂東 しうか 鈴木主水 〈5〉沢村 長十郎
興行名 よみ 場立 二番目序幕
外題 隅田川対高賀紋 よみ すみだがわついのかがもん 場名
所作題 重褄閨の小夜衣 よみ かさねづまねやのさよぎぬ 音曲種 清元
細目種 よみ 上演年 嘉永05 03・03 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M241-022(01) 配役 大増渕竜女ノ霊 〈1〉坂東 しうか
興行名 花和讃新羅伝紀 よみ はなわさんしんらごでんき 場立 後三立目
外題 花和讃新羅伝紀 よみ はなわさんしんらごでんき 場名 だんまりの場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 11・06 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. K662-019 配役 辰夜叉 〈1〉坂東 しうか 良門 〈8〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 07・ 場所 劇場 (見立)
作品No. mai03f13 配役 たしまやおなつ 〈1〉坂東 しうか
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 10・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. kuni80-0044 配役 召仕お初 〈1〉坂東 しうか
興行名 隅田川対高賀紋 よみ すみだがわついのかがもん 場立
外題 隅田川対高賀紋 よみ すみだがわついのかがもん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 03・03 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. kuni80-0792 配役 橋本屋白糸 〈1〉坂東 しうか
興行名 隅田川対高賀紋 よみ すみだがわついのかがもん 場立 二番目序幕
外題 隅田川対高賀紋 よみ すみだがわついのかがもん 場名
所作題 重褄閨の小夜衣 よみ かさねづまねやのさよぎぬ 音曲種 清元
細目種 よみ 上演年 嘉永05 03・03 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. kuni80-1321 配役 はしもとの抱しら糸 〈1〉坂東 しうか
興行名 隅田川対高賀紋 よみ すみだがわついのかがもん 場立 二番目序幕
外題 隅田川対高賀紋 よみ すみだがわついのかがもん 場名 新宿橋本屋の場
所作題 重褄閨の小夜衣 よみ かさねづまねやのさよぎぬ 音曲種 清元
細目種 よみ 上演年 嘉永05 03・03 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP3553  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0074  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M241-019-01(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M241-019-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M241-022(01)  
画中文字
組解説 この外題にはクレームがつき、外題を「☆山姫捨松」とし、役名・内容に手を加えて上演されており、実際には、高助の役を福助が代って演じている。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. K662-019  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mai03f13  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0044  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0792  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-1321  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3553 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0074 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. M241-019-01(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M241-019-01(01) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M241-019-03 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M241-019-03 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M241-022(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M241-022(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. K662-019 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K662-019 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. mai03f13 所蔵者名 舞鶴市糸井文庫 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.maizuru.kyoto.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © Maizuru City, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.city.maizuru.kyoto.jp/soshiki/12-10-0-0-0_1.html
作品No. kuni80-0044 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0044 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-0792 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0792 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1321 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1321 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.