ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

13 件の内 1 件目から 10件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcBK01-0042_74 CoGNo. arcBK01-0042_74 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0042_74 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 04・ 地: 大坂 出版備考: 順No.:( 04. )
絵師略称 猿雀 絵師Roma 落款印章 猿雀 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「伊右衛門女房お岩」「市川米蔵」 ( いえもんにょうぼう おいわ いちかわよねぞう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 未詳 板元文字 大清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 四谷怪談  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p245-yoshitaki-otonomiya-asahi-no-yoroi-5625 CoGNo. japancoll-p245-yoshitaki-otonomiya-asahi-no-yoroi-5625 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p245-yoshitaki-otonomiya-asahi-no-yoroi-5625 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 05・ 地: 大坂 出版備考: 順No.:( 186505 )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 芳滝画、芳滝 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/00;02 異版
作品名1 「大塔宮曦鎧」 ( おおとうのみやあさひのよろい ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「華その 萩野扇女」「斎藤太郎左衛門 中むら雀右衛門」 ( はなぞの おぎの せんじょ、さいとう たろうざえもん なかむら じゃくえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MET-2011.152 CoGNo. MET-2011.152 Co重複: 1 AlGNo. Nap-37684 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大坂 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 猿雀 絵師Roma 落款印章 猿雀 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「お岩霊 市川米蔵」 ( おいわのれい いちかわよねぞう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 四谷怪談  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AHM-1261_20 CoGNo. AHM-1261_20 Co重複: 1 AlGNo. AHM-1261_20 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 09・ 地: 大坂 出版備考: 順No.:( 186509. )
絵師略称 広信 絵師Roma 落款印章 白水広信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「石井源蔵 嵐徳三郎」「中野藤兵へ 市川滝十郎」 ( いしいげんぞう あらしとくさぶろう、なかのとうべえ いちかわたきじゅうろう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 亀山の敵討  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AHM-1261_21 CoGNo. AHM-1261_20 Co重複: 1 AlGNo. AHM-1261_20 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 09・ 地: 大坂 出版備考: 順No.:( 186509. )
絵師略称 広信 絵師Roma 落款印章 白水広信画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「石井兵助 実川延若」「赤堀水右衛門 三枡大五郎」 ( いしいひょうすけ じつかわえんじゃく、あかぼりみずえもん みますだいごろう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 亀山の敵討  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AHM-1261_22 CoGNo. AHM-1261_22 Co重複: 1 AlGNo. AHM-1261_22 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 09・ 地: 大坂 出版備考: 順No.:( 186103. )
絵師略称 宗広 絵師Roma 落款印章 宗広 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 004:001/01;02 異版
作品名1 「亀山物語」 ( かめやまものがたり ) 1印No. 1板元No. 5066 1板元名 飯田吉 板元文字 飯田吉
作品名2 「巻ノ四」「石井兵助 実川延若」 ( いしいひょうすけ じつかわえんじゃく ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 亀山の敵討  シリーズNo. 亀山物語 資料部門 浮世絵
作品No. AHM-1261_23 CoGNo. AHM-1261_22 Co重複: 1 AlGNo. AHM-1261_22 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 09・ 地: 大坂 出版備考: 順No.:( 186103. )
絵師略称 宗広 絵師Roma 落款印章 宗広 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 004:001/02;02 異版
作品名1 (「亀山物語」) ( かめやまものがたり ) 1印No. 1板元No. 5066 1板元名 飯田吉 板元文字
作品名2 (「巻ノ四」)「女房おとき 嵐徳三郎」 ( にょうぼうおとき あらしとくさぶろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 亀山の敵討  シリーズNo. 亀山物語 資料部門 浮世絵
作品No. AHM-1261_32 CoGNo. AHM-1261_32 Co重複: 1 AlGNo. AHM-1261_32 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 03・ 地: 大坂 出版備考: 順No.:( 186503 )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 芳滝画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 (「姉妹達大礎」) ( あねいもとだてのおおきど ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「志賀台七 中村雀右衛門」 ( しがだいしち なかむらじゃくえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AHM-1261_33 CoGNo. AHM-1261_32 Co重複: 1 AlGNo. AHM-1261_32 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 03・ 地: 大坂 出版備考: 順No.:( 186503 )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 芳滝画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「姉妹達大礎」 ( あねいもとだてのおおきど ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「志賀谷五郎 嵐雛助」 ( しがたにごろう あらしひなすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AHM-1261_44 CoGNo. AHM-1261_44 Co重複: 1 AlGNo. AHM-1261_44 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 05・ 地: 大坂 出版備考: 順No.:( 186505 )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 芳滝画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「大塔宮曦鎧」 ( おおとうのみやあさひのよろい ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「華その 萩野扇女」 ( はなぞの おぎのせんじょ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0042_74 配役 伊右衛門女房お岩 〈4〉市川 米蔵
