ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

11 件の内 1 件目から 10件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP0245 CoGNo. arcUP0242 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0242 Al重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 186603 )
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;04 異版
作品名1 「金神長五郎 嵐徳三郎」 ( ) 1印No. 上85j 1板元No. 1板元名 錦屋 政助 板元文字 富士政梓
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2012-1491 CoGNo. GNV-E_2012-1491 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2012-1491 Al重複: 1 出版年: 享和02 (1802) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 180201. )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「金神長五郎 岩井喜代太郎」 ( こんじんちょうごろう いわいきよたろう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 双蝶々書替  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M145-001-01(02) CoGNo. M145-001-01 Co重複: 1 AlGNo. M145-001-01 Al重複: 1 出版年: 文久04 (1864) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186402 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「金神長五郎 坂東彦三郎」「茶屋男がん八 中村鴈八」 ( ) 1印No. 1板元No. 825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 芝若与
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  曽我  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M241-030(03) CoGNo. M241-030 Co重複: 1 AlGNo. M241-030 Al重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184806 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 梓元乃応需豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 吉村、村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「南方十郎兵へ」「金神長五郎」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  藤屋吾妻と山崎与次兵衛  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N211-004 CoGNo. N211-004 Co重複: 1 AlGNo. N211-004 Al重複: 1 出版年: 文化12 (1815) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181505 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「金神長五郎 尾上梅幸」 ( ) 1印No. 342 1板元No. 241 1板元名 川口屋 卯兵衛 板元文字 上、川口
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  藤屋吾妻と山崎与次兵衛  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N211-003 CoGNo. N211-005 Co重複: 1 AlGNo. N211-005 Al重複: 1 出版年: 文化11 (1814) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181401 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;05 異版
作品名1 「金神長五郎 市川市蔵」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  藤屋吾妻と山崎与次兵衛  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.40331 CoGNo. MFA-11.40322 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.40322 Al重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 06・ 地: 出版備考: 順No.:( 184806. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、衣笠 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「南与兵衛」「おはや」「金神長五郎」「南方十二兵衛」 ( ) 1印No. 698 1板元No. 754 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字 ト 山口
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44298b CoGNo. MFA-11.44298a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44298a-c Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186010. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 申十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「金神長五郎」 ( ) 1印No. 341 1板元No. 178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与 多吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p350-toyokuni-iii-otokodate-kinshin-chogoro-520 CoGNo. japancoll-p350-toyokuni-iii-otokodate-kinshin-chogoro-520 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p350-toyokuni-iii-otokodate-kinshin-chogoro-520 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186403 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma 落款印章 七十九歳 豊国筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 子三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「俳優百花撰」 ( やくしゃ ひゃっかせん ) 1印No. 0733 1板元No. 0374 1板元名 上州屋 金蔵 板元文字 上金板
作品名2 「男達金神長五郎」 ( おとこだて こんじん ちょうごろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 俳優百花撰 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1901.80. CoGNo. AIC-1901.80. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1901.80. Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185911 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 未十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「当千金男鏡」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「金神長五郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0245 配役 金神長五郎 〈4〉嵐 徳三郎
興行名 一谷嫩軍記 よみ いちのたにふたばぐんき 場立
外題 春色有米暦 よみ しゅんしょくうめごよみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応02 03・吉 場所 大阪 劇場
作品No. GNV-E_2012-1491 配役 金神長五郎 〈2〉岩井 喜代太郎
興行名 初舞台陽向曽我 よみ はつぶたいわかやぎそが 場立 序幕
外題 ☆競艶仲町 よみ いきじくらべはでななかちょう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 享和02 01・27 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. M145-001-01(02) 配役 金神長五郎 〈5〉坂東 彦三郎 茶屋男がん八 〈1〉中村 鴈八
興行名 昔噺誉曽我 よみ むかしばなしほまれそが 場立
外題 昔噺誉曽我 よみ むかしばなしほまれそが 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久04 02・15 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. M241-030(03) 配役 南方十郎兵へ 〈12〉市村 羽左衛門 金神長五郎 〈4〉市川 小団次
興行名 妻迎艶文月 よみ つまむかえいろのふみづき 場立 一番目
外題 妻迎艶文月 よみ つまむかえいろのふみづき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 06・25 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. N211-004 配役 金神長五郎 〈3〉尾上 梅幸
興行名 祇園祭礼信仰記 よみ ぎおんさいれいしんこうき 場立 二番目
外題 句兄弟菖蒲帷子 よみ くきょうだいしょうぶかたびら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化12 05・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. N211-003 配役 金神長五郎 〈1〉市川 市蔵
興行名 御贔屓延年曽我 よみ ごひいきえんねんそが 場立
外題 色情曲輪蝶花形 よみ わけふたつくるわのちょうはながた 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化11 01・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MFA-11.40331 配役 南与兵衛 〈8〉市川 団十郎 おはや 〈1〉坂東 しうか 金神長五郎 〈4〉市川 小団次 南方十二兵衛 〈12〉市村 羽左衛門
興行名 妻迎艶文月 よみ つまむかえいろのふみづき 場立
外題 妻迎艶文月 よみ つまむかえいろのふみづき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 06・25 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.44298b 配役 金神長五郎 〈4〉中村 芝翫
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. japancoll-p350-toyokuni-iii-otokodate-kinshin-chogoro-520 配役 男達金神長五郎 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 元治01 03・ 場所 江戸 劇場
作品No. AIC-1901.80. 配役 金神長五郎 〈8〉片岡 仁左衛門
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP0245  
画中文字
組解説 個別解説 画中文字「獅子の児の報にもまさる勢ひかな」とあり。
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2012-1491  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M145-001-01(02)  
画中文字
組解説 改名した<2>岩井 紫若へのひいき幕の前 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M241-030(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N211-004  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N211-003  
画中文字
組解説 個別解説 N211-006(02)の上に位置する
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.40331  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.44298b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p350-toyokuni-iii-otokodate-kinshin-chogoro-520  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1901.80.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0245 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. GNV-E_2012-1491 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 2012-1491 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. M145-001-01(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M145-001-01(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M241-030(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M241-030(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N211-004 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N211-004 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N211-003 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N211-003 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. MFA-11.40331 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.40331 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44298b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44298a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. japancoll-p350-toyokuni-iii-otokodate-kinshin-chogoro-520 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. AIC-1901.80. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1901.80. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.