ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

9 件の内 1 件目から 9件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 016-C003-011 CoGNo. 016-C003-001 Co重複: 1 AlGNo. 016-C003-001 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 09・ 地: 出版備考: 順No.:( 189609 )
絵師略称 国周梅素薫 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆、梅素薫案(「せき祢」印) 彫師摺師 柘植刀 画中文字人名 千秋庵 千秋 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 011:103/01;01 異版
作品名1 「東京自慢名物會 桜川七平」「扇屋 御料理」「新吉原仲の町 いせやなつ 小野なつ」「見立模様染井の菊段染」 ( ) 1印No. 1板元No. 597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字 東京日本橋区長谷川町十九番地 福田熊次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   通誌  山嶽  河川  海岸  湖沼  橋梁    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 016-C003-015 CoGNo. 016-C003-001 Co重複: 1 AlGNo. 016-C003-001 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1896 )
絵師略称 国周綾岡 梅素薫 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周筆、應需綾岡寫(「櫻堂」印)、梅素薫案(「せき祢」印) 彫師摺師 柘植刀 画中文字人名 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 015:103/01;01 異版
作品名1 「東京自慢名ぶつ會 林伯知 ビラ辰」「呉服太物商 竺仙郎店 金屋英次郎」「古代臈纈模染」「新はし 松伊東小ふみ 松本こと」「見立模様白鬚の翁格子」 ( ) 1印No. 1板元No. 597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字 東京日本橋区長谷川町十九番地 福田熊次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   通誌  山嶽  河川  海岸  湖沼  橋梁    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 016-C003-016 CoGNo. 016-C003-001 Co重複: 1 AlGNo. 016-C003-001 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1896 )
絵師略称 国周竹陰 梅素薫 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆、竹陰(「竹陰」印)、梅素薫案(「夜雨」印) 彫師摺師 柘植刀 画中文字人名 千秋 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 016:103/01;01 異版
作品名1 「東京自慢名物會 竹本租太夫 ビラ辰」「中村兵左衛門 金鵄葡萄酒」「からす森 今井やかく仙 山別ろく」「見立模様池之端競馬染」 ( ) 1印No. 1板元No. 597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字 東京日本橋区長谷川町十九番地 福田熊次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   通誌  山嶽  河川  海岸  湖沼  橋梁    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 016-C003-019 CoGNo. 016-C003-001 Co重複: 1 AlGNo. 016-C003-001 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1896 )
絵師略称 国周梅素薫 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 梅素薫案(「夜雨」印) 彫師摺師 柘植刀 画中文字人名 千秋 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 019:103/01;01 異版
作品名1 「東京自慢名物會 宝井琴凌 ビラ辰」「宮田忠藏 傘、はきもの」「女優粂八 守住月華」「見立模様二重橋染」 ( ) 1印No. 1板元No. 597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字 東京日本橋区長谷川町十九番地 福田熊次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   通誌  山嶽  河川  海岸  湖沼  橋梁    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 016-C003-021 CoGNo. 016-C003-001 Co重複: 1 AlGNo. 016-C003-001 Al重複: 1 出版年: 明治30 (1897) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1897 )
絵師略称 国周梅素薫 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆、梅素薫案(「せき祢」印) 彫師摺師 柘植刀 画中文字人名 千秋 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 021:103/01;01 異版
作品名1 「東京自慢名物會 全亭武生 ビラ辰」「小児生長丸頭痛静靖丸 薬剤師 高木與八郎」「よし町ほていやよう 橋谷なを」「見立模様浅草山谷橋染 待ちしずんで」 ( ) 1印No. 1板元No. 597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字 東京日本橋区長谷川町十九番地 福田熊次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   通誌  山嶽  河川  海岸  湖沼  橋梁    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 016-C003-031 CoGNo. 016-C003-001 Co重複: 1 AlGNo. 016-C003-001 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 10・ 地: 出版備考: 順No.:( 189610 )
絵師略称 国周梅素薫 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 もとめによりて綾岡画(「櫻堂」印)、梅素薫案(「夜雨」印) 彫師摺師 柘植刀 画中文字人名 - 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 030:103/01;01 異版
作品名1 「東京自慢名物會 歌澤芝喜太夫」「呉服太物商 竺仙金屋仙之助」「よし原仲の丁 藤井なを」「見立模様上野動物院染」 ( ) 1印No. 1板元No. 597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字 東京日本橋区長谷川町十九番地 福田熊次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   通誌  山嶽  河川  海岸  湖沼  橋梁    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 016-C003-051 CoGNo. 016-C003-001 Co重複: 1 AlGNo. 016-C003-001 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 12・ 地: 出版備考: 順No.:( 189612 )
絵師略称 国周蘭洲 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆、應需蘭洲画(「せき祢」印) 彫師摺師 柘植刀 画中文字人名 芳村 伊代 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 050:103/01;01 異版
