ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

8 件の内 1 件目から 8件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP0059 CoGNo. arcUP0059 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0059 Al重複: 1 出版年: 文化05 (1808) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 180811 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、辰十 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「沢村源之助」「市川団十郎」 ( ) 1印No. 591 1板元No. 679 1板元名 丸屋 甚八 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.25349 CoGNo. MFA-11.25349 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.25349 Al重複: 1 出版年: 文化05 (1808) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 180801 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「坂東三津五郎」 ( ) 1印No. 182 1板元No. 494 1板元名 鶴屋 金助 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.25352 CoGNo. MFA-11.25352 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.25352 Al重複: 1 出版年: 文化09 (1812) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181211. )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 江戸豊国筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「佐藤忠のぶ 中村歌右エ門」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 なし 板元文字
作品名2 「文化五年辰五月狂言」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.25408 CoGNo. MFA-11.25408 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.25408 Al重複: 1 出版年: 文化05 (1808) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 180801 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「引まど与兵へ 松本幸四郎」「[や]わたや与次兵へ 坂東三津五郎」 ( ) 1印No. 212 1板元No. 929 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0137 CoGNo. arcUP0137 Co重複: 1 AlGNo. 100-6393 Al重複: 1 出版年: 文化05 (1808) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 180809 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、辰九 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;04 異版
作品名1 「下部友蔵 尾上栄三郎」 ( ) 1印No. 294 1板元No. 360 1板元名 清水 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-1376 CoGNo. RV-1353-1376 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-1376 Al重複: 1 出版年: 文化05 (1808) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 180811 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「七へん化所作」「二枚ツヽキ」 ( しちへんげしょさ、にまいつづき ) 1印No. 0294 1板元No. 0360 1板元名 清水 板元文字
作品名2 「七役 坂東三津五郎」 ( ななやく ばんどうみつごろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 変化物  七変化  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-1423 CoGNo. RV-1353-1423 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-1423 Al重複: 1 出版年: 文化05 (1808) 月日 8・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 18088 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判倍判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「八重 瀬川路考」「はる 瀬川亀三郎」「千代 瀬川仙女」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-4803-1 CoGNo. RV-4803-1 Co重複: 1 AlGNo. RV-4803-1 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「若党八内 坂東三津五郎」 ( わかとうはちない ばんどうみつごろう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0059 配役 源の頼光朝臣 〈1〉沢村 源之助 坂田主馬の佐公時 〈7〉市川 団十郎
興行名 松二代源氏 よみ いろそゆるにだいげんじ 場立 一番目四立目
外題 松二代源氏 よみ いろそゆるにだいげんじ 場名
所作題 童遊色夕顔 よみ おさなあそびいろとゆうがお 音曲種 富本
細目種 よみ 上演年 文化05 11・01 場所 劇場 市村座
作品No. MFA-11.25349 配役 工藤 〈3〉坂東 三津五郎
興行名 月梅和曽我 よみ つきのうめやわらぎそが 場立 五立目大詰
外題 月梅和曽我 よみ つきのうめやわらぎそが 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化05 01・13 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.25352 配役 佐藤忠のぶ 〈3〉中村 歌右衛門
興行名 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場立 大切
外題 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化05 05・05 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MFA-11.25408 配役 引まど与兵へ 〈5〉松本 幸四郎 やわたや与次兵へ 〈3〉坂東 三津五郎
興行名 月梅和曽我 よみ つきのうめやわらぎそが 場立 二番目二幕目
外題 春商恋山崎 よみ はるあきないこいのやまざき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化05 01・13 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP0137 配役 下部友蔵 〈1〉尾上 栄三郎
興行名 鳴響御未刻太鼓 よみ なりひびくおやつのたいこ 場立 八幕目大切
外題 鳴響御未刻太鼓 よみ なりひびくおやつのたいこ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化05 09・09 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. RV-1353-1376 配役 源太・田舎娘・三番叟・小町 〈3〉坂東 三津五郎
興行名 花兼見雪楠 よみ はなとみつゆきのくすのき 場立 一番目大詰
外題 倭仮名色七文字 よみ やまとがないろのななもじ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化05 11・ 場所 江戸 劇場 森田座
作品No. RV-1353-1423 配役 八重 〈〉瀬川 路考 はる 〈〉瀬川 亀三郎 千代 〈〉瀬川 仙女
興行名 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場立
外題 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化05 8・28 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. RV-4803-1 配役 若党八内 〈3〉坂東 三津五郎
興行名 鳴響御未刻太鼓 よみ なりひびくおやつのたいこ 場立 一番目五幕目
外題 鳴響御未刻太鼓 よみ なりひびくおやつのたいこ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化05 09・09 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP0059  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.25349  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.25352  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 文化5年上演の狐忠信を描いているが、実際の刊行年は文化9年。歌右衛門上坂に合わせて作られたもの。(新藤茂「江戸豊国筆 三代目中村歌右衛門」)
作品No. MFA-11.25408  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0137  
画中文字
組解説 100-6393の組み。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-1376  
画中文字
組解説 個別解説 二枚続のもう一枚は「官女・猿廻し・桃太郎〈3〉坂東 三津五郎」
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-1423  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-4803-1  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0059 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. MFA-11.25349 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.25349 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.25352 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.25352 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.25408 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.25408 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. arcUP0137 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. RV-1353-1376 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-1376 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-1423 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-1423 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-4803-1 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-4803-1 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.