ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

4 件の内 1 件目から 4件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. M147-001(02) CoGNo. M147-001 Co重複: 1 AlGNo. M147-001 Al重複: 1 出版年: 慶応04 (1868) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186809 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 渡辺彫栄 画中文字人名 改印 辰八改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「重次郎 沢村訥升」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 小川 板元文字 小川
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  太閤記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M147-001(03) CoGNo. M147-001 Co重複: 1 AlGNo. M147-001 Al重複: 1 出版年: 慶応04 (1868) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186809 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 一鴬国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫栄 画中文字人名 改印 辰八改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「見さを 大谷友右衛門」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 小川 板元文字 正名おかは
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  太閤記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0236 CoGNo. kuni80-0235 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0235 Al重複: 1 出版年: 明治01 (1868) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 186802 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫栄 画中文字人名 改印 辰二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「熊谷次郎直実 河原崎権十郎」 ( ) 1印No. 819 1板元No. 474 1板元名 辻岡屋 文助 板元文字 文 よこ山丁三丁目 辻文板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0238 CoGNo. kuni80-0237 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0237 Al重複: 1 出版年: 明治01 (1868) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 186802 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周筆 彫師摺師 彫栄 画中文字人名 改印 辰二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「熊谷次郎直実 坂東薪水」 ( ) 1印No. 819 1板元No. 474 1板元名 辻岡屋 文助 板元文字 文 よこ山丁三丁目 辻文板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M147-001(02) 配役 重次郎 〈2〉沢村 訥升
興行名 音揃成両勘大寄 よみ こえもそろうりょうざのおおよせ 場立
外題 絵本太功記 よみ えほんたいこうき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応04 09・21 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. M147-001(03) 配役 見さを 〈5〉大谷 友右衛門
興行名 音揃成両勘大寄 よみ こえもそろうりょうざのおおよせ 場立
外題 絵本太功記 よみ えほんたいこうき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応04 09・21 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. kuni80-0236 配役 熊谷次郎直実 〈1〉河原崎 権十郎
興行名 隅田川鴬寿曽我 よみ すみだがわはるつげそが 場立 二番目
外題 隅田川鴬寿曽我 よみ すみだがわはるつげそが 場名
所作題 魁源平躑躅 よみ さきがけげんぺいつつじ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治01 02・22 場所 東京 劇場 市村座
作品No. kuni80-0238 配役 熊谷次郎直実 〈〉坂東 薪水
興行名 隅田川鴬寿曽我 よみ すみだがわはるつげそが 場立 二番目
外題 隅田川鴬寿曽我 よみ すみだがわはるつげそが 場名
所作題 魁源平躑躅 よみ さきがけげんぺいつつじ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治01 02・ 場所 東京 劇場
作品No. M147-001(02)  
画中文字
組解説 守田座と合併興行 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M147-001(03)  
画中文字
組解説 守田座と合併興行 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0236  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0238  
画中文字
組解説 個別解説 明治元年2月に市村座で「魁源平躑躅」が上演された時に作られた錦絵(No.307)と絵柄はほとんど同じ。相違点は以下の通り。役者の顔、役者名、役名表示と字体(敦盛の方のみ)。又、着物の柄と色づかいが若干異なる。
組備考 個別備考
作品No. M147-001(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M147-001(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M147-001(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M147-001(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. kuni80-0236 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0236 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-0238 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0238 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.