ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

5 件の内 1 件目から 5件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 5714-C050-03 CoGNo. 5714-C050-01 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C050-01 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185211 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹、摺松宗 画中文字人名 改印 米良、渡辺、子十一 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「見立三幅対」 ( ) 1印No. 481 1板元No. 708 1板元名 湊屋 小兵衛 板元文字 湊小版
作品名2 「花」「鬼神於松」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-569-00-064 CoGNo. NDL-569-00-064 Co重複: 1 AlGNo. NDL-569-00-064 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1852 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 米良、渡辺、子十一 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「見立三幅対 花」 ( ) 1印No. 0481 1板元No. 708 1板元名 湊屋 小兵衛 板元文字 並木、湊小版
作品名2 「鬼神於松」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.42742 CoGNo. MFA-11.21878 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.21878 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185211. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹、摺松宗 画中文字人名 改印 米良、渡辺、子十一 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:003/01;01 異版
作品名1 「見立三幅対 花」 ( ) 1印No. 481 1板元No. 708 1板元名 湊屋 小兵衛 板元文字 並木 湊小版
作品名2 「鬼神於松」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-1307 CoGNo. RV-1353-1307 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-1307 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185211 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 米良、渡辺、子十一 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:071/01;01 異版
作品名1 「木曽六十九駅」 ( きそろくじゅうきゅうつぎ ) 1印No. 0385 1板元No. 0072 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字 吉 伊勢兼
作品名2 「今須」「ときは塚」「常磐御前」 ( います、ときわづか、ときわごぜん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  名所絵  画題   シリーズNo. 木曽六十九駅 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-1313a CoGNo. RV-1353-1313a Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-1313a Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185211 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹、摺松宗 画中文字人名 改印 米良、渡辺、子十一 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:003/01;01 異版
作品名1 「見立三幅対」 ( みたてさんぷくつい ) 1印No. 0481 1板元No. 0708 1板元名 湊屋 小兵衛 板元文字 並木 湊小版
作品名2 「花」「鬼神於松」 ( はな、きじんのおまつ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題   シリーズNo. 見立三幅対 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C050-03 配役 鬼神於松 〈1〉坂東 しうか
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 11・ 場所 江戸 劇場
作品No. NDL-569-00-064 配役 鬼神於松 〈1〉坂東 しうか
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.42742 配役 鬼神於松 〈1〉坂東 しうか
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. RV-1353-1307 配役 常磐御前 〈1〉坂東 しうか
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. RV-1353-1313a 配役 鬼神於松 〈1〉坂東 しうか
興行名 源氏模様娘雛形 よみ げんじもようふりそでひながた 場立
外題 新板越白浪 よみ しんぱんこしのしらなみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永04 09・09 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. 5714-C050-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-569-00-064  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 三人賊の錦絵 ⑤237   〝二月廿五日昼過より南風出、曇り、大南風ニ成、夜ニ入益々大風烈、四ッ時拍子木廻候也浅草地内雷神門内左り角錦絵板 んだりや羽根助今日売出しにて、鬼神お松、石川五右衛門・児来也、三人の賊を画、三幅対と題号し、三板(枚)続ニて金入ニ致し、代料壱匁五分ヅゝにて四匁五分ニて売出し候処、大評判にて、懸り名主福島三郎右衛門 より察斗ニ而、廿八日ニ板木取上ゲ也。三賊で唯取様に思ひしが飛んだりやでも羽根がもげ助右羽根助ハ板摺の職人ニ而、名前計出し、実の板元は三軒有之。浅草並木町  湊屋小兵衛 長谷川町新道住吉屋政五郎日本橋品川町 魚屋金治郎 個別備考
作品No. MFA-11.42742  
画中文字
組解説 個別解説 嘉永4年9月市村座「新板越白浪」で、<1>坂東しうかはお松役を勤める。
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-1307  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 嘉永04・01市村「恋積雪墨染」
作品No. RV-1353-1313a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C050-03 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C050-03 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. NDL-569-00-064 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. MFA-11.42742 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.42742 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. RV-1353-1307 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-1307 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-1313a 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-1313a 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.