興行名 東海道四谷怪談 よみ とうかいどうよつやかいだん 場立 切狂言
外題 東海道四谷怪談 よみ とうかいどうよつやかいだん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応01 04・ 場所 大阪 劇場 堀江
作品No. japancoll-p245-yoshitaki-otonomiya-asahi-no-yoroi-5625 配役 斎藤太郎左衛門 〈1〉中村 雀右衛門 女房花園 〈1〉荻野 扇女
興行名 大塔宮曦鎧 よみ おおとうのみやあさひのよろい 場立
外題 大塔宮曦鎧 よみ おおとうのみやあさひのよろい 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応01 05・吉 場所 大阪 劇場 堀江
作品No. MET-2011.152 配役 お岩霊 〈4〉市川 米蔵
興行名 東海道四谷怪談 よみ とうかいどうよつやかいだん 場立 切狂言
外題 東海道四谷怪談 よみ とうかいどうよつやかいだん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応01 04・ 場所 大阪 劇場 堀江
作品No. AHM-1261_20 配役 石井源蔵 〈4〉嵐 徳三郎 中野藤兵衛 〈2〉市川 滝十郎
興行名 敵討優曇華亀山 よみ かたきうちうきぎのかめやま 場立
外題 敵討優曇華亀山 よみ かたきうちうきぎのかめやま 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応01 09・ 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. AHM-1261_21 配役 石井兵助 〈1〉実川 延若 赤堀水右衛門 〈5〉三枡 大五郎
興行名 敵討優曇華亀山 よみ かたきうちうきぎのかめやま 場立
外題 敵討優曇華亀山 よみ かたきうちうきぎのかめやま 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応01 09・ 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. AHM-1261_22 配役 石井兵助 〈1〉実川 延若
興行名 敵討優曇華亀山 よみ かたきうちうききのかめやま 場立
外題 敵討優曇華亀山 よみ かたきうちうききのかめやま 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応01 09・ 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. AHM-1261_23 配役 女房おとき 〈4〉嵐 徳三郎
興行名 敵討優曇華亀山 よみ かたきうちうききのかめやま 場立
外題 敵討優曇華亀山 よみ かたきうちうききのかめやま 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応01 09・ 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. AHM-1261_32 配役 志賀台七 〈1〉中村 雀右衛門
興行名 姉妹達大礎 よみ あねいもとだてのおおきど 場立
外題 姉妹達大礎 よみ あねいもとだてのおおきど 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応01 03・ 場所 大阪 劇場
作品No. AHM-1261_33 配役 志賀谷五郎 〈6〉嵐 雛助
興行名 姉妹達大礎 よみ あねいもとだてのおおきど 場立
外題 姉妹達大礎 よみ あねいもとだてのおおきど 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応01 03・ 場所 大阪 劇場
作品No. AHM-1261_44 配役 華その 〈1〉荻野 扇女
興行名 大塔宮曦鎧 よみ おおとうのみやあさひのよろい 場立
外題 大塔宮曦鎧 よみ おおとうのみやあさひのよろい 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応01 05・吉 場所 大阪 劇場 堀江
作品No. arcBK01-0042_74  
画中文字 「見所に華も身も有柳かな」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p245-yoshitaki-otonomiya-asahi-no-yoroi-5625  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MET-2011.152  
画中文字 「★~★」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AHM-1261_20  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AHM-1261_21  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AHM-1261_22  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AHM-1261_23  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AHM-1261_32  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AHM-1261_33  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AHM-1261_44  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0042_74 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. japancoll-p245-yoshitaki-otonomiya-asahi-no-yoroi-5625 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. MET-2011.152 所蔵者名 MET 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.metmuseum.org/
所蔵者著作権表示 © 2000–2015 The Metropolitan Museum of Art. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.metmuseum.org/information/terms-and-conditions
作品No. AHM-1261_20 所蔵者名 尼崎市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/museum/
所蔵者著作権表示 Copyright © 尼崎市立歴史博物館, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/digital/arc/
作品No. AHM-1261_21 所蔵者名 尼崎市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/museum/
所蔵者著作権表示 Copyright © 尼崎市立歴史博物館, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/digital/arc/
作品No. AHM-1261_22 所蔵者名 尼崎市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/museum/
所蔵者著作権表示 Copyright © 尼崎市立歴史博物館, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/digital/arc/
作品No. AHM-1261_23 所蔵者名 尼崎市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/museum/
所蔵者著作権表示 Copyright © 尼崎市立歴史博物館, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/digital/arc/
作品No. AHM-1261_32 所蔵者名 尼崎市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/museum/
所蔵者著作権表示 Copyright © 尼崎市立歴史博物館, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/digital/arc/
作品No. AHM-1261_33 所蔵者名 尼崎市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/museum/
所蔵者著作権表示 Copyright © 尼崎市立歴史博物館, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/digital/arc/
作品No. AHM-1261_44 所蔵者名 尼崎市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/museum/
所蔵者著作権表示 Copyright © 尼崎市立歴史博物館, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/digital/arc/
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.