作品名1 「東京自慢名物會 清元志津太夫」「東京火災保險株式會社消防組」「新ばし 福玉屋小喜代 家村せい」「見立模様西川岸そめ」 ( ) 1印No. 1板元No. 597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字 東京日本橋区長谷川町十九番地 福田熊次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   通誌  山嶽  河川  海岸  湖沼  橋梁    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 016-C003-068 CoGNo. 016-C003-001 Co重複: 1 AlGNo. 016-C003-001 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1896 )
絵師略称 国周梅素薫 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 もとめによりて綾岡ゑかく(「櫻堂」印)、梅素薫案(「某素」印) 彫師摺師 「柘植刀」 画中文字人名 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 067:103/01;01 異版
作品名1 「東京自慢名物會 清元栄☆(七を3つ)大夫」「東京双子織古渡唐ざん間道縞類数品 田村屋半兵衛」「吉はら仲の町 松伊勢や内小冬 小野寺ふゆ」「見立模様深川不動立涌」 ( ) 1印No. 1板元No. 597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字 東京日本橋区長谷川町十九番地 福田熊次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   通誌  山嶽  河川  海岸  湖沼  橋梁    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 016-C003-071 CoGNo. 016-C003-001 Co重複: 1 AlGNo. 016-C003-001 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1896 )
絵師略称 国周梅素薫 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 梅素薫案(「せき祢」印) 彫師摺師 「柘植刀」 画中文字人名 千秋庵、千秋 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 070:103/01;01 異版
作品名1 「東京自慢名物會 松乃家露八」「生蕎麥 萬盛庵 平野勝三郎」「新吉原仲の町まちたや花子 町田幾舞 きむなるべし」「見立模様一ツ目弁天織」 ( ) 1印No. 1板元No. 597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字 東京日本橋区長谷川町十九番地 福田熊次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   通誌  山嶽  河川  海岸  湖沼  橋梁    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 016-C003-011 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 016-C003-015 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 016-C003-016 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 016-C003-019 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 016-C003-021 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 016-C003-031 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 016-C003-051 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 016-C003-068 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 016-C003-071 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 016-C003-011  
画中文字 花紅葉其名ところをあて込みに極彩色でうまい扇屋 千秋庵千秋賛
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 016-C003-015  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 016-C003-016  
画中文字 一杯に國の元氣を増すものはむねに下げたる金鵄葡萄酒 千秋賛
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 016-C003-019  
画中文字 からかさも雪踏もあるや皐月の戸 千秋
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 016-C003-021  
画中文字 東京自慢名物會の趣向は松駒連の幹事なりし私夫野田安が御連中の御勧めに随ひて思い立ち人形町の具足屋さんへ頼みて出板せし所国周、薫、千秋の諸先生も一層力を添えられし為め諸方にて大評判となり近頃大当たりの錦繪と御賞美を請しが中頃にて夫野田安遠行致し其跡は 未熟ながら私引受漸く大尾まで取纏めしは 實に皆様御ひゐきの御陰と有難奉存候 猶御連中之儀も夫野田安同様御引立之程奉願度 右御禮まて厚か間敷も紙上にて厚く御禮申上升 芽出たくかしこ 松駒連幹事 野田みなより 丸薬のまるい頭の痛みもほんに治ってせいせいする薬 千秋
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 016-C003-031  
画中文字 光琳小袖もやう
組解説 個別解説 P.86
組備考 個別備考
作品No. 016-C003-051  
画中文字 浮氣の放火聞ても平気保險つけたる主だもの 新はし 芳村伊代
組解説 個別解説 P.311
組備考 個別備考
作品No. 016-C003-068  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 016-C003-071  
画中文字 千萬の黄金の花の盛りなる庵にぞろ/\はゐる客神 千秋
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 016-C003-011 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 016-C003-011 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 016-C003-015 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 016-C003-015 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 016-C003-016 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 016-C003-016 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 016-C003-019 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 016-C003-019 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 016-C003-021 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 016-C003-021 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 016-C003-031 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 016-C003-031 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 016-C003-051 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 016-C003-051 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 016-C003-068 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 016-C003-068 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 016-C003-071 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 016-C003-071 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.