ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

25 件の内 1 件目から 10件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. M147-022(03) CoGNo. M147-022 Co重複: 1 AlGNo. M147-022 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187404 )
絵師略称 国貞〈3〉 絵師Roma 落款印章 国政筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「小性吉三郎 瀬川路之助」「赤沢十内 中村鶴助」 ( ) 1印No. 1板元No. 283 1板元名 具足屋 嘉兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  お七吉三  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M236-001 CoGNo. M236-001 Co重複: 1 AlGNo. M236-001 Al重複: 1 出版年: 享和03 (1803) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 180308 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「義経千本桜 一世一代市川八百蔵」「源九郎きつね 市川八百蔵」「しづか御ぜん 瀬川路之助」 ( ) 1印No. 92 1板元No. 540 1板元名 西村屋 与八 板元文字 永寿板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  義経記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M236-003 CoGNo. M236-003 Co重複: 1 AlGNo. M236-003 Al重複: 1 出版年: 享和04 (1804) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 180402 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「土橋かがやの小ひな 瀬川路之助」「岩橋屋弥三郎 沢村源之助」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M237-037 CoGNo. M237-037 Co重複: 1 AlGNo. M237-037 Al重複: 1 出版年: 文化04 (1807) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 180708 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「一ッ家の娘小いそ 瀬川路之助」 ( ) 1印No. 132 1板元No. 907 1板元名 平野 長右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  一ッ家  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5729-C035 CoGNo. N009-008 Co重複: 1 AlGNo. N009-008 Al重複: 1 出版年: 天保年間 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1833 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「ちよんかれおみち 瀬川路之助」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字 蔦屋吉蔵板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoGA-G0003 CoGNo. AkoGA-G0003 Co重複: 1 AlGNo. AkoGA-G0003 Al重複: 1 出版年: 文政10 (1827) 月日 04・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182704 )
絵師略称 重春 絵師Roma 落款印章 玉柳亭重春画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大星由良之助 中村歌右衛門」「中居おみち 瀬川路之助」 ( おおぼしゆらのすけ なかむらうたえもん、なかいおみち せがわみちのすけ ) 1印No. 上29a 1板元No. 5029 1板元名 天満屋 喜兵衛 板元文字 天キ、(三点)
作品名2 ( ) 2印No. 上42b 2板元No. 5042 2板元名 木綿屋 藤吉 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0058 CoGNo. AkoRH-R0058 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-R0058 Al重複: 1 出版年: 享和03 (1803) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 180306 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:002/01;01 異版
作品名1 「太平記忠臣講釈」 ( ) 1印No. 167 1板元No. 667 1板元名 松村 辰右衛門 板元文字 松村
作品名2 「九太夫娘おくみ 瀬川路之助」「早の勘平 沢村源之助」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  書替え    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0096 CoGNo. kuni80-0096 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0096 Al重複: 1 出版年: 天保02 (1831) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1831 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「ちょんかれおみち 瀬川路之助」 ( ) 1印No. 745 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字 南伝馬町一丁目 蔦屋吉蔵板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.13693 CoGNo. MFA-11.13693 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.13693 Al重複: 1 出版年: 享和03 (1803) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 180302 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「鳥さしめしろの九八 市川男女蔵」「けいせい松山 瀬川路之助」「わんや久五郎 沢村源之助」 ( ) 1印No. 182 1板元No. 494 1板元名 鶴屋 金助 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.19264 CoGNo. MFA-11.19264 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.19264 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「瀬川路之助」 ( ) 1印No. 500 1板元No. 773 1板元名 山田屋 三四郎 板元文字 山田
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M147-022(03) 配役 小性吉三郎 〈〉瀬川 路之助 赤沢十内 〈5〉中村 鶴助
興行名 時恵花平氏世盛 よみ ときめくはなへいじのよざかり 場立
外題 其往昔恋江戸染 よみ そのむかしこいのえどぞめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治07 04・19 場所 東京 劇場 中村座
作品No. M236-001 配役 源九郎きつね 〈3〉市川 八百蔵 しづか御ぜん 〈1〉瀬川 路之助
興行名 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場立
外題 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場名
所作題 恋中車初音の旅 よみ こいとちゅうしゃはつねのたび 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 享和03 08・08 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M236-003 配役 岩橋屋弥三郎 〈1〉沢村 源之助 土橋かがやの小ひな 〈1〉瀬川 路之助
興行名 梅桜松曽我 よみ はなきょうだいあいおいそが 場立 二番目後日
外題 四紅葉思恋深川 よみ よつもみじおもいのふかがわ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 享和04 02・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M237-037 配役 一ッ家の娘小いそ 〈1〉瀬川 路之助
興行名 金竜山創磐 よみ きんりゅうざんまくらのいしずえ 場立 一番目
外題 金竜山創磐 よみ きんりゅうざんまくらのいしずえ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化04 08・23 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. 5729-C035 配役 ちよんかれおみち 〈2〉瀬川 路之助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保年間 場所 江戸 劇場
作品No. AkoGA-G0003 配役 大星由良之助 〈3〉中村 歌右衛門 中居おみち 〈3〉瀬川 路之助
興行名 仮名手本忠臣講釈 よみ かなでほんちゅうしんこうしゃく 場立
外題 仮名手本忠臣講釈 よみ かなでほんちゅうしんこうしゃく 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政10 04・ 場所 大阪 劇場 堀江市ノ側
作品No. AkoRH-R0058 配役 早の勘平 〈1〉沢村 源之助 九太夫娘おくみ 〈1〉瀬川 路之助
興行名 太平記忠臣講釈 よみ たいへいきちゅうしんこうしゃく 場立 四幕目
外題 太平記忠臣講釈 よみ たいへいきちゅうしんこうしゃく 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 享和03 06・08 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. kuni80-0096 配役 ちょんかれおみち 〈〉瀬川 路之助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保02 天保02~05頃 場所 江戸 劇場
作品No. MFA-11.13693 配役 鳥さしめしろの九八 〈1〉市川 男女蔵 けいせい松山 〈1〉瀬川 路之助 わんや久五郎 〈1〉沢村 源之助
興行名 歳男徳曽我 よみ としおとこえほうそが 場立 二番目大切
外題 江戸紫由縁十徳 よみ えどむらさきゆかりのじゅっとく 場名
所作題 乱候柳黒髪 よみ みだれそろやなぎのくろかみ 音曲種 富本
細目種 よみ 上演年 享和03 02・07 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.19264 配役  〈〉瀬川 路之助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場
作品No. M147-022(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M236-001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M236-003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M237-037  
画中文字
組解説 「中臣の進浜成 沢村源之助」とで二枚続 個別解説
組備考 演博にあり 個別備考
作品No. 5729-C035  
画中文字
組解説 個別解説 瀬川路之助は天保2年11月に江戸下り。
組備考 個別備考
作品No. AkoGA-G0003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0058  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0096  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.13693  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.19264  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M147-022(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M147-022(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M236-001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M236-001 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M236-003 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M236-003 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M237-037 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M237-037 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5729-C035 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5729-C035 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. AkoGA-G0003 所蔵者名 赤穂義士会 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0058 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. kuni80-0096 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0096 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. MFA-11.13693 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.13693 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.19264 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.19264 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.